X



ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 15:55:24.94ID:T4VOq0Z00
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512

ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ、ゼット・・・・・
円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。


次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1604400636/
0005名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 15:57:24.32ID:T4VOq0Z00
たぶんゼット本スレで批判意見を出しても混ぜっかえされて終わる
0007名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 15:59:24.71ID:T4VOq0Z00
!つけ忘れか申し訳ない
規制かかってるので他のかたが立て直してなかったらしばらく後に立て直します
0008名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 16:00:11.95ID:4dF1LaiJd
カブラギアクセスカードは使用回数2回くらいか
勿体ない(役者が気の毒)

ベリアル融合獣の汎用性はトライキング=ファイブキング以下か(3体もいるのに)ベリアルメダル持って行かれると当然敵は使用不能となるわな
おつかれ5代目ヴィラン、じっくりと罰を受けてくれ
0009名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 16:09:15.82ID:l8mvgT0Ld
ベリアルメダル売るためだけの存在だから仕方がない
ベリアル推しのせいで存在感を薄められたカブラギが悲惨でならない
最後も本当にどうでもいい登場で終わったし

オーブダークの反省だろうがそんな変わってないように見える
0011名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 16:30:09.36ID:xGUJcP+R0
立てたら保守しろ
0012名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 16:30:41.84ID:xGUJcP+R0
>>7
もう重複建てなくていい
0013名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 16:31:58.63ID:C/uHHLv1a
結局D4レイの是非や長官のその後とか投げっぱなし
前回で守った怪獣の卵、負った深刻なダメージ
カブラギの扱い Z素体活躍の布石
とにかく雑でスッキリしなかった
今回は結末から逆算して話を作っています(キリッ)
Zの文字は雑のZだったのか
0014名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 16:33:30.26ID:lmbjC8wv0
ラストから逆算して作ってるなんて大口叩いてこれかよ
ストーリーテラーとしては三流もいいところだぞ

昔は本当にいい仕事してたのに随分と腐るの早いなオイ
0016名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 16:44:49.57ID:qjpMA4WSa
タイガとまた同じだよなとしか思えなかった
タロウの息子の必要なしで
Zもゼロの弟子設定いりませんでした
ジャグラーもただのゲスト扱い(オーブ出身でもオーブの話とかは一ミリもなし)
0017名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 16:46:53.00ID:NKPgVXYA0
最終回だけヒロインっぽくさせる病
0018名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 16:47:38.08ID:NKPgVXYA0
ガイガアアアアン
0019名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 16:47:51.67ID:NKPgVXYA0
起動!
0020名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 16:48:11.20ID:cJnnye0Ip
Zを大仰に持ち上げるファンが多ければ多いほど、前作までのルーブ、タイガがどれほどつまらない作品だったのか浮き彫りになるな
結局ウルトラマンはわかりやすいキャラで王道展開やって
たまに社会派、異色回やるぐらいのバランスが大衆にも受け入れやすいんだよ
0021名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 16:49:08.80ID:NKPgVXYA0
ウルトラマンステマ乙
0024名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 16:59:14.67ID:T4VOq0Z00
王道展開ってのがこういうクソ雑な話作りだってんなら王道展開なんかいらない
0026名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 17:05:39.09ID:Tsw/vSxBp
ティガの続編と言いながら着ぐるみ使い回したらマジで萎えるわ
0027名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 17:05:50.33ID:qjpMA4WSa
ゼロを時を戻すのが楽々な能力手に入れたウルトラにしちゃった時点で
もう王道なんて言えないから…
0028名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 17:11:19.60ID:Io5O4SYX0
正直Zは序盤とラスト2話は面白かった
でも間がまるまるいらないと言っていいほどつまらなかった
0029名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 17:22:01.52ID:C/uHHLv1a
D4レイ開発時の悶着はなんだったんだ
「ウルトラマンは地球を見捨てたりしません!」
「Zさんと一緒に宇宙へ旅立ちます!」
見捨てとるやないか〜い、逆算w
0030名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 17:24:12.00ID:HpN5ux9ra
結局ジャグラーがレギュラーで出てくる意味あった?
ゼットやセレブロと因縁があるわけでもハルキと衝突して思想に変化が生まれたわけでもない
客寄せ以外に意味を感じなかったんだけど
0031名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 17:37:47.11ID:uSEHMdJ60
令和ライダーアンチスレではZがやたら絶賛されてる。どちらも目くそ鼻くそなのでは?。
0032名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 17:45:52.18ID:T4VOq0Z00
一番いらなかったのはバコさんだったよ
意味もなくそれっぽいだけのシーンにしてしまうだけの存在
重みがある風に見せかけて重みなんか何もない
0033名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 17:54:33.39ID:C/uHHLv1a
バコさんウルトラ兄弟なんじゃね?
バコさんエースじゃね?
完結後もなおバコさん宇宙人じゃね?
とか言ってるのがいて笑う
なんもなかったんだよ
0034名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 17:56:06.41ID:5LOEWAet0
アンチってほどではないけど
褒められすぎててなんか嫌になる。ブレワイとかサクナヒメみたいな感じ。
0035名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 17:57:17.60ID:h7eirqSDr
ひでー作品だったな。タイガのが一貫したテーマがある分まだマシなレベルだろ。
結局何がしたかったんだ?過去作レイプとクソ寒いパロディネタでオナニーしたかっただけとしか思えないわ。
0036名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 18:03:59.90ID:EFraSD460
別に悪い訳でもないんだけど手放しで褒める程では無いという印象
0038名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 18:47:43.81ID:a3wr5dDn0
序盤は良かったけど中盤以降は紛れもなくつまらないと感じた
ハルキの鬱にしても防衛軍の暴走にしても掘り下げ不足なんだよな
0039名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 18:52:03.16ID:rYvg9f6h0
分かりやすく強い素材使った最強形態と言いつつ本体ろくな活躍少なくて初期形態が根性でラスボス撃破とかガチでノリだけで作ってたのが見え見えなのは流石に呆れた
0040名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 19:02:39.02ID:8VE1Wjx8a
>>16
オーブ要素は申し訳程度に出してたな。
そのくせ、オリサガ要素は全面的に出すというね。
そのせいでダイナへの風潮被害がひどいんだが。

