X



仮面ライダーゼロワン アンチスレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:12.81ID:sbrMqjbz0
このスレッドは「仮面ライダーゼロワン」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりしないように自重してください。

※基本的に>>950を取った人が次スレを立てて下さい。踏み逃げ厳禁。
立てられなかった場合、有志が宣言してからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。

※前スレ
仮面ライダーゼロワン アンチスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1566695532/
0425名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 18:26:49.97ID:508nQrNEa0909
令和に昭和のイメージで人工知能ものをやる脳死した連中にSF考察とか期待するほうが悪い
0428名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 19:10:20.16ID:xK8n5IJPa0909
鉄腕アトムとか読んでた身からすると
無慈悲にロボットをぶっ壊しまくる主人公は昭和のイメージとしても最悪だわ…
0429名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 19:14:23.00ID:suPTcrOs00909
>>416
でもアルトが考えたギャグより「ギャグを説明しないでー」の方が面白いんだよな
どちらかというと、ね
0430名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 19:25:21.54ID:LaJVSVKS00909
或人の変な顔アップが見ていられない。
これまでのギャグシーンよりもイラッとくる
0431名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 19:27:26.85ID:dzS+Bzad00909
アトムが悪い事する話だったかがあって、その時の手塚先生と糞な編集かなんかの話があったな
0432名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 19:30:53.27ID:yo0JQZH500909
子供ってより、若い奥さん連中にウケを狙ってる様な感
若い奥さん連中なら、ドラマパートより、イケメンとかかわいい男の子が出れば
それで満足だろうから、だから、寒いギャグを挟んでも許されると思ってるんだろう
0433名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 19:36:56.78ID:LaJVSVKS00909
>>432
ギャグパートで全然格好良く見えないんですけど...鼻の穴大きく見えるし
0435名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 19:58:39.83ID:yo0JQZH500909
>>433
男から見ればそうだわな
ただ、奥さん連中から見ればキャーとなるんだなコレが
0437名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 20:07:21.97ID:4IvKvJJc00909
>>435
主婦の知り合いでもいるんか?
主演が悪いわけではないのでこう言うと失礼だが歴代と比べても微妙な方だと思うわ
0438名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 20:08:15.34ID:ATLLQK4W00909
今の特撮全般に言えるけどスタッフはアクションモノと違うもの見て学習した方がいい
富野由悠季のアニメを見るな発言みたいに
0439名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 20:12:19.03ID:1gr3GMSA00909
キャスト目当てで子供より夢中って主婦はいるだろうけど
このスレと関係なくね?
0440名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 20:12:54.93ID:Ay4MWbS700909
まさに基礎学力がないスタッフが作ってるっての、そうなんだろうな
0441名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 20:22:42.19ID:2JjRaJ4Pa0909
信者が高橋は令和の靖子とか言い出し始めた
勘弁してくれ
靖子は人間の範疇で自覚してこころないけど高橋はマジもんのサイコモンスターだよ
0443名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 20:29:28.70ID:VSwzheKcd0909
特殊部隊の変身するライダーが糞ダサすぎ
あのラファエルのお面みたいな顔どうにかならんのか?
0445名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 20:32:11.50ID:LaJVSVKS00909
>>435
私女なんですけど
0446名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 20:38:34.97ID:f0A2Soiw00909
そもそもゼロワンって変顔主人公がラノベみたいな格好の女とイチャコラしてるだけだし
女にウケる要素がなくない
それこそエグゼイドの方がウケてそう
0448名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 20:50:25.04ID:QktW+9S600909
>>441
高橋脚本絶賛してる人は「伏線がー」「人物の闇がー」って同じ事しか言ってないよね
0449名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 21:06:33.17ID:kgeBVWYs00909
映司と永夢は似てるとか良太郎&モモタロスと永夢&パラドは似てるとか寝言言ってた連中の生き残りかな?
0450名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 21:13:31.57ID:xK8n5IJPa0909
五代がダグバ殴ってる画像とアホがパラドぶち殴ってる画像並べて
「本質は同じ」とか意味のわからないことぬかしてるバカもいたなぁ…
0453名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 21:49:17.30ID:KmRxB+Ud00909
>>441
好きな人には悪いけどルパパトの香村を靖子の後継者扱いしてる人と層が被ってそう
にわか大友が小林靖子って声デカイ大友にヨイショされてる人間の名前出して
「俺の見てる作品はすごいんだ!なんたって脚本がすごいって言われてるあの人みたいだもん!再来だもん!」って
権威を借りたいというか自分が見てるものや青田買いして評価したものは高尚なんだって誇りたいだけなんだよな
0455名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 22:33:44.31ID:Y0IJ6b3e0
ハッキングされて人を襲うレベルの脆弱性が判明しているのに
売っているところが「ヒューマギアは悪くありませーん、会社も悪くありませーん」とかアホか
そういうのはヒューマギアの安全性に責任を持つ会社の社長が言っていいことじゃない

