X



【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2708
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/10(木) 00:20:19.13ID:oyzjCll40
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・オレのマグマが迸る!!

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2707
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1525341814/



<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/

【復活の】シャア専用ブログpart4【in旧シャア板】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1382795485/
○もう種ぽ@wiki
ttp://www44.atwiki.jp/moutanepo/pages/1.html
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com

失敗スレ出張@雑談72
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1499517260/
0657MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/13(日) 10:43:44.84ID:931oDAE00
カミーユ「そんなんだから友達いないんですよ、大尉」
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 10:55:53.87ID:QJQzeKy/0
きっとUC歴は世界線が分岐しまくって全部が全部同時に進行してるように見えてループ世界のように何万回と違う時間軸で繰り返されてる世界なんだよ!

あぁ、だから「メビウスの輪から抜け出せなくて」なんて歌詞になるのか(おめめぐるぐる)
0661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 10:58:23.27ID:Z9MM341N0
ビルド、話はいいと思うんだが北と西のボトル約20種の存在意義が無さ過ぎてそこはどうにかならんかったのかと思うな。
大人の事情が多々あるのはわかるけどさ…十種類×3組って事にしておけば…
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:00:45.41ID:ZcN92gkl0
>>652
プルプルズを作ったクローニング技術で実際複数のミネバ・ザビ本人が存在したということでどうだ
0664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:02:37.23ID:BcPsLSkK0
まあ元々膨れ上がりまくる一方で限界迎えてたUCに代わる世界観を求めてたからね、ずっと前に
生憎その開拓計画が見事に頓挫したおかげで案の定なことになってるけど
0666MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/13(日) 11:04:03.15ID:931oDAE00
ビルドは何時にもまして販促しづらい変身数で玩具店見るとえっ、こんなのあったっけって状態だしなぁ
ベストマッチの意味も結局明らかにされそうにないし
0667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:12:43.60ID:jQAf4/vm0
>>664
宇宙世紀に代わる新しい世界観が必要なら
じゃあ何故「」なんかに任せたんだという疑問が未だにある
0669通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:16:06.28ID:zcGWUZbv0
>>667
誰もやりたがらなかった
富野、今川、池田、高松と誰がやってもそれなりの成果を出したので誰でもできると思っていた
0670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:16:53.53ID:bVIVXMDa0
>>667
慢心としか表現のしようがないでしょう。
数多の名作を量産してきた、あの逆境のなか平成三部作を良作にしてみせた有能クリエイター集団たる自分たちが総力を挙げれば
仮に福田などという馬の骨が頂点だとしてもきちんと名作に出来るはず!なんて考えてしまったのが運の尽きよ。
0672MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/13(日) 11:23:08.61ID:931oDAE00
種までは基本、サンライズ系の監督にしかやらせない縁故雇用してったんじゃなかったっけ?
で「が大失敗して外様の監督も採用されるようになった
0673通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:23:44.18ID:BcPsLSkK0
>>667
他にやりたがる人がいなかったのと、
上層部が「広告とマルチメディア充実させればガンダムの看板あるし誰がやっても関係ないだろ」と慢心しまくってたから
0674通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:25:43.03ID:jQAf4/vm0
>>668-671
ガンダムの重圧に誰もやりたがらなかったのに加えて
日登や番台に自分たちが一番ガンダムを上手く扱えるんだという驕りがあった
それが「という無責任と傲慢さを併せ持つ怪物を新作の監督に据えることになってしまったってことか
0675通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:28:22.83ID:XBU0naDg0
>>673
並の無能ならそれなりの成功になったかもしれないがまさかあれが常軌を逸した無能とは誰も思わなかったんだろうな
0676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:32:08.41ID:ztuGm4z90
監督じゃないけど、黒田も種が世に出るまではガンダムやらないを公言してたもんなぁ
好きだからこそ絶対にやりたくないってスタンスだった
種と種死を見て、こんな有様になるくらいなら自分がって気持ちになったっぽいけど
0677通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:32:55.62ID:jQAf4/vm0
ここ数年の仕事(リマスター、黒餡)とツイッターでの発言見ると
単に仕事ができないだけじゃなくて老害気質な上に
地位を傘に来たパワハラオヤジなんだよな「は

