X



仮面ライダーゼロワン アンチスレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:12.81ID:sbrMqjbz0
このスレッドは「仮面ライダーゼロワン」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりしないように自重してください。

※基本的に>>950を取った人が次スレを立てて下さい。踏み逃げ厳禁。
立てられなかった場合、有志が宣言してからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。

※前スレ
仮面ライダーゼロワン アンチスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1566695532/
0023名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/07(土) 23:04:38.04ID:69bqhZi00
このスレッドは「仮面ライダーゼロワン」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりしないように自重してください。

※基本的に>>950を取った人が次スレを立てて下さい。踏み逃げ厳禁。
立てられなかった場合、有志が宣言してからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。

※前スレ
仮面ライダーゼロワン アンチスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1566695532/
0026名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:05:35.62ID:2GiZOOwMd
ほっとけばいい
別にただのアンチスレ荒らしたところでこの作品の評価は上がらない
あと他の作品との比較に準じた批判はするからな
特に同じスタッフが関わってる作品は
0027名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:05:50.56ID:y5ItIkp+0
誰だ、画像の女は
0028名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:07:13.56ID:9riy3uA9M
唯阿ぶっちゃけ今のところ諌に助けられてるシーンが殆どだよね
こいつも変身するらしいけどもう少し自力で活躍したらどうなんだ
ただのイタい人になりつつある
0029名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:09:02.87ID:hXhVpN4za
この荒らしってアンチスレ限らずワッチョイなしのスレで毎回コピペレスして鬱陶しいんだが