>>30
タイガのタロウの息子設定もZのゼロの弟子設定も
ついでにオリサガのガイアアグルダイナ出したのも
客寄せでやってるようにしか見えないわな。
ティガの続編も客寄せで中身はティガ要素皆無で
出てくる怪獣も新規+昭和ばかりな未来が見える。

>>37
女キャラに魅力ないのはニュージェネ入ってずっと。
ナオミがちょっとマシだった程度だな。個人的には。
0042名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 19:14:05.69ID:FmxmgmGw0
Zは面白かった。少なくともルーブ、タイガよりはずっと
D4関連が要らんかったとは思う。あれだけ怪獣に苦しんで、自力で生きてきた世界が
力を求めるのは当然であり政治の義務ですらある。せっかくそういう世界を作ったのに
無理に欠陥兵器を作らせて変な話に
この星には怪獣がいる。だから人間は力と付き合っていかねばならない。ウルトラマンたちのように
そんな話になるのかと思っていたよ
0043名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 19:19:50.32ID:bfWv94bv0
面白いなと思っていても急に醒めるタイミングがあるのがニュージェネだった。

Xも面白いなーと観てたけど、え待って、なんで職務で支給された端末で家族と
プライベート通信してるの?ってところで一気に醒めた。
Zはセブンガーとか、人間が頑張って立ち向かう感が良かったけど、急に極右
過激派みたいのが出てきた挙句ガイア理論で興ざめ。

しかし、Zの世界の人間はナチュラルにセブンガーとウィンダムを自力で設計
したってことなんだよね?
それこそZにもっと突っ込んでほしかった。
0044名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 19:27:48.33ID:T4VOq0Z00
人類に力を求めさせておいて、
「あれは俺が煽ったからでした〜!乗せられちゃってバカじゃないのw」
とか
「お前たちが調子に乗りすぎたり折れたりしないよう舵取ってやってたんだ」
とか宇宙人にバカにさせる卓袱台返しがクソだし、
その上から目線の宇宙人を見返す要素がゼロのまま地球人が蚊帳の外で終わるんだから楽しみようがない