ここまで酷いやつ創作でも見たことないわ
0678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:34:11.06ID:BcPsLSkK0
>>675
まあ「プロなんだから最悪でもそこまで酷いことにならないだろうし、向こうもいい大人だからその辺わかってるだろ」と思っていたことは、
慢心ではあるけどわからんでもない思い込みではあるからな
0679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:36:08.19ID:bVIVXMDa0
>>674
お禿直々に依頼されたってのもあるが、軍同士の戦争というそれまでのシリーズで中核だった要素(の1つ)を放棄したG
重圧に耐えかねた池田ァ屋逃亡事件が起こり、予期しない総集編という醜聞が出来てしまったW
制作予算も期間も通常の半分以下という逆境を監督の手腕で凌いだが、結局TVシリーズとしてはクール短縮を余儀なくされたX

ヒヤリハットじゃないが、このように平成三部作の時からスレタイの失敗へと繋がる予兆はあるのよね。
どれも制作トップに無責任な奴がいたら破綻してるという意味では共通してて、まさに「はその無責任な奴だった。
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:48:05.79ID:LRXiWXjk0
Vと平成3部作でスポンサーサイドの締めつけが厳しくその反動からある程度製作側に自由度を与えたらよりによって「と」が来たという最悪のオチ
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:53:22.27ID:BcPsLSkK0
竹PもPとしての能力だけは優秀だから、製作が伸び伸びと作れるようにと色々尽力してたんだよな(いつもの設定段階での口出しは除く)
先達の苦労が色々と報われた結果になっていたであろう場所に、よりにもよって最悪のタイミングで最悪の汚物が来たっていう
0682MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/13(日) 11:58:36.99ID:931oDAE00
ニコニコのオーズ最終回、エージの欲望にきっちり蹴りつけてハッピーエンドにしたのよかったよね
アンクとも続編で再会果たしたし
0683通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 12:12:24.76ID:rnqZ1bGM0
>>682
本編最終回→MEGAMAX→平成FINALの順で見るとやはりあの二人ベストマッチな関係だなとしみじみ

「こうして一緒に戦うのってもしかしてこれが最後?」から6年だからなぁ
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 12:14:00.21ID:Cui5tGUC0
>>681
悪い方向でマックスハザードオン!して「と」のスーパーベストマッチ!して諸々とヤバーイハヤーイスゲーイ状況になったと……
0687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 13:22:33.38ID:0ebkgSfR0
お、トレマーズがドラマ化するんか。しかも主役は銀河でも人気のケヴィンベーコンか

TREMORS SEASON 1 Official Trailer
ttps://youtu.be/2kpJ4GbVvNc
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 15:29:59.67ID:IaQ4dpfH0
>>687
個人的には「アポロ13」の印象が強いな、ケヴィンベーコンさん。
だが、それよりもなによりもその名を聞くたびに思い起こすのは、ベーコンは無敵の食材であるという私の個人的偏見。
鍋にコンソメスープの素を溶かして、塩胡椒で味を整え、キャベツにジャガイモそしてベーコンたっぷりのそれは食が進む進む。
0690通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 15:54:14.79ID:WPAwWyO/0
色々豊富だったポプテピピックも、狂気度ではベーコンムシャムシャくんが一番やった。
0691通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 16:22:42.75ID:HmzhrWuU0
ハンターの子孫が主人公で現代地球が舞台のモンハン実写映画、企画ポシャったのかと思ってたけど進んでたのかよ
0692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:23:09.36ID:EB7ld33L0
>>689
ベーコンで最強なのはベーコンエッグに決まっとろうが!!
パンに乗せてもよし! ご飯に乗せて丼にするもよしで攻守ともに最強!! 
0693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:23:24.03ID:/EIdXcYW0
ageの換装は上手くいってないし他にも色々言いたいことはあるけれど、見もせずにスレタイの同類扱いはちょっとひどいよ
0695通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:27:15.83ID:zcGWUZbv0
>>692
物産展とかで生ハムとか生ベーコン見かけるけど高すぎて手が出ないお・・

