X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-320
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/06(水) 20:39:55.45ID:cEnYa7PK0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-319
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1527077539/
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/15(金) 21:14:51.34ID:6g0GcZ9v0
>>682
そこで、何のために戦うかてのを明確にすると種の時のキラと同じになるからな。
最後まで頭をはつかねずみにしてるからキラと差別化出来るのだと思う。
0685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/15(金) 21:37:11.43ID:ijKGKtV70
シンの場合は考えるための経験は足りてるんだろうけど
アスラン議長レイの組み合わせが最悪だったのはある
0687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/15(金) 21:58:35.83ID:+c/aHbZk0
そういやアスランはキラみたいにレイに対してクルーゼの面影があるとか感じなかったのか?
0688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/15(金) 22:08:02.14ID:UM6R+78D0
後から色々聞かされただけで
アスランにとってのクルーゼは普通に良い上官だし
そもそも仮面つけてたし
何かを感じる要素が一切なさ過ぎる、そもそも付き合いもないし
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/15(金) 22:13:45.96ID:fWIcvAFQ0
>>672
ボアズ戦だね
今までこっちの思った通りの仕事してなくてどうかと思ったけど中々やるじゃないか、みたいな事アズラエル言ってた

まあそりゃキラアス相手して完璧に要求こなすなんて難しいだろうと、ボアズ戦では絡んで無いから大暴れ
でも何気にブーステッド連中って任務遂行能力高いからな、キラアスもそれなりに手を焼いていたし変なトチりはしてないんだよね
ファントムペインのカス共とは訳が違う
0691通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/15(金) 22:34:33.31ID:ph7yNH0o0
種後半と種死でもうちょいキラとミリアリアの絡みを見たかったなあと思うときがある
いや変な意味じゃなくて二人でトールのことを追悼するというか何気なく昔の話をするとかで
キラからすればミリアリアとトールが最後まで真っ直ぐ普通に付き合ってくれた友人だったし
0692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/15(金) 22:39:30.75ID:UM6R+78D0
種死でアスランがミリィにディアッカ云々言い出したのは刺されてもおかしくない
0693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/15(金) 23:30:35.76ID:y1KfyuGi0
>>682
方法てw
そんなの考えてたの作中で議長だけやんけ
政治家でもないのに大真面目にそんな具体的なこと考えて何すんねん
青臭い軍人なんやからこの力で誰かを守るでええやん
それ以上何を求めるんや?
0695通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/15(金) 23:39:26.48ID:+c/aHbZk0
まあ普通の人は守られるべきってのは軍人に限らず誰しも思うし
あんま大した信念でもないな
0696通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/15(金) 23:49:25.83ID:0ir1/dZY0
アスランみたいに世界規模で何か考えるような信念がなきゃ駄目なのかよw
0697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/15(金) 23:57:06.19ID:y1KfyuGi0
そもそも軍人になって力を持つってのがその方法って奴だしな
毎度のことながら叩きどころがおかしいわ
>>695
お前のいう大した信念ってなんだよ
0698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 00:20:38.38ID:HYrR39X10
普通の人は守られるべきと言いつつ
ステラ・ルナなど女兵士しか守ってないシン
ユニウスやベルリン市民にもう少し本気出さないと信念()になってしまうな
0699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 00:22:11.83ID:JFLCNdxS0
シンの守る守るは、本当は自分が守られたいの裏返しでしかないし
あんまり厳しく言うもんでもない
0700通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 00:25:26.17ID:OzGp/4GX0
シンの信念も、アンチにすれば格好の的だからな
何でもかんでも文句つけたがる
0701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 00:28:12.31ID:HYrR39X10
そういやキラはやることでかいけどそういうこと口には出さなかった気がする
シンって微妙なビッグマウスの割に行動がしょぼいのがな…
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 00:36:19.56ID:8KO+lOIx0
この人たちはシンにどうして欲しかったんだろう
軍を裏切って好き勝手やってれば大それたことして信念を貫き通したことになるのかな
守りたいはずの仲間を裏切ることの方がよっぽどマズイと思うけど
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 00:38:14.76ID:HYrR39X10
別にシンにどうしてほしいなんか言ってないが
ただ単にシンはこうだったなと語ってるだけだぞ
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 00:42:40.27ID:nP+3BG1N0
種のアスランか凄いわ
イザークとかユーリの約束ほっといて脱走するからな
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 00:43:50.93ID:kwoH08Al0
実際シンの信念とか言ってることは誰よりも真っ直ぐだったけど子供っぽい理想論なのも確かなんだよなあ
でもなんだかんだでそれを捨てずに最後までその理想に苦しみ続けたのは立派だと思うぜ
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 00:44:58.53ID:sSEjQ23h0
つかユーリは真実を知ったら憤死してもおかしくないレベルだからね
自由とNJC開発のくだりは完全なピエロ
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 01:00:57.75ID:thyViU150
信念自体が勘違いって何?

ただ本当は自分が守られたいという本音に気付いてなかっただけで、あの信念はシンの本心だろ
何でそこまでシンの信念に否定的でイチャモンつけたがるのか分からんわ
まあ「シンって微妙なビッグマウスの割に行動がしょぼいのがな」とか言ってる時点でアンチだろうけど
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 01:01:51.63ID:kwoH08Al0
>>709
勘違いだろうがなんだろうが実際行動起こしてその理想に苦しみ続けたのは確かなんだから批判される謂れはないだろう
それに守りたいって気持ちが嘘だったわけでも無いしな
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 01:10:23.62ID:RdJI1xny0
>>710
それ以前に「女兵士しか守ってない」とか言ってる時点で偏見だと思う
こういう時にヒーローごっこはスルー
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 01:29:32.09ID:ZCoig0zc0
>>708
NJCなんか作る時点で勝手に憤死してろとしか言いようがない…
と言うかシーゲルが勝手に自分が気に入ったってだけで地球の村に横流ししてるからなぁ…
あの設定はアカンだろ、娘と似たもの同士wとかアンチしてくれと言わんばかり
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 01:31:51.23ID:ZCoig0zc0
そんな凄い人達だから
アニメやイラストの職業に夢があったんだよね

自分の好きな絵で有名になってお金持ち
そんな夢見てた事あったな
0717通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 02:54:54.80ID:iTE/kujO0
中身の平均値が高い上に
こっちが戦車で戦う序盤から
バクゥとディンって割と絶望感じるな
どっちもやられ役だけど
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 08:16:49.70ID:iTE/kujO0
よく聞くPSは重いってのは
〇〇合金とか〇〇金属と違って通電する為のアレコレも積まなきゃならないって意味合いでいいのかな
0721通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 11:39:33.75ID:clo6tVEt0
>>710
シンはルナ殺しまでした現実と向き合えよ
そんな所にまで堕ちたのを信念とか片づけられるなら世の中誰でも信念持ってる事になるわ
0722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 11:43:45.06ID:tNErx1PU0
ルナの立場的にはアスランを撃つべき
利敵行為かましたんだからシンを責めるのは御門違い
反省すべきはルナじゃ無いの
シンは別に堕ちてないだろ
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 11:50:23.32ID:2ND1Dzek0
シンの為に裏切った、という脚本なのはわかるけど
終盤の終盤ってレイが距離置かせてたせいもあって
ルナってそんなシンが追い詰められてる事気にしてたっけ…?
って感じなんだよな、あそこで軍を裏切るという相当に重い行為をしてまで突然シンを止める説得力が薄い

ルナが邪魔してなきゃ歴史が少しは変わったかな
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 11:51:31.03ID:clo6tVEt0
じゃあ利敵行為したルナをしっかり殺せよ
その後日和ってんだからどっちにしろ信念なんていえない
0726通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 11:54:31.72ID:2ND1Dzek0
>>724
そんな必死にならんでもええやん
シンは何だかんだ甘くて優しいのが魅力
そんなにハッキリ信念貫くキャラを求めるのが間違い
0727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 11:58:13.78ID:y9B6zRg90
体調やメンタルという背景はあるけど
ハッキリ勝ちか負けかを言えばオーブ戦はシンの勝ちだと思うんだ
負けたみたいな雰囲気になってるけどアスランは普通に気絶してるし
シンにはまだパルマあるんだから運命が負ける要素ない

メサイアでは負けだからシンとアスランは一勝一敗で五分
0728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 11:58:20.63ID:clo6tVEt0
>>726
信念とか分けわからない事言ってるからそりゃ突っこむは
で、敵虐殺してるのにやさしいとかもないわ
0730通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 12:07:58.12ID:LFyDq1Qp0
ID:clo6tVEt0
本日のスルー案件
虐殺したから優しくないとかガンダムキャラ全否定すぎる…
優しさがあるから戦うんやで
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 12:12:27.83ID:clo6tVEt0
太平洋基地のは命令無視にアスランが制止してるのも無視して勝手に基地虐殺してる
0732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 12:12:49.46ID:3ELDG3Ts0
自由を庇う正義の絵がかっこよかっただけに
運命に体当たりする隠者は微妙だったな…
というか結構な勢いじゃないのかアレ
良く鉄血MSは打撃強いからPSに強いとか言われるけど、本当にそうかと思う
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 12:14:47.70ID:zd3Qt9tx0
ルナを錯乱して殺しかけアスランに負けてなぜかルナに泣きつきまでの流れは正直笑えたw
がいい終わり方だったな
シンもあれで少しは内省するだろうしアスランお疲れって感じだ
0734通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 12:16:31.21ID:3ELDG3Ts0
キラもラクスに泣きついたけど
ヒロインに泣きつく主人公ってのは、脚本さんのお家芸なのかな?他は知らんけど
良く主人公泣きつく?
0735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 12:22:11.27ID:clo6tVEt0
>>733
シン厨が変に持ち上げるからおかしくなるけど
劇中のシンはちゃんと内省してるから慰霊碑のシーンになってるんだろうしな
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 12:23:04.07ID:zd3Qt9tx0
>>734
その代わりにミーアや父親の時にはラクスがキラに泣いてたしいいんじゃね?
まあ殺しかけた相手にすぐ泣きつけるのはさすがにシンの頭どうなってんだと思ったが
ルナもシンがメイリン殺した直後に相手に泣きついてて意外に似合いなのかもしれん
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 12:25:56.94ID:6s0Es8ug0
ID:clo6tVEt0
シン厨が〜とか言い出す時点でわかりやすいわ
いつものアンチ認定君
0738通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 12:34:55.85ID:clo6tVEt0
信念とかいってる荒らしは無視すると