ワッチョイつけろとは言わんが1のレスは「あ」とかにして2から規約はってくんねえかな
0030名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:09:27.49ID:9Nek+lHt0
単体で見れば一話よりは葛藤が書かれていただけましだが
腹筋太郎がより可哀想になったからやっぱクソ
つか、あの警備員ヒューマギアに戻ってんじゃん
腹筋太郎の時からやっとけよ
0031名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:10:25.33ID:CNnDITBOa
>>30
あれはあくまで同じ名前の別個体らしいよ
0032名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:10:26.73ID:x2aN7TCCp
前スレ>>953
またかと思ったわ俺も
あの事件、事故飽きた
0033名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:10:44.79ID:jPwWTsgEM
社長室のセキュリティ、簡単に人通すなよ。
お笑い要素なければと思ったけど、それ引いても普通につまらなそう。この人らの作風あわないわ。
0035名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:11:22.68ID:x2aN7TCCp
>>31
同じの作って代わりとして使うならお父さんも作ればいい
都合よすぎ
0036名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:11:32.09ID:NStmAA9o0
太郎はバイトを首になった元凶なのでノリノリでぶっ壊します
けどヒューマギアは仕事を助けてくれる人類の希望なんだよ゛ォ゛!!
0037名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:12:00.38ID:aiM4g74Za
敵が何故か自分から尻尾出してくれただけなのにドヤ顔
ハッキングされてるだけだから悪くありませんじゃ通らんだろ
0038名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:12:06.12ID:PW4bO8TOd
Twitterで話題になっているのが主人公や秘書じゃないでアバンストラッシュや将太の寿司断捨離という
もう本編そっちのけで関連するワードで騒ぎたいだけの層が付いているというのが分かる
0041名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:14:29.23ID:y5ItIkp+0
>>33
普通、受付から内線で通していいか連絡くると思うがコンビニ感覚で普通に入ってきたからな、アイツら
0042名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:15:48.46ID:MN3zmu7j0
>>29
IP表示なしの通常のワッチョイならいいのでは?
0043名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:16:02.47ID:hXhVpN4za
本スレ見て愕然とした
やっぱマモルも壊されて最後に出てきたの別人のそっくりさんかよ
今までのライダーは誰かが怪人になってもなんかの力で倒して元通りにしてたのにゼロワンでそれを断ち切るのか
0044名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:17:26.37ID:duHTyxaWd
>>31
別個体にあの黄色いスカーフつけさせてたのか
少し前に悲壮感たっぷりに破壊していたのに即座に替わりを作って同一個体みたいに振る舞させるって怖い
0045名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:17:29.24ID:9Nek+lHt0
>>43
壊れたら作り直せばいい
エグゼイドの頃から人命軽視は続いてたけど更に悪化したな
0046名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:17:43.06ID:NStmAA9o0
前任者は破壊されました。私は新型です。
0047名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:18:44.87ID:UGTsbtSkp
別個体にスカーフ巻いてどうするんだよ…
もうこえーよこの主人公
0048名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:19:19.84ID:61/VofSb0
来週から始まる仕事見学する物語ってなんだよ
クソつまんなそうだからやめてくれ…
0049名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:19:20.13ID:y5ItIkp+0
>>32
大した掘り下げもされずに「へー、そう」位で終わるしね。要らんのよな
0050名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:19:51.37ID:B9lk5Jec0
>>43
別個体のマモルならそれに触れろと
前のマモルとの会話を覚えてないとか、腕にもらったスカーフ巻いてないとかやってくれよと
0051名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:20:48.31ID:y5ItIkp+0
>>48
公式のエピソード見る限りそれ、社長の仕事じゃなくて営業の仕事じゃね?って
0052名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:20:54.82ID:aiM4g74Za
どういう意図でマモルそのままのヒューマギア出したんだ
代わりはいくらでもいるから大丈夫とでも言いたいのか
0053名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:21:56.75ID:y5ItIkp+0
簡単に復活出来て人間と大して見た目変わらねえなら前社長もヒューマギアになったで良かったな
0054名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:23:10.11ID:SroiqPKX0
ネットやSNSで自主的に情報集めないと基本的な部分すら理解できない作りとかクソすぎるわ。
あれが別個体だとかそういうのは本編できっちり描写しろよ無能。
0055名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:25:18.22ID:9Nek+lHt0
ついアマゾンズのマモルと比べてしまう……
あっちは最後まで精一杯「生きてた」からなあ……
0056名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:27:54.49ID:09hLy+BZd
>>47
>>52
あの最初のマモルだからこそ自社を守って改造され己の手で破壊したマモルの象徴としての黄色いスカーフが映えるだろうに
腕に傷を負っていない代替機に黄色いスカーフ付けてどうするんだよと
そういう不信感があるから主人公に共感できない
0057名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:30:03.65ID:9Nek+lHt0
>>56
初代マモルにスカーフ巻いた時はアルト意外とイイ奴じゃんと思ったわ
20分後にはなんだこのサイコパスに変わったが
0058名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:31:05.21ID:NStmAA9o0
腕をアップにしてスカーフが巻かれてないのを強調するとかが普通じゃないのか
倫理やセンスがずれてるのは何も変わってないらしいな
0059名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:31:49.24ID:0X42YWkJd
>>53
これで秘書が壊れても代わりがいるから平気だな
中盤あたりで秘書が壊れてどうこうなる展開があるだろうけど
0060名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:33:06.36ID:y5ItIkp+0
曰くヘッドギアに初心者マーク着いてるからわかりやすいらしい。

いや、わかんねえよ
0061名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:33:07.97ID:61/VofSb0
無理に仕事見学が中心物語を作ろうとして本筋が壊れそうだな 変な縛り作んなよ
0062名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:34:09.55ID:9Nek+lHt0
それからセキュリティガバなのは普通に監査対象じゃないのか……
0063名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:35:46.97ID:gYdpLBMda
2号の登場話なのに2号の事「頭固くて話聞かない奴」としか解らない話やめろ
0064名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:36:01.72ID:KZQEB8Wi0
記者会見で仮面ライダーであることを明かすアイアンマン展開かと思ったら
しょうもないギャグで締め括って肩透かし

