X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-327

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 16:45:27.30ID:EQ7F1K+N0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-326
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1547384447/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 22:17:38.58ID:ymog3KlZ0
乙です

戦後のシンはザフト続けてるって知った時は少し驚いた
議長とレイの耳障りの良い理想に踊らされ騙されて
その後一体何をモチベに戦ってるんだろうか
0005通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 22:21:03.59ID:Q0Rg6D/E0
むしろシンに他に居場所なんてないだろう
オーブには未だに複雑な思いだろうし
ザフトに所属し続けてプラントを第二の母国と思って生きるしかない

そもそもザフト入隊したのはシン自身の意思なんだから
議長とレイに踊らされたことはともかく、ザフトを辞める理由はないわな
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 22:25:58.85ID:ymog3KlZ0
まぁ他国には行けないだろうけど
終盤の疲れっぷりを観ると軍人少し離れてよくねって思ってしまう
そりゃガンダム的にキラアスに続いてシンも一般人として暫く過ごしますとはいかんのだろうが
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 23:56:23.12ID:NBUuPHCe0
>>4
戦後フツーにオーブにいるみたいだがな
ドラマCDで「キラさんは、何か温かくて包容力のある凄い人っす」とか言ってるがな

「オーブの夜に サイドM」ってやつな
hdリマスターのbdボックス特典
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 00:20:12.78ID:yIgor7AZ0
オーブが憎いっても誰々が悪いみたいな憎しみの対象がないからな
つまり自分の中だけの問題であり本当に悪いのは何なのか悟ったとも考えられる
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 00:40:27.17ID:WQILwkBG0
>>10
素直に連合を憎んどけばまだ楽だったのにな
変に拗らせてオーブに逆恨みしたのがそもそもの間違い
0013sage
垢版 |
2019/02/05(火) 01:13:12.47ID:/CEQsbh00
またオマイラときたら、バルが聞いたら発狂しそうなネタで頑張るんだから~
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 08:07:03.23ID:0pqw1t1m0
>>11
オーブが完全に悪くないとは言えないけどそれ以上に根本の連合に対する意識が薄過ぎで余計にややこしくなっている所はあるよな