>>693
ゲーム版の銅の剣、鋼の剣扱いのウェアについてもっと言ってやれ
換装の意味がないってすごすぎるじゃろ
でも誰もそんなこと言って無くね?
0696MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/13(日) 17:28:30.06ID:931oDAE00
ふぅ、今週末でダイバーエースユニット、ジム3BM、グリモア赤肩組んじまったぜ
しかしどう見てもグリモアは最低野郎向けの機体だけどこれは良くて
アメイジングヒュッケバインはダメってよくわからねぇな
0697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:34:27.75ID:EB7ld33L0
今日到着予定だった荷物が明日到着になっておる……今すぐ必要ってわけじゃないけど延期なら延期って連絡くれよぅ
0698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:35:52.57ID:uDvUu7Tq0
>>696
自由はガンプラと、ガンプラビルダーだけに与えられた特権であり権利であります
ガンプラにあらずんばプラモに非ず、と平清盛も言っています(言ってない
0699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:37:52.63ID:0gXWVmnl0
コクピット貫かれたり、MSに乗ったまま核爆発したらパイロットは死ねよ

いくら主人公側補正があっても死ねよ。新造人間キャシャーンかよおまえらw

SEEDで人気が出たキャラがちゃんと死んでればもう少しいい作品になった。鉄血はそこらへんを修正してきたつもりなんだろうが、そもそもキャラに魅力がなかった

いいキャラなのにあっけなく死ぬからいいんだよ
それが戦争というものだろうが
0700通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:39:37.02ID:XBU0naDg0
ジムIII系の腕ってオプションはプレート型の奴だと今更知った(過去のジムIII系は買っても罪の山行)
0702通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:41:52.12ID:PtcDiuBj0
ガンプラベースでヒュッケバインを再現したらどうなるのか
って前から言われたっけw
OGロボも動かしてみたいよねぇ、おれはアルトアイゼンで
0703通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:42:15.45ID:EB7ld33L0
スターウォーズEP8でフィンが巨大レーザー砲に突っ込むシーンをみて、あぁここで死ぬんだって思ったなあ
0704MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/13(日) 17:43:58.52ID:931oDAE00
ディストラナガンと雷凰、青マンボウと黄マンボウは欲しい
0705MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/13(日) 17:48:05.60ID:931oDAE00
そういやBFの自由系列の機体って元からゴテ盛りの機体なのに
更に盛る改造しかされてなかったな
可動を悪くするレールガンとか取っ払えばいいものを
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:53:32.09ID:XBU0naDg0
>>705
超電磁砲撤去
自由→劣化DX
閣下→劣化ハイν

羽撤去
自由・閣下→劣化F91
こんな感じにしかならないと思う
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:53:43.35ID:EB7ld33L0
スパロボの次回作では悪魔絵師にロボットを書かせるような暴挙を期待しているなあ
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:57:28.51ID:PtcDiuBj0
>>706
ストフリとか、ゴテゴテついてるの前提だから
武装を外すと本体のバランスが悪いよねw
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 18:17:52.74ID:XBU0naDg0
>>709-711
劣化ドラドと思う

ビームシールド発生器だけはぎ取ったCE閣下からバックパックだけストライカー化し様と思ったらいい感じの3o軸が見つからない
0716MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/13(日) 18:22:27.05ID:931oDAE00
キャンペーン武器セットからコネクタ持ってくればいいんじゃね


ふと失敗スレで母親キャラというと誰になるんだ?
俺は鍵系キャラが浮かぶ
0717通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 18:25:20.02ID:CgLrrur40
この年になってライダーのベルトを買う事になるとは