中途半端に倫理観のおかしいドラマ性を入れて、ライダーとしてもドラマとしてもどうしようもなくなるの相変わらずだな
0456名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 22:41:44.34ID:V+5sBv/g0
犯人はテロリストです!ヒューマギアは人類の夢です!ってあの会見であの世界の住民は納得できるのか…?ってなる
そもそも散々言われてるけどあの世界でのヒューマギアの立ち位置が全然分からないけど
0457名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 22:49:22.43ID:xK8n5IJPa
どの記者でもいいからあの場で「企業へのバッシングの矛先を逸らすための自作自演じゃないのか!?」っつってみて欲しかった
0458名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 22:51:58.07ID:yQkufF7ka
>>455
あの会見で主人公にカッコいいこと言わせたつもりになってるのがね…
ハッキングの件だって犯人が勝手にバラしてくれただけなのに
0459名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 22:57:44.40ID:2Bffshl50
そして脆弱性のあるアンドロイドをそのまま使い続けるゼロワン世界の企業…
悪夢だな
0460名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 23:00:36.42ID:Y0IJ6b3e0
例えば自動運転の車がハッキングに弱くて、歩行者を狙って暴走を繰り返したとして
自動運転車を開発して売っている自動車会社の社長が「悪いのはハッカーです!自動運転は人類の夢です!」とか会見で言ったら辞任のレベルだよな
意図的に人を狙うレベルなら対策がされるまでは使用を制限されるかも知れない

どっかの評論家であれば言ってもいいかもしれないが、社長があのレベルの当事者意識と危機意識じゃだめだろ
0461名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 23:04:13.47ID:QiDvJXU90
おまけにその直後に寒いギャグで茶化すという最悪すぎる対応までかますという
0462名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 23:08:05.48ID:7dfYNU2C0
子供向けを意識しすぎてる気がする
見たことないけどてれびくんの付録を毎回やってるような
0463名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 23:22:19.48ID:nFh4UioKp
敵がわざわざ社内に出向いてくれたのも最後の会見がやりたかったから以外に理由が思いつかない
0464名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 23:33:21.81ID:Wuq7LeHf0
そういう所に必然性を持たせてるのがまともな脚本家
気づかれない工夫がされてるからプロ 自分の都合で話を作って信者にしか擁護されないのがカス脚本家
0465名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 23:39:37.14ID:kgeBVWYs0
それこそ「自動運転車がハッキングされて人をはねたら誰が責任取るの?」みたいなのも現実の議論として存在するんだけどね
こんな番組作ってて知らないとかあり得ないし知っててあの会見シーンなら更にあり得ない
0466名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/09(月) 23:55:20.22ID:Y0IJ6b3e0
>>465
今年の刑法学会か

正直二号ライダーの力で武器使用制限解除とかも全然燃えなかったし
高橋なのか大森なのかわからんが、このコンビの職業倫理感のなさはちょっと耐えがたいわ
0467名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 01:01:33.11ID:fNrW6Tku0
つか、大森も高橋も天才だの社長だのつけとけば
好き放題権力を振りかざせると思い込んでいるのがね…
そういうのってボロクソに叩かれる悪役のパターンだろ
0468名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 01:52:00.85ID:8nBXaHpm0
チグハグさがヒドイな。
主人公が、1話と2話で別人のようだ。

…これで本当に、1話で太郎を始末した時は、
別人格だった
何者かが憑依していた・何者かに操られていた
ラーニングによりためらいや慈悲の心は消去されていた
等なら感心だが。
0469名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 01:56:31.88ID:mwFE5VTXa
そういやエグゼイドのときといいこの脚本ひどい会見するの好きだよな
一方的に演説できて世論にマウントとれてる風な空気出せてるつもりなんだろうけど

