X



仮面ライダーゼロワン アンチスレ6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ efed-AVWB)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:58:44.34ID:a6oehhfJ0
次スレを建てる方は本文一行目に↓の1文の書き込みをお願いします
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレッドは「仮面ライダーゼロワン」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりしないように自重してください。

※基本的に>>900を取った人が次スレを立てて下さい。踏み逃げ厳禁。
立てられなかった場合、有志が宣言してからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。

※前スレ
仮面ライダーゼロワン アンチスレ5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1570547523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0216名無しより愛をこめて (ワッチョイ ca01-qQ6b)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:20:23.75ID:H+qiUhfn0
ロボアニメだとグロイザーXで初めて敵味方同じ規格のロボで戦ったんだっけ、
敵側の協力者がロボに乗って亡命してきた場合なんかもそうだがやはり「裏切り」パターンだな
ライダーの敵味方同源もV3までで途切れてるよな。Xは違うしアマゾンも十面鬼の方が
むしろ裏切って敵に寝返ったパターンだし、技術レベル的には同じようなものなんだろうけど
裏切りという面で見てもXの親父はオファー断って襲われただけで裏切ったわけでもないし
0218名無しより愛をこめて (ワッチョイW dea5-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:11:08.39ID:8GJi0CJR0
信者さん、毎週アルトが説教する度に「社長らしい事言ってて凄い」とか言ってるけどどの辺が?

別に社長じゃなくても入れるセリフばっかりだしお前がその台詞言える?ってのばっかりなんだけど
0219名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a01-4DSw)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:49:30.13ID:3LZMB2mt0
ゼロワンを楽しめるのは皆、発達障害の疑い。
そして平成以降、あらゆる面で歴代最低作品となり得るポテンシャル。
元号を意識したと謳っておき、前代未聞の新元号1作目。
社畜とはいえ、辞令を呑んだ大森はやはりA級犯。
その大森の依頼を請け負ったまではともかく、俺ら素人でも分かるくらい
適当いいかげんな、プロとは思しきナメた糞脚本しか書かない高橋は共謀罪。
二人とも永久追放してほしい。少なくとも特撮だけには関わらないでくれ。
0221名無しより愛をこめて (ワッチョイ d314-6BDJ)
垢版 |
2019/11/05(火) 01:18:07.94ID:TcjwMwPf0
ゼロワン初期のpvでアメコミ風に平成ライダーが流れていくシーンあるけど
今の現状見てたらイラついてくるわ 歴史も出来も雲泥の差があるのに何アメコミと同じですよアピールしてんだか
0224名無しより愛をこめて (ワッチョイW dea5-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 01:45:33.04ID:8GJi0CJR0
>>221
なんか知らんがMARVEL意識しまくってる上に製作側も仮面ライダーでアベンジャーズやりたいみたいな事言ってたな。

土俵が全く違うし比べるに値しないけど
0225名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4a90-Wq7K)
垢版 |
2019/11/05(火) 01:50:48.24ID:6je6FwjW0
特オタの大部分がキャラしか見てないんじゃないかと思うことがある。
話の筋だとか整合性はどうでもよくて関係性と受けそうな絡みがあれば十分なんだろう。
キャラの人気さえ出れば関連商品は売れるから話はどうでもいい。
悲しいけど、ここでああだこうだ言ってるオタは少数派なの!老害扱いなの!盆栽楽しむように過去作愛しんでりゃいいのよ!!
とはいえ現行ライダー楽しめないのは味気ないな。
0226名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4a90-Wq7K)
垢版 |
2019/11/05(火) 01:55:48.64ID:6je6FwjW0
>>224
意識してもそれを反映させる能力が絶望的にない。
そんなんでよく恥ずかしくないのか不思議なレベル。
0229名無しより愛をこめて (ワッチョイ dec3-7p3A)
垢版 |
2019/11/05(火) 03:42:39.89ID:fCRMWQjg0
ゼロワンのキャラってどいつもこいつも毎回同じ言葉繰り返すだけだから人間に見えないんだよね
会話も一方的に投げつけるようなのしかなくて何かしら関係性築けてるように見えないし見所があるとしたら見た目くらいだな
0230名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2aa6-qQ6b)
垢版 |
2019/11/05(火) 06:58:17.27ID:CwnS1c+o0
>>225
小説スレで聞いた話なんだけど「若い人は主人公に自己投影しないと、小説が読めない」んだそうな
客観視点で考えたり批評する知識がない(そもそも自分の視点があるのか?)
要するに、ネットやSNSに忙しく読書、映画鑑賞量が絶望的に足りない
私らの頃は修行のように過去作品全部チェックしたものだけど、今それをやるのは現実的じゃない
(私でも今、10代だったらそうなると思う)
作り手は古参に向けるより、そうしたにわかに向ける方が楽(またSNS上は、にわかの人もアウトプットしてくれる、むしろアウトプットだけがしたい)