ただデス種には主力敵として主人公サイドと相対するのに相応しいキャラ皆無なのも確かだけど
そう考えるとアズラエルとオルガ達って良い悪役だったなって改めて思うな
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 09:11:34.33ID:kR7aKisF0
まぁ敵は敵で当たり前だし
信じてた方に裏切られたってのがデカイと思うしか無いな
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 13:14:11.06ID:I6DlHMFj0
初期のシンがアスラン庇うの好きだったけど
見返したら単にカガリへのバッシングがしたくて庇っただけに見えた
ただのモメサで残念
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 13:40:28.42ID:NzXxtMBW0
横柄だった口調が「貴方」と敬語になるの好きだけどな
アスランに好感持ててなきゃ、カガリを罵倒するだけであの人が可哀想までは言わんかったと思う
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 13:47:11.34ID:KjvG58Qj0
シンが連合に対して激しい感情持った所であーそうたよなにしかならんしな
しかも敵対相手のファントムペインとジブリールが無印のアズラエル軍団と比べると余りにゴミカス過ぎて
そいつら叩いてシンが印象残せたかってのもあるしな
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 13:53:28.26ID:pBiG/tlU0
シンが連合憎むのは当たり前すぎるから、いちいち嫁もそんなの描かなかったんじゃないの?
言わなくても分かるでしょそれぐらい、みたいな感じ
オーブに攻撃仕掛けたのは連合なんだから普通に考えれば連合のことだって憎んでるだろうよ
それをわざわざ「連合憎まずにオーブ憎むとかシンはおかしい」なんて言ってる奴は重箱の隅つつくのが好きなただのアンチじゃん
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 13:58:40.01ID:NzXxtMBW0
そりゃ話広がらんからな…普通にオーブの軍人だと
1話はジブ達の来訪に突っかかるのか
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 14:45:36.60ID:BV43v2cD0
連合だけ憎んでたほうが視聴者ウケはよかったと思うぞ
前作のメインキャラたちのことバッシングされたら腹立つだろ
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 17:36:27.65ID:DT9rTifE0
だーかーらーシンは最後倒される悪役だっていってんだろ
作品性無視して馬鹿なシンアゲしてる作品アンチはアンチスレにいってろ
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 19:15:37.09ID:PmRfE+0O0
シンは何の為に戦ってるのか
くらいはハッキリ言って欲しかったな
運命プランに従うのも、なんとなくレイや議長に流されて〜っていうか
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 19:27:39.25ID:pKhjNC3w0
>>22
また戦争がしたいのかーって初出撃のときに言っているしね
連合を憎んでいてさらにオーブも自分たちを守り切ってくれなかったから恨んでいるって感じだよね
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 19:29:12.57ID:7IfzSRYv0
よくアストレイの3人娘が死んだことに過剰な反応する人いるけど、あれ何なんだろうね?
外伝のアストレイあまり見てないからか知らんが、
本編だけ見ると賑やかし要員のほぼモブキャラが終盤で在庫整理された
みたいな認識なんだが
なんであそこまで「なんで殺したんだ!」
みたいな人がいるのか不思議だった
アストレイファンが多いから?
だとしたら死なす予定の本編のキャラを勝手に外伝でメインで使った千葉が悪いだけちゃうの
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 19:29:14.89ID:PmRfE+0O0
連合は敵で当たり前
オーブは自分達の安心な生活を裏切ったから難い
ってそんなに理解不能なもんかね
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 19:30:54.95ID:QyohDlhq0
シンがなんのために戦ってるか、なんて中盤くらいにいってた、幸せにくらしてる人は守られるべき、じゃないの
よく議長やレイに流されて〜と言われるが、運命プランに疑問はあっても、じゃあ議長には従わない、とかやる理由もなかっただけでは?
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 19:36:51.75ID:yIgor7AZ0
カガリへのバッシングは理念理想を掲げるなら相応の力を持っておけよという愛憎混じったシンなりの叱咤激励だったんだよ
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 19:49:56.14ID:PmRfE+0O0
>>28
個人的には残念だけど演出としては別にケチつける事じゃないと思う
オルガもネームドですらアッサリ見せ場も名台詞もなく死んでしまう
終盤の激戦を強調するためのもんだろう
寧ろ種死はムラサメ三人とかドムがその役目だと思ってたから肩透かし
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 20:06:09.67ID:lnzNUgPx0
カガリの及び腰な態度がシンは気に入らなかった
オーブという国も理念も好きだったから
本心では、〇〇だったから君の両親には悪いが父の道は間違ってない!
的なものを期待してた、なのに煮え切らない事しか言わないし
連合と同盟って、じゃあ当時からしとけ自分の家族死んだのはなんだったんだ?
ってのは小説の解釈だったか
あながち外れてもないかな
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 20:15:17.32ID:QnrqtrNC0
オルガ達は役割が明確だったからな
連合でのキラアスの敵として立ちはだかるって事に集約されていたし
余計なバックボーンは無しただ強い戦闘力と個性的にぶっ飛んだキャラ性とゲテモノガンダムでインパクト抜群
だから逆にあっさり散られてもそんなもんかって感じだった

三人娘は本編だけじゃ大した事無いけど外伝側でドラマ色々あったから
言われる事あったんだろう
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 20:24:18.45ID:lnzNUgPx0
仮にあってもその後の展開的に居てもいなくても感はあったしなぁ
眼鏡がロウに片思い的な〜くらいだし
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 20:29:31.69ID:lnzNUgPx0
正義はリフター無くても空飛べるとか聞くけど本当だろうか
別に飛べてもおかしくは無いけど

OPとか時々リフターの上に本体乗せるけど意味なさすぎるよね…
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 21:18:18.38ID:BV43v2cD0
シンが揺らぐたびにレイが「騙されるなシン!」って毎回毎回洗脳し直すのほんま笑うわ
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 21:34:54.89ID:lnzNUgPx0
シンはレイに友情感じてただろうけど
レイはシンに計画関係ない情とかあったんかな
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 21:37:54.91ID:f+Ufa+DK0
力を手に入れる
それがシンにゴールでその先なんか無いんだよね

開始時はやっぱ、後半はキラ達と一緒に挿入歌バックに不殺擬きだと期待してた?
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 21:44:04.09ID:yEkZh8980
何かあるたびグラグラ揺らぐけど止めてくれる友達のいるシンと何かあるたびグラグラ揺らいで止めてくれる友達いないまま脱走するけどコネがあるからなんとかなるアスランって感じ
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 21:47:12.77ID:f+Ufa+DK0
ステラ返還手伝う時点で「止めてくれる」なんてないわ
ただただ自分と議長の都合のいいように操ってるだけだし
シンに「友達」なんかいない、整備兵コンビとか終盤は中盤のヘリオ組みたいになってるし
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 21:50:37.23ID:+/MSdp4F0
>>41
どっちもどっちじゃね
気取った物言いで対比する程の事か
グラグラ揺らいで〜って馬鹿じゃね
他キャラをsageる事前提でしか語れないシン厨は困る
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 21:51:35.32ID:zmAPm7ve0
誰かに何か言われるたびに「あ−うー」だし
シンは自分というものがないんだよな
>>30
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 21:56:14.13ID:OqVM6yWT0
グラグラしてるシンを止めてくれるような友人とかいたっけ?
精々最後にルナが止めようとしたくらいか?
それも結局最後はアスランが庇ってるし
コネがあるからなんとかってだけの奴でもあるまい
公式でキラとは種死でも友人設定だし
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 21:58:53.67ID:TS2v1tfn0
>>45
平和に暮らしてただけの一般人とか
シンにとっちゃステラ以下だから仕方ないね
自分が説得(絶対無理だけど)するまで黙って死んでろって事
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 22:02:53.47ID:1Bsb8qQI0
自分の無力さを恥じて軍に入ったシンからすれば
努力もせずただ平和に暮らしてるだけの一般人は不快なんかな
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 22:11:09.07ID:iUPAXUCy0
ネオのやらかしでムウが叩かれまくるのはまぁわかるし、
シンへの謝罪シーンも欲しかったけど
個人的にはステラ返したことについてのシンの後悔も入れて欲しかったな
自分が勝手なことして結果的にステラの死期を早めて、多くの無辜の犠牲者を間接的に
出しちゃったことについてとか
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 22:16:24.75ID:1Bsb8qQI0
ベルリンの状況見て
少しくらいは
俺のせいで…?
みたいな描写があっても良かったな
ステラは被害者!で思考停止だけだったし
その後落ち着いてもその辺は気にしてなさそう
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 22:23:55.32ID:1Bsb8qQI0
シンはフリーダムの中に人間がいることすらわかってなかったらしいからな…
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 22:29:03.54ID:zmAPm7ve0
アスランですらステラはまた乗るにきまってるとわかってたからな
オーブを攻撃した連合兵を信用しすぎてるのはほんと疑問だったな
オーブは裏切るが連合は裏切らないとでも思ってそう
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 22:31:56.17ID:1Bsb8qQI0
地味に気になるんだけど
種の初期、ミゲル戦後〜第八艦隊合流前にキラが捕まってたらどうなったんかな
正当防衛とか無理矢理〜とか言ってもどうにもならずに普通に殺人罪で刑務所行き?
ちょっと怒られて、その後オーブに行って家族と暮らすとかもう不可能だったかな
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 22:37:50.34ID:BV43v2cD0
だからシンは議長の駒には適任だったんだろ
キラやラクスは元より無理。アスランも洗脳失敗したから消そうとした
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 22:38:52.61ID:44DLinfm0
>>95
単純にデス種のムウって
・オーブや基地隊長とか明らかに自身より立場弱い相手には超高圧的
・その割にはジブリとか目上には一切の意見や無茶命令を欺く方策すら考える事なくただただ服従