実際にふざけた会見すりゃどうなるかつい最近だってセブンペイとかあったばかりなのに
0471名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 06:37:44.24ID:FSrph5Ksp
>>467
大層な肩書きに釣り合う活躍を見せてくれないもんなぁ
脚本の都合で昔のこと忘れたり、誰でも思いつくような方法を思いつかなかったりアホばっかだし
0472名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 07:56:27.08ID:+pwYeio8a
最初だから当たり前だが新規の怪人が出てるだけ今はまだマシなんだよなぁ...
これが年明けぐらいからひたすら再生怪人連打、5月あたりからラスボスライダーと延々戦い続ける地獄が始まる
0473名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 08:12:09.03ID:NC1mKaKj0
【コンス】仮面ライダーゼロワン放送中止デモ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1568069630/


テロ朝の新番組仮面ライダーゼロワンでは日本の子供たちを洗脳する
ような恐るべき反日描写が散見している。

・社長秘書役のヒロインが朝鮮式礼法コンスを行なっている。
しかも名前がイズ(李図)という韓国人を連想されるもの。

・主人公はお笑い芸人にして会社の社長。
これは反社吉本の罪をごまかしむしろ吉本社長を英雄視させようという魂胆。

・人間性に目覚めたロボットを容赦なくライダーが抹殺。
日本人の道徳観を否定し非人間的な子供たちを量産させようという企み。
しかも鬼のような形相をしており子供達にトラウマを植え付ける恐れがある。

・陳腐なストーリー
AIが人類を滅亡させるのなら最初から病原性ウイルスを撒いた方が早い。
わざわざ物理攻撃のチャンバラを演じるのは日本の技術力の冒涜。

・ゼロワンは令和の隠語
これはれいわ新選組への投票誘導であり山本太郎への支持表明である。

このような反日番組を日曜日の朝から流すことは絶対認めれらない。
来年東京愛国五輪が開催されるころには日本の子供の多くが
立憲民主党支持者になってしまう恐れがあるであろう。

全ての愛国保守日本人は東映およびテロ朝の前に結集し
怒りの雄叫びをあげるべし。

関連スレ
【国土】仮面ライダービルド放送阻止デモ【分断】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1509857853/
0474名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 08:15:46.92ID:bO50BI3M0
バグスターも「レベルアップ」という名目で再生怪人出したからマギアも「バージョンアップ」で再生怪人出せるよ
0476名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 09:12:41.34ID:jUWQTNa3a
アナザーライダーがあの造形美で最終回まで出せたんだからマギアのあの貧弱造形なら当然最後まで出せるよな?
0477名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 09:12:42.82ID:KF7KNZVM0
>>400
>>404
テーマ的に上手く描かないといけないところなのに
上手く描けない上に序盤から矛盾が目立つ展開になっているからな
>>411
>>461-462
コミカルな作風じゃないのに近年のライダーで妙に多いのは
ギャグシーンやネタ要素を多く入れれば子供ウケもいい上に
話題性も出せると制作側が思っているのでは
>>472
近年の傾向的に
再生怪人とライダーバトル展開や同じような強敵とひたすら戦う展開になると
単純な1話完結や2話完結じゃなくて連続ストーリーの群像劇ドラマを延々とやる展開になったことで
尺伸ばしの展開をやってグダグダになる可能性が出てしまいそう
0480名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 09:52:59.38ID:Wmw30ume0
>>460
ソフトのバグや仕様の不備ではなく、テロリストによるハッキングである
ということを明確にするのは重要でしょ

