【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2732
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/16(日) 19:15:25.63ID:/KOR5eYd0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・よく来たな雑種ども!

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2731
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1536621807/

失敗スレ出張@雑談74
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1499517401/
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 17:34:53.83ID:9nPtQIVa0
次のガンダムはどんな路線だろうなあ
よくも悪くも鉄血はかなり尖ってる設定だったわけだし
ビームライフルが無い主役機ってはじめてよね(そもそもビーム兵器がないけど)
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 17:37:42.08ID:uq5ovDkU0
残り2話か
前回ラストからするとドージは救援にくるのかな?
どうせ全てGMを欺く為にオコジョが考えたシナリオなんだろうな
0089MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/09/17(月) 17:37:49.63ID:B382WyhL0
ガンダム4、5、6号機「原点に立ち戻って射撃に強いガンダムで」
0090MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/09/17(月) 17:40:56.87ID:B382WyhL0
一番サーバーパワーの強いレイドバトル当日に設定したのが
やらかし案件になりそうな気がする
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 17:45:36.54ID:dz3ZdNL30
>>89
すでに戦艦のビーム砲並みのビームライフルを持っているのに、いったいナニと戦うつもりなのですか?
(後年のいわゆるガンダムタイプも大体戦艦並のモノを持っている)
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 18:25:59.54ID:O3eINp/A0
モビルスーツが衰退して戦車や戦闘機が復権しつつある時代を舞台にしたガンダムとかどうだろう…

うん、一部の捻くれ者くらいしか食いつかんな
0094MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/09/17(月) 18:28:52.02ID:B382WyhL0
MSの技術使って戦闘機や戦車を作れば戦場によって同等以上の戦闘できると思うが
大々的にそういうのやった事ないよね
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 18:37:50.29ID:O3eINp/A0
>>94
前言われたけど
一年戦争以降はザンスカールが一部の戦闘車両や戦闘機を運用してたくらいね
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 18:40:28.32ID:CU2uFvu70
>>92
戦艦が硬すぎるから、とりついて破壊するしかないから人型が有効
見たいのは妄想したことがある

>>94
それをやっちゃうと、MSいらんよね?なりかねないしねぇ
0097MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/09/17(月) 18:44:32.09ID:B382WyhL0
尻で椅子を磨いてた奴のビルケナウとかフライパンとか?
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 18:47:27.35ID:Af7IPkMY0
銀魂も終わったし(終わってない)空知原案の
ギャグ多めで締める所は締めるガンダムなんてどうだろ?
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 19:05:09.95ID:5mYO1G420
>>94
強いて言うならオーラボンバーはそういう路線だろうかね。
中性的な剣による近接戦を捨て、砲撃と機動に特化
0102MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/09/17(月) 19:19:50.10ID:B382WyhL0
コアブーさんは元々、脱出ポッドとしてファイター作ったよ
量産機(ジム)にはコアブロック採用しない事にしたよ
しかたないから作っちゃった奴を追加装備で戦闘機運用
だから違くね
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 19:21:47.56ID:VmCqMqTx0
>>94
ファティマを一目見て以来ファティマオタクと化した戦車長が
戦車にファティマを積まない理由を丁寧に説明してくれます
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 19:26:35.17ID:96i7FWk60
>>94
そこを考えていった結果「新型はすべて、基本的に汎用型MS」になるのではないかと

宇宙戦闘はMSでも問題ない(というか、機動性の点で宇宙戦闘機に勝る)が、地上では従来型兵器でもいけるのは間違いない
そこで「宇宙と地上、両方でシームレスに使えるMS造れば配備数稼げてコストも下がるぜよ」とどっかが提案したとすれば、連邦軍も乗るはず
実際、宇宙から降下するテロリストがいても大気圏突破装備があれば論理的には追撃可能だし
この過程でTMSやTMAが出てきたり、それの開発や配備を了承しちゃう辺り、対MS戦を相当に意識してるというか、MSの格闘で相当痛い目を見たんだろうな…

