X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-313
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/25(日) 20:55:50.71ID:6+w7+CvM0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-312
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1518009264/
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 16:44:03.86ID:UCdDgQkb0
セイバー好きにとっちゃ悲惨だけど
あの退場演出そのものはベストだと思うんだよね
いつまでもアスランがアレに乗ってるわけにもいかないし
だらだらカオスやデストロイに苦戦や被弾するくらいならいっそ
本気のキラがバラバラにしてくれた方がまだ格好つく感じだし
キラ以外に撃墜されてたらメンタルがどうのでは擁護不能くらい悲惨
0742通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 17:04:46.77ID:UCdDgQkb0
いくら上下激しい言っても限度はあるからな
「本気のキラが相手だから仕方ない」
というフレーズが消えるのは流石にキツイ
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 17:48:19.27ID:SY4KMB7o0
近接戦よりの正義、運命
遠距離戦よりの自由、伝説なんちゃうの?
んでどっちも遠近コンビでバランスいいじゃんと思ってたけどな
0744通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 17:56:40.89ID:UCdDgQkb0
実際、遠近コンビってどうなんだろうな…
余程に息が合わないとお互い邪魔っぽい
そりゃ「余程」に相性のいいコンビだから問題ないんだろうけど

コンビ組んで強い奴襲うなら遠近より近近か遠遠の方が攻めやすい印象
0745通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 18:19:54.00ID:UVO6LuVy0
>>744
フレンドリーファイアがあるからお互い邪魔になりかねないよね
似たようなレンジでコンビ組んだ方が連携は間違いなくやりやすい
ゲームの話だけど機動力差も馬鹿にならなくて相方がついて来れなくて気が付いたら孤立してたとか洒落にならないし
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 18:26:27.33ID:tWwXiTuD0
この4人+ガンダムのレベルだとコンビ組ませるより
それぞれ好き勝手に暴れた方がいいまであるからなぁ
実際殆どタッグ戦なんか無いも同然だったし
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 18:35:19.43ID:tWwXiTuD0
いくらアスラン不調だろうとガンダムでキラシン以外に撃墜は勘弁して欲しいわ…
味方を庇うとかではシンも流石に見下せないし
キラが達磨はいいと思う
0748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 19:03:39.57ID:FKHotgEd0
キラの達磨落しは宇宙漂流の刑に等しいから直撃して殺されるより残酷
って言うけど、基本的に戦場のど真ん中で推進部を壊したり、達磨までいくほど武装を削いだりすることはほぼない
後、武器を失ったものは他のものに撃たれるとも言うが、戦場の最中そんな余裕あるのか怪しいし
そもそもキラが両方攻撃することが多いからそんな暇ないと思うんだがな
ついでに言うなら、宇宙漂流なんぞする前に救援呼ぶなり、スラスター噴かせて自力で帰還するみたいな考えはないのか
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 19:07:47.60ID:tWwXiTuD0
そんなに怖いなら自分で死ねばとしか思わん
瞬負けしといて戦士としての云々なんて語る資格もないし
最後までアフターフォローしろとか甘ったれんな過ぎる
戦場で好き勝手出来るのも実力
実力のない奴が戦場で文句言う資格もない
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 19:15:20.00ID:UVO6LuVy0
>>748
救助されたり自力で帰還してる場面を無視してありもしない漂流や無防備で撃たれる恐怖をさも公式のように語るんだから笑うしかないわ
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 19:16:00.05ID:JFQPauZE0
その場のノリと状況で殺したり中破程度で殺さなかったりなんて珍しくもない
ガノタ大好きなアムロでさえやってる事なんだからキラばっか言われてもなぁ
半年〜一年ガンダムの主人公で、自分の気分で殺すけど不殺なこともあった、じゃないキャラってどれくらいいるんだろ

そういう作戦以外で不殺なんて有り得ない主人公
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 19:24:07.97ID:tyUftYZ+0
不殺嫌いの硬派なガノタ()には三日月のあのキャラ好ましく映ったんかね…?
無感情に殺すだけのマシーンじゃ盛り上がらんだろ
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 19:26:29.02ID:6MJ/TEqI0
不殺に文句言うのはおかしいわな
キラにとっては殺す理由がないし
そもそもキラはストライク時代に仕方ないこととはいえ多くの人間を殺して後悔してるんだからああいう戦い方になるのは当然なのに舐めプとか言われるのはな
0754通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 19:27:57.52ID:tyUftYZ+0
殺したり不殺したり
アスランも同じだけど、その辺では全然叩かれないよね
つか、それが普通なんだよ
良くも悪くもキラは人気高いからか
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 19:30:23.84ID:dWCgvPKU0
アスランも不殺戦法やってるのに何で叩かれないんだろう?

覚悟が〜云々言うなら、元から軍人のアスランが不殺戦法やっちゃうほうが、
よっぽど覚悟がないとか言われそうなものなのに……なぜかアスランはスルー
何でや
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 19:33:39.31ID:Jr24nOaj0
>>756
それが「普通」なんだよ、ガンダム作品レギュラーが不殺したり、しなかったりなんてのは
宣言もしてないのに「不殺」云々言われてるキラの方が寧ろ異常
0759通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 19:40:22.01ID:ExwNxa5B0
>>756
Zアムロの不殺を誰も何も言わないのと同じ
本来ネタにするような内容じゃないからだろ。

キラのせいといえばハイネの名前が時々出るけど
正直、アレは死因キラの武装解除あんま関係ないよね…
0760通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 19:46:34.90ID:ExwNxa5B0
>>752
オルガしか話題ないからな
ミカはオルガのMS以上の存在感は無かったとも聞く
ヒイロや一期刹那から「ああ見えて実はいい奴」的な成分を抜けばつまらんに決まってる
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 20:05:29.05ID:wxmCzkEF0
セイバー嫌いじゃないがアスランには似合わないな
赤色もなんかコレジャナイ
0765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 20:21:01.84ID:gdZ+aMBm0
顔が正統派ガンダムだからなセイバー
あくまで「準主役」アスランにはそぐわんのだろう
とはいえ隠者のZ顔も全体のシルエットと合わせてスッキリしすぎて物足りないんだよな
0767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 20:33:43.87ID:gdZ+aMBm0
無表情は寧ろいいと思うけどな
楽しいわけでも無いだろうし
その上で本気キラの怖さも伝わるし

キレてる感じの表情の方が良かったか?あくまで勢いでバラした成分多め
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 21:09:33.42ID:6MJ/TEqI0
セイバーの設定に武装に奇抜さがないからパイロットの能力が諸に反映されるとかあって活躍できなかったのはアスランが...と微妙な気分になった
0769通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 21:12:56.94ID:gdZ+aMBm0
セイバーは砲撃戦だから〜とも言われるけど
キラアスシンレベルで今更、機体性能の相性とか大した話じゃ無いよね…って
3人同士が戦うならまだしも、他の奴等相手なら誤差の範疇の筈なんだけどな
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 21:16:50.17ID:UVO6LuVy0
正義の時も特別格闘装備が充実してるわけじゃ無いし強敵とのタイマンだとリフター使ったトリッキーさもそんなに有効ってわけじゃないし
持久力以外はセイバーのほうが強そうまであるからなぁ
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 21:18:56.19ID:gdZ+aMBm0
隠者のリフターって質量弾に近いしな
運命伝説あたりに撃ったら即堕とされてシンドイだけだろうな
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 21:39:59.35ID:Axq9TcnA0
某聖杯戦争でアスランが円卓にいそうとか言われてて少し笑った

実際、アスランってCEだとかなり英雄っぽいんだよね
キラシンは本人の知名度はよくわからんし
アレな屑エピソードも英雄なら持ってて当然と言うか
0773通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 21:49:28.14ID:xLf5QT4d0
国の権力者が造らせた強化人間だからな
核ミサイル防いでジェネシス破壊したし
減点方式なら0点
加点方式なら100点オーバー
英雄なんてそんなもんよ
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 22:03:18.84ID:ZWAQtP+p0
ジェネシス自爆の下りは
リフターぶつけたりが無駄というか
どうにも、最初からそうしろと思えてしまってな
正義を自爆セット→ルージュで退避
0775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 22:14:50.80ID:UVO6LuVy0
>>772
グラブルのランスロットってやつが少しアスランっぽい顔してたわ
>>774
わざわざ死ぬ気だったんじゃねーの
親父も死んじゃったし
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 22:18:21.08ID:wxmCzkEF0
隠者のリフターってどうなってんだろ
戦艦貫くとか大雑把なこともできるし
0777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 22:26:31.79ID:ZWAQtP+p0
普通に核パワーの勢いとビーム刃のおかげじゃん
不思議言うほどでも無いと思うが
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/09(金) 22:44:45.40ID:wxmCzkEF0
不思議じゃないが初見では強すぎwって笑ったからな
今思ったがミネルバを月面に沈めるのはうますぎるな
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 03:32:12.21ID:AxmctdUy0
>>774
>リフターぶつけたりが無駄というか どうにも、最初からそうしろと思えてしまってな

