X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2742

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 15:15:11.03ID:SHIbho830
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・「AIによる自動スレ立て・自動レス…住民はついに俺一人か…寂しくなったなあ、失敗スレよ…」

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2741
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1541228078/

失敗スレ出張@雑談74
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1499517401/
0359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 15:02:38.03ID:3CwOClgm0
>>357
逆逆
どんだけ装甲厚くしてもミサイルなんて出て来たもんで抜けるモンは抜けるし
よしんば船体は守れても火器までは守り切れないから戦力喪失は避け得ない
んなとこに手間暇掛けて機動性・運動性損なうのは本末転倒じゃって話
0360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 15:07:06.89ID:z4ex6IZ+0
テレビ朝日さん、ドラマとはいえシャブ山シャブ子はまずいですよこれは
そもそもヤク中の女をヒットマンとして使うって確実性低すぎるだろ
しかも主婦なのにあそこまでの中毒症状を家族が放置するってのもおかしいし、まるでインパクト重視のために諸々を無視した演出みたいじゃないか
0361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 15:07:19.89ID:yaOgSEhW0
そのうち機動力重視しすぎて最大戦速で旋回すると船体がバラバラになる失敗艦とか出てきそう
0362通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 15:45:19.68ID:U2txoAFf0
>>352
大型艦でなくてもそれなりの大きさの船なら時間がかかる
機動としては氷上を滑るのに近い感じかな?なにせブレーキないからね
その上にそれなりの巨体となれば…というわけでね
0363通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 15:54:43.87ID:/gnzqFUu0
>>359
今の軍艦は艦橋や戦闘情報室などの主要部分を抜かれなくても、砲弾やミサイルで各種アンテナをなぎ払われるとほとんど戦闘能力を喪失するらしいな
0364通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 16:08:54.56ID:uV2DRjiH0
対艦ミサイルの怖さはフォークランド紛争で見せつけられたからね。
あれ以来対艦ミサイル対策で近接防御兵器が充実したわけで

ちなみに、最新型のハープーンは装甲貫通能力は600mm〜800mm
我が国のAMS-2も600mmの貫通力があるから大和級の装甲でも防ぎきれない
0365通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 16:49:08.72ID:TVpOPnjM0
「よーし、鉄人よ。おまえはわたしの催眠術にかかった。
今からわたしの言うがままに動くのだ、宙に浮けーっ!!」
「は…はい、鉄人…そ…空に浮きます…(フワー)」
0366通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 17:20:39.15ID:VehKmb7m0
>>359
ゲンバをよく知る人間からすると紙装甲の兵器なんて物は
実際にそれを扱わなければいけない兵士の心情を無視したクソ後方のクソプランだという主張を見た覚えが
0367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 17:23:20.07ID:GwAxxiH20
>>366
プロジェクトメカゴジラのクソバイクかな?

ゴジラの熱線防げないなら機動力で避ければいいじゃないをやろうとして大コンドルの餌にしかならんかったという
0368通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 17:46:49.53ID:+G57Z9D00
元なぎさという字面に噴く、しかも本人が連呼してるのが

つうか自由になり過ぎだろ、今朝までのあの雰囲気はなんだったんだ
0373通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 18:29:40.38ID:mO3m8Fqk0
>>367
???「いや待て、その理屈はおかしい。空を飛べないとくそコンドルどもを追いかけて撃ち殺せない。
   一方的に餌食にされるだけだ。あんた達はいい武器をくれたんだ」
0374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 18:30:06.69ID:gGhK9Pr50
>>369
つい先日買った身としてはプロコンかジョイコンの充電グリップ
SDカードはHCよりもXCじゃないと一部ゲームが動かないorロードがクソ遅い
あとオンゲやるなら有線用のアダプタ

てか充電グリップに関しては最初からつけろよレベルやんけコレ…
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 18:43:04.10ID:tNjitlvV0
さて、もう少ししたら、レイトショーにて
伏して黄金の終焉を拝む予定なのだが、何か注意することはあるかね?
0380通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 19:06:24.50ID:NA6UzBsO0
>>378
上にも書いたけどエンドロール後も映像があるから中途退室厳禁
まあここの住人ならそんな事はしないと思うけど、水分は控えめにネ!

関係ないがアベンジャーズ4は現時点で上映時間が3時間前後の模様
0381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 19:20:33.65ID:S2m4slxJ0
スイッチの話題で、そうか11/19のスパロボの新作発表(予定)で
もしかしたらスイッチで新作という線もあるよね
好きなゲームシリーズが出る→ハードを買うだったので、そろそろ買おうかなぁ
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 19:26:31.36ID:u4l7O06p0
>>381
マリオカートみたいにニンテンドーラボ対応だったらどうしようとか考えた
…場所とるってレベルじゃねーな…w
0383通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 19:32:27.63ID:GfsvJltc0
何だって!SDカードも買わないとなのかい!!?もしかして初期投資4万超える!!!?