力を求めることの危険性を描いているようで描いていない
なんちゃって正義論なのは子供向けだからじゃなくてやる気がないだけだ
0045名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 19:57:49.06ID:FmxmgmGw0
人間は馬鹿で愚かで、科学は害ばかり多くて肝心な時は無駄でなければならないという
何か縛りでもあるんだろうか? ならばZみたいな世界観とは致命的に相性が悪い
Zは良くパトレイバーをやっていると評されるが、パトレイバー側がウルトラをやった
イングラマンくらい脳天気にはできなかったのだろうか
0046名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 20:04:22.87ID:jda9s7Lc0
>>35
パロディやるにしてもシリーズ通してそれ貫いたらまだ清々しかったが
中途半端に主人公に悩ませたり(しかもろくにやってないのにいつの間にか解決してた)して
ホントに脳筋キャラ活かしてギャグ路線で突っ走った方がマシだった
0047名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 20:08:20.79ID:HXHL42FC0
ジャグラーが許されてることに納得出来ない面倒くさいオタクだから後半は盛り上がれなかったな
0048名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 20:09:07.64ID:FmxmgmGw0
悪いとは言わないが、アニメネタ多くない?
ゴッドフィンガーだけじゃなくデストルドスもデビルガンダムぽい
セレブロって要はラダムだよね?
0049名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 20:10:35.88ID:T4VOq0Z00
アニメネタというか関智一ネタはくどかった
デストルドスとかセレブロの寄生性についてはありがちなネタなので別に普通
0050名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 20:28:45.53ID:qjpMA4WSa
>>34
最終幻想7かと
今となっては明らかに欠点ある話(特に終盤)のに当時の映像でマンセー
0051名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 20:57:41.73ID:8cIQsLU5d
パロディにしてもひと昔のネタばかりだったところでおっさんの内輪感がすごいなと
0052名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 20:57:58.17ID:uhaS41SZ0
前スレでも言われてるけどこのラストならあのウジウジで数話潰す必要ほんとなかったよな
0054名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 21:34:23.58ID:d6kRwkJr0
先輩は囚われのヒロインみたいな役回りは似合わないと思うんだけどな。ハルキに恋愛感情持ってるかのような描写も終盤になって唐突に出てきたけど。
0055名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 21:35:53.04ID:d6kRwkJr0
>>13
全部 気合いで解決エンドだったな。ようこ先輩に至ってはいつの間にかハルキに恋愛感情持ってるかの様な設定になってるし。
0056名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 21:40:48.27ID:uhaS41SZ0
>>55
ウジウジとかのイラン要素に数話使ったくせにそういう部分に全然話割いてないよな
0057名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 21:42:12.71ID:JJZJPHuI0
>>31
大仰な社会問題とかテーマっぽいものを仄めかして雑に投げる作り自体は、彼らが叩いているゼロワンと何も変わらないんだよな
子供騙しやオタク騙しみたいなもんで「社会派騙し」みたいな
番組や映画がちょろっと社会問題みたいなのをやってる風に描くと、社会や何とか問題について深く考えたつもりになってこじつけで絶賛するためのツールみたいな
中盤の怪獣問答とかはそんな感じだったわ
0058名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 22:02:34.65ID:uiiL3gBLp
「怪獣にも事情が…(共存できる環境がないなら倒すしかない)」以降も
何故か「怪獣倒すぜ!」みたいなノリがあったから脚本家と監督間できちんと連携取れてない感じはあった
0059名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 22:09:24.33ID:uhaS41SZ0
>>58
あれ入れたのシリーズ構成の上で自分の分書くだけ書いてそれで死なれてるから
ほかの脚本家陣がよけいなもの入れやがってくいらいには思ってそう…
まあ他の連中もベクトル別方向で余計なものぶち込むわけだが
0060名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 22:11:15.82ID:FmxmgmGw0
そこはどうだろ?悩みシリーズ後に出てきた怪獣は
ブルトン(それどころじゃねぇ)、グリーザ(それどころじゃねぇ2)
ホロボロス(一応考慮している)、バロッサ星人(ただの侵略者)
ケムール人(ただの侵略者)、バラバ(それどころじゃねぇ侵略者)で
あとはD4の話に突入なので、そこまで問題は無さげ
0061名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 22:15:23.58ID:FmxmgmGw0
「普通の野生動物をむやみに殺すのは良くないのに、怪獣は殺していいんですか?」
「良くはありません。でも、皆さんの家族が殺されるよりはマシです」
新兵教育の時点でこんな話はしないのだろうか?
0062名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 22:17:55.80ID:JYL8+IZw0
>>61
座学で聞くのと実践するのは違うから…という擁護をしたいところだが遊び半分みたいなノリで殺したゴモラ回が障害になるんだよな
0063名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 22:22:04.82ID:3hubp6Kgr
結局、ラスボスごとほとんどの怪獣ぶっ殺してる気がするけど、これも逆算なのか?
0065名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 23:17:39.61ID:AFBCkInW0
もう一旦新作作るのやめて再放送とかそういうのやろうよ………平成三部作の続編とかあかんで……
0066名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 23:18:15.37ID:AFBCkInW0
>>65
連投失礼
来年のあれって本当にティガの続編なの?それともデマ?
0067名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 23:20:14.28ID:Io5O4SYX0
ハルキの父親は要するに「できる範囲で全力を出せ」って言っただけなのにそれで納得するのよく分からんわ
めちゃくちゃ普通のセリフで納得できるなら先輩のアドバイスで納得しろよ
かけた話数が1、2話ならまだしも3話もかけてこの結論はしょーもなすぎる
0068名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 23:50:06.31ID:JJZJPHuI0
>>67
前後編を水増ししたような話だったね
これハルキ自身の信念とか、エピソードや経験から出ていく言葉とかでなく、父親の一言飲み込んで終わりなんだよな
だから結局、あの話のうち必要なのは最初と最後だけで、途中全部がブルトンがハルキを移動させるまでに起きてた尺稼ぎでしかない(=物語 がちゃんと繋がってない)

