X



特撮視聴率議論・雑談スレッド97%
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9702-0DuE [114.18.28.86])
垢版 |
2019/11/27(水) 22:14:59.82ID:x5lcayVP0
■※前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド96%
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1570186496/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html
■関連スレ

■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは950ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●● VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0862名無しより愛をこめて (アウアウカー Saf7-o94F [182.250.242.71])
垢版 |
2020/02/19(水) 13:07:05.15ID:fVdp4su3a
ゲキは一気見したけど最終決戦「だけ」は確かに面白かった
ただこれをリアタイで視聴するのはかなり辛そうだし総合的にはマイナス評価

リュウソウは話に起伏がなさすぎて一気見したら逆に評価下がるタイプ
0871名無しより愛をこめて (ワッチョイ 939f-IdAT [220.208.63.179])
垢版 |
2020/02/19(水) 16:41:25.21ID:Zl3TQLap0
お仕事勝負編に突入してから突然乱高下が激しくなってるのはどういう理由なんだろ。
スーパーヒーロータイム&アドベンチャーサンデーでは三位が定位置だったのが、いきなり首位になったり最下位になったり。
0881名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8fa2-lQWV [49.250.84.155])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:56:11.54ID:wlDWS3kS0
タカトミさん全力で殺しにきてて草
0887名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-Dyl1 [49.98.147.224])
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:30.74ID:3drJsvbXd
>>812
サンデーモーニング TBS 20/2/16(日) 8:00-114 16.1
サンデー・ジャポン TBS 20/2/16(日) 10:00-83 13.6
シューイチ 日本テレビ 20/2/16(日) 7:30-145 11.5
がっちりマンデー! TBS 20/2/16(日) 7:30-30 11.1
ミライ・モンスター フジテレビ 20/2/16(日) 11:15-30 5.8
ワンピース フジテレビ 20/2/16(日) 9:30-30 4.8
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ 20/2/16(日) 9:00-30 3.8
ヒーリングっど・プリキュア テレビ朝日 20/2/16(日) 8:30-30 3.7

題名のない音楽会 テレビ朝日 20/2/15(土) 10:00-30 3.8
ゼロワンに勝ったリュウソウは惜しいな。
あと一歩で前日のジョージとクレしんに追い付いたのに。
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 20/2/15(土) 8:35-25 3.1
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 20/2/15(土) 16:30-30 3.1
>>844
ドラえもん テレビ朝日 20/2/15(土) 17:00-30 3.6
前日のドラに勝ったか。
0889名無しより愛をこめて (オッペケ Sr37-Di00 [126.194.233.155])
垢版 |
2020/02/20(木) 07:13:36.55ID:I/VS/24Mr
>>878
つまりテレ東は日曜朝9時半のアニメ枠を再開するのか

となるとJAPANCOUNTDOWNは枠移動か?打ち切りか?
0891名無しより愛をこめて (ワッチョイ 131f-RrL8 [60.45.5.171 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/20(木) 08:55:09.64ID:JugHfCd30
>>879
ただ共倒れしたら仕方がないで済まなくなってしまいそう
場合によってはライダー・デジモン・ファントミラージュにも大きな影響が出そう
>>890
これ春映画にも影響しなければいいけど
もし影響すると今後のシリーズそのものに大きな影響が出てしまいそう
0892名無しより愛をこめて (ワッチョイ e35f-p/Ix [106.73.81.128])
垢版 |
2020/02/20(木) 09:25:34.40ID:KV7twfOx0
>>890
テレ朝的には日曜10時台が元々全国ネットで、今の土曜夕方はアニメが来る前はローカル枠だったから、
日曜朝がいろいろ楽だったと思うんだが、
日曜朝は小学館の案件が多いし、10時はADKも被るから、そんな辺鄙な時間になったのかと。