→その後はジャンルの死→数年、十数年後にプチ復興

っていうすべての芸術ジャンルがたどった道の、死のとこに特撮がいるだけ、悲しい
0231名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a01-4DSw)
垢版 |
2019/11/05(火) 08:46:02.88ID:3LZMB2mt0
>>224
ジオウで士がウケたからかもな。
そもそもライダーでパラレルを行き来出来るの、士と海東だけだし
MARVELやDCは基本、(一部例外タイトルを除いては)同じ世界線に
いるからな。そもそもディケイドやジオウの本編、その他劇場版でさんざん
やり尽くしたので、東映自らハードルを上げてるし、入社当時の白倉と180度
違う事をやっている訳で。ウケテしまった以上、流動的に初志を
改める事も得てしてあるだろうけど、かなり無理がある。
なんなら一言で片づけると制作システムがアメコミヒーローとは根本的に違う。
0232名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a01-4DSw)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:08:45.61ID:3LZMB2mt0
>>225
俺、和洋折衷の得オタだけど、キャラクター在りきなのはそりゃそうだよ。なにせ殆んどがヒーロー物だし。
如何せん、キャラしか見ていないというのは昨今のユーザーは本当にストーリーなんかどうでもいいんだろうなぁというのは同意する。
ゼロワン賛同派大多数は逆にたぶん特オタじゃないと思うよ。どうせ老オタは理不尽に叩かれるし。
SNSやってるような子たちは特オタじゃないでしょ? 近頃流行りのアニメ異世界主人公系も観てキャッキャしてるんだろうし。
0233名無しより愛をこめて (ワッチョイW 67a5-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:13:50.21ID:2dO/dYnW0
>>231
世界観のシステムの違いもあるけど、制作費や映画とテレビドラマの違いがあるとはいえあのショボイCGで本気で立ち向かえると思ってるのがね
0234名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a01-4DSw)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:33:27.33ID:3LZMB2mt0
>>230
そう。時代も世代も変わってきているからね。
情報の少ない時代に必死で映画や小説を貪っていた俺らとは違い、
そこらじゅうに娯楽が溢れているし、ゼロワンがウケている?のは
なんか心配になる流れだね。でもたぶん視聴率は言わずもがな、グッズの売上も
ゼロワンが終わる頃には答えは出るでしょう。
近い将来ヘタすりゃニチアサ枠自体無くなるかもね。もう潮時かな、俺も。
こうやって歳とってくると娯楽として観れるものが減って行くんだよね。淋しいな。。。
0236名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a01-4DSw)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:46:53.30ID:3LZMB2mt0
>>233
製作費で到底立ち向かえないんだから、仮面ライダーズやるにしても
尚の事、設定考証やストーリーを精査しないといけないのに、全く期待は出来ないね。
0237名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp03-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:50:03.51ID:OKYX3+mvp
>>233
流石に太刀打ちできると思ってないでしょ。まあライダーキッズとかはライダー>>>>>Marvel DCと本気で思ってるやついるかもだけど
0239名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a01-4DSw)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:54:52.94ID:3LZMB2mt0
>>235
たしかに昭和ライダーにも酷いストーリー、どころか話としてもムチャクチャが沢山あった。
でもなんかそこそこカタルシスはあったんだよなぁ・・・
思い入れ補正だけではなく、やっぱり主人公がブレないからかな?
0240名無しより愛をこめて (ワッチョイW 67a5-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:04:52.75ID:2dO/dYnW0
>>237
まあ、確かに制作側はそこまで本気じゃないかもしれんが信者は実際に「今のライダーならMCUにも余裕で勝てる」とか「MCUは流れでみんなハマってるだけで全然。その点ライダーはドラマや特撮が素晴らしいから全年齢に向けて見せられる」とか言ってるしね。
0241名無しより愛をこめて (ワッチョイW 67a5-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:09:22.97ID:2dO/dYnW0
>>239
敵と同じ存在とか改造人間になった悲哀みたいなのはあっても根底はあくまで勧善懲悪だしね。余計な説教シーンなんてないし。

