X



ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b9c-82WK)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:12:56.87ID:SJ5FoBCu0
『ガンダムビルドファイターズ』『ビルドダイバーズ』のアンチスレッドです。
ビルドファイターズアンチスレより継続

《公式HP》
http://gundam-bd.net/
http://gundam-bf.net/

前スレ
ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1532535019/

・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0897通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 63f2-Hr8p)
垢版 |
2018/11/01(木) 12:15:17.39ID:N96wh1C80
ビルド名義で売る為に原作MSを売る事を妨害してる連中が居るのはもはや一目瞭然だが
それに加えて需要のあるものをわざとプレバンにしてる気配も感じるのがやるせないな
MGV2ABの好調でますますやりそうな悪寒がする
玩具じゃなくプラモで専売は無謀なんじゃないかねぇ…数が必要な量産機なら尚更
0898通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1a1e-75dk)
垢版 |
2018/11/01(木) 12:35:55.52ID:GpUOVMjr0
  ▲●●●芭蕉句を添削する●●●
 ▲ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074▲/128-136

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.l▲ive▲door.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0901通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9a75-aYt0)
垢版 |
2018/11/01(木) 13:52:04.96ID:xv3kJEHK0
>>896
ゾゴックやジュアッグはユニコーン関係なく出せば売れてたような気がする
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/01(木) 13:54:41.23ID:7j7v/Qfw
>>901
そのとおり
ユニコーンみたいな人気作に寄生してくる作品をアホが絶賛してたらビルドが来たのよね
0903通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bb76-7AIB)
垢版 |
2018/11/01(木) 14:42:47.68ID:Oxex1WlQ0
>>901
UC擁護する訳ではないけど、やっぱりコマーシャルの映像作品は重要だよ
本当はビルド系が過去機体を活躍させなければならないんだけど、実際にやったのは氷を割れずに敗退する水泳部だった
0906通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0304-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:36:44.62ID:8k8ti3NV0
>>903
水中での活躍を見せる訳ではなくあえて水ないと活躍できませ〜んwを選ぶ辺りが実に陰キャ的発想
これじゃなくてもシリーズ全体的に敵は小馬鹿にするものってのがどことなく漏れ出てるんだよね
0908通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb9f-PRUr)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:57:46.31ID:cqCUlNUc0
浪人のBF信者はユニコーン叩きに持って行きたいんだったらBFスレに出向いて好きなだけユニコーン叩いてればいいのに
BF信者は宇宙世紀の後付け全般を毛嫌いしてる節があるから賛同者を得られるかもしれないぞ
0909通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sac3-nPUD)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:14:43.36ID:Xz3mWX92a
>>907
円盤1000枚超えられなかったのが余程堪えたみたいだな
0912通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MMfb-tF7Q)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:35:53.46ID:rxuvz++kM
ガンプラアニメなら模型雑誌の作例
 コンテストやビルダーズカップの作品をキット化じゃダメだったんか? さすがに量産しなきゃならないからそのままってわけにいかないけど
0914通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 63f2-Hr8p)
垢版 |
2018/11/02(金) 06:55:14.67ID:epYepOnQ0
そもそも新規層向けなんて仰々しいものが必要なのかと疑問だ
それこそアサルトバスターみて「このロボかっけーなこれがガンダムなんだぁ」って興味持つ子も居るかも知れない
現にかつてそうやってその時の現行のガンダムで入ってきた新規が今古参で商売になっている側面もある
お膳立てなどしなくとも子供は面白いと感じたらそれに没頭していくもの
もちろん新規の為の導入部分もある程度は必要ではあるだろうがでもそれはこんなキモい萌えアニメでは断じてない
まあビルドは新規なんか全く掴んでないのが知れ渡ってるけど
0917通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ de9c-PL5+)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:22:12.12ID:BOqKi/Ot0
シナンジュスタインNTで不具合出すし全くもう
リアアーマー左右非対称になってるなんてこんな程度の低いミス見落とすとか
汚染プラ垂れ流すのにあまりにもご執心でたるんでるんじゃねえの?
熱意どうのこうの以前の問題でしょホビー事業部さん
0918通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c7df-7AIB)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:21:23.38ID:y62JSMbc0
>>917
バンダイの驚異の技術力とやらはこの程度かい
シナンジュスタインの間接色も何故か茶色だし…何これ
最近コストカットに熱心でしょうもないミスが多いな
0920通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1a33-sRzQ)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:43:46.91ID:rjNEBQBv0
0921通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1a33-sRzQ)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:48:03.06ID:rjNEBQBv0
>>913
ヤキソバよりもワールドカップの作品のほうが上手だよ オルガンで賞も取れなかったのにプライドなんて説得力ねえわ
0922通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bb76-7AIB)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:31:21.05ID:Ym4IYTr50
神作品のはずのダイバーズが全然盛り上がらないのは何故なのか
0924通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bb76-7AIB)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:57:56.54ID:Ym4IYTr50
個人的には特定作品の贔屓があってもいいと思う
例えば東京MXでウイングが放送してるのなら、今回のシリーズではウイング系を少し増やすとか
キャラクター商品の充実に繋がるならそういうやり方でもいいけど、みかじめ料欲しさに改悪機体ばかり出されるのは勘弁
0925通常の名無しさんの3倍 (ラクッペ MM4b-ivR9)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:24:32.96ID:KTZ5qmTkM
00贔屓は二度とやって欲しくないがな
というか最近のバンダイって
焼畑商売しといてファンが呆れてを離れない様に一般で今までキット化されてなかった奴小出しして「おっ!こんなの出してくれるとはまだまだ見捨てたもんじゃないな!」って思わせるのが狙いだろ(今までもそうだったかもしれないが)
0926通常の名無しさんの3倍 (ラクッペ MM4b-ivR9)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:28:26.21ID:KTZ5qmTkM
文面ちょっとおかしかったわ訂正させてくれ

〜ファンが呆れてガンプラを買わなくならないよう、ガンダムから離れないように〜
0927通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/02(金) 17:50:25.60ID:X6KO6NMAp
>>925
>>873を踏まえると結局ガンダムって空想の世界で優劣を競うという域を出てないんだよな、ゲームにしたってドラゴンボールの真似事をいい年こいたオッサンしかやらないような感じだし
んでもって近年の機体はゲロビや光る大剣持ちの金太郎飴ばかりだと思いきやそのアンチテーゼたる鉄血が単なる引き算でしかないというね
その辺と焼畑商法とが相まって個人的にはここ2〜3年ガンダムに金落としてないわ、小川一派更迭は大前提の上でガンプラアニメやるなら戦闘ではなくダンスやレスキューものにして欲しい
0928通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb9f-PRUr)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:27:32.00ID:vtp7wUam0
>>917-918
バンダイ「それは大変失礼しました…これからプレミアムバンダイで発売する予定のオリジナルシナンジュスタインでは改善しておきますね」
流石にそんな糞対応は無いか…無いよな?
0934通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c7df-7AIB)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:53:01.63ID:y62JSMbc0
>>930
「平成のアナザーシリーズなんざプレバンで充分」て今のバンダイなら思ってそう
主役機V2ABの扱いやトールギスII&リーオーバリエをプレバン送りにしてる時点で

でこういう>>929は一般販売にしたいんでしょ?
0936通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MMfb-sRzQ)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:43:20.37ID:OvJU5XzAM
正直 ガンダイバーのリアル頭身は期待してたのにな どうでもいいのは出したがるくせに
0938通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MMfb-sRzQ)
垢版 |
2018/11/03(土) 02:36:25.85ID:OvJU5XzAM
00は海老川ばっかりだな柳瀬や寺岡もいるのに
0939通常の名無しさんの3倍 (ラクッペ MM4b-ivR9)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:28:58.40ID:SEQH7jlaM
>>934
いちよう言っておくけどVは宇宙世紀やぞ
まぁ、不遇という事実は変わらないが
0940通常の名無しさんの3倍 (アウアウオー Sa92-7AIB)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:43:30.47ID:5hCQwzfya
>>929
・白いディアスとして組める
・手首や武器の持ちにくさ等を改善
この2点を満たしてくれれば一般発売でも良いと思う
0942通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:54:31.74ID:t+5VnXxfp
>>934
んでそのプレバン品は中古屋で定価より高くなるんですねわかります
プレ値ついてたミニ四駆のキットやパーツをこれでもかと店頭に再販・再入荷して誰でも手に入りやすくしてくれる最近のタミヤさんとは真逆じゃないですかあ嫌だー
0943通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ de9c-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:14:02.63ID:jps9I0Ys0
>>934
う〜ん、トールギス2辺りはプレバン送りも仕方ないかと今まで思ってたけど
GBNベースガンダムや零丸緑とかが一般枠キット化予定なのを見るとちょっと納得いかないわ
直近放送作品だったとは言え視聴率も壊滅・子供にもそっぽ向かれて失敗に終ったのは明らかだし

>>940
何の作品だっけ、白いリックディアス出て来るのあったよね
でもこの腐ったリックディアスみたいなのはいらないわ
0944通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c7df-7AIB)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:42:39.67ID:ULX5Xvr70
>>942
プレバン=高値で取り引きする転売屋と中古ショップしか喜ばないよな
これ欲しい人が可哀想過ぎるわ…プレバンシステム

>>943
トールギスIIは出番が少ないとはいえファンなら結構印象深い機体だと思う
VSシリーズとかゲーム関連にもよく出てるし…
それに比べて零丸緑? ベースガンダム? そんなん居たっけ?
0945通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ de9c-hiXF)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:10:28.38ID:jps9I0Ys0
シナンジュスタインNT版の不具合を尼レビューで書こうとしたら
この商品のレビュー自体制限されてて草。普通に売ってるのにどういうこっちゃ
バソから不具合について書かせないよう圧力でも行ってるのかこれ?
だとしたら最悪なんだけど、クソボンビーの殿様体質だとやりかねない気がするのがまたアレ…

>>944
トールギス2はWファンなら間違いなく印象深い機体だと思う
物語終盤でリーブラのミリアルドやアルトロンの五飛と対峙したりしたトレーズの機体だし
0946通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:49:26.12ID:LyjD/jZZp
>>945
なおその殿様は同業他社のホビーには全く勝てない模様
あまり言いたかないがガンプラがヒキニートの趣味呼ばわりされるのはああいう風に他者の声を聞く耳持たない社風にも原因があるんじゃないの?
0950通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 038a-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:42:41.45ID:WQAdt+ST0
>>923
ビルドシリーズと違ってスジの通ってない贔屓はしていないように見えるし
古参オタクや製作者信者以外にソッポ向かれてるビルドシリーズとは天と地ほども差がある盛況ぶりだからそれは違うと思うな
0953通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ de9c-hiXF)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:21:27.99ID:jps9I0Ys0
>>952
ふたばの模型裏ですら購入報告やレビューが全然上がってなかったし
レビュー屋さんと雑食系モデラーしかほぼ買ってないと思う

ちなみに、池ヤマのHGBD地層は1週間くらいじゃ全然減ってませんでした
今月来月で新製品結構あるのに陳列どうするんだろうか
0954通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c7df-7AIB)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:12:24.40ID:ULX5Xvr70
ぶっちゃけビルドのプラモシリーズって一部加工前提だったりシールまみれだったりで実は新規や初心者に向いていない

ビームマスターとかリベイクはどう考えても下調べしてないとしか思えない程ボロボロ落ちるパーツ
ラブファントムの鎌パーツがグレーじゃなく紫色wだったり色がアニメと全く違うノーネイム
値段はそれなりなのにプロポと色分けがゴミの零丸

新規向けとか言うて何やこれ
0959通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9a75-aYt0)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:59:33.58ID:io/kAgGe0
>>956
本当は出る予定がなかった即席機体なんじゃね
0963通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 63f2-Hr8p)
垢版 |
2018/11/04(日) 08:39:38.40ID:vA5prGkP0
MGアサバスもトールギスUもリーオーと各種装備も全部一般で売って当然のもの
誰も買わない欲しがってないゴミが一般で不良在庫築いてて需要のあるものはプレバンで限定生産て本当にふざけてるな
そろそろいい加減にするべきではないのか事業部は
0964通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c7df-7AIB)
垢版 |
2018/11/04(日) 08:56:06.07ID:W/F5adCv0
ビルドシリーズなんざ間違いなく誰も欲しがってないのは確か
素人以下の魅力のないゴミ改造機が原作機以上に優遇されるのがそもそもがおかしい
信者共の言う大好きな「ビルドは新規向け」とかいう寝言はもう聞き飽きたわ

いい加減ビルドシリーズぶった斬って従来の機体をコツコツ出せばいいものを
0966通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:16:13.06ID:JXF1ut66p
>>963
バンライズが自分からガンダム全体を閉じコン化する姿勢には正直草も生えない
それとビルド系が新規向けだと太鼓判を押したいならミニ四駆くらい客層の幅を広げてから言って欲しい
0967通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e24-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:33:39.93ID:nsISx1MR0
従来のMSの遺産だけでは食いつなげないからガンプラアニメにすがってる……のならまだ分かるんだけどね
プレバンで貴重な機体を乱発した上でゴミみたいなビルドキットを一般という暴挙に出てるからな、今のバンダイは
正直ガンプラ世代とともにガンダムコンテンツを終わりにしたいようにしか見えない
0969通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e24-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:53:00.37ID:nsISx1MR0
海外でガンプラが売れてるって言うけどぶっちゃけ国内のガンプラの売り上げが落ちて相対的に外国での売上の比率が増えてるだけだよねアレ
そらビルドキットみたいなゴミばっかり乱発してりゃな
0970通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ de9c-hiXF)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:00:31.80ID:9gcmXY1f0
>>959
ラブファントムに関しては、ノワールストライカーを再構成するついでで出してる感があるなぁ
鎌がグレーじゃないのもそれが原因。スイッチで除外出来そうなスペースがこの色以外に無かった

GP羅刹は多分現行既出のHGUC GP02Aからの流用では難しいと思われる
汚染具合が全身に酷く広がっていて、流用できそうな箇所があまりにも少ない。足首周りくらいか
オーガジンクスのソードは独立しているのでそちらでは事前にバリエを想定していたように見えるが
0971通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:50:47.16ID:JXF1ut66p
>>953
幸か不幸か、俺の行きつけのヤマダ(千葉県某所)では棚に占めるビルド汚染機体の割合は減ってきたかな
尤もその店内からガンダムのガチャポンもトライエイジも消え失せてるから将来的にガンプラ売場縮小の可能性も高そうだけど
この店舗は今後小川ガンダム商品の仕入れをシャットアウトしてくれるんじゃないかと期待が膨らむわ
0972通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c7df-7AIB)
垢版 |
2018/11/04(日) 15:41:04.82ID:W/F5adCv0
ぶっちゃけバンダイ的には「ガンダム誕生40周年」で盛り上げたいのだろうけど
実際小川一味やガンプラのクソな売り方のおかげで過去例にない程盛り下がっているよな
90年代後期と比べたら今の方が圧倒的に酷いわ

これ以上低品質なビルドアニメや小売り殺しのビルド商品垂れ流しするだけなら…もうやめた方がいいよ
0974通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b6d2-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:07:19.21ID:G8wAMjVa0
>>972
個人的にはガンダム40周年よりも今コロコロアニキでも商品展開でも仲良く二人三脚やってるレッツ&ゴー連載25周年とダッシュ四駆郎アニメ化30周年の方が気になってしょうがない
アナザーも息の根が止まったようなもんだし
0978通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ de9c-PL5+)
垢版 |
2018/11/05(月) 00:00:12.98ID:Afocgnyu0
正直もうプレバンで何するか全く先が読めないんだよなぁ…当然悪い意味で
ただビルドシリーズが無ければもうちょっとマシな一般展開になってたであろう事は想像できる
0981通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ de9c-hiXF)
垢版 |
2018/11/05(月) 07:17:01.95ID:Afocgnyu0
MSVだとMGアストレイレッドフレームの前例あるから危険
映画もMGバンシィノルンの通常・覚醒の両方掻っ攫った前科あり

デュナメスはリペアとコンパチくらいにはしてくれるのだろうか
確か背中のタケノコが違うくらいだったよね?
0983通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MMfb-sRzQ)
垢版 |
2018/11/05(月) 11:43:51.27ID:1U1u8C6IM
>>981
そのくせ今更のカトキバンシィー
どう見てもコスト掛けない手抜き 初めから小売に押し付けるためだけの水増しでしょ
0988通常の名無しさんの3倍 (ラクッペ MM4b-ivR9)
垢版 |
2018/11/05(月) 17:15:02.35ID:y2+Gues4M
>>981
デュナメスリペアはマントっぽいシールドも違うぞ
どのみちコンパチで出すとは思えないけどね
0989通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03e3-GpIZ)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:21:16.88ID:xR+Ge3Ia0
>>986
ふと思ったんだがビルドシリーズの企画立案自体がバンダイの主導だったとしたらどうだろう…?
自社内製の企画だから評価も甘くなり商品展開も優遇していると考えるとなんかしっくりくる気がしなくもない
0990通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MMfb-sRzQ)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:24:30.90ID:YEwdpl36M
>>987
自分も一般だと思いたいけど 
EWのMGの前例があるからな
0993通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MMfb-sRzQ)
垢版 |
2018/11/06(火) 00:31:56.34ID:dlmb+uyxM
>>992
HGUCのドムとゲルググもな
今なら間違いなくリックドムとゲルググキャノンはプレバン送り
0995通常の名無しさんの3倍 (ラクッペ MM4b-ivR9)
垢版 |
2018/11/06(火) 15:15:35.95ID:iFbVzjyfM
その商法はHGとRGのゴールドフレーム天ミナを思い出させるな
ギナの乗った“天”は差違が足と足首、サイドアーマーしかないのに“天”はコンパチじゃなくてわざわざプレバンしかもHGに関しては天ミナのパーツが過剰で殆ど付いてくる
0996通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MMfb-sRzQ)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:17:15.07ID:hzstzm7rM
1/100グシオンやガルバルディリベイクはあれだけ違えばコンパチにする必然性はないはずなんだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況