機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-318
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/12(土) 22:06:14.13ID:Hs+K+IHZ0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/
0423通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:14:03.41ID:ZNaHdbZw0
ラクスって、アンチとかに打算的だの腹黒だの揶揄されるけど、
意外と出たとこ勝負というか、勝負師というか、思い切りの良いところないか
0425通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:19:25.16ID:dyVlHIfu0
あっさり諦めてお終いのキャラなだけなら駄目だが
キラの前では泣いたというのがいいんだ

アッシュのアレは正論と言っていいのか
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:31:27.57ID:9AETE1Al0
アッシュの台詞は台詞だけが一人歩きしてるだけの典型
実際ラクスがいなけりゃ死人は増えなかった?
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:32:57.74ID:9AETE1Al0
普段と違う口調の台詞良いよね
オーブで正義に、援護は感謝する、だがその真意を問いたい、とか
デストロイ戦で、何をやっている!的になりたいのか!
とか
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:36:42.72ID:CgmWAfks0
>>423
年齢通りの若い娘って感じするなぁ
恋愛もアスランと反りが合わないのに、若干諦め入って結婚するっんだと考えてた反動なのか
キラにはアタックアタックアタックだし
勝負師ってのは当たってるかも
0429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:37:44.95ID:9AETE1Al0
>>416
ドラグーン対決では流石に負けるだろうけど
アスランも全く使えないって訳でも無いだろうし
他の部分でなんだかんだ結局負けそうな

よく議長はなんでこんな武装〜とか言うけど
多分そこまで細かいオーダーなんかしてないよね
単純に、ザフト最強のガンダムを作れって程度じゃないの
そっちは専門外っぽいし
0430通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:39:46.46ID:9AETE1Al0
>>428
お互いお偉いさんの子供だしね
まぁ、全然悪い人ではないしそういうもんかなー
ってノリっていうか、結婚してたらしてたで別に不仲って程もなかったろうな
0431通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:43:38.20ID:f2efiO/F0
ラクスってキラもアスランも冷静に見てアスランじゃ自分の目的果たせないと判断したんだろ
もちろん人間的にもキラの方が好ましかったのは確かだけど
とても16の娘には見えないよ
0432通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:50:10.43ID:ZNaHdbZw0
種だとラクスの片想いなんだっけ
リアルタイムで見た時はてっきりラクスが仲間になった時点でキラと両想いなんだと思ってたが
OPとかでさんざんカップリングみたいなことしてたから
0433通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:51:46.91ID:iYdusrS20
ラクスは、良くも悪くも、人を掌の上で転がすのが上手い人間
まあ俗にいうカリスマ性ってやつなんだろ
そこに若干の計算も入ってるみたいだけど
0434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:52:03.34ID:HcaTQHJu0
同じ新ガンダムを用意して
キラ「ありがとう、これで僕はまた戦える」
アスラン「君も俺は戦士でしかないと…そう言いたいのか?」

まぁ状況を考えればイラっとくるのは確か
0435通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:53:27.08ID:HcaTQHJu0
アスラン→キラへの変節自体に文句や不満は全くないけど
アイキャッチだけは変えて欲しかった
そのまんまアスランと同じ事を同じ構図でしてるキラってのが
0436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 21:05:14.15ID:KSXAym1q0
ラクスはキラに貴方一人戻っても戦争は終わりませんわってかまをかけたら
自発的に地球へ戻る決意をしたキラに一発で落とされた感じ
0437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 21:14:41.08ID:bPOa9N9x0
と言うか、仮にもプラントトップ政治家の娘でクライン派の御大将やっているくらいなんだから打算的で勝負師な面があっても当たり前