それだけを見たら普通に考えたらアニメでそういう事するキャラって
憎まれ役ポジと言うかヘイト集めるようなズル賢い雑魚三下ポジションキャラのやる事だよねって感じ
敵側のライバル的キャラにも同軍なのに見下されているような
そしてそんなキャラは味方側の鉄槌で裁かれるのがお約束の筈

そらシンも甘過ぎる所あるけど視聴者的にはそれは取り敢えずそれは脇に置いておいてで叩かれるわとしか言いようがない
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 22:40:41.60ID:BV43v2cD0
>>53
シーゲル政権なら余裕で許してもらえるだろ

むしろ放送当時はザフト入って連合滅ぼせと思ってたわ
ラクス帰す時にお前も付いてけと
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 22:46:45.56ID:44DLinfm0
>>53
その段階だったらそこはアスランがかなり必死になって便宜図ってくると思うぞ
と言うか撃墜命令を独断で鹵獲しようとしたりラクス返還の時にお前も来い言うくらいだから
俺がそこは何とかするから俺の言う事聞いてくれって気持ちとある程度は不問に出来る算段はあるかと

ただその前にAA轟沈確定=ヘリポリ組全滅確定だからそこでキラとアスランの対立は出るだろうから
キラが素直にアスランの言う事聞くかは不明だけど
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 22:49:18.26ID:1Bsb8qQI0
不問に出来る算段は流石にどうだろ…
兎に角戻って来いって気持ちだけじゃ無いかな…そりゃ必死に弁護はするだろうけど

アスランが頼んだら親父少しは協力してくれるかな?
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 22:54:13.66ID:zmAPm7ve0
つかネオもベルリンの住民よりステラをとってるんだよな
デストロイ乗せなきゃ破棄処分になるだけ
ステラを暖かくて幸せに〜はどうやったって無理だし
約束がどうたらって奴は具体案を出してくれ
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 23:28:29.02ID:yIgor7AZ0
守れないのにあんな約束したことでは
シン視点だとエクステの事情は知らないから地球軍ならステラを暖かい世界に返せると考えた
ムウはできないことを分かりつつもそれを約束した

ムウが真実を伝えていたらと考えるとシンのターニングポイントになりえた場面だな
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 00:19:12.34ID:pEo3thrx0
>>28
三人娘はアストレイの方でも出番があって、アストレイの千葉が、「これからアストレイで使おうと思ってたのに死んじゃった…」みたくいったからね
当時、アストレイ持ち上げて本編叩きする奴が2chじゃ多くて、監督が千葉への嫌がらせで殺した! 何て言われてた
実際はアストレイで使いたいってのを伝えてなかっただけだが