メイリン討たざるを得なかった辺りからシンもルナもお互い無理が出てきたのはあって
描写不足とか言われるがあの二人はそういう部分を唯一共有できたからこそ接近できた関係でもあるんだろう
0739通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 12:42:26.86ID:3ELDG3Ts0
いきなりメイリンかよ
とか次回が楽しみだったな脱走回
正直、そのままメイリンは死ぬかと思った
普通にAAに居る絵が浮かばなかったというか
そのおかげでエターナルのオペレーター役が増えたけど

ラクスの号令は特殊だから置いといて、やっぱ〇〇発進どうぞは欲しい
まぁ結局自由正義の名前なんか出なかった気がするが
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 12:49:31.67ID:zd3Qt9tx0
メイリンってOPとかAAにいないしな
なぜかアスランの後ろに出てきてオーラ出し始めたのは笑ったw
正直アスランの何が良かったのかわからんが
0742通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 12:51:52.40ID:nP+3BG1N0
でもシンルナって初期の頃から抱き合ってたよな
もともと親友以上恋人未満でアスメイ撃墜で距離が縮まったんじゃないの?
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 13:02:21.34ID:3ELDG3Ts0
距離置いて眺める分にはアスランはモテる
ネットじゃ叩かれる裏切り云々も基本若いザフトの連中は英雄扱いだし
戦後メイリンがアスランに少し冷めてるのはリアル
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 15:14:16.41ID:8KO+lOIx0
いつものルナ殺しがーくんはホントに懲りないな
シンは錯乱してて幻覚見てんだからルナを殺そうと思ったわけじゃないだろ
クソ改変した小説版だけ見て本編見てないのか
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 15:20:48.61ID:UdCM3OPU0
シンは守りたいものの板挟みに苦しんだキャラなんだからそこ利用して信念に背いたとか言って叩くのはおかしくね?
まあここまで拗らせてたら何言っても無駄かも知れんが
0748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 15:26:26.38ID:bjsRtCZ+0
拗らせる前になんとかなりそうではあったけど
上にろくな奴がいない時点で詰んでる
アスランも未熟だったし仕方ないと言えば仕方ない
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 15:53:43.21ID:3ELDG3Ts0
イアンについて語ってもいいぞ
ひたすら影の薄い人
ジブと雑に死んだのは少し寂しい
小説で本当に若干描かれてたネオとのコンビ補正だけど
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 16:06:47.67ID:nVAlXi040
正直、ネオ自体は嫌いじゃない
クルーゼとムウを足したようなキャラで
割と部下からも好かれてたんじゃ無かろうか

ムウ本人じゃなければ
0754通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 16:15:18.18ID:Vv+wVoWq0
ネオはなにげにムウから階級上がってるのはワロタ
案の定出世したら苦労するタイプだったが
ところで種のキラとトールは二階級特進したのか気になる
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 16:21:45.55ID:nVAlXi040
連合で振り込まれてるだろうキラの給料って
引き下ろすとバレて捕まるんだろうか
流石に連合オーブザフト間で口座なんか繋がってないか
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 16:28:20.93ID:Vv+wVoWq0
>>755
ナチュラルの親のとこに振り込まれるのかもしれない
死んだことになってるなら退職金も出るがアレ遺族用だからな
遺族なら引き落とせるはず
0758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 16:41:56.85ID:Uz7OyxFP0
>>752
イアンリーはZガンダムのガディポジションだね
敵の旗艦の艦長なのに影薄いし主役とも絡まないけど優秀で真面目な人
地味なのは間違いないけどかっこいい
0760通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 18:24:13.53ID:BNZu4Xub0
果たして連合がコーディのヤマト少尉に給料ちゃんと振り込んでくれてたのか疑問
いや、してないわけがないんだが…完全に風評被害か