演出という言葉を知らんのか?
0781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 04:03:34.63ID:+urC/8Kg0
>>775
アスランとランスロットって確かになんか似てんね
間違いなく性格は善性の部類で最強クラスに強いのに
なんでかうまいこといかない辺り

種だけならともかく、ガンダム全体でソシャゲなんか出したら
アスランは流石に星5は厳しいだろうな、いいとこ星4でいけるかどうか
0782通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 04:12:56.94ID:+pc4V08f0
ゲームの性能だと結局はサブ主人公だからキラには及ばないけど
あんまりシンに負けてる事は無い気がする
昔のスパロボとかだとシン>>>キラ>>アスランな性能の印象あるけど近年は団子程度なのかな?

ストフリは嫌いじゃないんだが、コレが出たせいで一番好きな自由が最強クラスじゃなくなったのがゲーム的には辛かった
純粋に新型だから、TV版とEW版で近年相互互換なW達とは事情が別もん過ぎるし
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 04:52:04.18ID:rZhrOxkx0
公式の絵とかで、それこそホモだの言われるくらい仲良さげなツーショットで親友推し多い割に
別に種死じゃあんまり親友って感じしないよね
あくまで旧友っていうか、種時代はキラ目線だからバランス取れてたのかな…とか思うくらいには
アスラン視点からのキラは淡白
キラキラ言うのは言うけど少ない2人での会話場面とかホモ所か気まずそうですらある
0784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 04:55:44.09ID:rZhrOxkx0
自由は使いやすいけど、火力足りない的な立ち位置になっちゃったからな
全体的に物足りない、愛があれば全然使える範囲ではあるが
0785通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 05:38:28.19ID:fDfC0vAu0
種リマってニコル死亡直後のアスランが叫んで終わる場面そのまま?
急に古いアニメの演出でギャグみたいだったのが好きじゃなかった
0786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 05:46:16.89ID:fDfC0vAu0
ライブラリアンの機体の変なカラーリングは
偽物キャラを強調するために敢えて受け付け難い配色にしているのか
素で元とは違う格好いい配色を目指した結果がアレなのかどっちなんだ

バズーカストライカーとか
それはストライカーとかつける必要あんのかと思う
0787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 06:54:12.00ID:jBMp9qdh0
種死キラにとってアスランは面倒だけど戦力的にいないと困る奴以上の存在じゃないからな
0789通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 10:06:25.80ID:ZdFs/6y10
あんまり意見を言わない大人しい子供にあれこれ構ってあげて偶に厳しかったりすることもあるけれど最終的にはいつも味方でいてくれる面倒見の良い親戚のおばちゃんみたいな存在だな
一度あげて喜んでもらえたハロをしつこくラクスにプレゼントするのもおばちゃんクオリティ
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 10:41:19.82ID:YpYJ1Zmx0
>>783
あの2人は幼馴染だから、リアルの親友と同じ様なものかと
一緒にいたら色々喋ってコミュニケーション取らなくても互いに安定するんだよ
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 10:46:55.71ID:UfjxK0C20
いやシンプルに兄弟でいいのでは
只の友人や知人にはバラバラにした後普通に喋れないよ
無印では友人に気を使いまくってたキラがアスランには雑だからやっぱり特別なんだろうなと思う
依存というかなんというか
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 10:57:33.69ID:L/ZphhoB0
監督のインタからアスラン・ザラを学ぼう!