それはそうとなんかハザードトリガー挿せそうな所あるけどまだ強化されるんです…?
0719通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 18:27:55.53ID:XBU0naDg0
一応密着してる感じを出したいのと強度確保のためパーツ内部のダボ利用のためL字型で3o軸無いかなと
ゆっくり探すか
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 18:46:49.07ID:uDvUu7Tq0
>>703
フィンが後で、死ぬべき時に死ねなかったキャラ、と言われないことを祈る心境ですわ

監督がまたJJに戻るという事だけど、ローズは続投させるんだろうか
0721通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 18:52:37.20ID:GYmHajig0
安直に登場人物を殺してドラマを盛り上げるのは愚策
そもそも昨今の英雄譚で血筋で受け継がれるスーパーパワーってのが微妙

と言うのはわかるのだが、EP8はこれからどーすんだろ、とは思ってしまう…
0722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 18:59:06.07ID:J4wnHymF0
>>720
最後昏睡状態だったしあのまま寝せておいた方がみんなのためなんじゃないですかね…

EP8で取り返しつかなくしたのはライアン・ジョンソンだがそもそもエイブラムスの時点で旧作の焼き直しレベルにしかなってなかったし
もうカノンとやらには何も期待してない
夏のハン・ソロ外伝とやらもここで評判良かったら見に行くか考える
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 18:59:56.89ID:931oDAE00
そういやエボルト、俺が融合できるハザードレベル5.0とか言うてたが
石動のおっさんはどういう扱いになるんだ?
0725通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 19:02:53.63ID:vsWltvtr0
>>717
エボルドライバーを購入したの?
いいか、レジェンドライダーボトル(※)挿すなよ!絶対だぞ!
なんていうか「こういうとこまで上位互換なのかよ」って絶望するから!
※ドクターボトルや探偵ボトルみたいなベストマッチするやつとは別の、一本でレジェンドライダーを象徴したやつ
0730MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/13(日) 19:13:42.60ID:931oDAE00
ツェンドルグは多脚戦車に入りますか?
ボーナスパーツの荷台付きで立体化待ってるんですが
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 19:18:03.37ID:1J5jO5oZ0
ストロンガーの電気技、ひどいひどすぎる・・・あんなの勝てない
電気人間とか電波人間とか水人間とかブラックサタンはコンセプトがすごいな
この町にそぐわない音楽界にブラックサタンの影を感じたってひどすぎる
地方都市にだって音楽館くらい(あるところには)あるんですよ!!><
0732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 19:24:11.48ID:WPAwWyO/0
ダグラム第56話「スタンレー高原の攻防」まで視聴完了

離反組を併呑して大所帯になったゲリラも、連邦軍がそれ以上の物量で攻勢を仕掛ければ負けるは必定である。
そこを作戦で互角以上にもっていくのが参謀・ザルツェフ少佐。「見えない戦力をあてにする」とは…
落とし穴を掘り兵士を潜ませ森の狭間に機甲戦力を隠れさせ待ち伏せ…闇に隠れた待ち伏せ奇襲しか取れる手はないか。
そして、待ちに待ったJ・ロックの合流で大勢は逆転。苦しい夜が明ける。
今回はダグラムのメカ戦でたびたび見られる「作戦」「戦術」が冴える回でした。
ただ、序盤で見られたダグラムの性能で勝る優位性がだんだん薄れてきているような…
ハックルが苦労して直した右腕もあっさりもがれてしまったり、追い詰められる場面が多い。
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 19:26:49.64ID:RuYOnK0P0
母の日のタグで源 頼光とブーデカさんのCGばかり並んでる自分のtwitter……
0735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 19:35:42.15ID:RDWxJDlN0
>>726
メタルマックスゼノにあるぞ、8本脚のヤークトパンターが

