X



福田己津央&両澤千晶vs長井龍雪&岡田麿里310 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001通常の名無しさんの3倍 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8511-HJpE [60.113.109.111])
垢版 |
2017/07/28(金) 17:07:53.83ID:2kokUWA40
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ては通常時は>>950が立ててください。 あとは適当に雑談。テンプレは>>2-10
>>1の負担軽減のため>>1はスレ立てのみで可、テンプレは>>1以外の有志で貼りたい人間がいたら貼る方向で。
新しくスレ立てする場合は、必ず>>1の1行目に「 !extend:on:vvvv:1000:512 」を入れてワッチョイを導入すること

前スレ
福田己津央&両澤千晶vs長井龍雪&岡田麿里305(実質309)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/shar/1495024632/

■福田&両澤vsスレ、第1期(part1〜97)のまとめ
【vs 水島精二&黒田洋介】
※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく)
福田<水島(管理能力の壁。7年費やして映画1本作れなければ久々の仕事も総没を喰らう福田、対して仕事が途切れない水島)
両澤<黒田(実績の壁。種死終了後7年以上干されている両澤に対し、00終了後すぐにシリーズ構成の依頼が2本も入った黒田)

■福田&両澤vsスレ、第2期(part98〜212)のまとめ
【vs 山口 晋&日野晃博】
福田<山口(実力の壁。7年費やして映画も作れずリマスターで恥を重ねる福田。対して本編とゲーム用アニメを同時進行、劇場作でも実績多数の山口)
両澤<日野(納期の壁。プロ複数人のフォローを受けても納期を守れなかった両澤、対して業務を続けつつ決定稿を放送5ヶ月前に提出した日野)

■福田&両澤vsスレ、第3期(part213〜248)のまとめ
【vs 長崎健司&黒田洋介】
福田<長崎(成長の壁。7年費やして映画も作れずリマスターで恥を重ねる福田。2001年から様々な作品で経験を積みガンダム監督の座を手にした長崎)
両澤<黒田(実績の壁。種死終了後7年以上干されている両澤に対し、00に続き再びBFの脚本をすべて執筆するという快挙を成し遂げた黒田)

■福田&両澤vsスレ、第4期(part249〜290)のまとめ
【vs富野由悠季】
福田<富野(成長と実績の壁。まだ50代半ばにも関わらず仕事はほぼ干され劣化し続ける福田。70代になっても積極的に仕事し成長し続ける富野)
両澤<富野(実績の壁。種死終了後7年以上干されている両澤に対し、監督と脚本を兼任した富野)

【Jane設定方法】
・ツール→設定→あぼーん
・NGEx→登録名(任意)→追加
・登録名選択ダブルクリック→対象URI/タイトル→含む→キーワード
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0864通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa67-N0QL [182.251.198.75])
垢版 |
2017/09/15(金) 21:23:30.62ID:yBMTWmv0a
ステラが戦死した場所ってベルリンだったっけ?
バッテリー動力のMSで長距離移動は難しいだろうし、近隣の湖のどれかって事になるな。
まぁなんだ、湖底に沈んでいくビジュアルを重視して水葬にしたんだろうし
巨人様化や腐敗ガスなどの現実的な突っ込みをするのは野暮ってもんかもしれないw
0865通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW eb23-Ltgh [106.156.137.77])
垢版 |
2017/09/15(金) 22:12:32.33ID:mqgQ1AEg0
その野暮なツッコミをさせないか、少なくとも無視できる程度に演出するのが監督や脚本の仕事じゃないのかね

