X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2772

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 20:59:18.87ID:UcA2upWk0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・担当のソロ曲が、いい意味でディズニー映画みたいで泣きそう
前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2771
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1556512107/
避難所
失敗スレ出張@雑談75
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1499517467/
0821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 09:59:40.32ID:HYIwvJ3H0
やっぱり脚本が畑違いだから細かいところが気になるなぁ
こなれてない感じとかひしひしと……

見るからにカオス回かぁ、なんか不安だ
0822MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 10:01:29.11ID:DMaNgc9A0
音痴アレルギーとかまたひどいものが飛び出したな
グリリバは表面取り繕ってるがブち切れるとやばいタイプでないかなぁ
0824通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:04:16.37ID:KuAPxPvd0
>>821
東映側のPも20年ぶりの特撮復帰、しかも戦隊は初めてって人だからね
正直戦隊シリーズの存続の危機と言われている状況でそういう人選する東映は何考えているかわからない
0825MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 10:06:41.57ID:DMaNgc9A0
せやかて工藤
いくら畑違いや久々の特撮の仕事なんていうたかて「」未満のクソは有りえんやろ
0826通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:10:45.93ID:cBjjIfhL0
>>824
>正直戦隊シリーズの存続の危機と言われている状況でそういう人選する東映は何考えているかわからない
逆に起死回生の一発逆転を狙っての起用かもしれん。吉と出るか凶と出るか
0827通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:10:53.32ID:iRiLxzpa0
騎士道って真面目な雰囲気出しているのに変身プロセスとか装備に少しおふざけな要素が入っててなんかチグハグな印象
0828通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:13:32.48ID:IMtLAxT/0
>>824
東映の丸山Pなら、特撮はビーファイターとかロボコンとか実写版セーラームーンとかのプロデュースしてたようですね。
だからマスターレッド、ブルー、ピンクはセーラームーン出演者だった?
リュウソウジャーの前は、遺留捜査とかでよく名前を見ましたけど。
あれ、20年振りってことは、
0829MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 10:13:47.36ID:DMaNgc9A0
ふとガチガチの真面目系で固めて成功した事例ってあったっけ
割と人気のある戦隊は戦闘は真面目でも所々ギャグは入れてた気がする
0830通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:16:24.93ID:IMtLAxT/0
>>828
途中で書き込んでしまった。
20年振りってことは、チーフプロデューサーとしては20年振りということかしら、
実写版セーラームーンは個人的に特撮のカテゴリーだと思っていましたが、そうじゃないと感じる人もいるんかな。
0831通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:19:04.95ID:cBjjIfhL0
真面目だからこそ、ギャグが活きたりするからなあ
いわゆるギャップ萌えよ!
0832通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:19:18.53ID:0SmJ6P7h0
>>829
オーレンジャーじゃない?
いや、ファン歴の長い人だと色々言いたいことがある出来映えなのは否定しないが、ビジネスの面では大成功した。
0834MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 10:24:19.24ID:DMaNgc9A0
オーレは直近に一番の問題児でカルト的な人気のあれがあるからなぁ
0835通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:26:04.23ID:hp7MEeI40
小さいソウルが変身者の周りでワッセイワッセイと民族踊り(?)するのは欧風の騎士っぽくはないとは思うw
走ってきて一体になる流れとかかっこいいけど
0836通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:26:59.43ID:9jb8JUDb0
>>829
合間に、クスリとできるような話やちょっとほっこりするような場面があるからこそ、真面目は活きると思います
0837MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 10:30:48.89ID:DMaNgc9A0
こうしてパッチワークバトスを300体弱まで刈って
やっぱFGOってゲーム内資金手に入りずらいよなぁと思う
0838通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:34:50.65ID:0SmJ6P7h0
>>834
キムチを買いに行くために主人公達から奪取した戦隊ロボを使うという、今やったら炎上では済まされない過激すぎるギャグ。
ただ終盤にあえて変身前の姿で戦うというアイデアが定着し始めたのはこの頃で、カーレンでの流れは自然で良かったとも思うの。
カーレンの面子は他と違ってほんとうにただの一般庶民たちだったし。
0840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:37:13.61ID:HYIwvJ3H0
>>836
シリアスもギャグもキチンと入っているけど、なんかぼんやりした味わいなんだよねぇ
緩急というか、のっぺりしてるような……この何とも言い表しにくいこの感じ
0841通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:40:01.34ID:cBjjIfhL0
ティファールの鍋底の塗装が剥げてきた……まあ、5年近く使ってきたから寿命かのう
なんかいい鍋はないもんかのう
0842通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:43:21.98ID:9jb8JUDb0
>>841
深夜通販番組の定番、食材がくっつかなくて熱を効率的に伝えるのでガス代もお得な鍋に一度は挑戦してみたい、と思うんだが
どうも、ほとんど効果は一回限り使い捨てのアイテムっぽいんだよなぁ
まぁ、値段も値段だし
0843通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:46:26.96ID:cBjjIfhL0
>>839
>「銃がぶれる→クソ操作FPSでは構えなおせばブレ回避できるのは常識」
こんな常識があるんか……初めて知った
0844通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 10:53:51.56ID:0SmJ6P7h0
>>843
その銃を撃った後の反動(衝撃)で手が震えるという設定だから、構え直すとリセットされるんではなかろうかね。
もちろん現実世界では構え直したって震えは残るのだが、ゲームとしての仕様を逆手に取るわけだな。
0845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 11:00:52.70ID:rZCFSEbG0
何かと比較せず、ありのままのそのゲームを「そういう仕様」として受け入れて
そのゲームのバランス・ルールの枠内で技術を高め続けることができれば
世の中にクソゲーなんてものは存在しなくなるという素晴らしい例なのかも知れない