水戸黄門みたいなもんである程度話の流れは確率されてたのもあると思う。

敵組織の怪人が作戦開始→主役が嗅ぎつけて1回戦闘→作戦阻止に向けてゲストやら特訓やら→戦闘2回目で撃破して締めくくり

前後編やら幹部との対決やらはあるけどほぼルーティンワークだな。
0242名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a01-4DSw)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:22:21.33ID:3LZMB2mt0
そのうち実写特撮のライダーを一旦打ちきって、実験的に全編フルアニメの新作ライダーを
ニチアサでやったりして!それが良いか悪いかは抜きにして。
0244名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4ae0-qqHA)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:46:43.72ID:rAf/fm3D0
俺は放送中にアンチスレ見に来るのってゼロワンが初めてなんだけどアンチスレって毎回こんな感じなの?関係ない話ばっかしてない?2週間も話が持たないのかもしれないけど
0245名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a01-4DSw)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:58:29.02ID:3LZMB2mt0
>>244

2週間も話が持たないのかもしれないけど===

そうじゃないかな? まぁ脱線する議論も出るけど他作を下げなければ多少は。
あとゼロワンが毎回一本調子に主人公がアレだから似た論調の批判の繰り返しだしね。
0246名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp03-VQbA)
垢版 |
2019/11/05(火) 11:56:19.60ID:Na1U04gIp
ジオウが神作すぎたな…
0250名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2aa6-qQ6b)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:50:15.40ID:CwnS1c+o0
昭和ライダーの時代はビデオの繰り返し視聴前提にしてない
それにしては驚くほど真面目に作られたものも多く、結果ビデオソフト化で特撮が再評価された歴史もある
そして、TVシリーズが長編作品として繰り返し視聴されることを前提に制作される時代がきて
初期平成ライダーはその成果だった

これからは全部ゴミでいくという東映の方針は構わないが、
それは昭和時代よりレベルが低い、江戸時代より低いんだぞとは言っとく
0251名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a01-4DSw)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:19:03.22ID:3LZMB2mt0
>>250
なかなか面白い論調だね。 要は映像技術や造形技術が進化しても、
肝心の設定や内容が伴わないと昭和時代よりレベルが低くなる
というサンプルケースだね、ゼロワンは。
0252名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9e02-qQ6b)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:05:13.89ID:RQe9Sbd20
>>249
古い作品でもビターな展開は結構あって、でもちゃんと共感できるように作られていたと思う
話の流れが勢い任せでツッコミどころがあっても、話の軸になる登場人物の心情自体は自然であることが多かった気がする

ゼロワンは人間の心がまったく描けてなくて共感のしようがないのが創作として根本的によろしくないんだよな……
0253名無しより愛をこめて (スププ Sdea-jql0)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:51:08.55ID:vTEmwxRzd
作り手の中に戦前戦中世代が多かったというのも大きいかもしれんな
ライダーじゃないけど実相寺作品なんかは社会問題や人間の心の闇をうまく怪獣モノという形に落とし込んでいたから大人になった時また違った視点から観られるという特徴もあったし
0254名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a01-4DSw)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:13:16.81ID:3LZMB2mt0
白倉大将は貢献も多大だが、ひねくれ者だから暇な時に(偉くなったからたぶんそこそこ暇)
このスレを覗いていたら、俺ら少数派の冷静な批判さえ敢えて逆手に取ってわざとゴミ化を加速させるよ。
SNSの無い時代に、とある自社の作品批判に対して皮肉るような事を自分のブログに書いていたし。
部下に責任押し付けて、もう自己保守に徹してるんでしょ? ねぇ?白倉さん?