・アスランとキラの友情は依存の関係。
・アスランはある意味キラのことが嫌い。
・自分は悩んで悩んで上手くいかないのに、キラは直感でパッと決めた事が上手くいってしまう。それがアスランには苛立たしい。
・キラは嫌な事は絶対にしない。そういうキラの考えがアスランは納得いかない。同調できない部分を持っている。
・キラは議長の考えに絶対反対だけれど、アスランはやり方は悪いがそれもアリかなと思っている。
・キラは身近な人間だけを守れば良いと思っているが、アスラン自分の役目をきちんと認識した上で、もっと大きな物と戦おうとしている。
・キラは世界を変えたくない人。アスランは世界を導きたい人。
0793通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 10:59:15.79ID:jBMp9qdh0
すまん、他はわかるが

アスランは自分の役目をきちんと認識した上で

この解説を誰かお願い
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 11:00:35.64ID:TeC9XzbO0
仲良い兄弟はわりと雑対応になるぞ
安心しているからこそ甘えていると言える
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 11:13:09.99ID:L/ZphhoB0
アスランについての嫁の発言集

「アスランは基本的に誰かの言葉に流されてふらふらするキャラじゃないいんです」
「アスランは自分の戦いを貫く為に場を移ってるだけで、キラやデュランダルの言葉に影響されてるわけじゃないんです」
「アスランは誠実な男」
「アスランもあっちがダメならこっちとフラフラする子ではありません」
「キラよりシンより、とにかく真面目で優しい」
「自己を殺して理解されなくても、一人ででもこうすべきと思ったらやろうとする」
「途中で陣営は移ったけど、アスランは自分の信じた道をずっと歩み続けていた」
「アスランの傍に複数の女性がいるからといって不誠実なわけではない」
「朴念仁だがフラフラしてるわけではない、フラフラしてるのはキラ」
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 11:26:58.84ID:KJeherq30
バラバラにしても何しても最後には自分の側についてくれる
おばちゃんなんていないだろいい加減にしろ!頼れる兄と言ってやれ
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 11:34:29.27ID:G7eNuFPW0
嫁と監督のアスランへの評価の違いは子供を甘やかす母親とそこそこ厳しい父親みたいで少し好き
アスランは自分の意見を貫くために場を移ってるだけでキラや議長に影響されてるわけではないっていうのは凄く分かるんだが
正義を貫くからといって他陣営に裏切れば本人は自分の正義に忠実でいられるだろうけど 周りのアスランを信じてた奴らの気持ちも考えろ!と思うわw
アスランは一人で戦ってるのが一番強いし本人の精神的にいいんじゃないのかな
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 12:06:13.98ID:CFGTLpXW0
フラフラするのはいいけど、少しは自分の力を自覚して欲しい
アスランがフラフラした結果、巻き込まれる周りもいるわけだから

それはキラやシン、強い力を持ってる奴全員に言えることだけどさ
0801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 12:21:32.28ID:FVEq74di0
最近スレでチラチラ名前が出てたオルフェンズ 観て
文句もあれど個人的は中々面白かったんで鉄血スレで語りたいと思ったら
全然まともなスレが無いんだよね、愚痴やアンチ製作者への叩きばっかで

種、種死好きも放映当時は好きな奴と語れない苦しみあったのかい
今は少しずつキラの不殺(じゃ無い)とかも好意的な感想や擁護も見るけども
0802通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 12:22:12.72ID:XDKz4spi0
>>798
でも議長が罪状をでっちあげたら誰も何も言わなそうだしな
そもそもアスランを信じてたやつって誰なんだ?
0804通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 12:31:18.43ID:XDKz4spi0
たしかにキララク側のアスランへの信頼感は異常
アスランいないのに隠者作って待ってるぐらいだし
0805通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 12:45:18.35ID:XGwAFkH30
そもそもアスランは普通に信頼されてるし好かれてる
迷惑がられてるウザがられてるなんてのは2次創作の妄想に過ぎん、ネットネタに毒されてるだけ

とも言えないんだよね割と
0806通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 12:53:10.48ID:KJeherq30
理解はできるけど納得できないってやつじゃね(適当)
キララクはアスランのこと一番わかってる、じゃあ100%信頼するかと言われたら無理
0807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 12:58:43.76ID:XGwAFkH30
現実でも割といるよね
親友って言えるくらい仲良いし付き合い長いけど
だからこそ、コレはコイツ絶対ダメだから信用するなっての珍しくない
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 13:02:57.17ID:XDKz4spi0
>>805
実際にアニメ見たらキラの方がアスランにくっついてないか・・・?となったな
怪我が心配なのはわかるが
0809通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 13:03:59.28ID:8Zqv8Wi/0
運命後のプラント民にとってカプ的な意味でのアスラクってどんな扱いになってんのかな
アスラク破局したらしい→ラクス様にはすでに別の相手がいるらしい→
でも元カレのプレゼント(ハロ)肌身離さず持ってるぜ→本当に破局したのか??
みたいになってんのかな