デス種とか見ると逆に御大将のラクスがそういうリアリストな側面備えているからクライン派は崩れないで
結束保てるんだろうなと思っている

ただの天然娘だったら組織バラバラだろうよ
0438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 21:24:27.77ID:HcaTQHJu0
時々やたらクライン派の黒幕がいて
そいつが真のラスボス
ラクスはお飾りとかにしたがる奴いるよね
そりゃ一枚板では無いだろうけど取り敢えずラクスがトップではあるんじゃねぇの
0440通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 21:30:26.98ID:iYdusrS20
福田がツイッターでラクスはトップではないと言ったんじゃなかったっけ
お飾りだとか黒幕が他にいる云々までは言ってないが、ラクス=トップ ってのは否定してたはず
0441通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 21:33:23.21ID:CgmWAfks0
>>436
この人いいやんみたいな感じから、この人かっこええやん!協力しよ!ってなったと同時に
アスランに対しては自分の勝手でもう婚約者でいられないから、せめて何かアドバイスしたいって気持ちあったんかなあ
0442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 21:36:16.95ID:ZNaHdbZw0
まぁあのラストじゃラクスが議長についたって思ってもおかしくないけどなぁ
女帝みたいな感じで部下(イザークとか)引き連れて議場に向かってるし
キラの白服もそうだけど、一種のファンサービス的な要素も含まれてるんだろうが
ちょっとやり過ぎな感じがしなくもない
SEのキラとラクスが抱き合う公開イチャイチャシーンめっちゃ好きなんだけども
0444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 21:39:59.87ID:f2efiO/F0
>>441
ホワイトシンフォニーのことならそんな優しいものじゃなくラクスの最後通牒だぞ
ここまで言ってわかんねえなら私はお前の敵だぞコラっていうビンタ
0445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 21:44:57.31ID:HcaTQHJu0
あの服嫌いじゃない
歌+閃光の回想も良いし
ジャスティス出る!も良い
イージスでも言ってはいたけどあんまり印象無いし
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 22:00:22.39ID:tntKUGWB0
キラを日が当たる温室に寝かせたのも本音は「はよ起きろやゴラ」だからな
種は基本男に厳しかったw
種死では女の子には結構甘くてホッとしたよ
0448通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 22:03:13.39ID:jcwVEH6s0
アスランは周りの勢いで無理矢理仲間に組み込まされた感がある

ラクスにキラ生存を知らされ説教受ける
キラピンチでキラ助ける
aaに同乗
ザフトに戻り父が暴走してるのを知る
エターナルで脱出以降仲間化
0449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 22:11:15.80ID:KSXAym1q0
プラントは雨も定期的に降らせてるが夕日はどうやって演出しているんだろうアスランが廃墟の劇場に向かったときは夜だった
0451通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 22:32:10.95ID:ZNaHdbZw0
基本的に同性愛系は好きじゃないけど
キラは薔薇栄えするし、ラクスは百合栄えしそうなキャラだなーとなんとなく思った
0453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 22:44:59.86ID:tntKUGWB0
ラクカガ混浴もいいがラクメイショッピングも好きだよ
女友達との買い物って種1話でもフレイがやってたな
0454通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 23:07:59.88ID:bPOa9N9x0
>>448
でもアスランはそっちの方が仕事する印象
元々能力優秀なのに余計に考え過ぎるからパフォーマンス発揮出来ないタイプだから
考える余裕無く行動あるのみなくらい無理矢理引っ張る方が力は発揮出来るのかもしれない
0455通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 23:08:12.36ID:ZNaHdbZw0
天使の湯のシーンのラクスの絵すげー可愛かったな
風呂に入る前のシーンの顔ね
平井絵の中でもトップクラスの絵だった
0457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 01:12:34.44ID:zIKVyQWE0
>>426
そもそもあんなこといったアッシュ本人が人殺し大好きなサイコ野郎だからなぁ
ラクスがなにもしなければ、フリーダム、ジャスティス、エターナルはザフトのままだったろうが、スピットブレイクでザフト側の被害はさらに上がっていたろうな
フリーダムとジャスティスがいても連中相手だと無双で解決にはならないし、ミーティアも宇宙でなきゃ使えないから結局一進一退で、クルーゼがNJCのデータをなんらかの方法で流すか、ザフト側がジェネシスを使うかまで膠着状態で戦争続くだけじゃね
0458通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 02:15:05.21ID:9dfueI0a0
ロウがはっきり否定すりゃ良かったんだが
その辺は曖昧で流したのも印象良くない
作者の本音っぽい、人殺し大好きなサイコ野郎と大差無いってのが
0459通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 04:56:03.82ID:/P6qkf2s0
デュエルだけ如何にもキラの噛ませにしますって雑なデザインと貧弱な装備が不満
最初の5機なんだからもう少し気合を入れて設定練って欲しかった
アレだけ見劣りするし他の4機と一緒に戦線に投入とかバランス悪すぎる
0460通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 05:20:33.97ID:JrAxJr5+0
>>459
Reだと大剣持ってるんだっけ
中の人繋がりでパルマ系の武装あれば良かったのにって思った事はある
0461通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 05:23:52.34ID:/P6qkf2s0
R eは絵だけは似せてるけど
全く漫画じゃ無いというか
高山版やジエッジみたいに内容がどうとかいうレベルですら無いと思った、固すぎる
特に理由もなくパーフェクトストライクとか言い出して使ってふつーに強いし
じゃあなんで以降は使わないとかなる
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 09:34:03.44ID:DImhVX/b0
デュエルさんはバスターのライフルでレイダー倒した後にPS装甲落ちる演出がイケメンすぎる
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 09:53:14.06ID:H0aYLXPv0
>>454
アスランは納得させたら凄く良く働くけど引っかかることがあるとパフォーマンスが落ちる
面倒くさい奴。基本的にキラやカガリなど自分が深く信用してる人間にしか
相談が出来ないからメンタルの調整が難しい。
0465通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 10:31:27.16ID:61Yl9TA70
キラみたいにイライラを表に出したりやつあたりしないのは評価できる
カッとなるとパトリックみたいに見境なくなるけど
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 10:42:31.60ID:/P6qkf2s0
状況を考えればキラの方が年相応というか
アスランは深く付き合いのない奴からは
「あいつは歳の割にしっかりしてるから〜」
みたいに思われててドツボにハマる印象
もっと子供扱いされるべき〜と言っても親父が許さんだろうしな
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 10:44:59.45ID:/P6qkf2s0
>>463
まぁ無かった事にされたんだけどな…

ニコルの事故死は、そりゃ文句ばっか出るけど
一応の一応は「変更した理由」はあるんだよな

こっちは本当なんで変更したんだ?尺か?
代わりにディアッカが熱いというにも熱量足りない過ぎるし
0469通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 10:48:32.69ID:D/OO1a+Y0
アスランは温室育ちゆえに他人に期待しすぎるな
キラは自分含め人間の醜い部分を実感してるから他人も突き放せる
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 10:55:29.99ID:mHL3h6Br0
>>467
アスランは能力優秀で性格もしっかりしている

こいつはリーダーやれるし任命しよう

アスラン、リーダーの使命感とリーダーはこうあるべきだと言う考えに囚われハマる

アスランテンプレと言っていいくらだわな
0471通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 11:00:37.35ID:eglSzfFt0
>>469
経済的には温室だろうけどさ本編前で言うなら
ドラマCD補正抜いた序盤イザディアなんぞ醜い奴以外の何者でもないぞ…ヘリオポリス組の方がマシ

パトリックって99点取ったら何で一問間違えた!とか言って怒るタイプだと思うんだよな
根本的にアスランには自己肯定感が足りてないんだろ
だからグダグダ悩むし、自分を受け入れてくれる言動に弱い
0472通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 11:02:01.29ID:61Yl9TA70
そういう意味でニコルの死は惜しいな
全編通して本当の意味でアスランのメンタルケアをできそうなのはニコルしかいなさそうだった
キラも含めて皆アスランに期待するばっかり
0473通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 11:02:06.08ID:eglSzfFt0
ムウも、君はしっかりしてる、キラとは大違いとか言ってたな
確かにあの時点でのムウ→アスランはそう思えるよねって
0474通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 11:03:43.00ID:eglSzfFt0
>>472
あくまで弟分、ザラ隊の部下、というスタンスでアスランを立てつつ
イザーク達との軋轢もフォローしてるからな…本当惜しい人材
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 11:06:57.68ID:SYDhQt4I0
他人の評価より自分が納得しなきゃ気が済まないのがアスラン
逆に周りの期待に応えようと無理してしまったのが種キラ
種死キラは・・・うーん
0479通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 11:38:41.19ID:eglSzfFt0
ゾノは割とズゴック的な愛嬌感じたんだが
アッシュは微妙にスタイリッシュ?になったせいか魅力ない…
0480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 12:56:47.41ID:MyAWZwYb0
最後のバトルはもっとアスランの技量を推して欲しかったよね
何故か近接最強の隠者にパルマ仕掛けて返り討ちとか
シンがメンタル糞雑魚でアホ化したのと機体性能の相性でしかないのが虚し過ぎる
0481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 13:07:11.91ID:Lpo40bHq0
こういう人前からいるけど、実は見てないのかね?
パルマ使ったのなんて最後も最後だろ…他の運命の武器はそれまでに隠者に完封されたり壊されたりだし
近接最強の〜とかいわれても、隠者は射撃が苦手なわけでもない
どの辺が相性での敗北なのか理解に苦しむ…そう思いたいだけなんじゃね?
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 13:09:07.77ID:MyAWZwYb0
まぁ実力でアッサリ負けたなんて思いたくないし
蹴り合いで負けるなんて機体性能以外の何だというのか
機体が逆ならアスラン負けてただろ
0483通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 13:11:27.30ID:Lpo40bHq0