そもそもなんで1話時点で防衛隊やってる主人公が今更そんな話をするのかも疑問だし
散々悩んでた人間に結論を与える言葉としてもパンチが弱すぎる
あんな変わり身を見せられると、父親の言葉でさえあればなんでも良いんだなという感想しか出ないしハルキに魅力を感じられなくなる
そしてウジウジ編の結論はただ元の鞘に収まったというだけで、主人公の目的を変化させたりやり方・考え方を変えたりするきっかけでもないので、その後の話になんの影響もない
最終回で旅立つ目的も、怪獣と共生できる社会にするためとかではなく人類のためだし

M1号の回とか見ると、この怪獣の話自体の解釈が脚本家にもバラバラなんだろうな
なんかこの回だけ本当に脈絡なく中盤の話を持ち出してたけど

終盤もD4とかいうまったく関係ない問題に無理矢理レッドキングとかベリアロクとか色んな要素詰め込んでグダグダすぎる
0069名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 00:11:24.05ID:pKpPaVKqd
ボーボボより見てると頭が悪くなる作品という例えは本当にその通りだと思う
0070名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 02:06:26.97ID:opu9f/zm0
相変わらず構成がちぐはぐで何がしたいのかよくわからん作品だった
監修してこれならもう監督連中は口を閉じて脚本連中は軒並み入れ替えろよ
0071名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 02:19:22.98ID:vQLWwsul0
死んだ人を悪く言うな的な圧は感じる・・・

私はアンチではないので糞とまでは言いませんが、絶賛するほどのものでは無いことは確かだと思います
全編通してギャグ、パロディで埋め尽くした、監督が目指していた楽しく明るいウルトラマンだったんじゃないでしょうか
そしてそれが今の世代の人達に受けた
その点に関して言えば大成功であり、関連商品の売り上げも好調なら、批判してる人こそ馬鹿だと言えないですかね
売れないと続き作れないでしょ、特撮の歴史を学んでないんですかね

