X



【説明書に】ウルトラマンタイガ part12【書いてあるんだ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7d92-SeKt [180.92.27.221])
垢版 |
2019/09/14(土) 15:33:59.40ID:2CJnoaq90
ウルトラマンタイガ公式サイト
http://m-78.jp/taiga/
テレビ東京公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/taiga/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya
ウルトラマンタイガ/ジェネクロ公式 Twitter
http://twitter.com/ultraman_series

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください
前スレ
【キミに会えて】ウルトラマンタイガ part11【本当に良かった】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1567871193/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3dd-Vtpr [219.98.69.238])
垢版 |
2019/09/21(土) 16:28:31.24ID:gWZVByRS0
>>848
今んとこ変な武器出さんのはええな。
フォトンアースもてっきりまた玩具っぽい武器振り回すのかと思ってたw
0852名無しより愛をこめて (ワッチョイ e39f-YBCX [125.194.162.204])
垢版 |
2019/09/21(土) 16:30:32.83ID:wWceBtkP0
難しいテーマとかは求められない・解りやすいエンタメ性ばかりが人気出る・今の子供はそういうのについていけない

ってのは説得力あると思うが、俺が子供だった20年近く前も全く同じ事言われてたんだよな…
0854名無しより愛をこめて (ワッチョイ fbf0-jgJV [111.125.42.164])
垢版 |
2019/09/21(土) 16:31:35.92ID:Pw1zdL6I0
タイタスとフーマが出てこないのはピリカ交代の影響じゃないかね
役者のスケジュールの都合で同じシーンの撮り直しはできなかったとか
合成やり直す余裕なかったとかで本来あったものを丸ごとカットせざるを得なかったってのもありそう
0859名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-UgzD [49.104.32.140])
垢版 |
2019/09/21(土) 16:57:27.94ID:VXahH6NMd
>>852
いやかなり昔から
それこそセブンから
奇跡的な時代なのがあるのは知ってるだろ?
革命の90年代後半と00年代前半の特撮界
対象年齢がどこもかしこも大人層を狙ってたから当時の子供もそれが当たり前だと言われた世代だ
平成三部作、ギリギリコスモス、ネクサス、ゴーゴー、タイム、ガオ、ハリケン、アバレ、デカ、平成初期ライダー5作
デザインも原点回帰から現代風にアレンジしたものや従来に囚われないデザインなど革新的なヒーローばかりでかっこよさ重視があった時代
メタルヒーローを貪欲に取り込んだライダーも良かった
0861名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-UgzD [49.104.32.140])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:00:14.79ID:VXahH6NMd
>>859
本来子供はドラマ重視や暗い話とかヒーローが弱いのは受けなかったりでセブンとかメタルダーやらジャッカーとか苦戦してたから当時から後に評価される作品なんだけど子供にとっては難しい
0863名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb02-hhgi [175.134.61.204])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:11:25.81ID:aGHqk3me0
>>858
おかしいものだったらそれっきりすっぱり断ち切って
後続の作品で引っ張り出したりはしない
実際は主題のクロニクルをゲットしたり人気を見越して
ストーリー的になんの含みも無い黒オーブをわざわざ出したりしていて
むしろオーブ成功の未練が素人目にもきつすぎるくらい

プラスの結果出したものがまぐれで異常みたいな
そういう下方修正っぽい満足の仕方卑屈じゃないか?
0864名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4d35-f5jk [180.144.116.179])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:11:50.27ID:dSzlpBLb0
>>860
あの辺の話は最初は立て続けにゲスト死亡展開をやったから好きじゃないのかと思ってたけど
同様にゲストが死ぬ上に戦闘も抑えめでとにかく暗い話の小田さん回は良く感じたのを鑑みるに
縦軸ノルマと尺の板挟みなのかゲストの内面を上手く描けてなくてなかったのが原因に思う
0865名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9d01-EtV6 [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:14:15.93ID:NqB7Zwpj0
>>857
今見ても浮いてるネーミングだよなあエイティ
0866名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-UgzD [49.104.32.140])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:14:51.17ID:VXahH6NMd
>>858
オーブは石黒さんと青柳さんがSNSを使って盛り上げてくれた側面も大きい
OBとも滅茶苦茶関わってきたし
SNSでそういうのが沢山見れた
0867名無しより愛をこめて (スププ Sd03-EtV6 [49.98.87.176])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:16:05.06ID:QUZ1z0O+d
新モード登場回で毎回最後にトレギアが出て来てボコって帰るのは販促的に悪手だった
しかもトレギアの変身アイテムが出る頃には本編にトレギアがあまり出て来なくなる意味不明さ
0870名無しより愛をこめて (ワッチョイWW e3a5-B1WD [219.126.35.18])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:18:17.27ID:1qCQD9Er0
子供って作品を見ることよりその後おもちゃを使って遊ぶ事の方がメインなんだって
だからお前らは絶賛してるけど武器を使わなくなったり変身シークエンスがさっぱり目になって遊ぶ要素が少なくなったのは子供にとってはかなり魅力を削がれるんじゃないか
0871名無しより愛をこめて (ワッチョイW c502-zrxN [106.166.7.22])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:18:30.93ID:IVp5pZoB0
後年のセブン人気はウルトラファイトの影響、平成ライダーやウルトラの人気もウルトラマンや仮面ライダーというブランド力頼りに加えメカや変身フォームを露骨に出しまくったお陰で別に内容が受けたわけじゃないし。
そもそも大人向けだったって騒いでるのはオタクだけで普通の大人は見向きもしてない。典型的な駄目なオタクの特撮評って感じ。
あれだろ、未だに暗い話じゃないとドラマが理解出来ない人だろ?
0878名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-UgzD [49.104.32.140])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:29:16.22ID:VXahH6NMd
そろそろ第二幕の幕開けらしい
7年半の冬の時代から復活のニュージェネからついに販促もシナリオも次の改革に向けて梶を切らなければならない時代が来た
ライダーで言うところの龍騎や555、電王みたいな改革の時代がな
0879名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb02-hhgi [175.134.61.204])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:31:52.51ID:aGHqk3me0
>>875
セブン=ウルトラ警備隊(メンバー6名)の7人目の戦士だから
セブン21=21世紀のヒーロー…だが単にセブンの21世紀Ver.というメタな香りもする
ゼロ=ここから改めてウルトラシリーズを作っていくというメタな決意表明

80は企画名、それも仮称っぽいのがヒーローの名前にまでなってるのが違和感あるな
これならタイガはウルトラマン19(ジューク)とかでいけそう
0881名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6bb0-/3Y1 [153.230.215.180])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:33:05.40ID:Y/SipzIW0
監督は田口筆頭に育ってるんだけど問題はライターなんだよな。たくさん雇ってる割に質が上がらない。
ルーブでも良かったのは鳥人間の話しだけだったし、タイガもせめて1話ぐらい傑作回作ってほしい。
前半はほぼ壊滅的だった。
視聴率がいまいち伸び悩んでもわかるよ。
0882名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9d01-EtV6 [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:37:15.55ID:NqB7Zwpj0
雄二じゃないほうの小林さんもギャラクトロン編後半の時はエックスのネクサス回だしやってることもあって、評価が高かったが、以降オリサガ、ルーブのオダノブシ後編、今回とパットしないな
逆にオーブの頃は微妙だった柳井さんがメキメキ実力を上げている
0890名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb02-hhgi [175.134.61.204])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:59:08.92ID:aGHqk3me0
>>886
寺島拓篤を未だに「てらしまたくあつ」と読んでしまう
あの声は嫌いじゃないがフレンドリーな熱血漢というよりも
不敵かつ無礼で攻撃的な若僧みたいな雰囲気がする

Xの中村とか輪っかの櫻井もそうだがかっこいい声ではあっても
あまり「良いモン」の声に聞こえないw
0891名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2568-PY7j [112.70.94.50])
垢版 |
2019/09/21(土) 18:01:21.13ID:dl8dvyW40
武上純希さんと伊藤公志さんが続投しなかったのがな…
小林雄次さんは今はプリキュアとかイナズマイレブンとか書いてるからこっちには参加できなかったって分かるけど
0894名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-UgzD [49.104.32.140])
垢版 |
2019/09/21(土) 18:21:27.90ID:VXahH6NMd
販促もそろそろ頭打ちなんだよ
まずネタが枯渇してる
0895名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-UgzD [49.104.32.140])
垢版 |
2019/09/21(土) 18:22:55.73ID:VXahH6NMd
>>870
その販促要素が頭打ちなんだ
違和感を払拭する何かがそろそろ必要なんだよ
それか大友を切り捨てるしかない
0896名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp99-YGV+ [126.233.38.135])
垢版 |
2019/09/21(土) 18:26:42.78ID:TfWaGJpZp
今週は雄二じゃない小林か
この人は緩い単発だと外すことが多い印象
ギャラクトロン後編やネクサス回はもちろんだけどウルトラマンの名の下に結構良かったから本筋回向きなのかもしれない
オリサガ?
誰がやっても同じだよ
0909名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-UgzD [49.104.32.140])
垢版 |
2019/09/21(土) 18:50:21.66ID:VXahH6NMd
>>900
いやまだ範囲広いぞ
実はカブトまではライダーシリーズとして、存続するか否かの時代だった
電王でようやくシリーズとして存続が決定したから今のタイガは剣〜カブトの時期
0910名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-kReW [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/21(土) 18:56:35.42ID:NqB7Zwpj0
>>907
あの人の描く日常会話のギャグは小気味よくて自然でいいんだけどね
盛り上げ時に何故か盛り上がらせないのと、専門用語をあれとこれで済ましてしまうのがな
0911名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65df-LuOK [218.221.178.220])
垢版 |
2019/09/21(土) 18:56:59.40ID:Vw/LBGZT0
>>881
ウルトラQ以前に生まれたような脚本家がいまだにメイン張って、昭和映画のパロディとかYouTuberアイドル風刺とかやってる時点で、ニュージェネレーションって言えるほどのフレッシュさがないんだよな
5・9・10話みたいにもう一世代か二世代下がメイン張ってるとその辺はしっかり出来てるように見えるし、話の筋も若手の方が纏まってて明快
子供がいても20代みたいな世代の人たちが書いても、メインターゲットの感覚から遠すぎる
0912名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-UgzD [49.104.32.140])
垢版 |
2019/09/21(土) 18:57:58.12ID:VXahH6NMd
>>904
一応これが大友の望む形にしたまでなんだけどな
ライダーの大友のように販促過多を受け入れる姿勢がそろそろ必要なのかも
それと大人も欲しくなるアイテム作りやな
0914名無しより愛をこめて (アウアウクー MM19-to1u [36.11.224.218])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:01:15.23ID:cv6Nln1jM
変身はテンポよくてすき
0917名無しより愛をこめて (アウアウクー MM19-to1u [36.11.224.218])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:06:32.58ID:cv6Nln1jM
ルーブと違ってタイガは子供っぽくない雰囲気だから好き
0918名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-kReW [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:19:00.85ID:NqB7Zwpj0
>>914
R/Bのバンクは本当に長かったからなあ…
0919名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0d5f-2lm7 [14.8.104.32])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:19:06.11ID:K9eoAydz0
ハードボイルドリバーの脚本家とかあれが映像作品デビューの当時20代前半だったかな、あの人のももっと見たかった