蹴りあいになる以前の段階で腕も武器の大半も破壊され、まさしく蹴るしかない状況だったわけですがそれは…
単にシンは実力で負けたんじゃない! 機体のせいだっていいたいだけじゃない
0484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 13:13:19.42ID:3K3Kh5/e0
蹴り合いで負けた絵ばっかよく見るし
そりゃ実力関係ないわなと
脚本の犠牲で強引に負けてるだけだから実力差ではないだろう
実力でシンがぼろ負けしてたら、それに負けたキラの株まで下がるし
0486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 13:16:14.81ID:3K3Kh5/e0
>>483
それなら一度引くべきだろう
初見じゃあるまいし脚ビーム持ちに蹴り合い勝負とか
シンがアホ化しただけ言われるのも仕方ない
0487通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 13:18:09.02ID:SYDhQt4I0
あれで強かったらアスランも手加減できずに殺すかもしれないし
シンが(頭を含め)弱いからこそあの程度で済んだのだと思うが…
0489通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 13:21:07.52ID:Lpo40bHq0
あの状況のどこに一度引く余裕があったんだ…別のものみたのかやっぱ?
てかシンに負けたキラは〜とかいってるけど、シンには機体の都合が〜脚本の都合が〜とかいうけど、キラには絶対いわないよなぁこういう奴ら
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 13:37:37.94ID:3K3Kh5/e0
そりゃキラは種時代から実力示してたし
キラの実力否定してアンチしたいなら知らん
0491通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 13:38:15.37ID:DOp+t5220
>>482
足サーベルなんてほぼ決着ついた後のトドメでしかヒットしてないし
機体逆ならブーメランとファトゥム壊されてアロンダイトで左腕ばっさり切り落とされてパルマでトドメさされてそうなくらいの内容だったよ
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 13:41:21.94ID:uktoMjlK0
戦艦相手にソードでズバズバ楽なお仕事だけで周囲からスーパーエースとか持ち上げられてたイメージしかないしね
悪夢回もフェアじゃないし、シンの純粋な技量は確かに疑問符
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 17:04:42.56ID:+ghRSoaR0
シンをどうしても強いことにしたい奴と、シンをどうしても弱いことにしたい奴

醜い争い
「脚本の都合」とはいえ、そんなシンに一度は落とされたアスランやキラまで、貶められてる気分
0495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 18:00:58.95ID:OyeSW3Pw0
単にアスランの方がシンより強いだけだと思うんだけど。見直したけど対戦相手を逆にすべきだったと思うわ。それでもシンとレイ負けたと思うけどもう少し良い勝負出来たと思う。
0496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 18:17:14.35ID:krV8M9HQ0
>>493
俺もこんな感じだけどな
てか、ほとんどの人がそうだと思う
種シリーズで最強は?って聞かれてほとんどの人はキラと答えるだろ
本編吟味した上で迷いを捨てたアスランみたいなこと言う人はいるけど
ただ、実際は状況次第で覆るくらいの差だろうなと
ってか、いつも強さ系の話になると同じことの繰り返しになるなぁ
種くらいじゃねぇの未だに盛んにこれ系の話でああでもないこうでもない水掛け論してるのって
0497通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 18:19:40.76ID:zeTrK7/00
>>497
いやぁこういう話って種だけじゃないよ
ガンダムにも限らずだし
それこそ宇宙世紀なんて全部引くるめたら大乱闘になる

