X



仮面ライダーゼロワン/01 Part43【俺が俺であるために!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0ba2-jhhG [202.60.33.200 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/29(日) 10:29:00.37ID:iaoP1kHF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2019年9月1日より放送開始の「仮面ライダーゼロワン」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1214726_963.html
○公式ポータルサイト○ https://www.kamen-rider-official.com/summaries

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダーゼロワン/01 Part42【違う!違う!俺じゃない!】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1585164058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0341名無しより愛をこめて (ニククエ Sa23-v0J2 [106.133.94.56])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:49:16.84ID:XrawOSnAaNIKU
>>327
ごめんかなり言い忘れあった
不破のチップは元々滅亡迅雷の亡の人工知能で、天津はそれを通してアークの技術得てるとか
迅はそのチップを取り戻そうとしてるけど滅は(アークが不破を亡の器として見ているため)それを防いでるとか
0342名無しより愛をこめて (ニククエW 0Hc3-rJa5 [194.5.48.111])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:49:47.23ID:M/nOtupBHNIKU
これは本作に限らずライダー同士のバトルがメインとなる作品だといつも思うんだけど、
ライダーバトルが単なる腹いせの喧嘩になっててその結果がほぼ意味ないよな

今回なんかせっかくバトルで勝って変身解除に追い込んだんだから
そのまま生身を攻撃して捕らえちゃえばいいじゃん
その後でいくらでも物証掘り出せるだろ
0343名無しより愛をこめて (ニククエ Sr33-9Lm0 [126.208.220.126])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:50:59.05ID:lcGqpt5vrNIKU
>>326
平成一期の時点で子供にそういう路線が受けたから今のライダーがあるんですがそれは

白倉P曰く

ヒーローは両義的であり、混沌である。
そのことを通じて、子どもたちは「混沌が悪・秩序が正義」と断じる、
単純で美しいけども、同時に途方もなく危険極まりない疎外感から解放されるかもしれない。

ヒーローたちよ、混沌であれ!

と、子どもたちの未来のために願う。
0344名無しより愛をこめて (ニククエ Sr33-Wjc9 [126.161.65.0])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:51:41.26ID:F1KUWW5DrNIKU
ビルドも放送当時はエボルトが主役とか散々揶揄されてたけど通しでみればちゃんと戦兎が主人公してるんだよね
今週のゼロワンは何?
アルト話に必要ないし無様を晒しただけじゃん
こんな最低な扱いするなら最初から不破1人に主人公絞ってた方がマシだったわ
主人公が主人公して初めて他も輝くんだろ
四次元殺法コピペみたいな稚拙なシナリオ晒すなよ
0346名無しより愛をこめて (ニククエ Sr33-9Lm0 [126.208.220.126])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:53:08.90ID:lcGqpt5vrNIKU
ミス
>>343は正しくは

ヒーローは両義的であり、混沌である。
そのことを通じて、子どもたちは「混沌が悪・秩序が正義」と断じる、
単純で美しいけども、同時に途方もなく危険極まりない世界観から解放されるかもしれない。

ヒーローたちよ、混沌であれ!

と、子どもたちの未来のために願う。
0351名無しより愛をこめて (ニククエ Sr33-Wjc9 [126.161.65.0])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:56:40.69ID:F1KUWW5DrNIKU
まともな脚本なら遅くても勝負がイーブンになった所で滅亡迅雷に1000%殺らせてヘイトタンク処理と引っ掻き回し役なりラスボスムーブさせてるよな
滅亡迅雷も口だけとは思わなかったよ…
0353名無しより愛をこめて (ニククエ 7fbb-pf+t [61.112.123.124])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:57:58.72ID:YXjiSEXs0NIKU
そもそも現実でも未だどうなるか分からないAIをテーマにするにはまだ早すぎたんじゃないか?
結局ドライブとエグゼイドとビルドを足して3で割ったような内容にしかなってないし
特に黒幕が巨大企業の社長って点でもエグゼイドと被っちゃってる
現実でも人種や民族間のいざこざがいまだに絶えないのにヒューマギアという新たな種族を
わざわざ作るメリットがなさすぎるんだよなぁ・・・
0354名無しより愛をこめて (ニククエ Sd9f-ogpV [49.104.21.196])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:58:07.42ID:YKThuQPidNIKU
>>343
でもそれってAパートで苦労、もしくは1話丸々苦しい展開でも
Bパート、もしくは後編で大逆転するからまだ気持ちを繋げてるだけだろ?

