X



ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/02/10(月) 19:47:34.03ID:kxUMaREh0
ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ・・・・・

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。


次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1573889861/
0576名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 09:20:22.40ID:XivG6PsCp
>>574
ユリアンにチンコ生えてるようにしか見えんわw
0577名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 09:20:48.30ID:ZhFH0vjfr
デザイン画だともっと酷いんだろうなこれ
0579名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 09:29:27.21ID:J8c6QLavd
後藤は造形化した時のイメージを全く考えずただ自己満足感の強いデザインを描く
丸山は造形化したときのことを考えてかスーツアクターの体型に近いプロポーションをイメージしたデザインを描く
画集見れば一目瞭然よ
0580名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 10:04:40.58ID:ZhFH0vjfr
後藤のはデザイン画だと体型が人間の体型してないし線がごちゃごちゃしてるだけ
ウルティメイトファイナルとかデザイン画の時点で頭歪んでるし
0581名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 10:35:46.46ID:7YLJEGdVH
Zって、M78星雲出身なの?
違う可能性もあるよね?
ボディのカラーリングはむしろ、Xとの赤を青に変えたみたいだ(黒も入っているし)
O-50ではないとしても、まだ判明していないXと同じ故郷出身とか?
そこのウルトラマンは、カラータイマーの形がアルファベット型が特徴とか?
0582名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 10:41:30.17ID:/7cNszPz0
多分なんも考えてないよ
トレギアのデザインでM78とかいう制作陣だし
0583名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 11:01:25.35ID:/q0L/2+a0
>>542
スーツアクターの岩田さんにゼロの物語はゼロファイトで終わってると言われた
つまりそういうこと
0584名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:56.75ID:KcE/WUpf0
わかる感想だな
ジードの場合は先輩戦士としての後見人みたいなものだし
今度の新番組では師匠ポジと、「ゼロが主人公として展開する物語」は
実際ゼロファイトがラストだと思う
0585名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 11:57:06.88ID:T902j+EJ0
>>542
多分だが生みの親の一人もアベ監督だぞ。もう一人は岡部監督だろうけど

坂本?単なるNTRレイパーだぞ。
0587名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 12:46:50.75ID:/q0L/2+a0
>>585
おか監督な

岡部ならプロデューサー。この人も一応生みの親、監督の坂本とデザイナーの後藤連れてきたのもこの人

ゼロを育てたのは岡崎聖P、アベ監督、おか監督辺りよな
長谷川圭一も宮野が人間体やった舞台とかサーガとかの脚本でゼロのキャラを理解していた
0588名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 13:17:29.87ID:IgqYZfrv0
追い詰められたら今度はまたゼロ頼りか? 過去を重んじるのではなく縋りつくだけの現状でいつまで続けられるか見物だな
0589名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 13:31:03.29ID:ZhFH0vjfr
>>587
いろんな意味で岡部のアホは元凶にしかなってないな
0590名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 13:53:04.68ID:QzetTFoY0
タイガを秒速で焼き直したようなあらすじで、一体何を期待すればいいのか
0592名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 15:03:07.59ID:ZhFH0vjfr
悪魔の欠片つてどうせベリアル因子()だろ
これで謎の敵()がトレカスだった日には低視聴率確実
0593名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 16:24:20.40ID:V7/WtJp4M
ゼロ十周年だからメカスーツゼロの宣伝しますね!!!!

