X



【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2719
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/08(日) 23:09:20.64ID:cvBSIT070
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・ストロングマンは勝てるのでしょうか?


前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2718
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1530708291/
失敗スレ出張@雑談73
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1499517341/
0591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 13:36:07.48ID:HyRPAfyo0
ボダブレはコントローラー&マウスで結構擬似的な専用コントローラーちっくな操作が出来るので慣れるのもあり
でもコントローラー単体の方が接近戦は強かったよ
コントローラー&マウスだとAIM力が格段に上がって狙撃も出来るようになったが
0592通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 13:42:11.55ID:QgRNCM+y0
専用コントローラーというと、バーチャロンやエスコン5 とかは買ってプレイしてたな
結局流用出来なくて処分しちゃったけど。

自分がFORZAやGTやらん理由は専用コントローラー絶対買うのが分かってるからだったりする
0593通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 13:54:18.13ID:VkOKY4Ex0
操縦デバイスはどうにかなっても、タッチパネル部分がな
メッセージの選択、対象指定しての声かけ、各種選択と決定、パイタッチ等、それらすべてを指一本の直感的な操作で済ませれた利便性よ
まあこの辺は慣れるしかないか
0595通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 14:44:12.08ID:TfBBBItc0
>>587
イージスシステム搭載のDDGの命名は山岳名っぽいから、
河川名の最上型はまず来ないだろうし利根型は現役のDEで使ってるから候補から外れるかな。
これまでのイージス艦を見るとこんごう型後期とあたご型考えると「たかお」・「まや」・「なち」・「はぐろ」辺りか、
除籍からしばらくたったから「はるな」・「ひえい」辺りも候補としてあるんじゃないかなと
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 15:12:23.83ID:QgRNCM+y0
>>595
旧海軍の「高雄」は台湾の山だから、「たかお」は多分ないでしょ
東京の「高尾」からとるにしても他の山由来の艦名とではちょっと見劣りするし
0598597
垢版 |
2018/07/12(木) 15:30:39.27ID:QgRNCM+y0
>>595
ごめん、勘違いしてた重巡「高雄」は京都の高雄山からだった
0599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 17:41:53.80ID:btemFSY40
>>598
台湾の高雄(カオシュン)市は元々
日本の植民地時代に京都の高雄山を名前の由来にして建設されたのよ

あとこのスレに関連した話では
種ではカオシュン市に連合のマスドライバーが設置されてるという設定がある
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 18:04:25.67ID:Ryr+pGbr0
最近ガチャ運死んでてまた爆死したから、新規ガチャでの新規最高レア(だいたい3%くらいのピックアップ確率)が引けた確率をちょっと計算してみた
約0.2%だった
0601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 18:05:26.32ID:5+pvnS9y0
新艦名がたかおなら装備の中に乙女プラグインがあったりするのだろうか(そっちじゃない)
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 18:11:28.07ID:uyR8NYrf0
>>553
フレンドのレベル100スキルマ武蔵さんしか知らないや
イベントでエルキドゥをほぼ一人で切り倒してくれてとてもありがたかったな
0603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 18:20:39.91ID:iZD3EmsF0
>>585
声だけのお仕事(実況だけど)をしてるだけあって普通に喋ってるシーンは普通に聞けるのよ
例のテンションになると壊滅的なんで演技指導してる奴が悪い

まあ、普通に喋らすだけなら楽天カードマンを使う意味はないけど
0607通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 18:30:07.16ID:g4Xzz4T60
岐阜にエミューなんているのかよ
オーストラリアじゃ大発生して軍まで出動する騒ぎが昔あったらしいな
0609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 18:35:59.56ID:DR2OA3vG0
>>599
種でマスドライバーと聞くと加速中棒立ちのアレしか浮かばない
まあガンダムでマスドライバーがピックアップされた例ってVぐらいしかないのもあるけど
あとは……オールズモビルがマスドライバーによる地球攻撃を画策したフォーミュラー戦記ぐらい……?
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 18:40:20.96ID:IfqC2ZDq0
>>606
迅雷の中の人はジンライだからってゴッドジンライも集めるぐらいにはガチ勢

>>609
す… 水天の涙さくせん…
0612通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 18:45:50.32ID:RFepVVRT0
おフランスのローカル空港は16bitマシンで5インチフロッピーが現役!?
0613通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 18:59:37.38ID:pivaeooA0
やはりトネガワの話題になると、ナレーションにどうしても言及せざるを得ないか…
いや川平慈英が悪いんじゃないんだ。彼はキャスティングされた以上、ああいう口調で
ナレーションすることが求められているんだろうし、それを忠実にやっているに過ぎない

誰が「これはイケる!」と判断したんだアレ?
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 19:20:06.12ID:VSfmz2i30
NewガンダムブレイカーのPと小川Pの対談記事を読んだけど

ビルドシリーズがなかったらジムにザクをくっつけたカスタマイズとかありえなかったとか、今はそういう遊びも受け入れられているのが凄いとか、何アホな事を言ってんだこいつは?
0615通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 19:21:59.42ID:DR2OA3vG0
>>610
ガンダムじゃねーじゃねーか!