3ヶ月ぐだぐだやってればなぁ
0356名無しより愛をこめて (ニククエ Sd9f-ogpV [49.104.21.196])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:00:32.00ID:YKThuQPidNIKU
>>352
主人公がライダーバトルしつつ人を襲う怪人になった身内を庇い、
悪役がそれを恐怖と呼び破壊する。


あれ?
0357名無しより愛をこめて (ニククエ Sa23-v0J2 [106.133.94.56])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:00:46.43ID:XrawOSnAaNIKU
復活した滅亡迅雷も、天津からキー奪う以外は不破にちょっかい出してるだけだし
チップ取り出したいならハッキングしたままで殺してやればいいのに、なんでわざわざ意識を戻すんだ
0358名無しより愛をこめて (ニククエ ff92-Rh3F [111.101.195.209])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:01:01.90ID:Xcx+WCFP0NIKU
クロノスエボルで顕著だった毎回変わり映えしない戦闘構図とどうせ引っ張るんだろうなみたいなのを
キャラが描き切れてない中盤からズルズルやっちまってるのもパッとしない要因な気がする
0359名無しより愛をこめて (ニククエ 7fad-Yjee [27.141.218.179])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:03:19.21ID:XkTpowwv0NIKU
元々仮面ライダーって成り立ち自体が怪人バッタ男で
力の根源は怪人と同じヒーローって立ち位置背負ってるからな
だからこそヒーローがヒーロー足りえるアイデンティ確立の
物語が一層映えるんだけどね

そもそも正義だって立場によって変わるし常に問い続けないと
独善に陥って中身は悪と大差なくなる危険性を孕んでる訳で
特にライダーはその罠にはまりやすい傾向がある
0360名無しより愛をこめて (ニククエ 5f01-B4Y8 [60.121.248.112])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:03:28.03ID:qpKC4YxK0NIKU
>>353
現実とあっていようがあっていまいが作品内でちゃんと描けてるなら問題ないだろ
描けてないから問題なだけで

というか腹筋崩壊太郎とチェケラが同じにはとても見えん
この作品はヒューマギアをどういう存在として描きたいのか作品として軸がぶれすぎてる
0367名無しより愛をこめて (ニククエW 7f02-yvi4 [27.89.119.36])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:08:42.30ID:fmb/lR3q0NIKU
ゼロワンの反撃っていうくらいだから来週からは或人の活躍も前面に押してくるんだろうけど、3ヶ月は長すぎたな
かなり持ち直してもこの5番勝負は足を引っ張っていくだろうな
来週も普通に楽しみだけど
0368名無しより愛をこめて (ニククエW 5f01-zagE [126.41.250.107])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:08:54.03ID:JA+McQE30NIKU
或人社長のビラ配りシーン、結局「人間の」或人が人間に訴えかけてんのに違和感持ったの俺だけ?
ヒューマギアを使った勝負なんだから、ああいう運動員ぽいことこそヒューマギアを使うべきなんでは
0370名無しより愛をこめて (ニククエ 7fad-Yjee [27.141.218.179])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:09:40.76ID:XkTpowwv0NIKU
>>360
フィクションならフィクションとして
不自然なところを不自然だってならないように
もっともだと思わせる嘘を作れてないのがなあ

ヒューマギアって人造物だからエディットされてるはずなのに
ラッパーが言葉放棄したら自己否定じゃないの?ってなるよな
太郎の場合人を楽しませる(笑わせる)ことを放棄させられたのが
ハッキングによる暴走だったのに
0373名無しより愛をこめて (ニククエW 5f01-Wjc9 [60.130.84.250])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:13:01.60ID:WF5DYI970NIKU
ライダーのデザインに外れがいまのとこ無いだけに現状が悔しい
ビルドのパンドラボックス奪われて滅茶苦茶やられた第2部開始くらいインパクトあるシーンみたいなスケールデカいのも期待出来なさそうだし
0375名無しより愛をこめて (ニククエ Sd9f-ogpV [49.104.21.196])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:15:58.65ID:YKThuQPidNIKU
負けるにしても敗因がチェケラだとしても、その後特に会社上げて頑張るわけもなく社長と秘書だけでバラ配りとか大企業なんだよね?

っていうか投票率60%で賛成3%って飛電どんだけ人間の社員いないのよ
0376名無しより愛をこめて (ニククエT Sa23-MKsy [106.154.127.131])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:16:00.19ID:+vpuJPcuaNIKU
道具と使い手なのだとしたらチェケラみたいな簡単にブチギレて殺人マシーンの時点でマギアクソだし
人間と対等にするなら暴走やなんやに備えて人間でも制圧できる程度に力を抑えないといけない
0382名無しより愛をこめて (ニククエ 7fad-Yjee [27.141.218.179])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:20:29.93ID:XkTpowwv0NIKU
チェケラは悪くないってなら
そういう風に描写してないと説得力ねえんだよな
人の話聞かないで挑発に乗って自分から買いに行った時点でアウト

うちの子は悪くないザマス!って盲目のバカ親じゃんか
0385名無しより愛をこめて (ニククエW ff7b-1tu+ [153.136.0.133])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:22:01.56ID:3lX/fW0y0NIKU
>>363
アークが不破を亡の器であることに利用価値見出してるし
ランペイジの頃は謎パワーで押さえつけてただけで解決してないと思う。
スピンオフあるとしても本編で亡の描写をこれだけで済ませるのはもったないない
0387名無しより愛をこめて (ニククエ Sd9f-ogpV [49.104.21.196])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:23:05.23ID:YKThuQPidNIKU
大麻は悪くない
人が使い方を間違わなければいいだけだ
大麻を認めろ!

