X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-318
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/12(土) 22:06:14.13ID:Hs+K+IHZ0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:06:34.43ID:5xer6Y+R0
本来予定だったという種ラストでのキラの死ってどういう感じで描かれるはずだったのかな
やはりフレイの後追いみたいな感じだったのか
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 11:29:07.12ID:uMe/cuN/0
確かサントラにフリーダム自爆って曲あったし、本来はジェネシス内部で自爆するのはフリーダムで、キラが乗ったままするはずだったんじゃないかな…たぶんだが
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 12:06:23.99ID:4dSnzTh00
>>82
種だけで終わるならそっちの方がドラマチックだな
クルーゼの他者より先へ思想の結果世界は滅びるに対して
その思想の産物であるキラが自らの死と引き換えに世界を救うってのは
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:46:21.55ID:Yt4Hbkrr0
あのまんまキラ死んだら救いようが無さ過ぎて最悪の鬱エンドになりそうだが…
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:53:07.29ID:thr9gWh40
多分種の時点でキラが死んでたら、今みたいにここまで人気にはならんだろうな
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 17:54:57.13ID:KRMdIfmd0
キラ居なかったらDESTINYはシン主人公アスラン準主人公でいい感じに面白くなりそうだけど今ほどの人気はなかったと思うな
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 18:22:42.63ID:iu1KHVm00
当時です種5話ぐらいの時点で早くキラを出せ!が視聴者の声で大多数だった気がする
どちらにしろ話がどうもならなくなって結局キラを出すしかなかったんだろうけどさ
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 18:29:21.50ID:Eg5gL8BS0
>>63
AA一行はザフトのそれなりの部隊を壊滅させているから、
仇討ちとかで狙ってくるやつがいるかも程度には期待していたんじゃないかな?

>>66
そもそも銀メダルだったのってどんな種目か判明していたっけ?
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 21:34:53.56ID:aw7LUW6l0
ジョージ金メダル取れてない大した事無い言う奴は博士号アメフトトッププレイヤー空軍エースパイロットとか他の功績諸々を忘れてんのか
それ一本に邁進した訳でもない結果さえ銀メダル取れる能力差が根深い問題になったってのが種の話の肝じゃん

例えるならアインシュタインがウサイン・ボルトの身体能力でルーデル閣下してるみたいなチートじゃん
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 21:53:35.67ID:FUYOmIld0
ゲーム的な属性分けしたら
キラ、光
アスラン、地
シン、闇
とかかね
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 21:55:19.12ID:FUYOmIld0
そりゃストフリや乱入せず
オーブ軍人として専用ムラサメで戦ってれば
今よりアンチは減ったかもしれないが
人気も今程ではなかったろうしな
人気投票10〜15の辺りにいそう
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 22:00:11.62ID:Yt4Hbkrr0
キラの人気自体は変わらないかもしれないけど
一人だけ95位のZアムロみたいに不人気になりそう
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 22:18:39.90ID:977E0Z3J0
ユニウスセブンあたりってやたら持ち上げる奴がいるが
当時はシンがじわじわ嫌われ始めてたから種死自体の人気がやばかった
後半でやっと同情票が集まってきた
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 07:34:26.21ID:AEXD9SZu0
種のメンタルボロボロの中戦うキラさんは主人公らしい感じ
種死のキラさんはブレないところが人気なのかなあと思う
二年前は大事な友達にもらった大事な〜でウルウルしてたのに姉を泣かせる奴は許さん!ズバババーッだもんね
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 07:52:50.06ID:h3rr89tH0
親父の件やキラの件でブレまくりのアスランとカガリのために奮起して容赦なくセイバーを解体したキラ
あの時点ではメンタルに差がありすぎました
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 08:51:40.86ID:2bGDSrK90
寧ろそこでキレたからこそキラのスタンスもハッキリしていいんだと思う
壊れたとか悟りを開いたとか、どっちかわからんけど

そりゃ最強キャラがああいう達観したような雰囲気出してれば、それはそれで人気は出るだろう
厨二的な格好よさで
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 08:55:21.58ID:2bGDSrK90
セイバーはキラに解体されて感謝してるだろうな
あのままズルズル不調でキラ以外に撃墜中破させられてたら
いくら乱高下あるったって
流石にメンタルがどうのだけではフォローできない
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 11:38:42.48ID:5AtF2SJ60
実際キラの立場からするとアスランの行動ってすげぇ腹が立つだろ
主に私情的に
アスランから見たキラ達の行動も然りだけど
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 11:48:08.27ID:UTGrCOU/0
オーブ軍が戦わされて死んでるのはカガリのせいだって言うのか!?
・・・いや、実際そうなんじゃないか?って思ったのは内緒
カガリが泣いてたのは自分が不甲斐ないせいだから
アスランにどうしろとって感じだしな
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 12:06:44.00ID:eOr7UxxO0
そらオーブが連合に付いたのはカガリが未熟だからだろ。
ただだからと言ってオーブ軍が戦って撃たれるとこを指を加えて見るなんて事も出来る筈が無いだろ。
アスランの問題はそんな状況のカガリを放って置いて勝手にザフトに戻った事だろ。
キラとしてはラクスの件もあってプラントに疑心的だしね。
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 12:15:11.78ID:UTGrCOU/0
アスランがいればカガリは連合に加盟しなかったとかならわかるが
傍にいる時すらカガリが忙しくて話してないし変わらないだろう
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 12:38:44.09ID:oiA+RT/i0
別にアスランにどうにかして欲しいわけじゃなくてカガリ守るっていったなら
せめてザフトにいって態々敵になるような事してくれるなって事でしょ
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 13:12:30.25ID:5AtF2SJ60
結果的にあの介入は良かったよ
あのままザフトと戦ってりゃオーブ負けてたろ
邪魔して停滞させてカガリがその後に政権奪取して体制を整いなおせた
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 13:19:09.99ID:UTGrCOU/0
キラはアスランがザフトにいることに怒ってるんじゃなく
自分たちの非力さをアスランにぶつけてるだけに思ったがな
>>109
タメミカズチも沈んだ件のはオーブは負けなんだよね
いくらキラが頑張ってもどうしようもなくてカガリ号泣なのは種と同じだからな
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 13:39:47.03ID:E5r1wh0p0
それが正しいとか違うで考える奴と
キラ的にアスランにムカつくのは当然だろう
って考えがごっちゃになってるぞ
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 13:41:54.96ID:E5r1wh0p0
>>110

自分たちの非力さをアスランにぶつけてるだけに思ったがな

これは無いわ
穿ちすぎとも言えないし、人と違う見方の出来る自分に酔ってるだけだわ
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 14:02:37.94ID:ltvr3lJr0
アスランの条約をなんとかしろってのはキラからするとそれができないから乱入してんだろって感じだからな
ただ向かってくるオーブ兵を撃つなってのはアスラン側からすると無理がある
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 15:57:31.38ID:jeHiEufd0
介入にはキラとアスランのお互いの立場からすればそれぞれ言いたい事があるんだほうなとは思う
だけどそこでもっと物事をシンプルに考えてそうさせてる奴を潰す=連合を潰すって意見が出てきても良いかとは感じるがな

つか、そうすればオーブはわざわざミネルバ討伐に出る事は無いしミネルバも突っかかって来ない以上オーブを撃つ事ない訳だし
お互いの要望満たせるかなり悪くない折衷案の筈
でもそういうのどっちもブチ上げてこない辺りキラもアスランも根は良い子ちゃん同士だよなって思う
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 17:30:53.40ID:NmOShoZe0
どっちも良いとも悪いとも言えないないね
で、止めとけばいいのに
片方アホにして〇〇すれば良かったのに〜とか語り出す奴はキモい
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:03:45.27ID:cedTOmVA0
戦争は勧善懲悪じゃないどちらにも正義はあるを描いてるからな善悪二元論で語ると反論はそりゃあるよな
だからこそ今でもこんだけ熱い議論ができて面白いと思うまる
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:12:39.35ID:LsVcDrRb0
連合が悪いんだから倒そうぜ
とかアスランに言われて頷くキラとカガリとか
甘ちゃん以前の馬鹿だろ
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:13:09.26ID:UUixhAww0
まぁオーブの連合加盟も見方によっちゃ理解の余地はある。
それ以上の欠点が多すぎるのは制作側のセイランのキャラ作りだと思うがな。
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:15:42.31ID:h3rr89tH0
連合はこいつ倒したら終わるって奴がいないんだよな
議長がやったみたいに一網打尽にしないといけない
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:19:57.06ID:UUixhAww0
そもそも種運命で言う連合て基本的に親ロゴスやブルコス思想の戦争継続派の事だからな。
連合でも戦争反対派はデストロイされてる。
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:22:18.79ID:ltvr3lJr0
条約を守ってなおかつオーブ兵士を無益な戦いから守るにはキラの技量に頼ったあのやり方が最善じゃね?