>>45
まぁそのあたりがシンの精神的に未熟なとこなんだろうな
ベルリンの人たちがステラのせいで死んでも、シンの中ではステラは、連合に理由され、戦わされる哀れな被害者になってるし…そりゃあ間違いでもないけどさ
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 00:21:47.65ID:7SWFmR1h0
>>61
シンはラボでエクステの事情も知ってなかったっけ
ステラのことも軍の設備がないと生きられない特殊な実験体だと知ってるし
だからわざわざ連合に返しに行ったんじゃなかったか
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 00:41:03.77ID:pEo3thrx0
シンのいう、「守られるべき力なき人々」ってのは、突き詰めていくと自分の家族のことだろうな
なんで平和に暮らしてた自分たちがあんなめにあわなきゃいけなかった? なんで守ってくれなかった? なら自分が強くなるしかない! てのが原動力だろうし
もちろん、目の前で苦しめられてる人がいれば助けるだろうけど
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 00:47:39.61ID:uSr8R+OL0
本当は守られたかったってのはキラとシンの似てるとこだな
そこから哀しみか怒りかって分れるけど
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 00:48:41.37ID:v3Yy+JRF0
シンはアスランに散々言われてたのにな
それで自分も誰かの加害者になるから力の使い方を自覚しろって
他人の事は責めるくせに自分の事になると一切何も考えないでほんとダブスタクズだよ
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 00:55:45.54ID:7SWFmR1h0
屑というか目の前に苦しむ人がいたら助けるのはいいけど
その為にMSで歩兵相手に虐殺しても何も疑問に思わないというのはな
このまま何も考えず進めばアズラエルやザラ議長(もしくはその信者)みたいになるわけだからアスランも悩むよな
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 01:09:34.76ID:upw8dj4S0
っつても正式な降伏宣言していない上に敵対軍の兵士であり不当に横暴されていた民間人救出している
と言うのも全くの事実ではあるからな
作戦行動中に障害となる敵を排除して敵兵に苦しめられいる力の無い民間人を救出って
少し見方を変えればある意味で軍人としての本質を突いている行為ではある

そういう紙一重の部分があるから強大な力を無闇に振るっていると言う部分がどうしてもぼやけてしまって
アスランの言葉が届かなかったんだろうとは思う
あと個人的にはアスランはインド洋の時はシンの行為では無くシンの考え方の方を戒めていたかと
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 01:19:44.45ID:ixvKeRKL0
バルカンで殺してたんだっけインド洋
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 01:27:22.59ID:upw8dj4S0
地上に向かってバルカン掃射はしていた
ただそれが出てきた戦車部隊を迎撃してただけなのか生身の兵もターゲットにしていたのか
何狙ってたかは直接描写無いからわからない

>>63
変な所で妙にしおらしいんだよな敵に連絡して素直に返還とか
そう言う時こそ持ち前の独断大暴れで連合のラボにカチ込み入れて施設制圧するとかせんのかいとは思うけど
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 06:39:53.04ID:ixvKeRKL0
そりゃインパルスだけで施設制圧って…
そっちの方がコッソリ返還より理性無しのハードル高すぎね
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 08:03:52.65ID:udhjWZjF0
>>68
あの時のシンの任務は襲撃してきたネオの部隊からミネルバを守ることであって
関係ない場所の基地を攻撃してる場合じゃないんだけどな
ステラのガイアを追いかけるのに夢中になってミネルバから遠く離れた場所に行って
たまたま目についた基地を攻撃っていうただ行き当たりばったりな行動してるだけなんだよ
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 09:06:37.51ID:eo+xtvN90
アスランがカオスとグルグルなんかしてなきゃ、その後の説教もそこまでネタにされてなかったかな…
リアルタイムで見てた層はあの場面で爆笑してたん?
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 11:53:27.30ID:Cwm2CySj0
このスレもようやくシンがクズということを理解したな
わかったらもう下らないシンアゲなんてするなよ
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 12:32:08.16ID:FsicuL8c0
アスランもっと活躍しろよって期待ハズレ過ぎた
ってのが大半よね

戦後はシン
アスランは嫌いだけどキラには懐いてるとかすんなり受け入れられるもん?しっくりくる?
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 12:43:00.06ID:lNnJFteR0
ミネルバに地上の連合を戦艦とMSでなんとかするってのがまずアスランのしたいことと食い違うわけで
ザフトに入ったのは偽ラクス使っても武力復讐しない議長の姿勢に感動したからなのになあ
あの辺から薄々なにかおかしいと思い始めてたんじゃないか
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 12:48:41.66ID:VfiLNF5N0
バルが死にそうな訳だが、これも仕方ないわな。本スレもスパロボ参戦するかどうかしか話題ないし
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 13:20:58.88ID:MWYH6ZCm0
議長って戦後どういう扱いなんだろ
パトリックみたいに「悪い奴」みたいな感じなんだろうか?
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 13:28:17.84ID:MWYH6ZCm0
>>80
流石に疑問に思うのは早すぎだろう…
もう少し先じゃないか、議長を疑うのは
議長も自分も「本当はやりたくない、けど仕方ない」で一致してるし