とはいえ日曜朝10時とかでも数字そんな変わらんか。良くて今の戦隊に毛が生えた程度だろうし、それって今も同じ。
0893名無しより愛をこめて (ワッチョイ e35f-p/Ix [106.73.81.128])
垢版 |
2020/02/20(木) 09:31:02.57ID:KV7twfOx0
そういえば、ゼロワン数字下げたのって
その前の回ラストのメタルクラスタホッパーの描写が受けなかったせいかもしれんと思った。
制御利かない設定もアレだけど、CGとかビジュアルが割とエグかったもんな。
0896名無しより愛をこめて (ドコグロ MM9f-J8Dc [119.241.52.37])
垢版 |
2020/02/20(木) 10:00:10.65ID:MeTK7Y/rM
>>860
クドカン信者が買うから他の大河より売れるのは間違いない
ただそれは作品の質を測る定規にはならない
変身小物を脳死で買い集める特ヲタとやってることまったく同じだから
0907名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5302-p4c1 [118.157.130.231])
垢版 |
2020/02/20(木) 11:54:52.12ID:cUblFFVx0
ガオはロボもヒーローも格好良い
……格好良いんだが、こう、イマイチ印象に残る戦いや駆け引きが無いんだよなぁ…
同じ獣モチーフのアバレンとかギンガマンとかは照英とかアバレキラーのお陰でポンポン浮かんでくるのに
0912名無しより愛をこめて (スップ Sd5f-XpSh [1.72.0.142])
垢版 |
2020/02/20(木) 12:31:06.29ID:c5RnCx76d
>>910
タイムはクウガと一緒にニチアサの視聴基盤を作ったイメージ
功績は爆上げさせたクウガが大だけど
タイムもそれに右肩上がりで食らい付いて徐々に差を縮めた

ガオはタイムが上げきった位置からスタートしかつアギトの恩恵も受けて
たぶん作風から視聴者入れ替わりも有ったろうけど差し引きプラス
玉山効果も大きかったしガオ自体にも力はあったのは確かだろうけど
0923名無しより愛をこめて (オッペケ Sr37-Di00 [126.194.233.155])
垢版 |
2020/02/20(木) 13:19:17.21ID:I/VS/24Mr
>>892
となるとテレ朝日曜朝10時がアニメ枠になる可能性もあるかも?
0925名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-Z1yI [49.98.128.120])
垢版 |
2020/02/20(木) 13:33:17.01ID:viJII3mqd
前作品より視聴率を上げた戦隊
バトルフィーバーJ
デンジマン
チェンジマン
フラッシュマン
ジェットマン
カーレンジャー
メガレンジャー
ギンガマン
タイムレンジャー
ガオレンジャー 
マジレンジャー
シンケンジャー
ニンニンジャー

維持した作品
ジュウレンジャー
デカレンジャー
ルパパト
0936名無しより愛をこめて (ワッチョイ 939f-IdAT [220.208.63.179])
垢版 |
2020/02/20(木) 22:00:22.25ID:bqskQx540
リュウソウは本スレもアンチスレもまともに議論できる雰囲気じゃないから
真面目に議論したい人の居場所がないのは気の毒とは思うが
だからといって余所のスレに出張っていいってことにはならん。
0939名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f29-43ce [27.113.235.159])
垢版 |
2020/02/21(金) 09:21:46.72ID:QcSWDWSK0
1992年のセーラームーンが流行りすぎてシュシュトリアンが打ち切りに追い込まれて

94〜96年に後追いの変身美少女アニメがたけのこのようにたくさん(ウエディングピーチ、りりかSOS、ぶーりん等)出て
この頃は原作変身要素のない作品にまで変身要素ぶちこまれたりしてた(赤ずきんチャチャ)

97〜98年はセーラームーン終了でキューティーハニーリメイクが始まったと思ったら
アッコちゃん三期とかぴえろ魔法少女ファンシーララとか懐古変身美少女(戦わないこともある)プチブームがあった

99年からおじゃ魔女がやっていたが、その裏で
カートキャプターさくら1998
神風怪盗ジャンヌ1999
東京ミュウミュウ2002
ぴちぴちピッチ2003
とか少女漫画原作の変身美少女もの(微妙に違うものもあるが)が一年ずつくらいやっていて
ぴちぴちピッチと入れ替わりくらいに始まったプリキュアが天下を取った形

何だかんだで変身美少女ものは需要が続いているのでプリキュアはちょうどいいタイミングで始まって
キャラクター入れ替えでその需要を抱え込み続けている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。