当の本人たちは露とも気にしていないのは承知だけどもさ
0810通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 13:11:15.12ID:XGwAFkH30
キラと抱き合いはしたけど
プラント全土に伝わるにはまだまだ時間かかるんじゃね
本人達も別に破局とか付き合ってるとか言いふらす質じゃないし
当面はアスラク続行のまま変わらんと思う
0811通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 13:11:50.55ID:YpYJ1Zmx0
じ キラ、ラクス、カガリ、アスラン、マリュー、ムウ、虎辺りはもう擬似家族みたいなもの
最初から利害で組んでいる国家が裂ける様な繋がりではなかったという事で
こういう一連托生な仲間を持てるという時点で、それは色んな意味で強い
0812通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 13:16:36.24ID:BhiUFKLu0
キラとラクスは所謂、今更言葉にしなくても〜という関係なんだろうけど
それはそれとしてハッキリ言葉で彼氏彼女と明言したい、してくれとか考えてたら微笑ましい

実際のところカガリとアスランは最初から絶望だったけど
キラとラクスがくっつくぶんには不都合な事情あったっけ?子作り以外で
0813通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 13:22:24.55ID:BhiUFKLu0
>>801
キラは強い
なんて書いた日には即特定されて集団に粘着されまくって何か書くたび嫌味書かれる程度には
あと、ゲームで自由使うと殴られたとか新聞に載ったらしいな
2ちゃんだと当時はアンチしか発言権が無かったと聞く
シンを褒めるのは例外でガノタもニッコリとか
0814通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 13:30:40.65ID:I1L+487n0
シンは好きだよ!

って主張する奴程嫌なものもない
どうせそのあとスパロボだの高山だの続けるための前振り
そんな時代だったからな、嫌いな奴もいるんだろうけど
最近の准将ネタは結構好きだ
キラとシンが不仲じゃないと語れるのはなんか平和
0815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 13:55:06.20ID:TeC9XzbO0
無印ドラマCDトリィと運命ドラマCD女子会のキラは性格が大体一緒
ちゃんと元に戻ってるんだなーと感心した
0816通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 13:56:50.77ID:8Zqv8Wi/0
>>810
なるほど
いやさ、立場上マスコミのインタ受ける機会もあるだろうし
元アイドルということもあって
「あなたの婚約者のアスランザラはオーブに出向中です。遠く離れて寂しくはないですか?」
とか聞かれることも少なくないだろなって思ってさ

ラクスなら笑顔でそつなく対応できるだろうけど、まぁ内心複雑よな
プラント民がゴシップみある記事好むのかわかれんけど
0817通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 14:01:42.59ID:4uC7Dn6g0
ラクスはアスランには親愛の情はあっても愛情はなかっただろうしそこらへん婚約者だったって事実はしんどそう
ラクスとキラはなんだかんだ上手く対応できそうだけどアスランが...
0818通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 14:26:23.32ID:8Zqv8Wi/0
>>812
なんだろうな、キラにも結構な肩書きがついたし立場はラクスと釣り合うんじゃないか?
後は「フリーダム」のパイロットであることがプラント民にとって好印象になるのか心象が悪いことになってしまうのか次第じゃねーかな