元々そのツッコミ所まみれでリマスターやらせたら新規カットで更にツッコミ所を増やすとか
どっちが野暮かってそりゃ負債の方でしょう
0866通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 07cc-24l8 [118.106.151.87])
垢版 |
2017/09/15(金) 22:42:16.10ID:Rt5XXOzF0
結局、いつもビジュアル優先なんだよ。ステラの件などその氷山の一角。
しかもそれが「作者(負債)が観たいだけなビジュアル」で単なる独りよがりなんだ。
どうしてもそれじゃなきゃいけなかった、これしかなかった、という
視聴者を唸らせるものが決定的に足りない。
0867通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b733-XDX8 [124.44.6.186])
垢版 |
2017/09/15(金) 23:21:56.75ID:fH6a+BdG0
ビジュアル先行でもそこにたどり着くフォーマットやもって行き方をちゃんと練ってれば良いのだけど
その部分は作り込む気は全く無いという有様だしね

それ以前にアレが見たいビジュアル自体が他作品のシーンのパクリでしかない案件なわけで
さらに「オマージュ」とドヤ顔で語る始末
0868通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2224-iARx [125.4.186.224])
垢版 |
2017/09/15(金) 23:54:35.82ID:4w/aJKL30
>>862
福田が油田だから沈んだと言っていたような。
0874通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2224-iARx [125.4.186.224])
垢版 |
2017/09/16(土) 10:04:37.26ID:tPHKkM5o0
>>871
某所で見た「師匠だったら、ダイン棒の直撃軌道を素手で変えることができる」というネタには笑ったが、上でも出た下村の「フリーダムならデビルガンダムでも倒せる」にはひたすらむかついた。
0880通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b7bc-o7xi [124.85.218.93])
垢版 |
2017/09/16(土) 11:31:49.86ID:bCWhVWCr0
>「フリーダムならデビルガンダムでも倒せる」

これ「フリーダム(程度の強さ)ならデビルガンダムでも(フリーダムを)倒せる」って意味じゃないの?
言葉は正しく使わないと他者に誤解を与えるという好例だよ。
0885通常の名無しさんの3倍 (ワンミングク MM52-Ltgh [153.234.67.213])
垢版 |
2017/09/16(土) 13:28:17.92ID:rBppk4T7M
∀以前の中では一番技術が発達してるGガン世界の事を考えればある意味当然と言えなくもない
しかも気の力でどこまでも強くなるなんて設定もあるし

まぁそれを抜きにして何が凄いって「師匠だから」で大抵説明が付きそうなのが怖いw
0893通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 82d1-/qah [211.126.0.231])
垢版 |
2017/09/16(土) 23:14:11.31ID:sZc1x6rm0
>>892
あれ、それじゃまるでほかのガンダムキャラには種キャラでも追いつけるキャラがいるみたいじゃないですか
時にはモブでさえ主役級に劣らない働きを見せるほかのガンダムの世界に種キャラに負けるような奴がいたかな
0900通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW a223-CPKV [27.93.52.87])
垢版 |
2017/09/17(日) 23:10:34.67ID:qtQqGXqG0
セブン・スターズの合議制を前提とした上での綱紀粛正が目的だった訳だし、ラスタルも完全勝利とは言い難いのでは。
名誉挽回のため鉄華団を討伐すると言いながらも、実際に勝利する様を大衆に報道させる事も出来なかったわけだし。
0901通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 07cc-24l8 [118.106.151.87])
垢版 |
2017/09/18(月) 09:21:09.68ID:t80lfwGA0
そこいらをチラっとだけ言わせてれば、また違う印象もあったんだろうなあ、と思う。
少し顔を曇らせて「…してやられたか」とか程度でいい。
それがあるならガリガリとジュリの病院での会話を数秒位削っても惜しかない。
一応、2部で存在感を見せつけてたオッサンだっただけに、彼の最後の心境位、見せてよかっただろうに。