ビルダーズ2が出るまで買うソフトもないんですけどね・・・
0384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 19:38:15.35ID:qG8mT3/C0
>>381
PS系据え置きハードの版権新作を1年で開発するのは負担が大きいとXで分かってくれたらいいのだけど
この流れで鉄血やマジェプリ辺りが参戦してバルバトスやレッドファイブ以外は武装2つずつなんてことになったらたまったものではありませんぞ
0386通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 19:57:53.59ID:MfRWolyb0
>>361
AI無人操艦になってスラスター増設して超高機動仕様になったアンドロメダブラック仕様(と山南スペシャルアンドロメダ改)…
よっぽど船体強化しないと無理だと思うんだけど艦形に違いはない、不思議

あとバトルシップのミズーリは終盤山場のアンカー旋回かけた時点で船体へし折れる気はするw
0388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:12:47.64ID:gGhK9Pr50
>>383
SDHCの問題も一部のソフトだけだしDL版買わないなら無いなら無いでなんとかなる
ただ更新の多いソフトばっかりだと本体が32Gしかないから割とすぐいっぱいになるやで
0389通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:15:47.23ID:ZY4Jg/PA0
>>381
どうかなあ
基本的にバンナムはスイッチには移植作しか出してないし(仮面ライダーの新作はスイッチに出るけど)
またPS4とVITAじゃねかな
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:19:53.15ID:5pmbzQy80
もしかしてNEO以来任天堂の据え置き機でスパロボの新作って出ていないんじゃ…
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:21:35.41ID:gGhK9Pr50
パールを重ねるか柳生の爺様にするかバサスロットにするかで悩む
てかここまでバサスロットが一枚も来ないとかどうなってんだよ
エミヤとかキャスギルなんか宝具7とか行ってんのに

>>391
???「みこーん」
0396通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:27:24.10ID:4esp3al/0
>>391
直流は面白いんだけどオーバーチャージのうまあじを生かせるサーヴァントってあんまり居なくてな…
オーバーチャージって威力は上がらないでしょう?
ステータス上がる宝具はともかく
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:27:57.39ID:8oeJeyWi0
>>389
VITAはそろそろ切ってくるんじゃないかなぁ
ハードとしてはもう終りが見えてるし

確かに現状移植作がメインではあるんだけど、これまでPSでのみ展開してた
SAOのシリーズをSwitchに持ってきたり、市場を模索してる感はある
0400通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:33:33.90ID:ZY4Jg/PA0
>>397
VITAのソフト生産が来年の春先に終了だから次でVITA最後のスパロボになるんじゃないかな
模索していてもあのバンナムなんだぜ?
0402通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:36:48.61ID:vbIlfgVx0
ペルソナQ2また原作を知らない人は置いてけぼりなんだろうな
前作のゴミ痛レビューのどなたでも楽しめますはジワジワくるわ
0403通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:36:51.55ID:6olPiiQB0
愛の究極に、憎しみの究極に、ともに潜むのは殺意。
完全なる殺意は、最早感情ではなく、冷徹なる意志。
0405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:44:47.30ID:6xwUdoCb0
ゴジラ観てきたぞ!面白かったけどオチでちょっともんにょり
いやまあハルオ自身の行動によって生じた業とか過去人類の業の清算って感じかなと思ったが
あとギドラは歴代で一番ヤバいというか怖い、登場シーンは宇宙的恐怖を感じた
アニゴジは3部作通してお話自体は面白かったけど怪獣プロレスはもっと見たかったが個人的統括
0407通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:45:25.38ID:uVsS88ft0
>>396
イシュタルはバスター性能アップ、武蔵ちゃんは宝具威力アップ、
バサクニキは攻防アップが乗る
0408通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:47:43.58ID:GfsvJltc0
愛を信じない神なんて、そんな神があってたまるか!
ボクたちはちっぽけな人間だ
0409通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:48:22.47ID:WfoP061y0
?「宇宙的恐怖ですか…これは久々に私の出番ですね!」(バールのようなもの構えつつ)
0410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:48:58.73ID:76/iAAfB0
ねーねーそなたー
今日だけでバックドアに打撲痕のある車を三台も見かけたのでしてー
バンパーやガラスは無傷なのにバックドアだけ変形させるとかどういうぶつけ方をするのでしてー?
0416通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:51:24.50ID:ZjgEs4WO0
>>366
ドミニオンのあとがきエッセイ漫画ではないが
「機動力を装甲の代りに、動くときは必ず味方から援護を受けて、射つときは必ず身を隠して」
そういう構想の戦車はどうかと、実戦経験やノウハウが豊富極まりないイスラエル陸軍の将校に提案したら
「では、あなたはそんな戦車と充分な装甲を備えた戦車のどちらに乗って、戦場に行きたいですか?」
と問い返されて返答に窮した、のは、軍事評論家の江畑謙介だったか
0419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:57:53.24ID:5pmbzQy80
製作課「こんなもん加工出来るか!機械動かす方のこと考えて絵(設計図)描けや」
設計課「それをどうにかするのが現場の仕事だろーが!やれや」
わが社の日常です
0420通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:01:04.20ID:WfoP061y0
英海軍「海戦は装甲よりも機動力の勝負だ!巡洋戦艦最強!」→ユトランド沖で轟沈、とどめにフッドまで…
マチルダU「この重装甲なら大丈夫だ、問題ない」→北アフリカでハチハチにボコられる

まあなんだ、バランス感覚って大事だよな、うん
0422通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:07:36.88ID:NA6UzBsO0
先月観た劇場版はいからさんが通るでは、宮野真守と櫻井孝宏が戦ってました
今日見たGODZILLA最終章星を喰うものでは、宮野真守と櫻井孝宏が戦ってました
博士、これは一体…?
0425通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:11:34.33ID:CaR6O5Pk0
日本海軍でも
とにかくでかい砲塔たくさん乗せろという上からの無茶な要求を設計部門が受け入れてしまった結果
頭でっかちの駆逐艦が現場で問題になったんだったか
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:14:29.52ID:76/iAAfB0
>>414
そういう時に車体を守るのがバンパーの役目ではないのでしてー?
傷からして縦に伸びる棒状のものにぶつかったように見えるのにバンパーが無傷なのが不思議なのでしてー
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:15:37.82ID:5pmbzQy80
>>423
ホントこれ諸悪の根源

生産管理課「アハハハもうどうにでもなーれ」
うちはこれがさらに加わる
仕事しろや管理課、なんで加工済み図面の確認の部品のチェックを現場がやってんねん…
0431通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:19:59.17ID:uVsS88ft0
元は飛行機乗りで現場の事情もよく理解していて実家は部品工場をやってる事から
設計関連にも明るい提督
うん、フィクションだコレ
0433通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:25:45.73ID:uV2DRjiH0
>>431
現場のことをよく知ってる所為で上からの無茶ぶりに抗弁したら
出張いってる間に設計主任から外された建艦技官なら知っている
0436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:30:23.59ID:PZZpEY/n0
>>429
いわゆるサザエさん時空の副作用ではないでしょうか
ある一定の年齢を超えると謎の力が時を逆行させようと……
0438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:35:41.45ID:+5EXSISA0
メルカバはイスラムゲリラ絶対殺すマンだからこれ以上進化する必要ないんじゃない?
そもそも周りの国ろくな戦車持ってないし
0440通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:37:18.55ID:EkPEwty90
戦車は非対象戦想定で歩兵を護る役割が復活したのでまた装甲重視に戻ってます
というかぶっちゃけ基準が戦前の戦艦と同じ(自分の砲に耐えれる装甲がなくてはならない)
無論古臭いとかそういう話ではなく、戦場の形式的に
0443通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:42:04.85ID:uV2DRjiH0
>>438
ナグマホン「対戦車ミサイルにボコられたからって厄介毎全部こっちにおわせるなや」

なお実戦車両で最初にミサイル警報レーダーを積んだり将来的に
戦車用ファランクスも検討中とかまだま魔改造はおわりません
0445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:44:07.46ID:8oeJeyWi0
戦車といえばちょうど戦ヴァル4プレイ中
戦車を盾に歩兵を進めていくのが定石なんだろうけど、相変わらず戦闘評価は
クリアまでのターン数が少ないほど高くなるから、どうしても偵察兵突貫になるな
まぁさすがに1のパン屋さんほど気の狂った無双はできないけど

しかし今作は擲弾兵が鬱陶しいな!
0448通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:45:38.66ID:uV2DRjiH0
>>444
視界制限が大きい戦車でワンマンオペレーションは無理やで
戦車に自立型AIでも開発されんかぎりはな、タチコマとかいうなよw
0452通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:49:39.54ID:uV2DRjiH0
>>449
○賀「船ってのは作って実際浮かせないとわからないので(震え声)」

なお、大口径砲1門より100門の速射砲というのは日本海海戦での現場での実感らしい
0453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:50:23.27ID:WfoP061y0
重武装重装甲で巨大化する戦車と歩兵の間隙を埋める兵器は最終的に何になるのだろうか
機動力に富む小型車両なのか、それともパワードスーツを身に付けた歩兵なのか、はたまたAI搭載の自律兵器なのか…
0457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:54:43.10ID:EkPEwty90
>>456
んだねw
しかも自動装填装置込みだから車体のダウンサイジングも進まないし、
現行戦車の4割くらいの性能で6割くらいのサイズ、でも価格は15割みたいな使い物にならん計算になりそうw
0459通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:55:06.53ID:5pmbzQy80
実際の兵器は詳しくないんだけど最新式の戦車なんかも実際動かすのに5人必要なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況