はぁ……
0594名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 17:12:41.94ID:ZhFH0vjfr
偽ウルトラマンの漫画はこの世から消えてくれ
0595名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 17:19:03.78ID:Du43udvcd
漫画が面白ければ良いけどそうでもないからな
場面に対してそれっぽい台詞言ってるだけ、中身はなし!っていうニュージェネと同じキャラクターが人間味に欠けるという問題点抱えてるし
0596名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 17:27:10.74ID:ZhFH0vjfr
光の国が腐れ侵略宇宙人が都合のいい世界になるように半分悪者扱いの時点でニュージェネの方がマシ
冗談抜きで紛い物がウルトラマンの名前名乗ってるだけだろあのド低脳クソ漫画
あの世界はまるごとギルバリスに消去されるのが残当だわ
0597名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:17.08ID:qyB+63SnM
ゼットがフーマとグリッドマンの没デザインにしか見えない
ツイッターで延々語ってるデザインも全く何も考えてないみたいだしもう才能枯れきってるだろあの人
0598名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 17:53:19.87ID:Du43udvcd
ニュージェネのアンチスレだっつってんだろ
ニュージェネよりマシなんて言葉などと叩くんじゃねえぞ
0599名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 17:55:42.60ID:vVui/g/X0
>>597
岡部が連れてきた連中はもとから才能なんてない
0600名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 18:21:11.12ID:0wIOI2Yb0
ゼロの弟子? ハハッ、レオオマージュとでも言うつもりか
坂本が度々レオリスペクトしてると言ってる事といいレオとひいてはセブンへの風評被害になりかねんから勘弁してくれや
ジードでもイキり先輩風吹かしてる扱いだったからどうせ同じになって親父もそうだったろなんて言われるのが目に見えてる
0601名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 19:03:14.40ID:MOuQTwQXM
ニュージェネとO-50というまあまあ受けた新しい世界観を作ったのにあまり推さないな
最近ウルトラシリーズ見始めたが故にテレビシリーズが無くてゼロが踏ん張ってた時代を体感してなくて伝聞でしか知らないから
正直ゼロに対しての冬の時代を乗り越えてくれてありがとうみたいな気持ちもないし
ただのド贔屓にしか見えない
あとトレギアのことはそんなに好きではないけど新シリーズだと関係ないっぽいな
タロウの息子とかタロウと因縁のあるM78とU-40O-50の新キャラとかゼロの弟子とか
良いように育てられそうな設定を使い捨てのように扱っているのが気になる
ゼロに続く売れっ子を作る気がないのかな
0604名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 20:20:06.90ID:xk/CcpDY0
子供向けを真面目に創ろうというクリエイターがどんどんパージされ、意識高い系馬鹿の馴れ合いで自己満足に耽っているだけだからもう終わっでいる
対象が子供や親じゃなくて、ネットで騒ぎたいだけの意識高い系ヲタクに代わった時からおかしくなった
銀河帝国やサーガ、ギンガの頃はまだ子供向け創ろうと言う気概があったけど、今はネットにおもねっているよ
0605名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 20:28:32.98ID:vVui/g/X0
エックスで対象が半々
オーブで入れ替わったよな
0606名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/26(木) 23:44:35.80ID:FWviW+tC0
でしゃばりのゼロが弟子に任せて見守るなんてのは
違和感あるな 第1話で足をボッキリ折られて戦えなくなり
弟子が奮闘するパターンか?
0608名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/27(金) 01:02:26.81ID:sGljklnTa
次元を飛び越えるアイテムを持ってるのに?また壊れるのかあのブレスレット
0609名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/27(金) 10:20:46.73ID:AIX1rfG8p
別の次元にきて弱体化するも先輩風吹かせるっていうのじゃジードの時と同じだし既視感しかないんだよね

ゼットが三分の1人前ってそれまんまタイガだしウルトラはもう新しいことをやる気がないのかと
0611名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/27(金) 12:40:47.69ID:QOlX14eca
顔に特徴がなく色も付いてないのに更に目が白で完全に無個性顔だなZ
0612名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/27(金) 21:39:34.81ID:eZSUH0IW0
最近の造形なんか1回作ってまあいいやって感じなんだよなぁ
手直しとかしてるんか?
デザイナー後藤は明らかにネタ切れだし、手癖で描きすぎ
こっちは黒入れるの飽きとるから
0614名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/27(金) 21:58:46.99ID:hTmGrbvQ0
円谷と商売人、権力と群れ・・・・・・・・
0615名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/27(金) 22:28:54.91ID:OhfmYpfK0
そいやZって防衛軍にロボットあるんだよな
ロボット……清水下口のクソスーツ漫画のゴリ押し……あっ
0617名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/27(金) 23:39:26.29ID:hAQLETgz0
ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ・・・・・