それと大森、高橋両名もエゴサーチしていたとしても批判を真摯に受け止めるタイプじゃない。
ましてや中傷的なレスに凹むほどデリケートでもない。
とどのつまり、ゼロワンは完全に詰んでいる。
0255名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2f-Sihd)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:13:17.42ID:oDBSK4I8a
なるほどなるほど。
世代として考えると、表現古いですが新人類と言うか「最近の若いもんは何考えてるか分からん!」的な、そういうズレが主人公に共感出来ない原因なのかな?
0257名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a01-4DSw)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:18:47.63ID:3LZMB2mt0
>>255
近頃の若いモンは・・・って老害のテンプレにだけは成りたくないね。
いやもうゼロワンは世代に関係なくズレまくっていると思うよ。
0260名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a01-4DSw)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:33:25.68ID:3LZMB2mt0
>>258
高橋脚本を受け入れられない方が、感性としては
まともだと思うので分からなくていいと思う。
だって俺も分からないもん。
0262名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a01-4DSw)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:57.56ID:3LZMB2mt0
>>259
無理して観なくてもいいと思うよ。俺はもう観てないけど
ここのスレを読んでいるだけで毎話の概要が概ね想像つくし。
もう良いところ探ししても今作は無駄だと分かった。
でも信者は観てない癖に批判するなって言うんだろうなぁ。
0264名無しより愛をこめて (エムゾネW FFea-d1Os)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:59:49.94ID:ct7nUMDmF
昔は良かったと言うつもり無いし嫌いなライダーは今まで無かったのに今作の登場人物が受け付けない
問題行動ばかりで主人公が何をやっても社長どころか社会人としてどうなの?と思うし副社長の方が正しいと思う
あと殺すやら言葉が汚いのが嫌だ
機械らしく排除するとか言いかえられなかったのか
0269名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2f-Sihd)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:19:41.93ID:4lCGrLjIa
>>263
ピックアップは意味無いですね。でもまあ作品一つにしてみてもでも結構あれですよ。
強い怪人倒すのに生身のおっちゃんに特訓つけてもらったり…世界征服するのに園児バスのっとったり…自爆して4号は君や!とかやっときながら後作品でひょっこり出て来たり…
そういうとこも好きだから定期的に見直しちゃうんですけどねw
0270名無しより愛をこめて (オッペケ Sr03-OuqL)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:37:40.11ID:Bda7fDBJr
エグゼイドsageはやめてくれ
永夢は俺のヒーローでエグゼイドは名作なんだ
きっと今回の高橋神は調子が悪いだけで本気を出せばエグゼイド以上の名作だって書ける
0274名無しより愛をこめて (ワッチョイ 06ed-vOk6)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:58:06.54ID:/xQNpVsm0
>>264
自分は或人の精神が幼くて独善的な部分が嫌いなんだがそれだけならここまで拒絶反応でないよなと考えたけど
社長の権力は振るうけど責任を負う所にまで考えが至ってない所が無理なのかなと思った。
年齢設定が15〜6歳ならまだこのクソガキが、くらいだったろうけど22歳社会人経験ありの社長、でこれかよっていう。
あとそんな或人の主義主張や行動を多分肯定したままの方向で物語が進みそうな流れにもゲンナリしてる。
或人に異を唱えたり反発したりするやつは「こいつは間違ってる!」て描かれ方しそう。
0275名無しより愛をこめて (ラクッペ MM4f-ZCaH)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:59:56.74ID:86Q4kAWZM
幼稚園児がニンゲンハ、ミナゴロシダ〜て叫んでるのを見ていたたまれない気持ちになった
年齢層がもう少し上のドラゴンボールなんかでそういう表現が出るならまだわかるがなぁ
0277名無しより愛をこめて (ラクッペ MM13-yAfU)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:11:43.31ID:SJvXvoOEM
お? 荒らしが湧いてきたか?
0278名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9e02-qQ6b)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:11:55.78ID:RQe9Sbd20
主人公がモラルも社会性も無く身勝手で独善的なのに主人公という1点だけで全て許されてるのは共通点だな
命の大切さを教えるために暴力で死の恐怖を与える医者とかどう考えても異常者だし
黙って勝手な行動してる間に仲間が分の悪い賭けに出て敵の意味不明な舐めプが無ければ死んでたのにさすがMだ!は無いわ
自分の好みで命の選別をする無思慮な傲慢さも似ているし、生命や人格を軽んじた作品作りも共通点だな
0280名無しより愛をこめて (ワッチョイ ca01-qQ6b)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:09:03.90ID:RTptY0nR0
きんにくん大人気とやらで玩具スレがわけわからん状態になってる
なんであれが人気なのか謎で仕方がないんだがガンプラブームの時のような謎の牽引力を感じる
好きでもないふどころかぶっちゃけ見た事もなくて知らないのに追っかけなくちゃいけないようなあの感覚
0281名無しより愛をこめて (ワッチョイW dea5-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:27:47.03ID:8GJi0CJR0
ゲーム病で消えたままの人がいるから犠牲者ゼロじゃなくね?
スレチ失礼
0286名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4aad-BKES)
垢版 |
2019/11/06(水) 10:30:40.45ID:iimM9x4D0
高橋脚本age 筧脚本sageはよく見るけど、理由が「或人のキャラクターが感情論過ぎてぶれてる」「ヒューマギアの扱い雑」ってのが多い
でも或人って感情論以前に元々滅茶苦茶な性格してるって印象強いから、その感想ズレてるとしか思わなかった
0287名無しより愛をこめて (ワッチョイW dea5-XJr4)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:33:12.54ID:XmY8Kekh0
>>286
高橋でも筧でも、ヒューマギアの扱いが雑でアルトの感情論がブレブレなのは変わらないしね
0295名無しより愛をこめて (ワッチョイ d314-1NYW)
垢版 |
2019/11/06(水) 23:37:56.90ID:uXv7W6VY0
ていうかアイアンマンって常に目が光っててパワードスーツって感じがするけど
仮面ライダーは変身直後くらいしか光らないから本当に着ぐるみって感じしかしないんだよな
0297名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4a90-HMl2)
垢版 |
2019/11/06(水) 23:50:53.27ID:qTa/nOed0
>>>295
そこがいいんだけどね。
CGじゃ到底かなわないんだから、伝統の着ぐるみ技術をもっと磨いてほしい。
0299名無しより愛をこめて (ワッチョイW efe6-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 03:52:12.32ID:PoLN5WzM0
>>292
アイアンマンの超超劣化版でしかないゼロワン 狂信的な信者が祭り上げるキャラ人気()しか見所なし
0300名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1fa6-vPHs)
垢版 |
2019/11/07(木) 04:18:33.21ID:oTJFofX40
アイアンマンは技術者としてチート
コミュ障なので社長として人付き合いは苦戦の連続→特異な技術チートで弱点を補いながら戦い、人間としても成長、って構成になってる
古典教養小説のような普遍的テーマ