ただし、絶賛してるのは頭空っぽの今の世代の人らしくて笑ってしまうのは確か
単に面白いだけで話はぐっちゃぐちゃですからね
「楽しかったね、笑ったね」しか感想無いでしょ、こんなの

R/B、タイガよりマシ、ジードとまあ同じくらい
これが総合評価としては正しいかなと思う
0072名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 02:40:31.45ID:oGpxPy6/a
この程度なら続かなくていいよ
ニュージェネにはもう向上心が感じられない
0073名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 07:42:34.43ID:1jAW7ghg0
>>60そういうのしか無いから意味ねえって話じゃん

構成仕事しろとは毎年言ってたけど
自称逆算してて構成仕事しないのほんと糞度が高いわ
0075名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 08:11:02.11ID:ocq5U3YQ0
面白いつまらないはまあ個人の感想として、Zは今までとはレベルが違う作品みたいに言われてるのわけわからん
役割分担できてないフォームと武器、最強形態になってからも苦戦続き、初期設定投げ捨て、急に仲間とか理解者の立場からヒロインに据えられる女性、暗躍キャラなのに全然策謀のない悪役、宇宙人や怪獣は悪くない悪いのは全部人間という雑さなどルーブやタイガのマイナスポイントはそのままで
さらに本筋に絡みまくるジャグラーでより悪い方向へ進行してるだろ
0076名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 08:17:53.15ID:nUydH5Tq0
今までの反省が全く生かされてないよな
その上監督のオナニーと今まで以上に構成めちゃくちゃな脚本で何がしたいのかわけわからん作品が出来上がった
前作前前作よりマシで誤魔化そうとしてるけど普通に最低レベルの作品だろ
0077名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 08:20:46.48ID:Tj2aUe+r0
前回が中二病の心のままに従った中途半端な社会風刺(暗黒微笑)だったから今回は鼻くそほじりながらまあからやっとけばウケるやろって要素を放っただけの闇鍋というのはなかなか
だがその闇鍋でネットのバカが大騒ぎしてるんだから本当に頭の悪い連中だなとしか
0078名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 08:32:47.74ID:7uqwhQ9e0
流行ってるらしい、売れてるらしい、面白いらしいで観た連中が多い
まあ来月にはいないだろもう
0079名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 09:11:55.30ID:kx8CwU53r
「コロナでまったく同じ条件で作られたZはしっかりしてるのにセイバーは〜」みたいな事をずっと言ってるの怖いわ
撮影がある程度片付いてるか、撮影できるかもわからない状況で書き直しかで条件全然違うだろ
0080名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 09:19:15.13ID:1jAW7ghg0
今思えばルーブは前後で全く違う話になってたうえ同じことの繰り返しで尺伸ばししてたものの
前後で別れてたぶん物語的にはまとまりはあった

タイガは詰め込みすぎで必要なことはやらないわトレギアウゼェ風刺下手糞の自慰だったけど
トレギアが出張るぶん軸にはなってたしゲスト入れて世界広げるつもりはあった


そのへんの一応いままではできてた部分さえ捨ててるのがゼット
0082名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 09:39:30.16ID:ocq5U3YQ0
銃向けて動くなされて突破方法がジャグラー魔人態のシーンが脚本のダメさの極限だと思う
隊長が宇宙人で危険って相手の主張をそのまま実証してそれをみんな褒め称えてる。戦い終わったら即つつかれてストレイジ解散だろこんなの
というか偉いやつはみんな馬鹿みたいな歪んだ思想を感じて気持ち悪い。ダイナネタ?ネオフロンティア世界の歴史になってから言えよ
0083名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 09:56:16.84ID:aqU7RvHD0
>>78
それが大切なんだから仕方ない
鬼滅だって作品自体の出来と世間の流行り具合が釣り合ってないし
いかに流行ってる感をだすのかが大事
0084名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 10:32:19.64ID:nFbtkStsa
最近ただネットのイキリに媚びてるような惨状になってるのは気のせいか…