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。


次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
0618名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 00:19:35.52ID:6o9kq6ba0
ド低能偽物クソダサスーツゴミ漫画の実写PV案の定アイアンマンのパクリとか
ウルトラマン嫌いだろとか言われれたわ
まあ好きだったら侵略宇宙人共に都合のいい世界にする為に光の国貶めんわな
0619名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 06:17:32.08ID:pKS50r+i0
あんまりでかくて強くてカッコイイロボを出すと
ヒーローのポジションがぶれるんだよね。だからこれまであまり積極的な商品展開がなかった
ジャンボットやジャンナインは「主人公の仲間」って扱いだからいいが
人間が乗りこむビークルの延長線上で出すとなると扱いが難しそうだ
0620名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 06:46:20.19ID:nk7jqHGs0
漫画はULTRAMANと表記してくれたほうがわかりやすくて助かる
単にカタカナ表記だと原典と紛らわしくてどちらをディスっているのかわからなくなる
0621名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 07:34:49.21ID:odFaG01d0
主人公と同じサイズでかつ同列のヒーロー枠じゃないバディっていうと
仮面ライダーの滝って適度に場を盛り上げて主人公の株は奪わない例があるからそれ自体悪くないとは思うけど
ただ怪獣モノで軍隊が有人巨大ロボとか言ったら平成ゴジラのエセ熱血集団が出てきてしまうから
嫌な予感もしてしまう
0622名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 08:48:33.76ID:jilHW6yB0
ULTRAMANの作者ってラインバレルの頃から盗作疑惑あったからそういう目でしか見れない
0624名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 10:17:28.21ID:pKS50r+i0
>>621
それやるともうウルトラマン抜きでロボット動かして敵と戦う
パシフィック・リムの廉価版みたいな新番組やれば?って話になるからな
主役ウルトラマンの活躍と別に片手間でやれるドラマじゃない