偽ラクスはプラント民を抑える為のもの
それはそれとして攻めてくる理不尽な連合への武力で対抗ってのはアスランも納得してる筈
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 13:37:54.21ID:lNnJFteR0
難しいのは自分たちが攻められてるわけでもなくて単なる武力介入なあたりだね
しかもベルリンまではちょっと微妙
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 13:55:59.44ID:n2OZeO5c0
戦後の議長の評価については特に語られてない
懐刀だったシンが特に問題ないのを見ると悪く思われてないんじゃね
そもそもパトリックでさえザフト側からは戦犯ともなんとも思われてない感。
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 14:04:02.90ID:cZP0b7Cf0
歩兵を撃つのが虐殺言われてるのがよく分からんのだが?
降伏してるならまだしもあいつら普通にインパルスに敵対行動とってたし撃つしかなくない?
MSは撃っても良くて生身の人間は撃ったらダメなのか?
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 14:47:14.40ID:rNohWD2e0
>>79
嫌いは嫌いで良いんだけど戦後になってもお互い子供じみた喧嘩してるのはなあ…
声優さんもガッカリしてたけどいい加減大人になれよと思った
あとムウと普通に和解してるのはなんなのか
シンとアスランが仲悪いからムウが仲介役になって和解させるみたいな話だったけど本来ならシンとムウが仲悪いんでアスランが仲介役になって和解させますって
方がまだ自然だろと思ったわ
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 15:21:05.87ID:n2OZeO5c0
実際16と18の子供っていうね
ムウのはドラマCDはギャグ成分入ってるからやるわけにはいかんかったんだろ
シンとアスランなら子供じみた感じになるけどシンとムウでそんな話やったらどうやってもシリアスになる
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 15:56:34.37ID:pEo3thrx0
リマスターのドラマCDはコメディ色強いからあんなもんだろって思うがな
シリアスやるなら、そもそもシンと仲良くしてて違和感のないのなんてルナとかザフト組だけなんじゃ…
子供じみた喧嘩云々はともかく、アスランてシンと誰かの仲をとりもつ事に違和感ない、なんて関係かね?
てか、ステラのことがあるにしろ、アフターストーリーでも「ステラのこと忘れてねえからな!」なんて態度とるのも、それはそれでガキみたいな態度なんじゃないの…
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 16:09:10.31ID:rqDmRxZE0
あの事はもういいのか、これを忘れたのか、といいだすとシンの場合、