一番強い奴で揉めるか、あるいはその次辺りでどこも揉めてる
0500通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 18:33:56.37ID:uktoMjlK0
迷いの無いアスランはどうのと言われるのに
迷いの無いシンの強さが考慮されないのは不平
0501通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 18:35:14.17ID:uktoMjlK0
それ自体はかっこいいし文句ないんだけど
デュエルもフルバが決め技(バンク)になったのは言葉にできない残念さを感じた
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 18:45:31.18ID:krV8M9HQ0
迷いのないシンの強さはキラ倒したところで証明されてる
後は対ロゴスとかかな
モブ相手ではあったがべらぼうに強かったじゃんシン
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 18:47:44.85ID:mHL3h6Br0
シンはキラアスにちょっと及ばないとかそんな事は無くてぶつかったから出たとこ勝負くらいには互角だと思うけどね
対抗出来るしほぼ互角であるがちょっと及ばないと言うのはどちらかと言えばレイのイメージだな
0504通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 18:54:49.12ID:krV8M9HQ0
つか、こういう風にアスランやらシンと拮抗くらいだろとか
ちょい強いくらいだろ
みたいな話が出る時点でそこまで突き抜けた存在じゃないよな
アムロやら刹那のがよっぽど議論の余地なしに最強扱いのガンダム主人公はいるんだが
ことチートなヤツとか補正ガーって言われるのってキラばっかじゃんね
前者はともかく補正ガーなんて言われたらすべてのキャラに当てはまるだろと
アムロや刹那が生きてるわけじゃなし
富野監督が水島監督がそのキャラを最強に描写してるんだからそれも言い換えたらただの補正だろ
0505通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 18:59:28.44ID:ePx9ItAx0
クルーゼと比べられたりしてレイは低く見られること多いけどオーブ戦でシンとアスランが口論してる間普通にキラとやりあってるし実際かなり強くね
0506通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 19:11:19.29ID:QWFCzChp0
>>500
シンは迷っててもアスランみたいに分かりやすい差は無いと俺は思うな。
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 19:15:47.71ID:krV8M9HQ0
シンVSアスランは最終戦よりもその前のオーブ戦の印象が強くてな
シンもアスランが生きてて動揺したってのはデカいけど、アスランも身体ボロボロだったし、デメリット要素は相殺してる(個人的にそう思う)上で負けてたからやっぱり素の状態じゃまだアスランのが強いんじゃねって思った
0508通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 19:18:28.66ID:uktoMjlK0
後バンクが丸被り過ぎてな…
怪我アスラン>動揺シン
復調アスラン>>>動揺シン
の印象になりやすい
0510通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 20:30:33.66ID:sZ4EE1NM0
白羽取りでレールガンは今見ても淀みない流れだ…
AAという人質がいない分キラさんやりたい放題だな
0511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 22:12:10.25ID:C199sN9m0
久しぶりに見返そうとDVD取り出したけど
種死はまだしも種は今の時代と比べると
流石に作画キッツイなコレ…種って同世代のアニメより作画的には下の方だっけ?
リマスターでも入手した方がいいのかね…パースト以外の描き直しって全体の何割程度ですか?
0512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 22:19:33.77ID:7/UAGawY0
このスレにいるようなDVD買って持っている
オタクがリマスター版も知らないなんてことあるんか?話しについていけないんじゃないの
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 22:19:52.39ID:zeTrK7/00
50話続けてやるロボットアニメなんかそれだけで尋常じゃなく大変だから
崩れてるなと思う時があるのはしゃあないんやぞ
0514通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 22:21:52.11ID:QWFCzChp0
他のサイトだと種死のアスラン悪く言われてるけど好きな人いない? 復隊したのは良かったと思うし脱走は議長が見限らなければしなかったと思う。
0515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 22:24:21.59ID:WGhkTFCe0
作画監督の違いも作品の味だけどな
米山回は綺麗な印象があるしんぼ回は丸顔
0517通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 22:33:40.19ID:hyir/kh/0
ぶっちゃけ、バンク無しに作画崩壊一切せずに1年間アニメ作れとか言われたら確実にアニメ作画班がデスマーチになるだろうな
現状のアニメ業界の下請けの惨状とか見ると


そういう意味で種以降のガンダムやマクロス、コードギアスとかのアニメで一年アニメが少なくなりシーズン毎に分割する方式が増えたのは、個人的には複雑な気分だな
0520通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 23:03:19.35ID:QyQE859Z0
1年間ぶっ続けでロボットの作画や週間で話を考えなけりゃならないとか恐ろしい作業だw
無印はほんと奇跡的に成功したと思うよくまとめたよ
0521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 23:03:31.11ID:C199sN9m0
ジャスティス発進回だからだっけか
正義の名の下に
そうなると「自由が云々」みたいなタイトルも欲しくなるな、そういうフレーズってあったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況