ラスタルはあの世界の最高権力者兼最後まで生き残ってる(勝者)って点では
宇宙世紀作品の顔出しほとんどないモブ的な高官達と同じポジションなんだが
彼等と違って確固とした壱キャラクターとして描いてたんだから。
0902通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW ef23-4tJ4 [14.101.214.15])
垢版 |
2017/09/18(月) 13:44:18.37ID:E8YIOZHF0
イオクが死んだことについて何か一言あったらなーとは思ったね確かに
まぁちょっと考えたら経験も勉強も不足してたイオクまで引っ張り出さなきゃならん状況で
その当人失ったらマクギリスという直近の危機を回避したところで長くなかったのは想像つくけど
0904通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 07cc-24l8 [118.106.151.87])
垢版 |
2017/09/19(火) 16:36:46.21ID:N3fuZGPG0
まあ、子飼いのジュリエッタに対しても本人が望めばと最前線に出し続けたし
(ジュリアを所望した時、お前が出る事もないのだぞ、というような事も言ってる)
イオクが戦線に立つことを自ら望むなら立たせてやればいい、
少しでもそれで成長すれば、儲けものっていう考えがあったんだろうな、と。

ジュリエッタもイオクも是が非でも無くしては困るものじゃなかった点では同じか。
ジュリエッタはそれをむしろ自分の存在価値と思ってた様子だが、
イオクは絶対、そこらは考えてねーよね。
0907通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 07cc-24l8 [118.106.151.87])
垢版 |
2017/09/19(火) 21:08:14.38ID:N3fuZGPG0
>>905
あんま言いたかないが、権力機構や軍事組織の統領ってのは
時にそういう冷徹さもみせるもんだ。基本的な倫理としていいことじゃないのは勿論なんだけどね。

1stガンダムの時だってアムロ達は劇中のほとんどでモルモット兼デコイとして
別に失っても惜しくない駒として扱われてたでしょ。
それだけを持ってラスタルがただの悪い、報いを受けるべきオッサンとは思えん。

髭のオジサンを喪った時は嘆いてたんだし、ああいうラスタルの最後のアクション、
心境の吐露が欲しかったってのは事実だな。

あと、ガリガリはあれでラストで良かったのかなあ、と。
マッキーと刺し違えでもなく、生き残らせた以上、
将来的にラスタルも内側から喰い破りそうな、マッキーともラスタルとも違う
新世代の指導者として生きてく事を示唆するようなのじゃダメだったんだろうか?と。
ロリ妹もフェードアウトさせずに、絡ませたりとか。

とまあ、ちょっと最後の詰め甘かったんじゃないかなあという気持ちはある。
種とはレベルが違う、極めて浅いレベルの残念さでしかないけど。
0909通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa67-N0QL [182.251.181.105])
垢版 |
2017/09/19(火) 22:06:18.39ID:r7s3lDpLa
>>904
イオクに限れば、いくらなんでもあそこまで優勢な状況から死に至る程の下手を打つはずがない。
仮にそういう下手を打ったとしても、彼に心酔してる取り巻き連中が何とかしてくれる(はず)という算段だったのでは。

まさに凸の言う戦場でのヒーロー気取りそのものな『このイオク・クジャンの裁きをうけよっ!(きりっ』も
せめて部下と一緒に進撃していれば挟まれたと同時にカットが走り、最後の一撃も不発で終わったに違いない。
0911通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sab1-JWXa [182.251.242.35])
垢版 |
2017/09/21(木) 06:35:22.44ID:0nCxRFC+a
マクギリスを叩きたいのか知らんが、妾の子?扱いで
同じセブンスターズのボードウィン家のアルミリアと
婚約してたから特に問題無いわけだが

(養子取った王族が養子を縁戚と結婚させる、
権力者同士が子供を結婚させてお互いの結び付きを高める話
は歴史上にも割とある)
0912通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d9cc-7Jrl [118.106.151.87])
垢版 |
2017/09/21(木) 07:22:18.66ID:V2Pfx+ei0
カルタのことじゃないの?
ただ、本当に誰もいないとは思えんし
(遠縁から担ぎ出してお飾りとして座ってもらうとかも出来たはず。
そもそもカルタ自身もお飾り状態に近かったんだから)
序列1位のはずのイシュー家が2部で欠番扱いになったままだったのは、
多分、セブンスターズ内の政治的利害一致の結果だったんだろうよ。