前作タイガでも主役だけでなくサブ戦士が2名に会社の仲間と
人格を持った味方メンバーが多すぎてドラマが散漫となってしまった反省点もあるし
0625名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 10:28:44.13ID:qY95aWS10
ロボットを出すにしても個性付けされた人工知能付きの奴が変形してZと合体するくらいしないと売れないだろう
あの頭の古いスタッフにそんなことを許せる技量や度量があるかどうかは別として
0626名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 10:34:34.70ID:nk7jqHGs0
正直にウルトラマンのテンプレに沿って防衛隊出せばいいじゃない
延々と防衛隊まがい出すぐらいだったら防衛隊出して玩具展開は防衛隊の設備充実にしておいて、ウルトラマンは小物ジャラジャラ使い捨てタイプチェンジをやめて基本タイプと派生タイプ2つぐらいのシンプルさで闘ったほうが強さを打ち出せるし
最終回はメビウスのように最強設備の防衛隊とウルトラマンが一緒にラスボス倒すのでいいのだから
0628名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 11:44:17.27ID:8KXUrqcVr
その今の路線のほうが子供からそっぽ向かれとるんじゃが
0629名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 12:26:54.26ID:nk7jqHGs0
防衛隊が背景であったオーブが最後であとは防衛隊もどきばかりだし
防衛隊は前座扱いされても人間が自分自身で地球を守るという意思表示だから、防衛隊なくすと今度は全部ウルトラマン任せになってしまった
ジードは無能AIB、ルーブはルーブ任せ、タイガは無能イージスと人間サイドの描写も人間側を貶めるものになってしまうし
やはりウルトラマンのテンプレは偉大だな
防衛隊を出して人間の地球を守る行動を打ち出した後、万策尽きた時にウルトラマンが活躍すると言う人間もウルトラマンも両方活躍できる構図だから
0630名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 13:47:43.54ID:b1E2uDRCp
ロボット出すにしてもカプセル怪獣くらいの扱いでいいんじゃないの
ロボとヒーローが合体するってんならそれもうグリッドマンじゃんってなるし
0631名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 13:53:42.14ID:yHpqOZD+0
ギャラクシーでジャンボーグAの特集してたけど
Zのロボット防衛隊と関係あるのかな
0632名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 14:25:31.46ID:JNUtrYced
当時両方の助監督だった癖に毎回ダイナ神格化コスモスかませにするおかひでき
当時参加してたネクサスの客演はガチって当時不参加だったマックスのオリキャス初客演を台無しにしたアベユーイチ
0633名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 14:38:31.78ID:JNUtrYced
爺しか喜ばない怪獣宇宙人可哀想ドラマ()
爺しか喜ばない常時スローアクション()
盛り上がらないor音量小さいBGM()
昭和のノリで止まってるテンプレ感動会話()orテンプレギャグ会話()
毛ほども面白くない芸人悪役シリーズ()
サブライター無駄に大勢呼んで一切管理しない無能プロデューサーシリーズ()
0634名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 14:56:43.62ID:6o9kq6ba0
BGMだけじゃなくて全体的に音量おかしくね?
つべの見てるとCM始まったとたん音がでかくなるし
0635名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 15:01:33.25ID:JNUtrYced
エックス映画は唯一の見所に出来たかもしれないマンとティガのBGM戦闘ですら糞うざいジオメンバーしつこく画面に映ってギャーギャー騒ぐせいで台無し
あんなのが最高傑作扱いとか程度が知れる
0636名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 15:09:01.35ID:17VY4wt3a
XIOメンバーが煩いってあれこそ人間との共闘を描いたものじゃないの
それが煩わしいならウルトラマンしか映ってない今の出来に満足しているはず
0637名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:27.51ID:JNUtrYced
タイガ4話5話でデカブツ同士が戦ってる最中に外野の人間宇宙人の辛気臭い取っ組み合いを長々と映すの田口の悪癖全開って感じでほんと嫌い
子供が繰り返して見たくなるシンプルな戦闘シーン撮る気が一切ないキモオタスタッフの集まり
0638名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 15:34:02.26ID:6o9kq6ba0
>>636
共闘はいいけど叫び方もう少しどうにかならんかなって思ったことはあるわ…
ID:JNUtrYcedの意見は極端すぎてアレだけど
0639名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 15:36:59.76ID:qY95aWS10
ニュージェネ特有のトロトロした戦闘シーンとか重量感もないし爽快感もないし無い無い尽くしで完全にスタッフのオナニーだな
キレのある戦闘シーンを作ってはいけないとかいうクソみたいな制約でもあるんか?
0640名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 15:39:38.91ID:qY95aWS10
稗と粟を食って食の全てを知り尽くしたかのような顔をするような厚顔無恥極まりない下郎
それがニュージェネ信者
0642名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 23:06:38.64ID:odFaG01d0
人間の活躍もそういうのやろうという意識ばかり前に出て作劇として強引、
ヤラセっぽく映っても困りもんなんだよな
メビウス序盤のバードン?だかの回でリュウが邪魔すんじゃねえ!ってヤジ飛ばしたのはおいおいと思ったわ
0643名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/28(土) 23:41:09.23ID:i8UqRos20
ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ・・・・・

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。


次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
0644名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/29(日) 02:01:55.39ID:ZJKtY59op
公式関係者とはいえ、他人の写真を本人の許可なく無断転載すんなよ
0645名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/29(日) 02:33:07.44ID:/CoXZD3u0
ゼットねえ…
散々言われてるけどフーマと似過ぎだし、離れ目すぎて何より主役ウルトラマンって感じがしないよ地味すぎ
ところで一年前のタイガ発表の頃のバレスレってどうだったかな?って過去ログ漁ってたら…

375 名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff7c-+D+S [119.242.225.137]) 2019/04/21(日) 00:05:54.66 ID:bKFqC5jq0
過去作を使わず、現代風にアレンジして、なおかつジャリ番と舐められたくないがためにアニメ特撮問わず
あれを作りたい変えたいなど息巻いてた60年代生まれのスタッフたちが作品を作っていたのは、90年代〜00年代前半まで
この時代は過去作に頼ることもあまりなかったのと、ドラマ面を強化したのが特徴
そしてこの影響を受けて未だに引きづっているのが実は20代のゆとり世代という現実
この世代は平成ガメラや平成三部作、クウガアギト龍騎555、タイムレンジャーなどに囚われている部分がある
こう言うのが免許返納すべきような老害なんだよな
0647名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/29(日) 02:37:17.55ID:LBObc/lza
>>629
防衛隊はあくまでも作品の演出装置だからね。