ゼロワンは取りもないクズで、理由なく持ち上げるため、特権階級=社長、としただけ
0301名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b11-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 05:49:01.29ID:Oh3xa9zM0
玩具の話、今度ベルト巻いてくと限定プログライズキーが買えるってキャンペーンがあるんだけど、本気でベルト巻いて買いに行こうとしてる連中がいてドン引き
開発者ブログでも大友も堂々とベルト巻いて行こうって煽ってるし、これに関わってる連中マジで頭おかしいのしかいないの…?
0302名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0fa5-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 07:27:13.81ID:xd9olbIG0
>>301
さすが全年齢対象作品を謳うだけのことはあるな

家の中で1人でやるならまだしも大人が子供に混じってベルト巻いて必死に買ってる姿は間違いなく引く。
なんかのライブ?のベルト巻いたオタクが集まった写真とか地獄絵図だったし
0303名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0fa5-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 07:35:11.25ID:xd9olbIG0
トイザらスのキャンペーンやばそうだなw
完全に羞恥プレイじゃん。

ゼロワンのベルトだって書いてんのにゲーマドライバーだのVバックルだの付けて行こうかとか言ってるやついの流石ライダーオタクって感じする
0306名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bae-Gefa)
垢版 |
2019/11/07(木) 08:17:40.02ID:JZ0X2d3p0
ここの連中ライダー嫌いだろ
0308名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 10:49:55.64ID:05aQ2bD3p
イズや腹筋崩壊太郎ってそこまでの人気か?正直信者や公式が必死になって人気ある感を出してるようにしか見えん。
0309名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1fa6-vPHs)
垢版 |
2019/11/07(木) 11:43:47.61ID:oTJFofX40
>>308
腹筋崩壊太郎の人気=視聴者が心を得たロボットネタ面白くなりそう、と思ったのは本当
(実際、鉄腕アトム以来の鉄板ネタで日本サブカルの所食ネタだし)

ゼロワンの一話を見た日本中の人の中で、大森高橋の創作力がダントツビリとブービーだっただけ
0310名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9fe0-f/kj)
垢版 |
2019/11/07(木) 11:46:02.26ID:mrcDcf9U0
ここの連中ライダー嫌いだろと思うことは俺も多々ある。ゼロワン全く関係ない文章でライダーや東映全体を叩くようなこと言ったり、ライダー全体を下げてMCUを上げたり。そういうのよくないと思う。ここはあくまでゼロワンのアンチスレだから
0311名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9fe0-f/kj)
垢版 |
2019/11/07(木) 11:49:30.86ID:mrcDcf9U0
俺も1話、2話までは多少疑問に思うところもあれどテンポいいし、デザインもかっこいいし面白くなるだろうなと思ってた。腹筋崩壊太郎も好きではあったよ。でも3話以降が酷すぎたし、1話2話で感じた疑問点が回収されることなく悪化していった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況