要求にあって派兵行きました→
いざ戦う度に正体不明の勢力が場を荒らして戦いになりません→
連合さん何とかして下さいよー

っていう茶番が成り立つ
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:28:56.19ID:c0HeTt4x0
>>124
成り立たつかね…?

連合なんてどうせ下から上までドクズしかいないんだから
オーブにとって邪魔ならキラ達が撃てばそれでいいじゃんって感覚は視聴者のメタ的なもんだしなぁ

そりゃ現状連合のせいだけど、だからアスランに同意して連合を撃つと決めるキラは嫌だな
それが良い悪いは置いといて
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:32:10.78ID:c0HeTt4x0
シンがオーブの出兵に衝撃受けてたけど
オーブが他国の争いに出兵してまで関わるってのは
他所からすると日本が核武装するくらいの感覚だろうか

北朝鮮のニュースが流れる度に武装しないのは良いけど
それならNスタンピーターでも開発してくださいよと言いたくなるが
実際作れて作ったらそっちの方がヤバイのかな…?
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:36:40.99ID:2hhD1Zzd0
当時は戦場荒らしなんて無意味すぎ、オーブ戦わせたくないだけならザフトか連合+オーブのどっちか片方を戦闘開始前にボコればいいのにそれをしないAA馬鹿、なんていわれてたなぁ
でも結局は片方と真っ正面からぶつかればキラとフリーダムでも危ないだろうしな…悪夢回みたいに完全に狙いを定められてしまったら、キラとフリーダムは無事でもAAを守れるかは博打だし
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:41:05.33ID:TSamUm0g0
日本でしか取れない原料で
日本の気候でしか作れない
日本だけが作れて使えるとかだったら
知られた当日に日本以外が一致団結して焦土にされてもおかしくないかな
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:44:22.09ID:TSamUm0g0
アスランとキラの会話論争も楽しいが

少しは誰かあの回のルナについても語ってほしい
CE世界でも、あんな馬鹿デカイ機械が必要なのか
Nジャマーってその辺も影響あったっけ?
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:46:41.60ID:TSamUm0g0
僕たちの行方ってなんか地味よね…
同じ3でもbelieveみたいなワクワク感が薄いというか
あくまで2の延長でしかない繋ぎだけの印象しかない
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:46:48.69ID:PAfIylaO0
通信とかも阻害される設定じゃなかったっけ?
まぁミノフスキー粒子のレーザー通信ならOKみたいに、抜け道はあるんだろうけど
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 19:23:16.75ID:TSamUm0g0
MB?のストライク見たけど
やっぱ本編エールくらいが絶妙にギリギリっていうか
あんまりヒロイックな翼めいたものは似合わないな
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 19:23:33.62ID:/eTpv2ex0
>>125
実際に被害が出ているわけだし、
出兵するための艦や武器がないのなら、
茶番とわかっていてもどうしようもないだろう
連合の艦にオーブ軍人をのせるとかも、連合の戦力が足りないってのがあくまで人だけならなりたつかもってぐらいだろうし
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 19:29:13.23ID:TSamUm0g0
どんどんジワジワとオーブの出費が嵩む未来しか見えないぞ…
出兵もう無理ですってレベルだと種死連合はメチャな理屈で普通に力づくでゴリ押し侵略してきそう
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 19:33:21.40ID:SWuXwpn00
視聴者じゃないんだから、キラが圧倒的に最強ありきのその方法は
茶番ですらない只の都合のいい妄言でしかないわ
そんなの当人達が考案して実行するわけ無いだろ…
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 19:33:27.14ID:/eTpv2ex0
そこでオーブに戦力を回す余裕があるのなら、
最初からオーブの戦力を当てにしないような
オーブだって派遣戦力より本土防衛戦力のほうが普通は大きいはずだし
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 19:37:30.95ID:SWuXwpn00
種死虎の魅力についても偶には語ってほしい
種死だと只の気のいいオッさんになってて寂しい

機体性能はどっこいの筈のルナパルスにすらガイアで勝てる印象があんまりないし
乗機の違いもデカイとはいえ砂漠当時は中ボスでムウではとても勝てない感じだったのに
種死後はムウ>>>虎のイメージが消えない
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 19:49:00.39ID:Jc9mD+sN0
種死の虎は牙を抜かれた子猫ちゃん
コーヒーなんか呑気に作って飲んでるのは幻滅よ

漢字や兵器の名前でオーブ=日本がモデルだと思ってたけど違うっぽいな
別に日本でいいと思うけど、なんで駄目なんだろうか
流石に小国過ぎるのか、日本調子に乗りすぎだろとか叩かれるのを恐れたか
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 19:53:24.55ID:ltvr3lJr0
初期虎がサイーブの街襲ったのに、サイーブが来てそこを攻撃するのは卑怯ってどういう意味だったんだろ?
その直後に戦闘してるし
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 19:55:08.08ID:Jmk6tMMN0
戦場でも呑気にコーヒー作って飲んでこそバルドフェルドじゃねぇの
そもそも虎にあんまり強いイメージ無いし、MSでの強さとか求めるキャラじゃ無いだろう
けどまぁ牙が抜けたみたいなキャラの薄さは感じる
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 19:57:52.21ID:Jmk6tMMN0
>>141
無抵抗な街を襲う→慌ててやってきたザイーブ達を返り討ち
虎的にはこれが卑怯なんだろう
なら最初に「無抵抗な街を襲う」をするなと言いたいかも知れんが、そこはレジスタンス達に対するケジメみたいなもんだから仕方ない

その後の戦闘はカガリ達が追いかけてきたからだろ
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 20:03:00.47ID:Jmk6tMMN0
パーフェクトグラスパーってロマンあるけど
パースト以上に使い物にならんのだろうな…
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 20:14:38.15ID:vCCK+ZVz0
>>141
別に虎達ザフトは砂漠の住人を殺したいわけじゃないし
街を焼いたのは支配者に逆らった「ちょっとしたお仕置き」であってザイーブ達を殲滅するための作戦じゃない

当然そんなので納得出来るわけないカガリ達は襲いに行くし
虎の、ムウ曰く「優しさ」も理解できないアホは死んでも仕方ないよね
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 20:19:10.87ID:vCCK+ZVz0
インパルスでさえ決めポーズまではして終わった事を考えると
やっぱ種1話の起動しただけで終わりって中々チャレンジブルというか遅いというか
1話で主役ガンダムが起動しただけで終わった作品ってどれくらいあるんだろ
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 20:21:19.80ID:vCCK+ZVz0
あんまり語られるような場面でもないけど
地味にラクスを宇宙に届ける時の自由とシャトル好きだわ
やっぱ自由でもそのまま宇宙には上がれないんだな
悪夢回でラクスがいたら空気が少し緩くなってたろうな
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 20:23:58.27ID:h3rr89tH0
あの回はむしろラクスが止めなかったらそのまんま宇宙までついていくんじゃないかって心配になった…
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 20:24:55.20ID:B0A17n+v0
そのシーンで思ったけどフリーダムは基地を攻撃してそのままシャトルに追いついているんだよね。
地味に飛んでもない速度出てるよねあれ。
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 20:29:23.26ID:Di2VFTzG0
追加装備無し変形無しで文字通りそのまんま
宇宙と地上を自在に行き来出来るガンダムとか今だと存在するの?
上から下は珍しくないけど下から上は見たことない
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 20:31:18.19ID:Di2VFTzG0
偽ミーアなラクスも可愛い、地味〜に胸を隠すようなデザインの服なのが色々妄想を掻き立てる
ドラマCDで虎はミーア厨らしいけど一応衣装を着せようとしては見たんだろうか…
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 20:32:24.55ID:B0A17n+v0
割合的に空を満足に飛べるガンダムも少ないだろ。
種と00くらいだぜホイホイ飛んでるの。
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 20:37:44.20ID:W6nJTaCa0
>>125
まあキラだけの正当性考えるならそれこそ連合にハルバートンなキャラ少しでも良いから出していれば良いだけの話なんだけどね
ただそれやると今度はシンが本当にピエロになっちゃうからそれは難しい
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 20:38:31.25ID:8N3ED9DW0
自由の良さでもあるよね自由に空を飛べるという、それまででは考えられないスーパーロボット感

名前的に一番飛べそうなウイングガンダムでさえ変形しなきゃ駄目なんだったか
EWの最期の砲撃は大気圏を飛行してる訳じゃなく、只の大ジャンプを踏ん張ってホバリングしてるだけなのか?何気に長年の疑問
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 20:45:20.55ID:8N3ED9DW0
>>156
奴さんビームと両立できないから…

地味な蚊トンボだけど割とイカしたデザインしてるよねディン
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 20:54:11.20ID:8N3ED9DW0
ガンダム世界で自由に飛べてしまうと色々な場面がイージーになりかねんし
序盤からやっていい事じゃないしな
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 21:07:53.72ID:2oSzoJKm0
>>152
虎はミーア厨っていうか、そもそもがラクスの歌のファンだからなあ