本編最後でセブンスターズが解散になったのはイオクやマッキーが死んじゃっただけじゃなく、
マッキー騒動で権威が堕ちちゃったからだろうし。お稚児さんを妾の子として後釜にあてたり、
そいつを始め殺し合いしまくって戦争にまでなって、メンバーが半分近く死んじゃったとなると、
そりゃあ、もう死んだ奴の席に後継者をあてるとかどうとか以前の問題だわ。
0913通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 9223-tyBD [27.93.52.87])
垢版 |
2017/09/21(木) 07:29:16.14ID:2Nnn0mgK0
妾腹だという触れ込みで実際はなんの血縁のないただの養子だったマクギリスが反乱やらかした直後なわけで
『嫡流が途絶えたので傍流(や養子を)に家だけ継がせ、そいつを新たなセブン・スターズってことで特権階級な』
と言うのは出来なかったってことかな?と解釈してる。
各家の家督自体はそんな要領で生き残ってた血縁者に継がせるなりで形を維持したとしても
GHの支配者であるセブン・スターズの権威や制度もそのままとは行かなかったという所かな。
継承者以外の名や拳を奪う北斗○拳や陸奥圓○流じゃあるまいし、300年もあったんなら傍流の一つ二つ無いわけがなかろう。
0915通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sab1-JWXa [182.251.242.37])
垢版 |
2017/09/21(木) 12:09:19.65ID:aApVIvH3a
イシュー家は一期最終回の騒動でギャラホの権威失墜で跡継ぎどころじゃない
ガエリオ失ったボードウィンはガエリオ父が健在な内に
アルミリアが子供何人か生んで継がせられる

二期最後は組織として限界が来てたから解体したってだけだろうな
0917通常の名無しさんの3倍 (オイコラミネオ MMc6-kf3b [61.205.95.121])
垢版 |
2017/09/22(金) 10:24:38.12ID:O266w0HuM
>>915
二期最後は鉄血一般人からみれば、鉄華団巻き込んだGHの内部抗争にしか見えないしな
一般人にどの位の情報下りてるかは不明だし、どういう報道かも不明だけど、GHの組織としての権威に味噌付いたと見られた可能性が高いから新体制に踏み切ったとみえるね
0919通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d9cc-7Jrl [118.106.151.87])
垢版 |
2017/09/23(土) 09:00:53.89ID:Cy+GEaUk0
どっちかというとギャラホが地球経済各圏に自分の尻は少しは自分で拭え、と
火星や宇宙都市の反体制運動の弾圧を丸々受け持つのをやめてしまったんだな。
内輪もめで力が以前のようではなくなって、やめざるを得なかったともいえるが。

ギャラホに丸投げすることで弾圧のリスクも負担もゼロだった各経済圏は
自分が当事者としてやってかなきゃいけないと、弾圧一辺倒では割りにあわないから
妥協せざるを得なくなったと。
0920通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sab1-zotP [182.251.251.38])
垢版 |
2017/09/23(土) 15:30:40.97ID:sUA/DV1Ua
GHの軍事力が絶対じゃ無くなった事
各国がMS等を所有して独自の防衛力を持った事
GHに実際の戦場で通用する人材が乏しい事
内乱の際に自ら動こうとしなかった老いぼれ共

これじゃ現体制では今まで通りの運用無理だろ
嫌でも内部改正しないと組織が動かない状況だったと思うね
0921通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d96e-7Jrl [118.14.58.190])
垢版 |
2017/09/23(土) 20:12:49.02ID:UQNNSDEp0
お台場実物大ユニコーンガンダム立像始動! 来春に新プロジェクト発表へ
http://news.mynavi.jp/news/2017/09/23/153/