本人たちの好きにしたらいいとこっちは思うけど、
ラクスは公人に片足突っ込んでるから色々とデリケートな問題抱えやすいね
0819通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 14:37:20.01ID:KJeherq30
婚約破棄したことは市民にも伝わってるんでないの
プラントでアスランの女関係が噂になってるって福田が言ってなかった?
上層部だけの話なのかな
0820通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 14:55:07.36ID:BC85TkD00
ラクスをインジャに乗せてお手繋ぎで降りてくるキラさん好きだわ
てか、ラクスもある程度操縦できるのね
0821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 15:36:14.51ID:YpYJ1Zmx0
>>813
あの暴力事件は対戦ゲームなのにフリーダムがあまりに強過ぎる性能だったから喧嘩になっただけで、シリーズやキャラの対立とは無関係なはずだよ
0822通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 16:17:32.76ID:I1L+487n0
ラクスが大戦の英雄で好印象なんだから
「フリーダム」にも悪印象はないだろう
そりゃ中にはいるだろう(特に年配のザフト兵)けどそこまで気にしてたらキリがない
0823通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 16:19:38.67ID:I1L+487n0
>>820
乗ってるだけ、ったって一から十まで全部フルオートな訳はないだろうしな
着艦とか、少なくともラクスが平時からそんな練習や訓練してる訳ないからキラが軽くレクチャーしただけだろうし
その辺サイとは違うやっぱコーディって感じよね
0824通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 18:17:51.10ID:PYlJ4bEg0
>>821
平和な脳味噌だな
VSシリーズはフリーダム・ストフリを異常に目の敵にしてるアンチがハッスルしてるの知らんのか
0825通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 18:25:40.53ID:8Zqv8Wi/0
ラクス隠者操縦はめっちゃテンション上がった
普段とのギャップっていうかヒロインが操縦するロマンというか、
なんかよくわかんないけど当時の厨二心にすんげぇ響いた
乗ってたのが隠者っていう最新のワンオフ機なのがまたいい
あれがザクとかムラサメとかの量産機だったら、
それでもテンションは上がったとは思うがここまでにはならなかったと断言できる
0826通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 18:26:38.89ID:smN9K9Bz0
>>821
フリーダムが強すぎるってのがミソだな
他の作品の機体だったらそこまでいかなかっただろう
0827通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 19:25:55.02ID:14eUm3kA0
フリーダム強過ぎってなると初代ガンダムvsガンダムだな
7強の中で明らかにブッ飛んだ性能だったし初代ガンガンのフリーダムのそのブッ飛んだ特性から
後々のシリーズで基本システムに組み込まれたブーストキャンセルが生まれたようなもんだし

初代ガンガンの話ならフリーダム使って殴られたって話もああ成る程とは思うし別にそれはフリーダムがあまりにぶっ壊れ過ぎただけの話で
作品間対立はあんまり関係ないと思う

>>824
今のマキブon環境ではそんなこと無いよ、ストフリもフリーダムもそれなりの性能程度だし
解禁直後のAGE2ダークハウンドのがよっぽどヘイト買っていた
そもそもvsシリーズのヘイト買うかどうかは作品云々では無く厨性能かどうかだからな
フォビトンがマスターと合わせてヘイト買いまくってた時代もあったんだぜw
0828通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 19:49:24.55ID:PYlJ4bEg0
>>827
ねーよ阿呆

上位とされる時期だって相方の低コが強いのを無視してストフリ壊れ壊れ!ってストフリのせいにされるし
そうでない時期も常に謎ポジキャンされて何か上方されたら壊れ連呼で粘着されて
産廃まで落とされるループを毎回やってるだろうが

今は産廃じゃないけど高コスとしちゃ下層だよ
はっきりいってガチ基準でいえばほぼゴミ


あとガンガンは7強()自体がたいがいだったのにフリーダムばかりやり玉にあげてる時点でアンチ丸出しなんだよ
0831通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 20:46:28.43ID:sQHJ1ra90
VSシリーズやってる人の何割かはガンダムとか一切興味なくて純粋に対戦格闘ゲームとしてしか見てない人もいるからな
0832通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 21:03:22.33ID:I1L+487n0
オッサンだから無双とかVSみたいな形式のゲームについていけない
バトマス形式で種、種死の格ゲーをやりたかった…

勿論携帯機じゃない奴でね
なんでアレだけPS系じゃなかったんだよ…
0834通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 21:10:52.42ID:YpYJ1Zmx0
>>831
ガンダムに興味あっても無理だわ
見ての通りスレチな話題で占有するし暴言吐きまくるし相当気持ち悪い。あのゲーム関連の話題とプレイヤーは好きになれない
自覚無い荒らしに等しいわ
0835通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 21:15:16.98ID:Ufe6Vwqd0
俺がついていける話題は本編の内容だけ
辛うじてスタゲは分かるが

あとはもう…アカン、情けなくてすんません
誰か本編の話してやー
0836通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 21:18:12.44ID:hFvhHvZS0
Wやバトマスとか名作もあるのは承知で言うけど
根本的な部分でガンダムと昔ながらの格ゲーは相性が良くないんだよね…
他が人気出れば廃れるのは仕方ない
0840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/10(土) 21:23:13.25ID:wwGVe/1D0
リマスターで解禁された乳首がタリアて誰得なんだろうね。
ミーアは薄着でぼかされてたし。
あれって監督の趣味なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況