監督や脚本家がよく「防衛隊が出せない。」ってあちこちで喋ってるけど、じゃあその防衛隊で何を描きたいの?とは思うよな。
ギンガSみたいにウルトラマンがいるから兵器なんて要らないみたいな雑な展開するぐらいならじゃあ防衛隊そのものがいらないじゃんとは思った。
0648名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/29(日) 10:10:46.52ID:cNjTOoXu0
中途半端なアイドルソング擬きしか作れないんならいっそのこと最強マシンロボみたいなのにしろよ
最近のウルトラマンのOP色々中途半端なんだよ
オサレ曲ならオサレにすればいいしヒーロー賛美歌なら賛美一色にすれば良いのに
ニュージェネになってから楽曲もつまらん
0649名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/29(日) 18:01:44.10ID:/QtJA5wS0NIKU
タイガ映画見てないけど、トレギアどうなった?
特にレポート無いところをみると結局逃げおおせるようだな
でゼットに出させるつもりなのか
ゼットはもう期待していないけど、トレカス出たら絶望しかないわ
また今度はゼロを踏み台にしてトレギアカッコヨスと中野達がんほるのか
コロナよろしくM78を致命的に汚染させる汚物は消毒で、どうぞ
0651名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/29(日) 21:32:49.82ID:XH0OSmTB0NIKU
タイガ映画は延期しまくりでゼットはジードの時よりはるかに空気
円谷終わったな
0652名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/29(日) 21:53:54.75ID:RszhELFI0NIKU
ジードでさえ息子要素は微妙だったのにタイガで息子要素完全に意味なし
ゼットはゼロの弟子って銘打ってるけどすでにギンガとビクトリーを弟子扱いしてるから今更なんだよな
0653名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/29(日) 22:05:48.26ID:UHBVvAue0NIKU
正直どうせ坂本テロリストモラハラマンゼロがベースだからぴくりとも興味が引かれないという。>ゼロの弟子
0654名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/29(日) 22:19:24.35ID:TEP1cxPEaNIKU
タイガに続いてゼットも憑依タイプか
インナースペースの様子が入るのは仕方ないにしても
ヒロユキみたいにハルキも支持待ちでアイテム操作するだけってのは簡便な
0655名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/29(日) 23:44:11.02ID:rJGqK6MG0NIKU
ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ・・・・・

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。


次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
0656名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/30(月) 00:17:59.07ID:JzCe2fth0
バディゴーが合言葉のタイガであれだから
ウルトラマンと地球人が別のタイプに期待できない
0657名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/30(月) 00:20:13.65ID:Wd+l+o//a
絆絆言うとるが君らの仲の良さ度って
平均出したら10点満点中6点くらいだよね?って感じだったなタイガはw
0658名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/30(月) 03:45:02.49ID:jdyZqHon0
トレギアにぶちのめされて殆ど死んだ状態になってたタイガが
ヒロユキの勇気に引き寄せられてギリギリ現世に留まったって
かなり衝撃的な出会いだったんだけど、普通の出来事みたいに説明してたよな
自分たちの命と魂と心に関わる話なのに、ただの設定として淡々と処理
ここが本来エモーショナルな場面だってことに脚本家が全く気付いてなかったんじゃないかな
なんかもう根本的にドラマを作れるレベルにないと思うよ、あの人ら
0659名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/30(月) 12:37:21.41ID:LrDPNfy40
>>658
似たようなシチュエーションでありながら、一話から最終回まで乗っ取りされたグリッドマンの主人公もいますよ。
それなりに活躍?シーンがあったヒロユキに比べて、裕太は寝たまま出番終了という体たらくで終わってる。
しかもアニメ本編のオチは引きこもりJKの夢オチと言われているし
タイガはグリッドマンのあれがウケたとスタッフが勘違いしたんじゃなかろうかと思っている。
0660名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/30(月) 17:13:01.46ID:DocUk7uf0
あのグリッドマンはグリッドマンや女の子のビジュアルが受けたり25年の時を経て復活したということがミソなだけで話そのものはあまり人におすすめできるような作品じゃないな
メカデザも言っちゃ悪いが身内の古い人を使ったせいで何か古臭いし
円谷はマジで防衛隊路線なくしてからメカデザの古臭さが如実に現れてきてる
0661名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/30(月) 17:40:21.84ID:GneKNocdM
別にグリッドマンのシナリオ擁護するつもりはないけど一応融合している裕太の六花への想いがグリッドマンにも影響を及ぼしている描写はあったしメガネからも本来の裕太についての言及あったからタイガよりはマシやぞ。
タイガなんか12年間一緒にいてお互いに何の影響も与えてなかったんだからなwww
0662名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/30(月) 17:43:22.02ID:QUxPzfn50
グリッドマンに関しては、制作陣がアホをやらずに意識はそのままだったでよかったのでは?
0663名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/30(月) 17:56:42.20ID:rrCIiLA60
>>659
制作陣が女キャラでんほりたかっただけで主人公()に興味なかったの草と
トレカスでんほってセブンやジャックの怪獣の怪獣出して分かってるアピールしたかっただけで
主人公に興味なかったのがたまたま被っただけだと思うぞあれは