種死アスランのザフト期間は一か月超えてたかな、まぁ貯金あるだろうし基本金に不自由はしないだろうから、結果タダ働きでも気にしてないだろうけど
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 18:35:17.30ID:HBVgyLtq0
>>743
ネットでたまに勘違いされてるけどアスランは自分から復隊したいと言ったわけじゃなくて議長やイザークに言われて決めたんだよね。
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 18:56:16.35ID:BNZu4Xub0
フェイスって名称は無かったけど
つまり種で正義受領時の「特務隊アスラン・ザラ」と=な立場だっけか
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 20:21:37.14ID:L8brIprh0
>>470
ニコルのシーン、良いと思うけどな。
TV版だとそのシーン、反射的に斬ったように見える(小説版でもそういうふうに解釈されていた)。けど対艦刀を振り上げた直後にブリッツの接近にキラが気づいた上での描写だから、ちょっと不自然でもある。
なるべく敵を殺さないように戦う兆しが見えていた頃にそれは。デュエルのビームサーベルを柄から斬るような離れ業をやってのけたキラが。
だからHDリマスター版のほうがむしろ自然に思える。ニコルのほうにしても、MSは所詮機械なんだし、動作が止められず斬られたということでも個人的にはおかしくないと思った。
乱文失礼
0764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 20:44:00.65ID:iu1kps500
事故ルwwwとか言われてたけどマジで事故だからどうしようもないんだよな
MSにビーム刃って人体に電ノコみたいなものだと思ったわ
うっかり当たるだけでもスパスパいくし何気に使ってるけど厳重取扱注意物だわな
0765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 21:04:38.02ID:uLVvLpGz0
結局ビームサーベルが万能すぎるんだよな…
対艦刀は盾すら真っ二つでガー不くらいの性能が無いと立つ瀬無いし
0766通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 21:16:11.64ID:xzdBJToz0
プラモでよく分からん後付けたくさんする割には対艦刀のメリットはっきり書かないのが謎
0767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 21:20:30.97ID:3BoGMwKV0
そりゃ詳しく書いたらビームサーベルでおkになっちゃうし
基本的に極端な使い方しなきゃエネルギー切れない運命が持つ理由は全く無い

そりゃデストロイとかハマってたけども
取り敢えずビームサーベルでいいじゃん、言わせない為に理屈捏ねてる印象しかないからな…ガンダムの実剣武器、種はまだ頑張ってる方だが
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 21:23:18.40ID:L8brIprh0
対艦刀は、水中でも使えるのが利点の一つだよね。実際キラがそういう使い方していたけど
0769通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 21:29:40.14ID:iu1kps500
あの時代ならまだ実体剣もあった方がいいだろというのはわかる
最悪エネルギー切れてもPS以外には有効だし
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 21:37:02.38ID:3BoGMwKV0
直接戦う機会無かったけど
普段、MS相手に撃つにはリスク高い隠者のリフターもデストロイ相手だと楽勝なんだろうな
負けはしないだろうけどストフリだと手こずるか
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 21:40:32.96ID:L8brIprh0
>>770
ビームサーベルあるから別に手こずりはしないと思う。まぁ状況次第だけど
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 21:46:33.67ID:TerqChiM0
「ビームが、曲がる!?」
って攻撃する分には良いけど
防御する分にはあんまり良く無いような…
普通の盾でいいじゃん言うか、そっちのが重いのかな…
逸らすだけでバッテリー使う方が損な気もする
0775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 22:49:39.53ID:xEmrOTH40
知らない人は損してる! 有料の番組見てる方へ! こんなに方法があったんだと思えるすごい機器がありますよ!
見てみる価値ありだと思います!

satch.tv/?mref=445
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/16(土) 22:59:07.75ID:U+tlKyAW0
>>761
周りに言われたとしても決断は自分だろ
無理やり復隊させられたわけでもあるまいし
結局はアスランが決めたことだよ
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/17(日) 07:07:41.34ID:/ob/rhmj0
アロンダイトとファトゥムじゃ使い方性質がだいぶ違うしアロンダイトVSファトゥムやったらアロンダイトのほうが強そうだけどな
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/17(日) 07:22:52.67ID:rfq97pM/0
>>746
信念ある奴が錯乱して幻覚見てんじゃねーよ
しかもアスランに言い負けてとか…
錯乱して幻覚見てりゃ殺しが許されるってどこのパヨ国家のキチガイなんだよ
0780通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/17(日) 07:24:45.40ID:3xw+ZMMQ0
そりゃシン相手にファトムぶつけたら一刀両断にされて隠者本体だけで寂しいしな
まぁ、そもそも比べてどうこう言うものじゃ無いよねファトムとアロンダイト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況