X



アナザーガンダムの質が落ちすぎ問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/14(水) 10:29:05.44ID:2ollebZn0
どうにかしる
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/14(水) 12:49:26.08ID:L2MqzeP10
まるでアナザー以外は質が落ちてないみたいな口ぶりですね
他作に寄生して設定にうんこぶちまける方がはるかに性質悪いわ
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/14(水) 14:54:38.86ID:/9MCyJxVO
視聴者の質が落ちてる
作る側も、そいつらに合わせないと売れないと思って作ってんだもの
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/14(水) 17:49:24.42ID:bq+BVUrE0
なるほど偉そうなガノタに配慮した結果ですね
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/16(金) 16:41:54.13ID:xpPAs2YI0
>>6
対立煽り乙

ageからガンダムに入った者だけど
絵には好みはあるけど
90年代のほうが骨組みはしっかりしている印象
MS戦とか特に
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/16(金) 17:38:37.30ID:miyWjhE70
種の時に嘆くべきだろ。あの時を思えばシツがーとかなんて贅沢な!だよ。
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/16(金) 20:33:12.17ID:amh5VufB0
アナザーだと「機動戦士ガンダムSEED」が1番面白かったな。
この作品でアナザーガンダムは一気に質を良くしたが、しかし、ここから徐々に質を落としていった感じだな。
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/16(金) 20:33:13.18ID:Wz83GTDF0
個人的にガンダムというかリアルロボットはセル画でこそ映えるもんだと思ってるから
デジタル彩色に移行してからずっと物足りなさを感じてる
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/18(日) 14:34:18.48ID:KCjHPD6M0
>9
総集編やバンク、アバン、回想がテンコモリってだけで種はねえわw
あれが質が良いってなら、私はガンダムがその後、貴方の言う「質を落とした」のを
実に喜ばしく思う。
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/19(月) 16:17:18.11ID:QmECBzAZ0
>>9
ほんとこれ
00がマクロスやギアスに負けたときからガンダムは下り坂を転がるだけのコンテンツに
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/20(火) 07:03:47.92ID:3f3PaZ5R0
>>14
何を好きで何を面白いと思うのかは個人の自由だけど種を好きな奴って老若男女問わずたいてい地雷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況