>>661
一方的に体のっとったことに変わりないから擁護するにも無理ありすぎだわ
0664名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/30(月) 18:15:35.95ID:patkjsdEa
タイガのヒロユキとアニメグリッドマンの裕太には変身中にXの大地くらいの台詞や出番をやれと思ったわ
それくらいないと変身に必要な部品程度にしか見えん
0667名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/30(月) 23:32:23.71ID:LrDPNfy40
アニメのグリッドマンでなんだかなって思ったのが、ティガなどに出たレギュラン星人を知らなかったキャラを怪獣に襲わせてコロコロしたり、ダイナのバロック怪獣ネタを持ってきたり、主人公に初代マンネタを被せたりと。
ルーブでも思ったけれど、タイガも主人公の扱い酷いし、変な風刺を入れたり、あんま関係ない怪獣出したり、やたら贔屓されている悪役出したり、今の円谷プロってあれが通常運転なの?
0668名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/30(月) 23:38:42.04ID:MYAe49PY0
ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ・・・・・

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。


次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
0669名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/30(月) 23:47:38.40ID:rrCIiLA60
>>667
あの悪役自体トリガーが別のアニメで出したキャラのデザイン流用だって話だからな
そもそも最初はウルトラマンの看板借りてその中で女キャラでんほりたかったのが
却下されてアンドロメロスかグリッドマンかの二択でグリッドマン選んで
やってることが関係ない作品からのパクリまみれの時点で原作に対する敬意なんて皆無
0670名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/31(火) 00:09:20.40ID:+H03aGfQa
グリッドマンはぶっちゃけ
懐かしの一品って要素が最大のウリなんで当時のお約束やらデザインを
「あ、懐い」って感じさせられれば
もうそこで成功なんだわ

JK百合要素とかあの辺は当時を知らない一見さんのアニオタへのお布施
魚食えない子供のために寿司屋で出してるハンバーグ寿司みたいなもん
0671名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/31(火) 00:17:35.13ID:yQO2m7ao0
そのお約束()とかデザイン()とかよそからのパクリだらけの盗品をオマージュってごまかしてるだけだろあれ
懐かしくも何ともねぇよ
0672名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/31(火) 00:23:17.51ID:kfije9TIa
↑こういうハズレを差っ引いても
お釣りが来たわけで商売の成果としては悪くない部類
0673名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/31(火) 00:26:52.68ID:mbbtew8M0
あれ、グリッドマンスレか。来るとこ間違えたわ
0675名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/03/31(火) 00:43:28.54ID:0sLgkqfpa
そらグリッドマン引き出してニュージェネを擁護すりゃ仲良く叩かれるよ

パクリもそうだけど戦闘描写が恐ろしくつまらんいつものトリガーだったな
最初の一話はワクワクしたもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況