もはや言い方がそれぐらいの勢いだからなぁ....
というかほんとこの私的軍隊に対して警察や政府何してんのレベル
0390名無しより愛をこめて (ニククエ Sr33-9Lm0 [126.208.220.126])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:24:58.50ID:lcGqpt5vrNIKU
>>269
>世界が狭いよ
>描きたい範囲にしかセットと登場人物置いて無い感がすごい

実際、塚田Pライダーのライダーがそういう箱庭世界(架空の町内と架空の学園内部)
だったけど、向こうはそれでもその範囲、セット内に登場人物ギッシリ置いてあるように見えて
セットの向こう側にも世界がある空気、てのを感じさせたからなぁ……
0400名無しより愛をこめて (ニククエ Sd9f-ogpV [49.104.21.196])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:29:16.25ID:YKThuQPidNIKU
>>396
コンセプトはアイアンマン
やりたい事は半沢直樹と下町ロケット
0414名無しより愛をこめて (ニククエ Sd9f-ogpV [49.104.21.196])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:38:08.22ID:YKThuQPidNIKU
>>386
トニースタークが成功してるんだから、社長職が悪いわけじゃないんだがな
0423名無しより愛をこめて (ニククエ Sd1f-LyvQ [1.72.6.162])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:44:39.66ID:LGLGmG9wdNIKU
>>409
ビルドは一応スカイウォールを戦車や戦闘機が越えられないから
最強の兵器であるライダー同士で戦うって理屈があったけど
ゼロワンは企業買収とお仕事勝負とライダーバトルの関係性がよくわからん
0426名無しより愛をこめて (ニククエW ff02-3QWq [175.134.33.97])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:46:08.97ID:5SGatlpK0NIKU
改めて見直すと第二章に関しては本当に不破さんの物語なんだと思うわ
ZAIAとの激突、亡との関係、自分の夢みたいなテーマを17話以降地道に描いて進展させてた
第二章全体通しての不破、唯阿、天津の三人の絡みは綺麗な流れだなぁと思う
0427名無しより愛をこめて (ニククエ Sd9f-ogpV [49.104.21.196])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:46:25.69ID:YKThuQPidNIKU
>>417
独占してた分野でトラブルが起きて会社の信用がなくなって失墜はしたけど、乗っ取られたりはなかったはず。
0429名無しより愛をこめて (ニククエ Sr33-FV2J [126.234.29.210])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:46:53.78ID:w1lIQpaorNIKU
TOBで会社乗っ取られるって
ザイアジャパンと飛電にあからさまな
財力差があるか飛電の首脳陣かよほどの無能か
のどちらかだよな。
今回はタイミング的に後者だろうけど。

そういう意味ではマスコミ利用や
特区構想対決には意味があったわけだ。
0431名無しより愛をこめて (ニククエ Sd9f-ogpV [49.104.21.196])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:48:17.80ID:YKThuQPidNIKU
>>424
脚本に予算もクール数も関係なくない?
社長が主人公の特撮ができないのは予算が足りなかったから。なのか?脚本家の言い訳にもならんぞ
0432名無しより愛をこめて (ニククエW 5fc3-MKmk [150.249.92.178])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:48:26.82ID:RfzsPkio0NIKU
>>421
種死は脚本家と監督がお気に入りの元主人公が新主人公を雑に倒して交代したから批判された
不破さんは元々主人公でもないし脚本家に気に入られてもなく、他ならない視聴者の方に気に入られてるから状況がまるで違う
0436名無しより愛をこめて (ニククエW ff7b-1tu+ [153.136.0.133])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:50:56.53ID:3lX/fW0y0NIKU
女声の不破さん面白かったから、また復活して欲しいわw
0437名無しより愛をこめて (ニククエ Sd9f-ogpV [49.104.21.196])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:51:10.33ID:YKThuQPidNIKU
>>428
トニーの場合、軍事企業だから社長が率先して活躍する=会社の利益だもんな
アルト社長の場合、理由はどうであれ暴走した自社製品を抑えてるだけだからいくら活躍させても「そもそも暴走させないようにしろ」になる悲しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況