俺は御免ですが
0847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 11:19:21.42ID:DMaNgc9A0
ゲーム内の不便レベルのバランスって重要よね
人気シリーズでもこんなんコレクション要素っつうより
煩雑な作業やんかとかあるし
0848通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 11:20:08.75ID:sFRQkWQX0
>>845
バスケや蓄積等のバグを研究してシステムとして昇華したら良ゲーになった北斗の話する?
0851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 11:34:42.52ID:MyY4YAfC0
構えてスコープを覗く瞬間は狙いがブレない
→サイトを覗き込んだ瞬間に発砲すれば狙った位置に弾が飛ぶ
っていう凸砂戦法みたいなもんでしょうか
0852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 11:56:18.98ID:DMaNgc9A0
バイオリベレーションで似たような事やったな
真っ直ぐな長い通路でハンターがJSAしてくるから砂の構え、即撃ちで全部貫通させる
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 12:37:39.03ID:64GHy9CU0
リュウソウジャー、各オプション装備発動にガチャガチャやるのが凄えテンポ落としてる気がする。悪い意味で。
0858通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 12:51:56.34ID:qRoBZfw50
ドコモのCMはなぜ今さらコンドールマンの敵役なんていう知名度クソ低い起用をしたんだろう
あれならカネゴンでいけるんじゃないか
0860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 12:57:51.41ID:SdKpJBe80
今朝のこと。
・何となくカルロスとかゴンザレスとかボナンザって感じの顔だなーと思ってたら
 本当にカルロスだったでござるの巻
・今も登巳蔵の中にはザンキさんが生きている…
・そう、やっぱりこれよ!響鬼と言ったら「輝」!
   それにしてもノエルのノリノリケボーンダンスは目に慣れない…w
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 13:08:01.44ID:SdKpJBe80
>>861
>自称現金代表として
マネー・ドーパント、コインシャドー
「「いいぞ頑張れー」」
>>862
ガイアーク三大臣
「「「………」」」
0864通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 13:09:15.45ID:KuAPxPvd0
>>858
人気の無い三匹のキャラクターが星野Pと一緒に人気者を目指すという設定なのであえてマイナーなところから持ってきたのではなかろうか
0865通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 13:26:45.43ID:IMtLAxT/0
>>860
元木君のバック宙が目立ちますけど、各々自由な振り付けしていて面白いです。
かずささんのフラダンス的動きや、どぅーの恋愛レボリューションの振り付けとか。
ルパン側、パト側、Wレッド、全員のバージョンありで、結木君がどこでも全力ですな。
さすが一年間やっただけあり、朝加圭一郎というキャラを分かっている感じがします。
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 13:35:46.91ID:KuAPxPvd0
圭一郎が加藤諒以外で誰かに似ているとずっとひっかっかっていたけど最近キリンジの弟の若いころに似ていると気が付いた
0869通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 13:41:49.37ID:fk1qBKgF0
OGムーンをやり始めたんだが、SRポイント糞ダルイ
3ターン以内に敵を4機倒せみたいなお題で、敵と距離が離れてて
接触できるのが3ターンからとか当たり前、昔のSRポイントってこんなに面倒だったっけ
0870通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 13:44:18.97ID:Ehs2/4jP0
新世界のスパワールドで自衛官が女児を盗撮か
そういやスパワールド行ったことねえや
0871通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 13:45:33.70ID:o0PmzAlx0
仮面ライダーとかスーパー戦隊に出てる女性が水着グラビアをやってると、何故か見てはいけないものを見ているような気がしてしまう……
いやまあ、普通に興奮するんですけどねフヒヒ
0872通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 14:11:29.52ID:3EwThjTz0
>>869
終盤になると「○○ターン以内に敵全滅」がほとんどだし、
条件キツいから一周目は無理してコンプリート狙わないほうが無難かもよ
あとNPC全員のHPを10%以下まで減らせとか割とストレス貯まるものもあるよ
0873通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 14:13:30.56ID:fk1qBKgF0
>>872
変にストレス溜めるよりは無理は無理と割り切った方が良いかしら
ますみんのきつめのセリフが溜まらん...
0874通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 14:18:17.12ID:lCMSNoKv0
パイロットを順調に育てユニットの武装もそれに応じて強化していると詰む時があるのが、一番のストレス
HPを○○まで削ってイベント起こせ系の
0875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 14:54:37.07ID:zjj02eDL0
魔装IIIみたいなバランスじゃなければまだいいよ
そういえばOGはビギナーモードとかないんだっけ?
0879通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 15:50:03.81ID:zjj02eDL0
劇場版の日程だろうか
尺の都合で省略された部分をシッカリやって
劇場版オリジナルのパックを出して
グリグリ動く戦闘があればいいや
0882通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 16:09:16.99ID:EE84vOeW0
>>881
解釈は人によるとおもうけど、個人的にGレコは
「モノローグ、説明台詞、内心の吐露が一切無い作品」
と思っているので…
異論は認める
0883通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 16:28:10.61ID:DMaNgc9A0
俺は後何回バルバドスを倒せばいいのか
ディルは俺に何も言ってはくれない
(セイバースキルマ→ブラダマンスキル育成中)
0885通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 16:38:04.20ID:rZCFSEbG0
この機会にGレコは初期のキットのいくつかを作り直してほしい
Gセルフとアルケインは真面目に作ったのか怪しいレベルだし
特にGセルフの脚の付け根の構造は、いい加減すぎて怒りすら湧いたわ
0886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 16:45:29.23ID:u7O+pbJj0
>>882
状況的にはワリとスムースな方よね。地球はグチャグチャだけど、勢力別で分ければスムースといえる範疇
ベルリがいい娘いい娘してなきゃもう少し分かりやすかったとは思うけど、あいつはアレでいいと断言できる