良い点もあるが悪い点が目立つ、かといってクソゲーでもない
そんな出来だなゼノ
0736MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/13(日) 19:47:33.87ID:931oDAE00
探偵なら仮死状態になるくらい平気でできるんでない?
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 19:51:13.00ID:OutmbBj40
>>721
カイロ・レンは止まらないけど、あの後のファースト・オーダーはダメ人間の集まりにしか
へっぽこ反乱軍(壊滅寸前)とどう決着つけるのか
0739MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/13(日) 19:57:08.42ID:931oDAE00
ねぇハドラー
創作物の政略結婚って良縁で終わる話がほとんどないのは何でなの?
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 19:57:45.14ID:52XW+Qwn0
>>708
しかもゴテゴテ付いてる所にさらに隕石がくっ付くんだからバランスもなにもあったもんじゃない

その上デンドロみたいなロマンを感じる演出も無いし
マルチロックが元の機体と被ってて使う意味すら無いとか何がしたかったのかさっぱりです
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 19:58:19.49ID:RuYOnK0P0
DASHは苦肉の総集編。
それにしてもこめ作りはぐっさん主導だったから深刻やねぇ
0742通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 19:58:49.32ID:JHWxqN6e0
いっそのことep1から遥か昔のそれこそライトサイドとダークサイドが別つ前の話を映画化したらええねん
0745MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/13(日) 20:02:23.01ID:931oDAE00
子供の頃からそういう相手と結婚するように教育されてきたはずなのに
なぜか女性側に好きな相手がいるという不具合
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 20:02:30.98ID:wC4J35xk0
トラブルがないとお話に起伏がなくなるからじゃないか

あと政治で結婚するなら政治で破綻するのもまあありだし
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 20:04:00.85ID:GYmHajig0
>>739
史実は家茂と和宮みたいな例もありますが、まあそこら辺にロマンを求めるのは人類の宿命ですので…

シェイクスピア「だってその方が戯曲として盛り上がるじゃねーか!」
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 20:06:51.49ID:5ft2Tc9J0
>>710
ダブルエックスの素体にストライクチックな頭がついた、特徴らしい特徴が何もない機体

ま、それでもいいとは思うけど
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 20:07:27.89ID:bVIVXMDa0
>>740
なんで大将軍や伝説用の隕石作らなかったんだろう。
エターナルがザフト製であるからには、そもそもエターナルの装備である隕石を作れないわけはないのだが。
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 20:08:52.14ID:1J5jO5oZ0
相手は年齢が離れているけど、こちらのことも考えてくれている、いっそやめてもいいまで言ってくれているくらいいい人だけど、
そういうわけにもいかないなんやかんやがあるらしいけど、よくわからないけど阻止しに逝くぜ!
ともだちだからな!!
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 20:08:57.74ID:wC4J35xk0
ドラクエ4はシェイクスピアのパロディぽい話があったね

ボンモールが併合されちゃう流れのような気がするが
多分血筋が続いて統治者になるのが大事なんだろうな

あの王様の孫はエンドール並びにボンモールの王という称号を持つヨーロッパによくある統治者になる感じなのかな
0753MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/13(日) 20:09:31.41ID:931oDAE00
大将軍や伝説はまだしもなぜさいたまを隕石使える仕様で作らなかったのか
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 20:11:26.04ID:QJQzeKy/0
>>745
だって、ただただ何のトラブルもなくつつがなく幸せな王侯貴族の縁談見せられて民衆は喜ぶとお思いかい?
実際の恋愛物だってすれ違いや恋のライバルや悲恋があってこそのハッピーエンドやバッドエンドが映える訳で、ただただ普通に普通の話なら歴史でやれって事にならない?
物語になるってことは、大半がつつがなく幸せな現実で悲恋や駆け落ちはファンタジーだって事の証左さね
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 20:16:00.77ID:ZcN92gkl0
>>722
今こそレジェンド作品を読むのです
小説「デス・スター」と「フォース・アンリーシュド」はスターウォーズファンなら読んで欲しい逸品なのです
まあ問題は入手難易度なんだけど……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況