自社製品が抱える脆弱性に自らの手で対処していく姿勢をもっと掘り下げれば新社長就任にも多少の説得力があった気がする
2話で全世界にライダーであることがバレるかつてない展開なら腹筋崩壊太郎に次ぐ話題性もあっただろうに
0065名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:36:22.25ID:Xq9TQ/r5d
>>57
>>58
最後の会見シーンで主人公がマモルのスカーフを身に付けているとか大切にしている描写があれば印象が違ったのにな
二代目マモルがスカーフ巻いている事で一気に印象がマイナスに
0066名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:38:27.04ID:vqyRW/Fd0
ロボットなんだから新しく作り直せる。でもそれは同じ見た目の別個体なんだ……
って心情はロボットもののお約束だと思ってたんだけどゼロワンは違うんだね
残念だよ
0068名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:41:06.61ID:CNnDITBOa
>>59
『イズの代わりなんていない!』ってセリフが絶対あるよね

別個体にスカーフ巻いてるとか或人の自己満足
0070名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:46:05.45ID:3/6hsQNU0
普通につまらなくない今回?
見所も無いし稚拙過ぎて何かどこが悪かったかとか考える気にならない位には

次回予告にこれ程ワクワクしない作品も久しいというか
なんかもう観なくてもいいよねって気分で一杯だわ
0071名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:50:19.97ID:iPAAQlpq0
後継機のマモルにスカーフ巻いてた意図が真面目によくわからなくて怖い
同じ顔のヒューマギアであっても似て非なる者だ、マモルはもう戻ってこないんだと割り切ってるなら全然納得できたんだけどな
0072名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:52:54.50ID:kc1ewBf6a
>>71
普通逆だよなぁ
新しく配備された警備ヒューマギア隊見ながらみんなが「警備も万全だよかったよかった」言う中
主人公一人だけが「でももうマモルは…」っつってスカーフ握りしめるとかじゃないの?
0073名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:53:23.32ID:VMGbDFWKa
マモルが別人なのはいいとして、今日の話の終わりに冒頭と似たような場面入れてマモルが別人なのを強調するなりすればいいのに。

トッピングが多すぎる。
0074名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:55:57.20ID:SroiqPKX0
まああんな意味不明演出でも、信者が勝手にエモいエモい言って盛り上がってくれるからな。
0075名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:56:50.65ID:qCuphfEbd
マモル新個体にスカーフ巻いて出てきたの視聴者も混乱していて「あれどういう事?」ってなってるのがな
そして代替すぐ作って側においた事実に「良かった!」「初代の心を受け継いで頑張って!」という反応についていけない
0076名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 10:57:58.09ID:U9c981d30
バルカンのプログライズキー あれどうなってんだ?
ロックがかかってるみたいな感じだったけど物理的なロックじゃなくて 謎パワーによるロックってこと?
あんな無理やりこじ開けて壊れねえのかよ

そんで開けたら普通に使えちゃうとか力技でいいんかい
0078名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:03:22.62ID:NStmAA9o0
電子ロックを無理矢理こじ開けたって普通使えないわな
アイテム設定すらガバガバ
0079名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:05:35.68ID:SroiqPKX0
会社のセキュリティがガバガバなんで、製品(ヒューマギアもプログライズキーも)のセキュリティもガバガバなんだろ。
0080名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:12:44.54ID:2tsTJxVs0
2代目マモルは普通の主人公だったら認められない存在なのにスカーフ巻いてるのは
アルトもまたヒューマギアという伏線やで
0082名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:20:10.50ID:NStmAA9o0
ガバガバ世界観も倫理観もアイテムも何もかも伏線なんだよ
なぜならペッパーくんみたいなもんだからな
0083名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:21:06.74ID:xHb2ZoVNd
>>76
「人の命が優先」とか「今の状況だと全滅だ」とか理由つけて隊長に渋々解除させるのかと思ったら力技でポカーンとした
来週以降も何事もなく使い続けるんだろうな
0084名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:24:03.43ID:0m2K5yCG0
本来ならば変身できないが、怪人を前にして気合いで初変身を遂げる
特撮的お約束だが明らかに作り方がおかしい
そういうのは気合いでどうにかなるアイテムとシチュエーションの時にしとけよと
0085名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:27:47.30ID:6bOV1ehu0
明らかに描写足りてないのに勝手に脳内補完して絶賛してる連中なんなの…?
0086名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:29:06.37ID:kc1ewBf6a
>>85
そのうちその脳内補完をさも公式設定かのように振りかざして殴りかかってくるから関わらない方がいいよ…
0087名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:33:26.53ID:WjwoV9Wt0
これダメだつまらないとかじゃなくて不快になった
後継機マモルについて説明しないこの製作陣は信頼できない
なんでスカーフ巻いてるの?アルト何考えてるの?
あと別個体ならなんで同じ顔のやつ作るの?ヒューマギアはそういうものなの?
人間と同じ形をしている以上嫌悪感があるんだが
0088名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:36:21.52ID:xrD2kssi0
演出も酷くない?
アクションシーンなんてイロモノ気取ってるのか知んないけど、画面グラグラワンパターン。
「ハイ!この演出すごいでしょぉ」と言わんばかりのスローモーション。
ルパパトで1000回は見た。引き出しなさすぎ。
ドラマパートは「はい!ここシリアスで意味深なシーンですよぉ〜」って感じの役者の顔ドアップ。