キラやラクスやAA組→戦闘に介入されたり、ステラを殺された
アスラン→裏切られた挙げ句に完全に敗北した
ムウ→ステラを戦いにだすなっていったのに約束やぶった

なんて関係なわけで、突き詰めていくと、お互い気まずそうに挨拶して、その後無言…みたいな発展性のない絡みしかないんじゃないの…そりゃ相手側にも事情はあるがね
種に限った話じゃないが、殺し合いしてた奴らが仲間になる、なんてそんなもんだと思う
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 16:22:33.72ID:rqDmRxZE0
てか、ムウに関しちゃステラのことでシンにどうしてやればよかったんだろね…土下座でもして謝罪して、一発なり殴られてやりゃよかったのか
そもそもシンに謝るようなことなのかね…そりゃムウも最終戦の前にエクステんデッドたち思い出してたし、後悔はあるだろうが、ネオの立場で何してやれたわけでもないし
結局、連合抜けたら死ぬ時点でどうしようもないだろう…できない約束なんかするなっていう人が当時やたらいたけど、あの場で
「戦場に出すな? 俺にそんな決定権あるかよ…ステラは兵士として生きるしかない、ステラを死なせたくないならお前が殺されろ」とか正直にいえってことなのかね
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 16:52:54.80ID:qIqRqjbT0
ドラマCDは約10年越しの嫁脚本の新エピソードだから期待値半端なかった分ちょっとガッカリしたな
キャラの新しい絡みに期待してたらシンとアスランの口喧嘩だし、発売前にシンとアスランとムウが出るって聞いた時点で嫌でもシンとムウの絡みに期待してしまってたし
結局キラとシンはほとんど会話しないし間接的にシンとキラは仲良くなっててルナのことを自慢したりしてるって分かったけどそういうのをドラマCDで描いて欲しかったわ
2巻のタリアの息子の話に至っては良い話は良い話だけどこれで一本使うなら他の主要キャラの話をやって欲しい
キラとイザーク、ラクルナメイの女子会とかは新鮮味あったけどさ
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 18:20:45.81ID:268+4Cti0
>>92
どうしてやればと言うよりもどうにもしなかったのが大問題なんじゃ
視聴者から見たって無理ゲーなのは明白なんだがムウって本当に何一つやろうとしてなかったからな
ジブリに素直にはいデストロイ乗ます本当にやった事ってこれだけでそれが余りにもマイナス

しかもオーブとか格下に対してはファントムペインの立場利用して無茶ぶりして恫喝してたんだから
上に対しては無茶する度胸無いの?で更にマイナスの上乗せ

例えばこれでムウがステラ乗せないようなアクションや施策していたならば例え結果が同じでも全然違っていたと思う
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 18:23:54.43ID:fXHq7cDR0
そりゃ「どうにか」してやる理由がないし
可哀想だと思う心や良心はあれど必要なら、それはそれ
がをするのはムウ時代からそうだろう
印象悪いのは確かだろうけど別にネオが謝る事でもない
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 18:25:03.87ID:fXHq7cDR0
>>86
カミーユのオマージュなんかな
生身へのバルカン発砲
あっちは死んだんかな?
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 18:27:11.03ID:fXHq7cDR0
それはそれとして
ステラとあの世で仲良くな!とか
ステラと同じところに行って貰う!
とか言わせるゲームは何考えとるんだとは思う

よく言われる「ステラが乗ってるんだぞ!」
って自由が撃墜しなきゃ普通にネオはインパルス撃ってたよね
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 18:33:13.68ID:268+4Cti0
>>95
それは確かだろうけどそう言う自分が矢面に立って物事やる気の無いキャラって
ある意味で卑怯キャラって立ち位置で制裁食らって倒されるのがアニメのお約束だと思う
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 18:34:00.26ID:rqDmRxZE0
>>94
なにかアクションを起こせ、と言われてもどうしろってのよだから…
乗せなきゃどのみち役立たずで廃棄処分じゃないのあいつら
仮にステラ連れて出奔したところで、施設にいなきゃ末路は同じなんだぜ?
戦わせたくないですが、治療だけはお願いします、とかいえばよかったのか?
具体的なことはわからんけどなにかしろ、しなきゃ悪いってのも理不尽だろ…
オーブへの恫喝云々にしろ、別にネオの判断てわけでもなし
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 18:39:18.95ID:rqDmRxZE0
いや…ムウもネオも十分矢面にたってたと思うが…
できる事とできない事がある、それだけの話では
無印のキラの兄貴分云々もそうだが、万能求められすぎじゃねムウ…
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 18:53:51.45ID:fXHq7cDR0
>>98
熱血キャラでもあるまいし
求め過ぎじゃね?
それで叩かれるのは仕方ないが
ムウもネオも悪い意味で「大人」だし無理なもんは無理って割り切る

その上でキラやステラに出来るだけいい顔するくらい評価してもいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況