なにもしてないのに暴走するのではないか?という恐怖や社会不安を払拭する必要があるし。
当の企業が発表するのだけではダメで、第三者による検証が必要だけど

ハッキングに対向するためのソフトウェアのアップデートに関して
いつをめどに発表する予定か程度の情報も提供しないとか不自然だよな

「子供に理解できない難しい所は、適当で構わない、むしろ積極的にいい加減に
子供にしか通用しない馬鹿げたロジックで子供だましに描くべきだ」
というのは昭和の特撮の子供だましでダメなところだと思うのだが
平成になって改善されていた所を、悪い方に原点回帰しなくても
0482名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 10:26:51.74ID:F4iqxu0fF
覚悟マン「当たり前だ。俺が誰の背中を見てドクターを志したと思ってる」
これぐらい前降り無しの台詞は飛んでくるだろうなぁ
0483名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 10:35:02.54ID:QrfcwBeS0
>>477
ジオウの映画観に行って思ったけど、広い層で一番ウケがいいのは過剰な演出のギャグシーンじゃなくて、信長がウォズのマフラーで鼻すすったり、剛とクリムが
ソウゴの家で2人並んで座ってたりする、さり気ない感じのお笑いなんだよな。
今時昭和ギャグみたいなお笑い描写じゃ園児でもそんな笑わんわ。
0485名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 11:02:42.79ID:RL8MhtZQd
アルトはまだ若くて社長どころかまともな社会人すらない状態でいきなり大企業のトップに就任したって事情を少し考えてやって欲しいわ
0486名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 11:09:52.58ID:VdmHCRtrK
え?誰が考えてやらなきゃいけないの?作中の被害者や市民?視聴者?
そんな義理ねぇわw
ユーチューバー気分のクソ会見しか出来ないわ製品不具合の対処もろくに出来ないわのテロ会社とかさっさと潰れとけ
高橋のワンパターンな名ばかり高スペック設定でしかない社長ごっこ自体が大失敗なんだよ
0487名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 11:11:46.02ID:hEe7USv20
アルトのギャグが本当に無理
つまんないとか寒いとか以前にギャグかもわからん
新入シャインとか初見で理解できたやついるのかよ
子供向きを意識するしてるならもっとシンプルなものにしろよ
檀黎斗意識してるかは知らんけど変な顔で叫んでたら面白いわけじゃないからな
あいつもそれが面白いわけじゃないし
0489名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 12:09:28.12ID:4TUhDyTd0
>>487
社員とシャインをかけてるのは分かったけど、そもそもあいつは新入社員じゃなくて新社長でネタがかかってもない。
その上あのクソつまらんのを2回もぶち込む始末。
なんか主人公にギャグやらせて滑ってるのを見せ物みたいにしてるようにすら感じる
0490名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 12:24:12.40ID:lEVzRfXI0
そもそもまともな社会人経験すらない奴を遺言状一つでずるずる社長就任させること自体
無茶苦茶だと気付きもしないの?バカなの?
0491名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 12:41:05.39ID:7G0xyPPAa
>>489
輝け!社長なのに新入シャイーン!だから掛かってるのは輝けとシャイン。社長が新入社員という珍事もネタにしてるんだろう。
そもそも寒いギャグ言う設定が滑りへの保険みたいで嫌いだけど
0492名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 12:44:39.08ID:4F3jjtsgd
まあ現実世界でも中小のオーナー企業じゃそれまで放蕩してたドラ息子をいきなり後継者に指名することはあり得るけどな
ただ秘伝インテリジェンスは世界的?大企業らしいから社長が法律みたいなその辺の中小オーナー企業と一緒というわけにはいかんだろ
0493名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 13:25:58.92ID:BKGuxNAg0
>>482
一応、前振りはあったろ
ただし、「1のために100の犠牲を考慮してない」
「最初の1すら助けられず、周りに迷惑かけまくって、100の犠牲で済まなくなる」
という身勝手なやり方をさも美談扱いするのがおかしいって話で
0494名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 13:33:28.37ID:BKGuxNAg0
院長「義理娘のためにゲーム参加したろ」
ゲームの事はよくわからないし、病院にいる患者たちの事は考えてません

結局、役立たずがでしゃばってきて、余計な手間を取らせただけなのに
(オヤジすげーよかっこええわ自慢のパパでちゅ)みたいな息子の反応もおかしい
0495名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 13:40:01.72ID:ptHT36tsa
>>483
鼻すすってんじゃなくて、暖をとる為に燃やしてた