ユニコーンでやることなんてもうないだろう
それよりGレコは何時やるんや
0923通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 25ea-tLiC [42.148.132.62 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/23(土) 23:44:29.47ID:T7lzDA9S0
何だかtwitter界隈で「異世界はスマートフォンとともに」の11話が余りにも内容が糞すぎるとの比較で
鉄血2期が例にされてるけど物凄く腹ただしいわ
この作品なら壊滅エンドこそが寧ろ相応しいつーか待ち望んでた展開なのに
主人公サイドが徹底的にマンセーされる真逆の展開な異世界スマホと比較すること自体侮辱されてる気分
0925通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 9223-tyBD [27.93.52.87])
垢版 |
2017/09/24(日) 00:27:57.29ID:7iuH7Xb70
スマホなんとかってのは見てないのでコメントは差し控えるが、鉄血そんなひどかったか?
4クール目後半の流れから種死でいう「あれは…ザフトの船だ!」並みの超展開ラッシュで強引に逆転させたとしても三日月らがそれで居場所を見つけられるとは限らないじゃないか。
むしろ火星の王とやらになったら鉄華団には治安維持や防衛軍としての役目を求められ、本編以上に苛烈な戦争稼業をする羽目になるだろう。
0926通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 25ea-tLiC [42.148.132.62 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/24(日) 00:56:13.79ID:U5lPWV+60
2期ちゃんと見た連中なら判るけど「鉄華団の連中をカタギでも食えるようにする」のと
その手段のため「火星の王になる」というオルガの思想が混同した段階で鉄華団の破滅は避けられなかった
自分の気持ちよさが正義な今頃のオタには耐え難い代物だろうな
1期のビスケットの死の段階で学べよと言いたくなるレベル
0929通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d9cc-7Jrl [118.106.151.87])
垢版 |
2017/09/24(日) 10:03:44.41ID:S9BA7JeC0
>922
0083の系譜に惹かれたガノタの一部は
何年経っても確実に金を落とすってのは証明されてるからな。
数もそれなりにいるんで、絞れるだけ絞ろうということだろう。
MSの販促をやってきたという実績の点では一応、種よりずっと確かな商売路線であり続けたわけで、
その鉱脈をプッシュするという視点はある意味、種プッシュよりかはずっと理に適ってるし
ホビー部としては正義だ。

勿論、私のように0083や一角獣が嫌いな人間もおるだろうが、
そのような私からしても、種プッシュよりかはずっと論理的に正しいとみてる。
つーか種プッシュってあれ、絶対、当時いい加減なプロジェクトを大々的に進めて
映画頓挫させた連中の責任逃れのための自作自演も兼ねてただろ、としか。
0933通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 9223-tyBD [27.93.52.87])
垢版 |
2017/09/24(日) 22:36:39.37ID:7iuH7Xb70
しかしUC続編って言っても年表単位だとラプラス戦争の5年後にマフティー動乱だよな?
無印UCをCCAの直後に差し込んだのと同じ要領でUC続編は閃光のハサウェイの物語が終わった直後の時代でもやる気なんだろうか。
軍を辞めて放浪の旅に出たケネス(とギギ)が大人バナージとか新主人公と出会うとか、そんな感じで。
0935通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f6ac-Ai2I [119.26.101.183])
垢版 |
2017/09/25(月) 12:39:53.60ID:Qf83Pzqo0
こうも新作が続くと、なんか宇宙世紀が種死後並の火薬庫世界と化しているような気が…
0936通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 6523-Yu/f [106.156.137.77])
垢版 |
2017/09/25(月) 13:39:13.72ID:2G780o9G0
そろそろ、と言うかいい加減Gセイバーかそれに代わる未来の宇宙世紀の展開をしないとまずいだろ