等と妄想した事はある
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 19:28:10.46ID:96i7FWk60
>>99
MS形態で優雅に空を飛んでるのはいいが、あれ下手するとただの的だよね?と思った初見時
逆に低速すぎて従来機では狙えない可能性もあるんだろうけどさ
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 19:29:37.88ID:/+ITdCvM0
ビーム兵器が狙えて、撃てて、当たれば
なるべく小さくてそれなりに機動力があれば
どんな機体でもいいんだよ
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 19:30:38.43ID:W1LN8XpK0
銀魂2みてきた
再現度すげーなおい 面白かった
柳楽優弥 勝地涼 頑張った
原作にいなかったヅラを違和感なく混ぜられるヅラの万能感
アニメの完結編の映画でもあったが
劇場内が笑いに包まれる現象は久しぶりにみた
あんなに笑いに包まれてたのにEDのパロの笑いが起きなかったのが悲しかったわ
若い子が多かったし20 年前のドラマだし仕方ないけどね
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 19:54:27.41ID:lQJpxlRF0
最初EDが何のパロか気づかなかったが、「あれ? お台場の空き地っぽい?」のと
前作のポイズンに似せたOP歌同様に、それっぽい歌が流れてきてやっとわかった俺
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 20:07:17.44ID:uq5ovDkU0
原作のラストも歌(笑)だったし
狙ってるんだろうな
どうせGIGAでも1回じゃ終わらないよ
やはり終わらないからSQとかになりそうだw
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 20:09:36.47ID:ONqfrQz00
そしてたらい回しの末に本誌に帰ってくる終わる終わるロンダリング方式?
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 20:22:55.13ID:Jet5RZPP0
>>107
キャバクラのシーンのために銀さんは筋トレで腕を太くして新八はダイエットしたとかスタッフ・キャストが本気で作った作品やで…
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 20:23:40.30ID:Uo4qkVTc0
ヤングジャンプ、ウルトラジャンプ、グランドジャンプ、マーガレット、ちゃお、ゼノンを経由して来るのか
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 20:35:48.79ID:htK1c2oP0
>>114
そこのパンフの小栗のインタビュー読んだわ
映画見てる時なんでそんなにムキムキだろうと気になって仕方なかった
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 20:39:06.15ID:dz3ZdNL30
ぶっこふで立ち読みしてて、パプワって話はまじめな展開になっちゃってるのに、ほとんどすべてのコマで何がしかのギャグを畳み掛けて進んでるのがすごいわ
とあらためておもいました、まる
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 20:39:47.69ID:lA3zwYt/0
>>115
ちゃおは小学館
集英社ならりぼんかマーガレットだね
コミックゼノンは徳間系のはずだから
ジャンプ+とかが適当ではなかろうか
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 20:59:19.79ID:/KYUUWnr0
ドライブサーガ見てて思ったけど、15年後くらいに照井の娘と泊の息子で1本作りませんかね
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:05:23.33ID:fDkOBsrW0
>>116
NHK「ダメです。」

しかし銀魂ここまで好調、公表だと実写の方で続けるのだろうか?
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:06:43.63ID:lA3zwYt/0
>>120
わざわざ自社の少女誌から同グループとはいえ競合誌に行く必要もなかろうよ
まあ銀さんは「ジャンプ特有のインフレバトルはうんざりだ!俺はサンデーに行く」とか言ってたけどもw
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:07:35.57ID:9Dl5Xnz/0
>>121
福井ハルカちゃん、お父さんからドライバーとメモリかっぱらって
二代目アクセルになってそう
0125MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/09/17(月) 21:10:57.45ID:B382WyhL0
ロストドライバーとアクセルドライバーは毒性無い上に
変身適性も必要ないんだっけ?
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:14:09.96ID:V/nvh2Sg0
武の神様はしみったれでなぁ

独歩ちゃんは俺のアイドルだが、正直武神感は無いと思うw
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:19:57.65ID:/KYUUWnr0
>>128
あの時は「売れない後輩にひどい仕事を押し付けた」なんて言われてたのに
いまや鈴木亮平も立派な一流俳優だからなw

でも福田組として鈴木亮平はどこかで出すと思うけど、
出すなら赤フンの西郷しかなくない?