或人の回想が祖父じゃなくて父親(ヒューマギア)しか流れないのがどうかと思う
祖父とは関わりなかったの?
0496名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 13:47:16.54ID:4F3jjtsgd
普通に考えれば隠し子とか妾の子みたいなポジションだから関わりがなかったというか関わることが出来なかったとか?
アルトが会議室に呼ばれたシーンで役員連中があの会長にこんな孫が?みたいな反応してたし
0497名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 13:56:21.11ID:jcwgPJTY0
>>483
ジオウのギャグってそこまで面白くはないけど
顔芸滑り芸キャラ崩壊芸の大森高橋作品と違って不快にはならないな
0498名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 14:12:08.75ID:ptHT36tsa
会社が襲撃された時マモルに対して『副社長達は無反応だったのはヒューマギアを物扱いしてたから!或人は感謝してた!或人は優しい人物!』
どこを見てそう思ったのか『ヒューマギアに人間の笑いが理解できない』って言ってた人が優しい人?
0499名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 15:41:39.58ID:sW0ydSp80
なんかヒューマギアが街中でいろんな仕事をしてるのは当たり前っぽく描きながらアルトだけは知識もないし反発してるみたいで
世の中に受け入れられてるのかそうでもないのかよくわからん
もちろん新しいテクノロジーを受け入れる人そうじゃない人がいるのは当然だがこの世界の一般的な感覚が伝わってこない
1,2話のアルトを視聴者目線にさせてヒューマギアの説明をしたいがためだろうけど世界観がふわふわ
0501名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 16:10:46.96ID:mIOytufz0
お仕事編?機械に寿司は握れないとかマジどうでもいいわ
AIに人の心がわかるか→なんやかんやあって認めるみたいな話
前提が古臭いですって止めるスタッフ一人もいなかったのかよ
ドラえもんのいる国だぞ
0502名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 16:50:10.11ID:UhvkdqmQ0
古臭い斬新さの欠片もなくつまらないものなだけならまだマシなレベル
大森と高橋はさらにその下をいく
0503名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 16:56:09.98ID:Jgixo/Dt0
エグゼイドも2クールで終わってたら普通の駄作の範囲に収まっていたと思うが
まさかそこからヒーロー物どころか人間としてNGなレベルにまで落とすとは思わなかったからなあ
大森高橋のポテンシャルは底なしやで
0504名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 16:59:09.05ID:VdmHCRtrK
題材に目新しさがないことが問題なんじゃないんだよな
価値観が中途半端に古臭いんだよ90年代の厨二っぽいというか
それこそ誕生したのは70年代でも価値観が先進的だったからこそドラえもんが今でも人気だし
ロボットやAIの人格とはウンタララ〜とか言っといてふわっとしたままブレブレとか本当にダサい
垣根なくナチュラルに共存してる方がよっぽど新しいわな
0505名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 17:26:51.22ID:mwFE5VTXa
腹筋崩壊太郎喪失をみんな本気で悲しんでる時代がきてるってわかってねえよな
SF小説や映画じゃレプリカントとAIの恋にまでとっくに到達してんぞ
0506名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 17:31:13.97ID:r3tUyJlR0
ドラえもんの未来社会ではロボットのソフト部分はすべてプログラミングして社会に送り出すのではなく
人間のように技能や道徳を養成学校で学ばせてから送り出すことで
同タイプのロボットでも能力差や性格の違いが大きいと言う現代的な効率や大量生産の機械の品質の安定を無視した
今を持って先進的過ぎるたりかたのなので
0507名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 17:40:29.00ID:fNrW6Tku0
>前提が古臭いですって止めるスタッフ一人もいなかったのかよ
止める人が誰もいないからこうなったんだろ?
周りを褒める人間ばかり置いとく裸の王様状態だよ、ホント。
プロデューサーもプロデューサーでスタッフをヨイショすることしか頭にない能無しだし。
0508名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 18:06:12.51ID:r3tUyJlR0
ドラえもんのAIは超高度だけどそれは技術的な事だけでなく
人間の許容のしかたAI社会のありかたそのものが超高度なんだ
古臭いテンプレ未来感をはるかに超えたレベルにある
0511名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 18:11:48.33ID:4F3jjtsgd
既に藤子F不二雄、手塚治虫という偉大なる巨匠がロボットやAIと人間との関係性についてン十年も前に触れて一つの結論出してるのに
プロデューサーも脚本家も何一つ学ばなかったのか...
0512名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 18:17:06.71ID:NnOM5Qdka
あそこまで人間そっくりなロボットが普及するまでにはかなりの紆余曲折があったはずなのに
そんな歴史をまるで感じさせない世界観だ
0513名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 18:18:26.77ID:tJE80Z730
当の高橋はドラえもんの脚本に参加したことあるのにな
例によって評判悪かったけど
アニメ特撮見下しおじさんが何かを学ぶはずもなく
0514名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 18:19:53.70ID:Tf/usEG2d
ドラえもんどころかそこらのホビアニにも遥かに劣るレベルだと思う
こんなんで本当に今時の子供に受け入れてもらえると思ったんだろうか?
0520名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 19:03:59.88ID:RtwtRWze0
そんなに信者と関わる機会ってある?
特撮仲間がゼロワンにハマってるとかならどうにもできないけど
0523名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 19:22:29.09ID:XIxq32r90
>>513
評判悪かったの?
ドラえもん見ているけど原作あるからか本筋はしっかりしていたと思ってた。
0524名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 19:41:50.83ID:fNrW6Tku0
>>513
高橋が見下してるのは自分以外のすべてじゃないの?
俺様マンセーな所があるみたいだし
0525名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/10(火) 19:42:03.47ID:+0ERYMLC0
夢のマシンだってことを証明するよりテロにハッキングできないように対策とることを言うのが先じゃないかと。
一話はちょいと面白いかなと思ったけどやっぱ無理っぽいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています