X



仮面ライダーゼロワン アンチスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/15(日) 12:21:58.19ID:wKFnXZuU0
このスレッドは「仮面ライダーゼロワン」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりしないように自重してください。

※基本的に>>900を取った人が次スレを立てて下さい。踏み逃げ厳禁。
立てられなかった場合、有志が宣言してからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。

※前スレ
仮面ライダーゼロワン アンチスレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1567852212/
0416名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 18:08:59.56ID:CAvyQOhD0
スタッフはロボコンとロボット8ちゃんとバッテンロボ丸を100回見るべき
0417名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 18:27:54.04ID:At0mrKLJ0
>>410
自分もすごい嫌いって程じゃないが高橋悠也って人間は信者が神とか天才とか持ち上げるほどすごいとは思わないな。
エグゼイドの時も期待の新星みたいな感じで出てきたけど何であれがあんなに評価いいのか解らなかったわ。ところどころ粗もあったし。
0421名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 19:16:27.94ID:P0OT31900
「ラスボスがライダーなの期待できる」って言っている人もいるけど、期待どころか幻滅なんだけど...
エボルトであれだけグタグタしたのにまだ期待できるのは...流石にまたやったら大森P引き出し少ないでしょ
0424名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 19:42:14.17ID:WKmdWzPw0
>>421
武藤は最終回できっちりエボルト仕留めたつもりでいたのに
大森の気分だけで復活させられるとかいうね
ビルドファンから総叩きされてVシネグリスではエボルト出さなくて済んだ辺り大森ってただただ邪魔なだけだな
0425名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 20:07:04.94ID:VvcOH+u+0
エボルトはまだグダった中で衣装直しとか地球外生命体の強さとか地球滅ぶか否かとかラスボスらしさあったけど
懸念されるのは技術力が中ボスの下位互換で規模でかいんだかでかくないんだか評価に困る野望持ちで
最強フォームの噛ませ化して敗走に次ぐ敗走重ねる身バレ人間のクロノス正宗パターンだな
0426名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 20:10:02.89ID:v6yM/jQ50
大森Pのドライブは脚本家の三条の意見で結構変わったらしいけど。それでも一つの敵で長引かせようとするのは完全に悪い癖だと思うけど。
本当に信者は高橋脚本と大森Pの名前だけで褒めまくっている印象しかない。
0427名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 20:15:54.82ID:4lq6svsh0
大森が三条以外を使えば使うほどキョウリュウとドライブは誰が面白くしたか判る
0428名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:59.31ID:IHE/9W6c0
ドライブのグダってた部分や面白くないギャグは間違いなく大森の注文だろうしな
誰が作品をつまらなくさせてるのかもわかる
そしてそんな奴が高橋と組んだらどうなるかはもう結果は出てるな。そんな前例が出てるのに何故か再来してしまったが
0429名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 20:39:14.47ID:GkPVg7Th0
ビルドもドライブも終始グダグダだった印象しかないけど…
ゴミ貶す為にクソ持ち上げるのやめてくれや
0431名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 20:43:05.69ID:4lq6svsh0
あくまで共通してるのは大森がPって事ね、脚本家叩きなら他の作品挙げてるよ
冷静に頼む
0433名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 20:53:31.17ID:GkPVg7Th0
だから他作品の話なんてしなけりゃいいのに
大森共通で叩きたいなら森Pアンチスレでも建てたら?
0436名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 21:01:08.23ID:sXPzde5U0
AIとの共存云々より人間という存在の必要性が話から感じ取れない。
0437名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 21:05:40.44ID:S0VFETBdd
>>402
今回も雑魚敵の1人として破壊されているからマモルと同じ姿が似た完全に別個体だぞ
それで一応悲しむならともかく大将も主人公も笑って良かった良かったしているからニギローの存在って何だったの?と感じた
0439名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 21:09:37.52ID:jqvbyZcgd
>>407
お前を止められるのは俺だけと言うのなら配達ギアの暴走時に笑って見守ったり今回被害が出る前に止めろよと思った
0441名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 21:21:40.30ID:usEEY3cK0
高橋大森が中心の本作でドライブエグゼイドビルドsageは不可避でしょ
0443名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 21:39:04.54ID:9Xqd8R+ud
>>342
他の作品はライダーに直結する技術や魔法だからいい
普及しているわけでもないし

ヒューマギアは
・ライダー技術とは特に関係ない
・当たり前のように普及してる(それもお笑い芸人とか寿司職人とか人間でもやれることやらされてる)
・普及してるのにセキュリティや法が全く整備されていない
こんなんだから違和感がある
0445名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 22:45:10.27ID:4qSe0Gdi0
製作側がヒューマギアと人間のハートフルストーリーに興味ないならさっさとライダーバトル始めればいい
0446名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 23:05:57.29ID:X6I9ldWOp
>>437
あれだけ割り切れないだのなんだの言ってたのに
結局別個体でも笑顔でエンドって異常すぎるから
自分がストーリー読み切れてないのかと思った
これで本当に1年やるのか…
0447名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 23:08:19.72ID:y/gRKxLU0
主役の演技がもう少しマシなら脚本や演出の粗も消せるんだけど、ただおちゃらけてるだけだからなあ。
0449名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 23:13:57.30ID:oflCrX1t0
近年ライダーバトルばっかりだよな
展開早すぎて終盤持て余した挙げ句クロノスエボルトと何ヶ月も乳繰り合う羽目に
0450名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:47.02ID:coCMLvYc0
いつまでやるか分からんが少なくともお仕事訪問編の間はヒューマギアを壊しまくるわけだろ
もう次回あたりから葛藤するような下りも無くなるんじゃないのかね
0451名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 23:36:49.78ID:AmLKczWs0
葛藤しなくなる覚悟みたいなものを決めるシーンが乾巧みたいにあればいいけどそういうの何もなく、既に3話内で何事もなく壊してるしな
0452名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 23:39:43.10ID:4qSe0Gdi0
ヒューマギアを大切にしたいのかそうでないのかよく分からない主人公が実はヒューマギアだったって話ですかね
0453名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 23:41:25.43ID:ozlhf2cL0
マジで白倉なり日笠なりがつきっきりちゃんと教育し直せと思うわ
塚田の流れか知らんが余りにも出来悪すぎるだろ
0454名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/17(火) 23:57:16.89ID:dDkEcO4u0
このスレッドは「仮面ライダーゼロワン」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりしないように自重してください。

※基本的に>>900を取った人が次スレを立てて下さい。踏み逃げ厳禁。
立てられなかった場合、有志が宣言してからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。

※前スレ
仮面ライダーゼロワン アンチスレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1567852212/
0455名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 00:01:51.06ID:UGTdp+3/0
棚ぼたでかわいい秘書が貰えるとかラノベかよww
0456名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 00:03:25.04ID:88DXblBn0
うーん、やっぱりニギロー1号が破壊されたから2号はゼロから学習しなおすってのは納得いかんわ。
データバックアップも無しで引継ぎ出来ないとかスマホ以下かよ。
0457名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 00:23:17.41ID:3V3rG0wB0
>>417
高橋は個人的には嫌いな脚本家だが、このゼロワンとエグゼイドのくそっぷりに当たって過去作を調べてみたら
過去に知らずに観ていたルパンV世4期5期とタイバニの単発脚本をやってんのな
そん時は特別悪くも良くもなく気になんなかったけど、
個人的見解としてはメインを張る才能は整合性とれないから皆無で、単発脚本でツキ並みレベルなんだなってのと、
二次元的台詞や演出が実写作品だと俺みたいに受け付けない奴には気持ち悪いんだと思う
0458名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 00:26:28.96ID:3V3rG0wB0
>>427
ごもっとも
0459名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 00:31:29.94ID:rXz5A9nbd
>>456
破壊してもデータ引き継ぎ出来る→1からやり直しでした
どういう事だよ
これでデータ引き継ぎ出来なかった事を大将や主人公が悲しむなら分かるけど全然気にしていないし同じ話でも展開が不自然な気がする
0460名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 00:34:15.65ID:3V3rG0wB0
>>428
とにかくこいつら二人はそもそも石の森リスペクトというか、ヒーロー愛が無いのがひしひしと伝わってくるので、
ブランド品質をどんどん下げる罪を自覚しろよ、っても自覚しないんだろうな、ナメくさってるから
特に大森なんて東映入社前の肩書がめちゃ胡散臭いから
0461名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 00:37:16.21ID:T90ROU0D0
>>457
アニメの方ではそれなりに面白い話書けてるよ。
ただ他のドラマとかでは見事な糞っぷりを発揮してるからな。金田一Nとかミラーツインズとか全話担当してたけど酷かったわーw
あいつを崇めてる奴らはあの辺の話見ても神って呼べんのかな。
0462名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 00:40:40.77ID:3V3rG0wB0
>>449
ライダーバトルの実質的元祖の龍騎なみに面白ければ
マンネリでもいいのにな、個人的には
0463名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 00:45:10.31ID:sMyLqC3P0
大将の非効率的な握り技がなぜ真心なのか分からないんだけど
ツイッターだと絶賛してる人結構いる
「人工知能であれば選択しない非効率的な行動こそ人の真心」
というのを理解した二ギローに大将は心打たれた
これはすごい脚本だみたいな意見多いんだけど…

肝心なじゃあ何故大将はそんな握り方をしていて
それを真心だとしていたのかについては触れられていないんだよな
のれだとそれっぽい話の導入だけやって肝心なとこを放棄してるだけに思える
0465名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 00:48:25.43ID:3V3rG0wB0
>>453
もう白倉は偉くなっちゃって、事の深刻さに気づいてないんじゃないか?
実際、落ちたとはいえ商品や他のコンテンツの収益が壊滅的赤字じゃないから
でもゼロワン観てると露骨に予算減ってるよな
0466名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 01:01:20.28ID:LQpK4EeRd
>>465
指摘されるとしたら売上が出るこれからだろう
新元号補正あるのに前より売上が芳しくなかった時にどういう言い訳するのか怖い
間違っても前年や前々年のせいにはしないでくれよ
0467名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 01:21:17.60ID:cIcuJXRra
白倉はだめだよ期待できない
アマゾンズ劇場版の脚本を高橋が立候補して来てやる気見せたから書かせた、靖子はキャラを突き抜けて破綻させられないからみたいな理由だった
0468名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 01:54:33.00ID:6sJp2w1WK
>>457>>461
いやアニメでも糞だから高橋
Pにおもねってコネでしがみついてんのもこっちとまったく一緒
しかも玩具だけは売れたエグゼイドと違ってアニメは爆死しかしてないからな
特にルパンなんて人気落ちすぎてまじで惨憺たる有り様だぞ
0469名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 02:12:57.80ID:v/+FwRQnd
>>467
靖子本人に映画書く気は無かったけどアマゾンズ人気で映画製作せざるおえない時に来たから一応ライダー脚本している情で起用したんだろ
キャラを〜の部分も何とか代筆の理由付けをした感じ
0470名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 05:12:15.11ID:bJ45kH2U0
アギトと人間が共存できるのか、みたいにヒューマギアと人間の共存が〜って話にすべきだと思うんだけど
(大森と高橋にそんな気はない、アギトリスペクトしてないどころか視聴してもいないのはわかったけれども)

3話の心無いENDってアギトで例えると
不可能犯罪にはトリックがあるはずだ(解明できないけど)だって物理法則に反するもん
アンノウンなんて生命体いるはずない、きっとG3のような動物型のパワードスーツなんだよ(根拠ないけど)
って作中で言い出すようなものだと思う

そんなとこで足踏みされたら、視聴者はウンザリするでしょう、って話
0471名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 07:43:49.46ID:B3LGlY+1d
ゼロワンといえば黒いガラケーから変形するやつが真っ先に思い浮かぶわ
まだあっちの方が人間とAIの関係性をよく描いてた
0472名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 10:13:42.91ID:mcc7JF070
ゼロワンの脚本家って人の心がないの!?(キャッキャッ
毎回言ってる人気持ち悪い
0473名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 10:19:52.39ID:c6IlA8r/0
>ゼロワンの脚本家って人の心がないの!?
普通(引くわー…)なのになんでギャーギャーピーピー持ち上げるのか不思議でならない。
類は友を呼ぶってやつか?
0474名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 10:42:28.33ID:sMyLqC3P0
人の心がないとまでは言わないけど脚本家としての実力以前に
一般的な感覚がどういうものか理解できてないんじゃないかとは思う
0475名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 11:19:41.50ID:rivS2QOC0
>>465予算が減っているように感じるのもお金の使い方が下手だからじゃない?
流石に令和の最初のライダーと公式が言いながら減らすことは無いと思うが。
0476名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 12:03:20.42ID:lAEGEPbZ0
>>463
「人が握ったような寿司」を開発コンセプトにトライ&エラーを繰り返して作られた寿司ロボット馬鹿にしてるよね
0477名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 12:24:14.14ID:B3LGlY+1d
もう脚本家型ヒューマギアが脚本書いてると思うしかないな
人間的な感情や心情をこれっぽっちも描けてないのはAIだからって言い訳も立つし
0478名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 12:33:37.85ID:6sJp2w1WK
>>472-473
逆張って批判封じしてるつもりなのもあるんじゃね
他人を見下してこんな持ち上げ方する自分が凄いんであって本当にそんな部分を凄いだなんて微塵も思ってないだろ
まぁ脚本家そっくりのクズな類友には間違いないわ
0479名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 12:57:50.46ID:oQdBR4bxd
>>472
>>473
多分ポスト靖子的な扱いをして後継者って言いたいんだと思う
実際変なアダ名付けてそういう扱いしている人多い
自分はかなり引いている
0480名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 13:12:30.37ID:f0NuXFFna
>>459
どうやってバックアップとってるのか気になったらこの世界のAIは衛生とリンクしてるだってな。て事は新しい事覚える度に都度バックアップかかってると思うんだけどね。まさか衛生に人が常駐してていちいちボタン押さなきゃバックアップ取れないなんて事はないだろうし。

バックアップ取りましたつって全部最初からならバックアップじゃなくてフォーマットじゃん
0481名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 13:13:56.31ID:h3p3ebrop
バックアップの頻度が分からねえけど
寿司屋でのやり取りからして長いことバックアップ取ってなかったっぽいな
うっかりさんめ
0482名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 13:23:33.70ID:esj4U45Ba
刃唯阿ってもう名前から無理だし口元がダラッとしたガリガリ女で最悪だわ
なんだあのわざとらしい男口調
高橋脚本の女は本当糞
0483名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 13:23:39.74ID:bmY/1bVt0
>>472-473
>>479
小林靖子をやたらキャラに対して容赦がないと言ってその部分だけ抜き出して面白がってる人たちと同じ層かもね
自分は小林靖子の熱狂的なファンでもアンチでもないがそういう作風は
そういう大きなお友達くらいしか喜ばんと思うから若干否定的だ
むしろ小林靖子なら最初はソリが合わなかったり胸の内隠していたキャラたちが代わりのいない無二の存在になっていくって王道のノリが好きだ
0485名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 13:26:19.89ID:i+C2FDWf0
高橋が書いてるのはただの暴力不快女というだけで、かっこいい女性キャラじゃないのよね
0486名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 13:31:37.55ID:c6IlA8r/0
>刃唯阿
勝ち気キャラでもなくあえて女らしさを隠しているようなキャラでもないのが微妙
演者的にも「待て不破!」みたいな男口調じゃなく「待ちなさい不破くん!」のような強気のほうがよかったんじゃ?
0487名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 13:50:44.63ID:lAEGEPbZ0
ぶっちゃけアニオタの考えた理想の女像(失笑)丸出しで気持ち悪いんだわ
0488名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 13:51:27.08ID:3V3rG0wB0
>>482
不破諫(ふわいさむ)って名前も同等に無理
0489名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 13:53:09.15ID:c6IlA8r/0
>>488
一瞬、不和錬(ふわれん)って読みそうになるくらい読みづらかった
にしても人を諌める要素のない名前だな…
0490名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 13:58:44.80ID:3V3rG0wB0
>>486
同意だし、そもそも演者がミスキャスティングだわ
まだ演技不慣れなのを多めにみても演じてる子の素(す)が
滲み出ていて違和感ありまくり
普通に女性らしさのあるキャリアウーマンの方が自然だった
0492名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 14:10:32.20ID:f0NuXFFna
>>491
下手すりゃそれに乗っかったんじゃねえか?

そもそも高橋の女キャラって童貞臭いんだよな。
0493名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 14:26:45.38ID:2VnYd5Q+0
>>492
女性キャラだけじゃなく男性キャラも中高生のノートに書いてありそうなレベル
0494名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 14:32:00.63ID:3V3rG0wB0
>>325
大森のマイナビニュースのロングインタビューを再度読み直してみたんだが、
無能な働き者ってのに凄くシックリきたわ
建前では子供が観て考えてもらえるようにとか美談を強調してるが
なんかすげぇ違和感あるんだよね、アニメ的ロジックが今の幼児から低学年に
本当にハマるのか全然分からん
AIの識者にアドバイスを貰っても、逆に人間とは?と質問返しされて
「やばい題材に足を突っ込んじゃったなぁ〜笑」とか
ほざいてるし、こいつ本当にノリだけで全部動かしてるんだろうなぁ、
浅はかだなぁと、
で、悠也さん(高橋)しか完走出来る脚本家は居ないとの事でオファーしたと言っている、
そして俺を含むアンチ諸兄が知る現在の顛末、たった3話にして
0495名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 14:53:47.91ID:2VnYd5Q+0
>>494
大森は本来しっかり考えて構成して作るテーマを考え無しに食いつぶしてるだけだからな
0496名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 15:05:52.05ID:3sBk6km0a
マジでテーマの無駄遣いだと思うわ
しっかりやればAIとか絶対面白いのに
0497名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 15:09:02.90ID:GZQLzfGS0
>>483
靖子は意外性は盛り込んでも本筋は王道ばかりな印象だな
ヒーロー物、成長物、人情物、友情劇、悲劇、それぞれ王道を押さえてある

王道という芯をもたずにその場その場で上っ面だけ見繕う高橋とは似ても似つかない
0498名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 15:12:41.24ID:aQN1OZbp0
話がしっかりしてるしてないの前に主人公が一貫してないからダメ。つまらなくても主人公の主張がしっかりしていればつまらないだけで嫌いまではならないし見れるものではあった。
0499名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 15:22:47.17ID:2VnYd5Q+0
>>497
何でもそうだけど基本が出来ないと駄目なんだよね
0500名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 16:22:56.41ID:uF7edjWYp
>>496
バックアップされた同じ記憶を持っていれば
同じヒューマギアとしてみなせるのか等の
お約束テーマを3話で早々に食い潰した感じ
0501名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 16:50:27.44ID:5xNnmuni0
でもさ、寿司職人や芸人とかAIの必要がない職業ばっかりだな。
もっと人が行けないところで救助とかメルトダウン寸前の原子炉の修理とかやんないのかよ。
0502名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 17:36:11.16ID:NEykS3Xl0
今3話見たが9話あたりでやる息抜き回を何故ここ?
問題は3点
・ブレブレなアルトの主人公としての魅力がゼロ
・プログライズキーの魅力がゼロ
・ゼロワンと他ライダーの差別化がゼロ

こんなガバガバな展開で玩具が売れるわけがない
0504名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 19:22:51.85ID:aQN1OZbp0
こういうのが売れて人気という判断になってこういうのが作り続けられるようになると俺の好きだった仮面ライダーが遠くなる。悲しいね
0505名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 19:30:18.96ID:8y3L1SMrp
蓼食う虫も好き好きとはいうけど
それのせいでこんなモンが定期的に量産されるかと思うと
「冗談じゃねえよ!」って気分にもなるわ
0506名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 19:31:43.14ID:c6IlA8r/0
>・ブレブレなアルトの主人公としての魅力がゼロ
>・プログライズキーの魅力がゼロ
>・ゼロワンと他ライダーの差別化がゼロ
・真心真心と口にする割には寿司へのこだわりがゼロ
切り方が厚すぎる・薄すぎるだのワサビが苦手な人にワサビ抜きの寿司を振る舞うだの
お口直しのガリを忘れないだのさりげない配慮も描けられないのに口にするなよ…
ホント職業を舐め切るようなホンしか書けないな、あのコンビ!
0507名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 20:10:14.11ID:KCBQv8ce0
>>501
現実的に考えるとヒューマギアが最も必要とされるのは危険な仕事だったり人手不足の介護職とかだよな
ただ子供向けだし、そこまでは踏み込まないだろうね

ハイパーホビーのインタビューで大森か高橋のどっちかが「子供に働く事に興味を持ってほしい」と言ってたし、身近な職業しか取り上げないだろう
3話を見て寿司屋に興味を持った子供がいるかは疑問だけどw
0508名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 20:13:04.71ID:aQN1OZbp0
働くことに興味をもってほしいって考えで、働く人(ヒューマギア含む)が報われる話ではなく働くヒューマギアが洗脳されてぶっ壊される話を書くのか。更に落ちが壊れても代わりがいるというまるでブラック
0509名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 20:32:47.15ID:cVREed2Ia
しかも最終的にぶっ壊すのは自称ヒューマギアの味方
なんでこの脚本こんな倫理観捩れてんだろ…
0510名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 20:34:09.71ID:c6IlA8r/0
>「子供に働く事に興味を持ってほしい」
その場しのぎの言い訳なんていいですから
0511名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 20:37:53.59ID:Zp9lHaMBa
寿司屋はやいばゆあの「おいひぃ〜〜☆」がやりたかっただけだろ
0513名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 20:39:35.28ID:c6IlA8r/0
>寿司屋はやいばゆあの「おいひぃ〜〜☆」がやりたかっただけだろ
つかさ先輩の可愛いもの好きの猿真似か?
いや…エグゼイドでもしょうもないギャップ萌えがやりたかっただけな場面を描いてたから
そっちのセルフパロでごまかしてたんだろうな。
大森も塚田のキャラ萌えをパクってるフシあるし、ホイホイOKしたんだろうな。
0514名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/09/18(水) 20:49:26.66ID:BIwL9VJld
寿司職人とかお笑い芸人を出した割にはマモルや配達員やバス運転手みたいな異様にリアリティあるヒューマギアもいるんだよな
そういう面でのアンバランスさが目立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況