種がこけたから仕方ない部分もあるが、その結果が一年戦争付近の過密状態をUC付近にずらしただけじゃ問題の先送りにもならん
このままじゃNTが人類の希望を見せる云々なんてドラマが全て茶番だよ
0937通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d9cc-7Jrl [118.106.151.87])
垢版 |
2017/09/25(月) 16:21:01.58ID:WjU+oT0U0
>932
批判は大いにあっていいと思うんだ。実際、出来が凄く良かったとは言えなかった作品とは思う。
アナザーにおいては歴代でも話の質の良さで後ろの方から数えた方が早そうとは思うし。
毎回戦闘入れてないわりになーと残念なところが目立つ。
ま、種に関しては論外だがな。批判どころか否定しかやりようがないがね。

>936
遥か何千何万年後の世界ということになってる髭を作った富野にしてみれば
実際、茶番なんじゃないの?
0940通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sacd-kyDP [106.130.138.44])
垢版 |
2017/09/25(月) 18:19:27.18ID:vTgEqNx4a
>>936
宇宙世紀世界観の結論としてNT論は形骸化するわけだし、その過程を具体的に描いてると取るしかないんでねえの?

UCの後もフルサイコフレーム搭載機の活躍(無双)と超常現象の頻発は止まらず、NTは人類の革新した姿どころか
単にサイコフレームを使える人間に与えられる称号でしかないってレベルへと転落していくんではないだろうか。
そしてサイコフレームはF91のバイオコンピュータなどごく一部に転用こそされるものの基本的に世間から消滅し
かつてサイコフレームで超常現象を起こしていた自称NT=サイキッカーという認識だけが残るんだよ…たぶんね。
そう考えればUCで起こしたご都合主g…もといバナージが成し遂げたあれこれと辻褄はあうし新作だって作れるじゃない。
0943通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 9223-tyBD [27.93.52.87])
垢版 |
2017/09/26(火) 00:53:08.11ID:YO1yhN8B0
未来に託すなんて言うと聞こえはいいが、後の世へ負担を押し付けてるに過ぎないとも言えるわけでしてね。
特に宇宙世紀の世界はこの後コスモ・バビロニア建国戦争に端を発して半世紀以上にもわたる宇宙戦国時代へ突入した挙げ句
なし崩しに連邦が瓦解していくことも考えると、先延ばしにする決断をもってオチになる物語を更に増やす意味ある?ってなるじゃん。
瓦解する寸前とか瓦解したあとの秩序を扱う物語ならともかくさ。
0946通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f520-Ai2I [122.102.210.135])
垢版 |
2017/09/26(火) 11:33:37.80ID:ekpXN7o40
一連の宇宙世紀物の新作ラッシュを見て、種死後の火薬庫時代というのは本来こういう風に種の続編が次々と制作されるような状況だったのではと思った
(種死の終わり方と、福田の後付けのまずさで本当の意味での暗黒時代になってしまったが)。
0949通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d9cc-7Jrl [118.106.151.87])
垢版 |
2017/09/26(火) 13:49:54.82ID:2vv0Hl7C0
バンダイかどこかから幾ら金を積んでもらったのかね。
あれをまともな視点で評価できないからこその
映画や監督負債のその後だろうに。

あれが評価できるなら、そこいらの同人屋さん達を皆、神として崇め、
作品を一々讃える程度はせねば辻褄があいませぬな。
0950通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f520-Ai2I [122.102.210.135])
垢版 |
2017/09/26(火) 14:22:40.96ID:ekpXN7o40
>>949
福田「が」枕営業をしたとか(何その「ケツデカ監督」w)
0953通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr79-kdn/ [126.161.48.121])
垢版 |
2017/09/26(火) 21:40:42.90ID:XiheRs9+r
福田との対比でGガン挙げる事はあるけど、俺、ゴッドガンダムの格好良さは福田には絶対演出出来ないと思う。
どこぞのストフリと同じく大破した事は無い機体だけど、最終回までの熱い様々なバトルや初起動のあの演出とか。
福田では、まず無理ないつまでも色褪せない凄さだと思ってるんだが他の皆はどう?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況