結局、ベルリはノレドか先輩の尻に敷かれる運命しかないのでは?
0889通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 16:52:05.97ID:14MyRVvq0
そろそろユニコーンもHGでVer2が出るんだろうか
エクシアや00が先か

最近初めてユニコーン作ったんだが、肩が前に引き出せなかったり、足がつま先上がらなかったりで
ちょっと古い感じあるよね
0890MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 16:56:03.86ID:DMaNgc9A0
アイーダ姉さんは別の人気ゲームシリーズのタイトル飾る姫さんやってたが
いつもとは違うパンツルックでシコいケツしてたわ
0891通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 16:59:53.17ID:bLFF9PRx0
>>889
HGユニコーンが出たの、2009年11月だからね
UC2辺りでリニューアルする可能性はある
0892通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 16:59:55.31ID:sFRQkWQX0
あと今までのガンダムシリーズで戦争ものだと思ってると、コロコロと入れ替わる敵味方というか協力関係に混乱すると思う
あれって結局のところ本格的に敵対していないからな、どの勢力も
新技術手に入れてテンション上がって試したがってる子供の喧嘩みたいなもんだよ、あれ 
0895MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 17:08:23.19ID:DMaNgc9A0
姫様はオタク気質で親近感あるがあの作品で一番やばいのは
性癖捻じ曲げ力が高すぎるミファー
0896通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:13:05.56ID:R2waQ6/Q0
>新技術手に入れてテンション上がって試したがってる子供の喧嘩みたいなもんだよ、あれ 