東映の脚本家が円谷はフットワーク軽くてデビューしてないような脚本家も平気で呼べるのが良いよねと言っていた
東映はだいたい師弟関係ないと席空けてもらえないそうな
0920名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp99-2BIS [126.199.152.153])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:24:34.75ID:gZE6pPYwp
>>918
昔のロボアニメなんて変形合体のバンクに3分はかかってたりしたぞ
おじさんねちっこすぎ
0922名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0d5f-9GzD [14.11.16.128])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:30:09.89ID:YDZFGJcJ0
アスナル
0925名無しより愛をこめて (ワッチョイ f563-7wUY [114.175.114.95])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:35:07.02ID:p0/gTk1T0
ゲストのキモイところは宇宙人カミングアウトじゃなくて読心や記憶消去かまそうとするところだ
周囲の魔力減って変身できないのがしっくりこない
トレギアは問題ないけどタイガは自然界のエネルギーに頼って変身してたのか
ギマイラ本当に強くなってたのか?
トレギアの目的が分かったくらいで他は何もなく半分終わっちまった
0928名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-kReW [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:36:46.73ID:NqB7Zwpj0
オーブのバンクがあまり言われなかったのってあれ自体がアングル凝ってて面白かったからなんだよね
愛染のもそうだけど
0930名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-kReW [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:40:04.43ID:NqB7Zwpj0
>>924
最終三部作Tをその回のみ参加の人に書かせるのってのも今思うと凄い話だよな
前例がない
0933名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-kReW [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:43:50.61ID:NqB7Zwpj0
メビウスでも設定考証みたいな役職あったよな
ツインテールがグドンに食われた事になってたりあんまり仕事してなかったけど
0937名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6dda-J0Qz [222.150.133.176])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:53:38.75ID:kADtfAmE0
>>925
ジードだとベリアルが一時退場したけど
タイガも半分来たのにトレギアは未だ余裕。
むしろタイガの将来のほうが不安という…

霧崎自身表には出ず他人を利用してるのが
大きいだろうな。自分が受けるダメージを極力
減らしつつも計画を進行させる。策士だ。
0938名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2568-PY7j [112.70.94.50])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:54:44.88ID:dl8dvyW40
そういや小林弘利さんはギンガSからタイガで何でジードだけ不参加だったんだろ
0940名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-kReW [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/21(土) 20:05:36.11ID:NqB7Zwpj0
>>938
ジードは中野小林黒沢あたりも不参加でライター陣は新顔中心だったから、そういう方針だったのでは
0943名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2568-PY7j [112.70.94.50])
垢版 |
2019/09/21(土) 20:10:31.01ID:dl8dvyW40
>>940
確かに寝顔中心だったね。中野さんはルーブからまた出て来たし
黒沢さんはオーブ以来ジードに限らずルーブとタイガにもずっと不参加だけど
0944名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-kReW [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/21(土) 20:14:26.75ID:NqB7Zwpj0
田口監督脚本回も見てみたいんだけど
一回そういう機会があったんだったんだけど、ギリギリで餅は餅屋しちゃったのよね
0949名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65df-LuOK [218.221.178.220])
垢版 |
2019/09/21(土) 20:29:45.88ID:Vw/LBGZT0
平成三部作の脚本家たちが調べるとほぼ60年代前半産まれくらい
今年のメインライターは62年生まれ中野、68年生まれ林、去年は中野に加えて55年生まれ武上
今回の前後編の小林とかも60年生まれ

メインに関しては四半世紀近く世代交代進んでないんだな…
長谷川や小中と同世代の脚本家が今もメインって…
0950名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-KcNG [49.98.129.115])
垢版 |
2019/09/21(土) 20:36:21.38ID:gzT8Q8T8d
中野貴雄は年齢は高いけどウルトラへの参加はニュージェネ以降だからそこまで交代すべき世代って感じは無いかな
あとスポーツじゃないんだから何でもかんでも若けりゃいいってもんでもないしね
0951名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-kReW [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/21(土) 20:39:17.38ID:NqB7Zwpj0
ルーブのキングジョー回みたいにあえてストーリーを虚無にして特撮に全振りするのも一つの方法だとは思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況