幼稚過ぎ。見てて恥ずかしいですけど。
0089名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:39:34.17ID:hXhVpN4za
ルパパトどころかリュウソウジャーもジオウでもあったしそういうのが流行りなんだろうな
どんどんワンパターンになってく
0090名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:39:40.88ID:a9cqkwA80
ストーリーや設定に突っ込み所があるのは別にいいが、主人公がまったく好きになれそうにないのがツライ
フワだけが主人公のギャグで笑うってのもありきたりすぎてつまらない
今後もこういうシーンを見せ続けられるのが確定してキツイ
0091名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:49:24.66ID:4ZaGgXf40
今日社長になったばかりの見るからに一般人なアルト相手にイキってみたり
ヒューマギアが暴れてる目の前でマウント合戦始めて取り逃がしたりするスーツ二人が馬鹿にしか見えない
2号ライダーってこんな感じでしょ?って感覚でやって見事に失敗した感じ
0092名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 11:58:28.18ID:SroiqPKX0
Q:令和になって何が変わった?
A:主役のスーツアクターが変わりました。

これだけだもんなぁ。
0093名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 12:02:32.50ID:dczF118O0
今回もおもんなかったw
0094名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 12:03:02.17ID:rshrs7V3d
>>90
主人公は会社でヒューマギアが暴れているのにそれを笑顔で見守ってて秘書に促されるまで変身しなかったのがな
その後も変身渋るし
これが主役の仮面ライダーで大丈夫かと思った
0096名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 12:05:13.52ID:aiM4g74Za
なんで笑って見てるのか本気で意味不明だったな
これもお得意の伏線ですか
0097名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 12:06:50.74ID:hXhVpN4za
スーツアクター変わったのだけは良点だな
もう高岩のポヨポヨ体系でいつまでも主役ライダー見せられるのはきつい
アクションも年々陳腐になってたし
0098名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 12:07:48.95ID:5IGi6VpM0
こんなゴミコンテンツにいつまでも時間使ってないでもっと健全な趣味を持とうぜ
シリーズ変わったんだしそろそろ卒業しようや
0099名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 12:08:53.61ID:SroiqPKX0
>>94
ヒューマギア暴れてるのを見て反射的に飛び出して人前で変身しようとする

正体ばれるからと秘書ロボに制止されて物陰で変身

こういう流れならともかくなぁ
0100名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/08(日) 12:11:43.52ID:U9c981d30
バイク召喚して建物破壊しながらアルトの元に来るってヤバくね?
大事の前の小事で もはや正義も悪もないって感じ
万一それで怪我したりしたら誰が責任とるの?破壊した建物は誰が修理するの?

>>90
フワって書くとプリキュアのアレみたいだなw
普段シリアスなキャラがくだらないギャグで一人だけクスッとしてるシーンってよく見るけど
今までは面白い演出だと思ってたけど不破に関しては「頭大丈夫か?」と心配になったわ

リポーターが売れない芸人のアルトを知ってて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況