それはスレタイじゃね?
0897通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:16:20.80ID:pS1w1+Eh0
そういや、Gレコと黒餡は同じ時期にヤッててダメ姫と痛姫で姫キャラがかぶってたなあ……
0898MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 17:18:05.16ID:DMaNgc9A0
いやいろいろ手を回して各勢力に過去の超技術ばらまいた挙句
制御できなくなったおっさんがなんか言うてたやん
技術の本質もわからないのがはしゃぎまわったってのは別に間違いじゃない
(ベルリや天才、マスクがいろんな方法で大気圏突破する中、技術を過信して
耐熱コーティングが剥がれて爆発四散する艦もいたし)
0899通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:20:05.95ID:IpGFfDdo0
3月4月に地味にドリンクが値上がりして自販機も10円値上がりしてるけど、
消費税アップでさらに値上げするつもりかなあ
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:30:07.55ID:pS1w1+Eh0
スパロボで、高トルクパックやトリッキーパックが使えると思ったけど、使えなかっときの悲しみ
0903MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 17:33:22.13ID:DMaNgc9A0
せめてGセルフPパックに近接殴り攻撃や
ビーム吸収バリア効果とか付けてほしかった

集中無いからボス殴りかタイミングはかってMAP兵器要員だったな
0904通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:35:23.40ID:14MyRVvq0
そういやHEROSのヨクサルの連載、お願いだからここで打ち止めにしてくれ
Xとかアマゾンとかストロンガーとかを出さんでくれ・・
同じ雑誌のアレみたいに収集がつかなくなるのは勘弁なのだ
0906MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 17:43:24.62ID:DMaNgc9A0
>>905
あの装甲内にモーターが内蔵されててAMスーツのように
Gセルフ本体の腕部や脚部のパワーを強化してる
0908通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:53:44.15ID:s1m+L4260
>>896
確かに「倫理観が吹っ飛んで久しく」「相手勢力に対する差別意識が広く根付いてる」という点ではコズミックイラとリギルドセンチュリーは似てる
しかしRCのそれは情報の断絶による無知が原因だから健全な交流が始まれば自ずと払拭されるものだけど、CEは文明レベルに対して文化レベルが低過ぎるからもはやどうしようもない
0909通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 17:56:33.55ID:Ehs2/4jP0
>>899
今更だけど、明治のフルーツ牛乳が製造終了しちゃったのは痛い
パックのフルーツ・オレはイマイチなんだ

菖蒲湯、小さな湯船ひとつだけってそりゃないよ
0910MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 17:57:24.95ID:DMaNgc9A0
CEはナチュラル(コーディ)の捕虜なんざいらね(銃殺)な世界だもん
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:06:44.69ID:0SmJ6P7h0
>>908
「種ワールドは何故キューバ危機の時点で滅びなかったのか」とは当時から言われてたのよね。
あんな沸点低い土人しか居ない社会じゃそっこー核戦争起こるでしょ
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:11:04.11ID:lCMSNoKv0
戦争中でも国際法や不文律を堅く守ることは、別に人道主義でもなんでもない自国の利益を確保するためなのにな
例え負けてもそれを破らなかったことが、武器になる
なんというか「は、誰もズルしないから俺はする、儲けた、俺は賢い、で色々なものを失うことを理解できないのだろう
0915MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/05/05(日) 18:13:14.12ID:DMaNgc9A0
ブラック労働の中、作業監督者(マスター)と労働者(サーヴァント)の
間に結ばれた絆(石10個)とは一体?
(メルトスカスカ、三蔵マーリン槍こーで366体切り倒し)
0916通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:13:34.32ID:pS1w1+Eh0
そういえば、ナチュラルを差別してるコーディネーターってナチュラルである親についてはどう思ってんるんだろうか?
生みだしてくれた恩義は感じつつも軽蔑してるんだろうか
0918通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:15:09.24ID:QcD6+5wy0
>>912
クウガじゃね
アギトも当初は世界観を繋げる予定だったけど
五代雄介の守った世界を〜でなくなったしね
名残りにガードチェイサーとトライチェイサーがあるけど
原作を見てると本当に繋げなくて良かったと思う
0919通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:16:41.84ID:pzCo5+Mm0
マンガ版クウガは「まさかのアギト登場とか先が気になるわー」と思ってました(翔一くんから目を逸らしつつ)
0921通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/05(日) 18:24:49.91ID:14MyRVvq0
>>912
ULTRAの方
クウガはアギトの4?ライダーで打ち止めだろうし
80まで行くんじゃねえかと思ってる

ワンピースみたいにキャラの活躍待ちに月刊誌でなるのはキツイ
仮面ライダー10人出した漫画のスピードを舐めないでいただきたい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況