まあ銀魂×HKみたいな変化球もありだと思うよ!
思うよ!!
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:26:32.98ID:9Dl5Xnz/0
>>125
Wのやアクセルが使ってる次世代型メモリは、ミュージアムのメモリよりも毒素が極力排除されてるらしい。
ドライバーは本来メモリの毒素を人体に入れないためのフィルター的な存在らしいので、
ライダー側は人体への悪影響はほんとんどなさそうだな。
ミュージアムのメモリは最初に使用した人間以外は調整しないと使えないらしいけど、
W本編でアクセルがサイクロン使って攻撃してたし次世代メモリにはそういう縛りはあまりなさそう。
まあ…もしアクセルメモリがダメでも、フィリップにT2アクセル直してもらえばええし…
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:28:10.26ID:TWPSt6as0
>>107
やっぱりED反応鈍かったよね
ちらほらと笑いが起こってる人はいたんだが、若い子はそもそもあれがパロディだとすらわかってないし
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:28:50.00ID:lA3zwYt/0
まあガンダムや聖闘士星矢、北斗の拳にドラゴンボールに黒子のバスケなどとコラボ実績あるしな(全部無断です
SKET DANCEくらいか?公式コラボ

案の定終わる終わる詐欺だったから、黒子野太助再登場しないかしら
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:34:02.87ID:TWPSt6as0
>>122
実際TVの連続ドラマやってもいいと思うけどね
ミツバ編も短編3本も結構なクオリティで作ってて面白いし
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:37:36.98ID:fDkOBsrW0
>>137
連ドラにするならそれこそNHKででもなきゃクオリティ維持できなそうだし
主役級あれだけそろえているとなぁ
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:41:27.98ID:dz3ZdNL30
あしゅみーセンパイメインで勉強を実写架しようぜ
コスプレ喫茶メインだから衣装が安っぽいコスプレ感全開でも問題ないし!!
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:47:09.43ID:fDkOBsrW0
>>140
コスプレ全開でも賭ケグルイや咲-saki-ぐらいのクオリティでやってくれるなら…

そーいやニセコイ実写化とか言ってた気がするんだけどどうなったの?
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:53:40.31ID:TWPSt6as0
ポスターとかのメインビジュアルも完全にコメディ風だし
まあヒロインの暴力ゴリラっぷりを描こうとするとどうしてもコメディにせざるを得なくなるんだろうけど
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 21:55:57.52ID:B382WyhL0
世界まる見えのSPでセイラムの魔女狩りやってたけど
これ世間的に知名度高いオカルト事件なんかね
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:07:10.79ID:gp1vOSM30
>>146
アメリカドラマのクリミナル・マインドでもセイラムの魔女裁判に影響を受けた殺人鬼の話があったし、それなりに有名なんじゃないか。
全然詳しくないが社会心理学とかでいい題材になるんじゃね?
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:09:22.57ID:sQl9BP1s0
シルバーカムイが酷い(褒め言葉)
同じ話なのにこう変化するのかw

ttps://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/silverkamuy/
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:14:05.97ID:I1CzSxph0
東南アジアに行ってるかがさん艦隊に、潜水艦くろしおも付いてたのか
政府がわざわざ言ってるあたり、中国側は気づいてなかった?
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:18:50.70ID:pOYKysdM0
E2丙完了…久々にきつかった…
砲台子鬼に攻撃吸い取られるわWG載せた吹雪がミスるわで肝が冷えたが
最後は夜戦で比叡が連撃で集積地夏姫を倒してくれました

このままE3試してみるか、それとも一度岸波掘りをしてみるべきか
今のところレア艦手に入れてないからなあ
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:20:21.20ID:/bVdoxLR0
>>146
歴史上の魔女裁判としては一番有名だと思う
集団ヒステリーが引き起こした悲惨な事件の例としても定番だし
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:25:27.48ID:ODBz/fVJ0
>>150
航空機動艦隊おっとヘリコプターを多数運用できる多目的な能力を持つ護衛艦隊に、潜水艦が随伴するのは当然なわけで。
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:33:05.00ID:/+ITdCvM0
>>155
巡航速度的に水上艦艇にディーゼル潜水艦が随伴するのは無理があると思うよ
護衛艦の巡航速度は20kt位で、ディーゼル潜水艦の最大速度は20kt位だし
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:33:05.81ID:uq5ovDkU0
北斗の拳イチゴ味 聖帝サウザー様 with ターバンのガキ
外部リンク:www.amazon.co.jp
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

ついにやってしまったかw
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:42:39.75ID:ODBz/fVJ0
>>156
そうか、ディーゼル潜水艦の航行能力のことを失念していた。
原子力以外の非大気依存推進には、まだまだ制約や限界が多いからなぁ。
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:43:12.45ID:7SDgBRWT0
>>146
心理学の研究でポピュラーな話やね
オカルト方面ではみんな大好きクトゥルフ神話でのアーカムのモデルなのでそっち方面でも有名
あとはこっちもみんな大好きスティーブン・キングの作品でもよくモデルとして使われるから小説好き映画好きにも割りと有名
それと法律方面でも明確な証拠の提示もなく自白の強要のみで裁判を進めた場合の古典事例として取り上げられる事がある
最後に変わり種としては麦角菌(LSD)による幻覚症状の可能性の事例としても言及されることがある

なお現在は魔女裁判を観光名物にしてたりするwww
商魂たくましいね
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:48:31.79ID:xSnl0pvj0
歴史を奪った的なこと言ってたけど、お前が腕につけてるパーカーお化けとタイヤたすき掛けしてるのはなんなんだと
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:48:50.80ID:lA3zwYt/0
まあキリストの墓やモーセの墓も観光資源になってる訳だしなあ
なお、両者とも日本にあります
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:51:25.24ID:uq5ovDkU0
>>162
れんげどんをムフフ出来るのかアリだな
小ネタがディープなのも良かった
ネオジオポケット失敗の自虐ネタとかやってるし
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 22:52:22.22ID:WFqztr8L0
潜水艦の件、海外メディアでも取り上げられてるね
これ、あちこちに影響しそうな気がすると思うのは大げさだろうか…

>>160
つまり中華な方々が加賀さんご一行に気を取られてるうちにこっそり潜り込んでた、みたいな感じか?
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/17(月) 23:02:28.37ID:I1CzSxph0
>>169
でしょうな、で向こうはそれに気づかなかったと
くろしおも他国から見たら一線級の潜水艦と聞いたが、クルーもベテランだろうし敵にしたら手強いんだろうな
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/18(火) 00:29:39.67ID:TWF4XAfK0
潜水艦に関しては、本当のところどうなの?なことが多いからな。
余談ながら、現役時代の経験や参加した作戦、兵器武器の性能技能について、一番お喋りなのが戦闘機パイロットで一番口が堅いのが潜水艦乗りらしい。
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/18(火) 00:40:16.38ID:1+jLafkN0
>>86
アナザーガンダムは、もうシリアスな兵器としてのガンダムはあきらめて
ビルドシリーズを作り続けるのが消極的だけど取りうる最善策な気がする

次代のアニメ製作者なら兵器としてのそれっぽさを出せるかもしれないが
いまのアナザー担当部署は軍事と政治をそれっぽく見せるセンスが壊滅的だし
出来る外部協力者も、いまどきガンダムブランドを有難がってくれない気がする
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/18(火) 00:54:05.15ID:TqCGwRT30
>>177
ひとつ間違いないのは、通常動力のディーゼル艦と原潜は実質別の乗り物なんだろうな。
大きな分類としては「潜水艦」ということになるけど。
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/18(火) 01:42:03.25ID:ocbImzLt0
ガンダムなんてアナザー以前にオカルトに初っぱなから片足以上突っ込んでるだろうにシリアスとか言われてもシリアス(笑)としか返しようがない
軍事と政治にリアリティ出し過ぎると主人公は出撃してテロリストの基地を市街地共々潰して帰投するだけを繰り返すだけとかのシロモノになる
というかだいたい軍事モノ創作はリアリティはあっても荒唐無稽分をけっこう入れる事で成り立ってたりするからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況