ドラマCDは虎がポップなアレンジしたあれを気に入ってアークエンジェルで聞いてたら、ラクスにそれを見られる
ラクスはラクスで歌が好きなので、こういうノリノリの方が流行るのかと虎に聞く
ならばアイドルのなんたるかをレクチャーして差し上げようとラクスにミーアの歌いかたとかを指南
虎とラクスノリノリ
途中ラクスをさがしに来たキラがそれを見て、いやラクスは今のままのラクスが良いんだけど…と超不満
それ聞いて嬉しくなったラクスはミーアの真似をやめて一緒に部屋を出ていく
虎はちょっと焦りながらもやれやれと、お熱い二人を見送るのでした
みたいな感じだったはず

なんかこれ聞いてからはミーアのことに関しては本人よりキラの方がキレてるイメージになったなあ
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 21:12:41.91ID:ngaPa36N0
そりゃ自分の彼女がエロコスでTV放送されて不快にならないなら彼氏の資格無いわ

…「大切な人」なのは当然だろうけどキラの中で「自分はラクスの彼氏」という自負はハッキリあんのかな
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 21:20:02.07ID:DPrxRhoA0
旧型機もバックパック換装でホイホイ飛んでる中、グゥルにも乗せて貰えず固定砲台化したレイ&ルナ機、、、
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 21:24:43.86ID:ngaPa36N0
海上でグゥルに乗るくらいなら安定した足場で固定砲台でいいと思うぞ
四機全員がミネルバ離れて迎撃するわけにも行かんし

その時期のせいでルナレイのニコイチ感というかサブレギュラー感が消えない
急に伝説ゲットでシンと並んでキラアスと五分の立ち位置ってのが分不相応に思えちゃったんだよな
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 21:29:06.05ID:A4XDWsjC0
>>164
クルーゼも似たようなもんだったような
フラガ一族はドラグーン持つとかなり強くなるんだろう
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 21:33:11.66ID:47+klLy/0
ガンダム定番で麻痺してるけど
1発直撃食らったら大概死亡するドラグーンを四方八方からってそりゃチートよねと

レイは強キャラアピールしてる尺が足りなかったからな
序盤はまずシンを前面に出さなきゃならんからそんな暇ないしアスラン加入後にレイの強さとか演出し辛いし
伝説後はキラもいるからなぁ…
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 21:35:59.81ID:AEXD9SZu0
ルナもレイもやられてミネルバ守ってるのシンだけだったよね
隊長はカオスと鬼ごっこしてるかフリーダムのストーカーで忙しく指揮を放棄
シンは何こいつ口ばっかり偉そうにしやがってと思ったに違いない
フェイスである以上指揮とらずにフリーダムを追っかけまわしても戦闘意思なし、サボタージュと取られないのかね
フェイスの設定からしてガバガバっぽいけど
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 21:48:47.56ID:Xu9eCGsJ0
フェイスって指揮を取る人じゃないぞ
指揮を仰ぐ必要がなく自分で動けるってことだから
キラ達の説得に動くのも間違ってはないだろう
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 21:59:58.82ID:ltvr3lJr0
アスランがaaダウン中止求めたのに一蹴されたからな
「おかしいのはあなたよ」とか言われてたし
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 22:19:58.60ID:Xu9eCGsJ0
いや、正直ミネルバはアスラン以外もちょっと疑っていいぞと思ったがw
ベルリンの動画ねつ造して自由消した直後にAダウン作戦だろ?
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 22:39:57.00ID:XGlID7vG0
いやAAは攻撃されるだろ
それ以前に自由にタンホイザ撃ち抜かれたり
セイバー達磨にされたりしてるんだが
達磨にされた張本人が敵じゃないって
ミネルバクルー全員がは?だろ
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 22:42:29.86ID:a3tSCJg40
セイバー失った時点で何も出来ないんだからフェイス権限でミネルバ離脱してイザディアに相談するなりすれば良かったのに、ミネルバでキラ(フリーダム)は敵じゃない!って言い続けて人間関係最悪にしてしまったのはアスランの人間関係の不器用さが出てしまったな
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 22:50:43.98ID:A4XDWsjC0
>>174
ザフトのあの状況でAAにピンポイントで攻撃することに対しての話だろ
動機があるかないかの話なんて誰もしてないと思うが
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 22:50:51.39ID:EidaHSe40
>>174
フリーダムとAAは前大戦で三国同盟って国家の枠超えて戦争終結させた英雄でもあるから
その行動を一考ぐらいはしてもいい
特にアスランはその盟友だから思いれがある事ぐらいは察するべき
まあタリア艦長とかはちゃんとそんな感じだったけどシンはな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況