しかしまた大いなる陰謀でこのパターンか
ベリアルにしてもトレギアにしても
ウルトラの父とタロウが戦犯に仕立ててるようで凄く気分が悪いわ
0085名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 10:39:20.54ID:3v/7WZsad
悪役に無理やり悲しい過去(笑)を与えるために過去のキャラに問題ある行動をさせるのはもはやニュージェネの伝統だな
春映画のもやしやギャバンと何が違うんだよこんなの
0086名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 11:06:40.98ID:xDXVqDTU0
オリサガで性格を歪曲された挙げ句、そのときの台詞を弄られ続けられるアスカが一番酷いな
大戦Zの烈はまだ状況的に苦渋の決断でもあるしあの時だけのキャラだしあっちの方が理解できる
0087名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 11:54:20.49ID:Ac1QbjIj0
戦犯一覧
父 女を口説いてる途中の友人に横入りして出世自慢 訓練でボコッて恥をかかせる。
タロウ&ヒカリ 上から目線でトレギアを闇落ちさせた光厨
ダイナ 未だにジャグラーに恨まれる
ゼロ エース期待の新人にいい加減な指導して落第させかける。
0089名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 12:05:52.07ID:EOQBOjX6d
根が真面目な彼は「長官、どうなされたのですかその拘束具みたいな鎧は?」と尋ねる気力も無かった…
0090名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 12:38:32.57ID:YQvx99zQ0
上に似た感想もあるけどコロナ前からじっくり計画を立てて最終回から逆算してますとか言ってこれが出てくるの?ってとこが死刑宣告なんだよな
0091名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 12:48:43.06ID:R3wPPb4Md
ヒカリって国一番の武器職人なのに、自分が使う剣や鎧は貰い物なのね
0092名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 12:50:40.96ID:R3wPPb4Md
>>90
オリンピックも不利ではあるが解っていたことだし
というか総集編が多いこと自体を批判する人はこのスレですら見ないか
0094名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 12:57:52.55ID:1jAW7ghg0
総集編が多いのはいいがウジウジ悩み中に差し込んだり
逆算してるくせにゼットも考えると言ったり
後者に関してはまさか全く関わらず終わらせるとは思ってなかったんだろうから脚本には同情するが、構成が仕事してれば齟齬は防げたよね?

>>86
アスカはサーガからおかしいんだよなぁ
オリサガはそれにしても酷すぎるが
0095名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 13:04:46.32ID:bfFi6fA10
ギャラクシー、第1弾はまあ世界に向けたウルトラマン紹介動画なんだろうなと納得できたけど、
今回のは紹介に飽き足らず過去改変までやりだしちゃったからタチ悪いね。
しかもどのキャラも事件もショボくなっちゃってる。ちょっと悲しくなるよ。

キャラが出てくれば良いだけのお祭り大好きな人たちには良いのかもしれないけど、思い入れの
あるキャラが適当に(これが見たいんだろ的に)扱われるとキツい。
0096名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 13:04:59.30ID:nUydH5Tq0
Zは監督のイキリで墓穴掘ってる感あるよな
シリーズ構成として全話に関わったとかキングジョーSCの玩具とか最終回から逆算したとか
終盤より前から防衛軍上層部の描写があるわけでもないし最後は主人公が地球に山積してる問題放り投げエンドなのに何をどう逆算したんだよ
逆算してるアピールよりコロナで大変アピールでもしといた方が身の為だっただろ
0098名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 13:11:59.70ID:3v/7WZsad
トレギア可哀想のために過去キャラをダシにしてんじゃねーよ
アンチが作ってるだろ今のウルトラマン
0099名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 13:44:26.64ID:/2D1UuR40
>>96
これで遺作にされてしまった吹原氏にはちょっと同情する
一個一個の回の話はそんなに悪くないけど繋げるとおかしくなってしまうんだよね
0100名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 13:59:33.03ID:ke4aBtdX0
>>94
サーガのアスカってそんなおかしかったっけ
0101名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/20(日) 14:19:30.06ID:7uqwhQ9e0
>>100
星人みたいな感じにはなってたけど、成長したアスカ
何十年も経ってるのに成長してないおちゃらけキャラは寧ろおかしいけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況