>>611
なんだっけ?と思ったらクソゲーと名高いPS3版戦記か
ダムゲーはPS3になってから持て余したマシンパワーをMSを豪華にする方向に注力してゲームシステムをおざなりにするパターンに本格的にハマったという印象だなあ
0616通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 19:24:37.97ID:Gz54iAhu0
威力が同じなら小さい方が強いという当たり前のことを理解できてなくて草生える>例の対談
0617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 19:36:52.41ID:6tGIwj/r0
>>606
長江さんはプラモガチな人、樺山さんは玩具ガチ勢がプラモに目覚めて今すごいことに、あとはフレズ役の阿部さんもだっけ?
スティ子の中の人は自宅にスティレットコーナーがあるらしい
0618通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 19:42:07.00ID:E7IjOGXV0
>>613
あのナレ、立木さんで言うならイッテQの手越企画のテンションでやれと言われて流に等しいからなあ(川平もあのテンションが有名すぎるだけで普通のナレーションもできる)
もちろん、あのテンション以外で川平を使う意味はあんまりないからやっぱり企画したやつが悪い
0619通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 19:47:40.91ID:8YlVpHju0
>>これまで培ってきた福本アニメでの延長線上にありながら、新しい爪痕を残す必要性があると感じていました。
>>そして、出した結論が川平さんだったわけです。

日テレのPのコメント、考えすぎちゃったのかな
0622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:15:19.60ID:mj1msXvV0
バンナムのP相当やばい奴なんじゃないか?
今までどんなゲームに関わってたのやら

こいつがこれからのガンダムゲームの統括役になったらアウトだ
0624通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:16:59.60ID:zzUbiUDP0
このスレでMB氏の武蔵ちゃん借りてスカサハぶったぎりまくった御仁がいたはず
0625通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:18:57.95ID:3JiZ+j9u0
福本アニメのもう一つのほう、アカギではナレーションが古谷徹さんだったけど
主人公アカギの纏う雰囲気が怜悧で乾いた感じで作品もそれに寄せてか
古谷さんのナレーションも凄く落ち着いた声色の、いい意味であくまで状況解説にとどまる
淡々としたナレーションなのはよかった
0626通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:20:50.11ID:XXO2IGiQ0
このインタ、一部のSDガンダムファンがキレまくってて怖い
いやまあ、人間最初に触れたガンダムがフェイバリットになるのは大変良く分かるんだが
SD世代ではない1st時代の老害としては「おっかねぇ…近寄らんでおこう…」とはなる
0627通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:26:17.52ID:8YlVpHju0
ふと思った、若い世代に見て欲しいから種機を使って欲しいという要望があったって
種も大概古いよなw
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:29:42.12ID:MXVnlPWE0
なんじゃこりゃ
作者が善意で著作権フリーにしたら商業作品に使われてそれで作者本人が使えなくなったってこと?


ロイヤリティフリー公開楽曲、商業ドラマCDでBGMとして使われた結果作曲者が配信できない事態に
https://yro.srad.jp/story/18/07/12/0649238/
0629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:29:54.45ID:0k1VaF1r0
>>627
これ本当腹たつ
00だって10周年なのにいつまで準新作面してるのかと
いい加減種は若者向けって固定観念捨てろよ
0632通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:37:31.82ID:DR2OA3vG0
>>631
そんなあなたに立喰師列伝という映画がオススメなんだけど今度の週末のお供に如何かな?
0634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:41:38.58ID:8ZNpZ0o80
>>626
1stは時代が古く設定が弱いのでダブルオーライザーやユニコーンに勝てないから誰もGBNで使わない

って言われて切れないならそう言ってもいいよ
0635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:42:33.42ID:8ZNpZ0o80
>>632
アレ勧めるのは「ロボットが活躍する映画見たい!」ってオーダーにパト2勧めるみたいなもんだぞ!!!
0636通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:44:30.50ID:3JiZ+j9u0
>>629
悲しいかな何を出しても売れるガンダムバブル最盛期に大々的に発信されて
良くも悪くも(悪い面が強い)広くガンダムに関心を集めた作品なのは事実なんでしょう
必ずしも良い作品が売れる作品というわけではないのは皆さんもご承知の通り
費用対効果とかファン感情とか劇場版()とか今も残る負債もあってなかったことには
できないし、偉いさんの首が飛ぶから失敗作といえるわけもないし、お茶を濁したまま
少しでも銭の回収をするしかないというのはもうさんざ言われる尽くしてることですよね…
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:46:42.28ID:8LerqH3C0
つよいガンプラ よわいガンプラ
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよいビルダーなら
すきなガンプラで かてるように がんばるべき

作中でも言われてたけど、別にバトルだけがGBNじゃないし
探索やごっこ遊びだってできるんだから無理して強さにこだわらんでもええんじゃないの?
0638通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:47:06.65ID:pivaeooA0
真面目に種とスレタイは、ビルドシリーズでだいぶ救済されているとは思うよ、うん

何度でもいうが、バックパックの交換であらゆる状況に対応可能な素体だけれど
あらゆる点で特化型にはかなわず、さらに稼働限界と常に隣り合わせ、なんて機体は
個人的には、まさしくど真ん中にストライクだったのよ

問題は本編でロクに活躍させてもらえなかったとか、続編でまったく同じような機体を
続けて出したとかそういうところにあるんであってさ…
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:49:14.43ID:6tGIwj/r0
ポケモン映画終わった、生放送してた出演者がEDカットすんじゃねえって文句言うとはw
去年観た時は色々驚いた、今年も面白いものだといいなあ
同時上映がジュラシックワールドとは
0640通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:49:49.77ID:UEgPi9Ot0
>>634
そういうゲームなら「ああそうなんだな」って思うだけだよ?
実際マシンスペックとか比較した場合そういう扱いになるのは仕方ないとも思うし
シリーズ最初の機体やキャラが後発に対して性能が不利ってのはウルトラシリーズとかで経験してる
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:50:06.54ID:D667/S6o0
今日出たエログロゲの女の子の名前、フラかコラだと思ってたら、つうだったのか
0642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:52:10.50ID:VtY83Srf0
小川Pを知ってから散々文句も批判も言われている東映特撮班のプロデュサーってみんな優秀なんだなーって思うようになった
0643通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:52:30.81ID:lL+bp0+A0
新基軸1作目だし、主人公機選定は相当難しい気が……
やはり歴代主人公機から選びたいが初代ではありきたり過ぎるし、エクシアでは攻め過ぎるし

ガワラガンダムで1番新しくて本体にゴチャゴチャついてないのがストライクだったのでは……
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:53:55.13ID:D667/S6o0
まあ、原作通りにしたら後発のほうが強いはずだし、
ゲームにするなら(プレイヤーが使えるなら)
ミスターサタンでもセルやビルス様に大変でも勝つことはできるようにしないと出す意味ないよね
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:56:25.02ID:UhAueOxY0
プラモ開発の人が種の頃からずっと組み替え遊びをやりたがっていたそうで今度こそという気持ちもあっただろうしな
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 20:57:02.04ID:8YlVpHju0
>>643
ストライクはガワラガンダムじゃないような
元ネタが新しかろうと古かろうと、ビルドで初めてガンダムに触れる子にとっては
あんまり関係ない気がするんだけどねぇ
バンライズさん的に根拠があっての選択なんだろうか
0648通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:02:27.66ID:VtY83Srf0
ビルドシリーズを子供たちへのガンダムやガンプラへの入り口へって考えなら
主役機は最新シリーズである鉄血にするべきなんじゃないのかとは思う
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:04:54.88ID:8LerqH3C0
>>648
権利的なそういうアレがね…
ガルバルディリベイクもIWのプチッガイメイスも、
「それっぽい何か」だからセーフなだけだし…
0651通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:06:37.54ID:WXL7cVav0
スカイがクアンタ方向へ流れなかったのは
主人公機がファンネル使いだと画面がうるさいからかなーとか思ってたw
0654通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:07:31.84ID:8ZNpZ0o80
>>640
そう思うならそれでもいいよ
ところでそのウルトラシリーズのゲームって何?
このご時世にそんなゲームがあるのちょっと興味ある
0656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:09:35.56ID:VtY83Srf0
>>649
それは重々承知しているんだけどねぇ
放送局同じならもうちょっと何とかなったのかな?
同じガンダム、同じサンライズ、同じバンダイなのに歯がゆい
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:36.57ID:lL+bp0+A0
>>651
デザイン的に削ったクアンタでは格好良くなり過ぎるかな
ただでさえ天才肌で上手く行き過ぎる主人公なので、機体までスマートになるとイヤミらしくなるというか……

多少「オイオイ」ってぐらいの機体の方が年齢的にもあってそう。なにせ中学生だし
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:15:04.37ID:DR2OA3vG0
>>633
是非見てくれ
結果「ふざけんなつまんねえぞ時間返せ」となっても一切関知しない!

>>635
大丈夫、確信犯だから
あれを面白いって言える奴は相当アレだよ、めっちゃ面白いけど
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:18:56.14ID:8ZNpZ0o80
>>659
俺も映画館に見に行ったクチだけど嫌いじゃないぜ!
特にあの看板のシーンは爆笑もんだぜ
0661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:21:16.04ID:pivaeooA0
まあ暴論込みだが、やっぱりビットやファンネルってストレートな強さの象徴というよりは
攻撃の幅を広げて、逆に攻略するのは厄介な武器ってイメージが個人的にはある

νガンダムもAGE-FXもケルディムも格好良いんだけどさ
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:39.79ID:XeoYkQcA0
>>658
海老川的にリク君は改造覚えて間もない頃で盛っていく格好よさ重視
削っていく格好よさを知る所までにはまだ達していないという想定だそうだな
0663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:10.60ID:8LerqH3C0
??「なに?クアンタのカスタム機を作りたい?しょうがないわね…
(3Dプリンターからネコミミパーツが射出される音)」
0665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:30:33.91ID:8ZNpZ0o80
まあでも俺もあの映画見てからうどん→生卵→めんつゆの順で月見うどん作るようになったよ
0667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:33:59.67ID:8YlVpHju0
ファンネルは綺麗な忍者が、カウンター技術があるのを見せた後だから
採用しづらいってのはあったんじゃなかろうか
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:06.90ID:g9tgzQXp0
光学ステルスファンネルはチート過ぎたな
ただでさえ正面投影面積少ないのに
0669通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:36.11ID:lL+bp0+A0
>>662
だからこそ最年長のコーイチの機体が際立って……
銃内蔵の盾はあれど、ほぼ大砲とプライヤーのみで立ち回る老練さというか
0670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:53.62ID:VtY83Srf0
釜玉はともかく月見うどんは黄身と麺があんまり絡まないから月見そばのほうが好き

>>662
プロレスラーの技チョイスの発想
0671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:44.60ID:8ZNpZ0o80
片翼の天使

あなたが想像したのはケニー・オメガですか?それとも現IWGPヘビー級チャンピオンですか?
0672通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:41:03.30ID:g9tgzQXp0
ガルバルディリベイクはデザートカラーのガルバルディにも組めるらしい(装備品に足りないものがある模様)
0674通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:54:34.17ID:8YlVpHju0
その点ストフリってスゲーよな、やってることは自由と同じなんだから(棒)
0675通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 21:56:11.72ID:WXL7cVav0
ガルバルディリベイク見てると
「初心者後輩の卓に入ったTRPGのベテランのキャラメイクみたい」
という感想を抱くw
0678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 22:02:29.27ID:OB9BNhcs0
>>666
ツイの感想で知ったけど運命が最後にやった右脚のキックで逆転というのは狙ってたんだろうかね
いやそうでなくても1話以来のサッカー描写が活かされた展開だから良いのだが
0679MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/07/12(木) 22:02:46.31ID:S/5RJ9Qf0
逆に言うと初心者後輩の卓でキワモノキャラメイクするベテランプライヤー
の機体って何さと考えて
あやめさんの古巣フォースに覇道大将軍ぶちこみたくなった
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 22:03:05.69ID:VtY83Srf0
>>671
ヒロムとドラゴンリーの試合見た後だと意外と受け身取りやすいよね片翼の天使って錯覚する
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 22:04:07.46ID:lL+bp0+A0
>>675
そもそもアバターがエルフなので、それこそ他の仲間とは年齢の桁が違いそうな雰囲気すら……
リベイクはなんやかんや紆余曲折を経て「物理で潰すのが一番確実」に辿り着いた感
0682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:20.15ID:8YlVpHju0
>>681
シバがビーム対策は当然と言ってたから
安定にダメージを与えるなら物理という結論に?w
0683通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:32.31ID:pivaeooA0
そういやアマプラで、有田と週刊プロレスと、第3期配信も決まりましたね(ダイマ)
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 22:10:39.52ID:3eGURKzG0
あと数分で無料ガシャが終わる
無料ガシャが終わるとどうなる?
知らんのか
無料ガシャが始まる

ここ二ヶ月無料ガシャやってませんかミリシタ
アナザーアピールやスペシャルレッスン
新しい機能が追加されてた
一周年終わってなかった

拾いもの
http://imgur.com/FQZ79pv.jpg
0688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 22:25:54.17ID:DR2OA3vG0
>>684
今まで緑色の悪魔にさんざん煽られ続けたんだから、度肝抜いてやると息巻いているんだろう
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/12(木) 22:29:01.05ID:DR2OA3vG0
>>686
逆に考えるんだ
もともとパイルバンカーの使い勝手が悪いからさらに悪くしてもいいさと考えるんだ

ちなみに対AT用パイルバンカーは史上最も無意味な兵器と嘲笑われていたらしいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています