X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-331
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/13(木) 20:03:12.68ID:Y0HDGk590
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-330
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1556883948/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 03:59:24.57ID:PPNfUmfI0
復活のルルーシュが最初は
テレビの終わり方でいいよーと思って
リマスター映画見なかったけど、
SEEDでいえば
キラとシンみたいなキャラがやっと共闘して、とても良かったのでみたいです。キャラが不幸になってなければいいなあ
0701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 11:15:11.93ID:pI1bo2wT0
今度の総集編のHDリマスターは映画を動かすための布石になるのかな。全七部作しっかりやってくれ
0702通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 11:19:19.95ID:Dml0x7Y40
でも調べたら>>701が書いてるように今度スペシャルエディションのHDリマスターやるのに加えてリマスターの原画集も出すのか、これはひょっとしてひょっとする…?
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 13:54:26.22ID:K4/6umNA0
>>698
鉄血はSEEDの次くらいにプラモ売れてるから
コケてるなんてことはない

ネット上のアンチが煩いだけ
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 15:21:46.33ID:JbGC0y2s0
ひさびさにきてみた
seed劇場版についてヤフーニュースになってたよ
話題性凄いし当時のファンもまだまだ多い
これ上映したらマジで興収20億とか行きそうだなと思った

この間流れてきたイザークの誕生日祝いのツイートやガンカフェ花束とか量が凄いなと思ったし種キャラ人気ってまだまだあるんだよな
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 15:23:30.42ID:JbGC0y2s0
今年映画公開したギアスも同じ様な原画集出してるんだよな
あれ?なんで今更原画集?って思ったし、BSやabemaでseed放送してて謎だったんだけど
絶対に何か動いてるよ
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:18.56ID:TZk0VV760
しかしこの段階で種がデス種ラストに続く完全新作の劇場版やるって割と難易度高いぞ特に気になる点が

・シリーズ構成が他界している中で誰が脚本の音頭取るのか
・そもそも種自体が終了15年経過しているかなり古い作品で世界観や技術面が現代の風潮とマッチしてない部分もあり原発が化石燃料後に世界的エネルギー主流と言うのは今ではもう古臭い考えだが種の根幹設定でおいそれ弄れない
・世界観設定も同じで連合完全悪で連合壊滅ラストと言う横暴な米国アンチは今の世間の風潮とは真逆を行くスタイル

新作劇場版作るにも今の時代感とデス種ラスト繋げるの偉い大変な作業になる
あそこまでやって今更きれいな地球連合や原子力がエネルギーの主流では無いとか相当難しいからな
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 16:37:37.43ID:ZiKDZR7B0
続編やるとかならともかく2時間凌げばいい程度だし
地球の事情は出さず宇宙でテロが起きようとしているからそれを阻止するとかの話ならどうとでもなる
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 16:43:15.14ID:Mz2UFnHi0
アニメーターの方たちもテンション上がってるな
SEEDがマジで映画化したら凄い事になりそう
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 16:56:07.65ID:rJWEUBAF0
福田 己津央@fukuda320
福田 己津央さんが西川貴教をリツイートしました
その想いに応えられるように、頑張ります。私も同じ気持ちですから。
https://twitter.com/fukuda320/status/1170361563133308928

関智一@seki0908 4時間前(イザーク)
こちらも出撃準備整ってますーーー!!!
https://twitter.com/seki0908/status/1170549318408757249
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 16:58:55.85ID:4FJtEzRB0
>>707
>世界観設定も同じで連合完全悪で連合壊滅ラストと言う横暴な米国アンチは今の世間の風潮とは真逆を行くスタイル

いや、トランプと中国がいがみ合ってる今の時勢にこそピッタリな題材だと思うが

というか「連合=完全悪」って、種死終盤のラクス達と連合残党が手を組んでる描写あるんだけど・・・?
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 16:59:10.24ID:MOBMfJxl0
イザークも反応したの?
これでやらないと言ったらもうバンライズが叩かれる領域なんだけど
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 16:59:27.40ID:JbGC0y2s0
福田は何を見せればファンが喜ぶかを知ってる監督だから劇種に関しては謎の安心感がある
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:02:08.74ID:JbGC0y2s0
関智も西川同様にずっと劇種を望んでる発言してる人だよな
今のところガンダム展開はどれもパッとしない続きだし劇種やれば勢いが一気に付くよな
0716通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:05:40.21ID:4FJtEzRB0
ストーリーはどうなるかな?

まあ、主人公自体どうなるか…。
キラなのかシンなのか
それとも全くオリジナルの別人か
0717通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:06:00.77ID:r1aMnl5t0
今までネックになってたのは毎日放送の権利だろ
それが外れた途端リマスター版(2011、2013)として放送したんだからこのリマスター版としての映画をやるためにリマスター企画をやった
0721通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:11:22.11ID:4FJtEzRB0
本当に劇場版やるんなら、キラでもシンでもないオリジナルの第三主人公が良いわ


キラかシンにしたらしたらで、ネット上の果てしない主人公は誰?論争に巻き込まれそうだし
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:12:50.88ID:4FJtEzRB0
>>720
ラクスもツイートしたか

しかし、今は中の人も40近いおば(ry
リアルタイム当時のような華麗な歌声出せるかな
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:17:24.64ID:rJWEUBAF0
三石琴乃(ラミュ―・ラミアス)

三石琴乃@琴ちゃわんdeもう一杯!@kotochawanmoon 9月1日
実は十代の頃、本屋さんでイラストに一目惚れして買ったのが
「宇宙神子」の文庫本でした。
その後「 #新世紀GPXサイバーフォーミュラ」や
「#ガンダムSEED」などお仕事でご縁があるなんて夢のようでした。
「いのまたむつみ展」開催おめでとうございます。是非行きたいです

前回ツイートの訂正でございます。ご指摘ありがとうございます。
宇宙皇子(うつのみこ)が正しい表記です。
また、ガンダムSEEDキャラクターデザインは平井久司さんでした。
大変失礼致しました。
https://twitter.com/kotochawanmoon/status/1168104608457117696
https://twitter.com/kotochawanmoon/status/1168204083431231488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0725通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 17:45:49.71ID:JbGC0y2s0
来月の上映イベントで監督がちょっと何か言うかもね
もし公式告知があればビッグニュースになる
0728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 20:46:48.56ID:wkPnNgU50
連合サイドに関しては楽だと思うぞ
全く主要キャラ居なくてデス種で壊滅しているんだから新キャラ幾らでも作れるし
議長に壊滅させられたのきっかけに組織大幅に変えて一新したとかもやれるから今更まともな連合やっても全く問題や違和感無く作れる

寧ろややこしいのはザフト側の方
ザフト側は連合と違ってデス種ラストでも全然健在だった上に主要キャラも多い更にキラが重要ポジ来ている
大幅に一新させるには組織壊滅してない上に主要キャラかなり張り付いているので難しくかと言って全く同じままでも新鮮さも無くでこっちのが設定調整に色々気を使いそう
0729通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 20:51:31.87ID:XrsAo4kF0
まーどうなるかは知らんが西川兄貴の心意気は嬉しいわ
イザークの関さんにしても社交反応かもしれんがそれでも嬉しい
あ、まだ関心持ってくれてたんだなって
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 21:06:16.92ID:LahuYY4m0
今日のイベントにも出てたみたいだけど、昨日のあれは言わない約束だったらしいね。
ファンからしたら嬉しいことだけど、お互いの信頼関係がちょっと心配になったりもする
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 21:25:24.92ID:gsnhISyG0
そもそも連合なんて出せる尺あるの?
連合と戦う=世界規模の戦争の始まりだし劇場版の尺じゃ収まりきらんでしょ
どうせメインキャラもいないし
0734通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 21:25:28.64ID:gsnhISyG0
そもそも連合なんて出せる尺あるの?
連合と戦う=世界規模の戦争の始まりだし劇場版の尺じゃ収まりきらんでしょ
どうせメインキャラもいないし
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 22:03:49.49ID:XrsAo4kF0
種の劇場版関連の情報が出てから新シャア板の種アンチ系のスレが目に見えて活発化しててすげぇ笑える
こいつらもう一周どころか百周くらい回って大ファンだろ
0739通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 22:08:04.44ID:JbGC0y2s0
新キャラ出るならキャスト気になるな
個人的にはガンダム大好きな櫻井孝宏が敵役とかで出演したら大歓喜なんだが
鉄血での当初の予定とは違ったキャラの扱いに本人嘆いてたし
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:54.84ID:Cn5x1Zmr0
とりあえずSE楽しみだな
新カットの追加とかさすがにねぇのかなぁ
リマスターの時ほどの規模も熱量も感じないから
そのままリマスターの新カットの流用なのかな・・・
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 22:43:53.08ID:wkPnNgU50
>>734
連合出す=連合と戦うって考えに即座になる時点でやっぱ種の連合って極悪人外行為しかしない悪組織ってイメージなんだよな
エンドレスワルツとかOO劇場版みたいに敵対組織じゃないけど世界的にそれなりに動く自体が起こるから主人公勢と絡むってケースが殆どなんだしそう言う出番もあると思うんだがね

劇場版の尺纏めるなら大規模な敵は作れないしな
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 22:50:16.77ID:Xrz1XNzB0
敵の規模が小さくてもプラント内輪揉めでもなく地球に影響出る事なら連合出てこないと逆におかしいだろ…
オーブとラクスで全部決めて連合の下等住民どもは口出さず黙ってひれ伏せて従えってか
そんな考えだからラクシズ支配世界とかアンチの格好の的になって揶揄されんだよ
0745通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 22:59:28.40ID:wkPnNgU50
>>723
声優見ると凄え時代感じる
当時は田中進藤とかが20代半ばで杉田智和とかがモブやってる誰も知らん無名の若手とか時代感じるわ
今杉田とかをヨウランくらいの影薄キャラで使ったら完全にヨウラン自体のキャラ死んで杉田ネタキャラにしかならんからな
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 23:04:03.62ID:JbGC0y2s0
SEED放送後から演技力のある新人声優も続々と誕生してるしどの声優さんを起用してくるかな、と楽しみ
音響監督さんが亡くなってるのは残念だな
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 23:20:27.37ID:gsnhISyG0
>>741
主要キャラがプラント寄りだから悪とまでは言わないどうしても連合=敵みたいな構図をイメージしがちなんだよね

せいぜいプラントの内輪揉めや宇宙の隅で何かのテロが起ころうとしてそれをキラ達が解決するってのが無難な気がする
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 02:36:00.61ID:kaBtN6Wh0
>>745
17年前だから、ちょうどSEEDが放送されてる時期のZガンダムの声優陣みたいな感覚になったんだよなあ・・。

アスランパパもマードック曹長も居ないな
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 02:46:16.57ID:kaBtN6Wh0
>>741
正確には連合、というより大西洋連邦でしょ?
悪役描写目立つのは

種死だとユーラシア連邦や東アジア共和国とか
むしろザフトに味方してるから
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 06:02:01.32ID:R10IMso70
羽クジラって直接関わる存在とかではないんじゃね
いつまでも人類同士戦うより目を向けるものがあるのではって主張のひとつの材料というか
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 06:29:54.09ID:kaBtN6Wh0
>>754
エイリアンを敵にした00劇場版の前例もあるしな
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 06:53:14.22ID:e4J5hgnc0
ナチュラルとコーディの戦争が終わったわけじゃないのに宇宙生物と戦われてもモヤる
0760通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 11:53:08.09ID:UeCEw71k0
シンが主人公じゃない場合でも映画用にデスティニーの後継機は出してほしいな 世代と性能的にはデスティニーがストフリ隠者と同列に並ぶのはわかるんだけどメタ的には無印の旧フリーダム旧ジャスティスのポジだし
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 11:55:01.07ID:UeCEw71k0
ストライク→フリーダム→ストフリ
イージス→ジャスティス→隠者
インパルス→デスティニー→?デスティニー
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 12:16:45.18ID:eBiSwMqZ0
正直ストフリインジャデスティニ全部あれ以上どうするんだなやりきった感があるからなあ
デスティニーだけなら個人的に名無し砲を外して大剣二本の格闘特化仕様は見てみたいけど
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 12:20:55.87ID:lmfgRo/Y0
映画でガンプラ売れまくるだろうし磐梯儲かりますわ
SEEDの戦闘演出の格好良さを超えるアニメってまだ知らない
0764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 12:23:54.53ID:wbHacCDD0
主人公側にさらに新型機用意したら敵が涙目だろう
主人公側は旧型でパイロット能力は上
敵は新型でパイロット能力は下
これでバランス取れる
0765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 12:29:13.51ID:1cwq53Hs0
映画やるとしたら数年後だろうし、その間にスペシャルエディションのリマスターを展開する感じかな。
ガンプラもちょっとずつ再展開していって欲しいね。HGCEのインフィニットジャスティスも出そうだし
0766通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 12:32:58.40ID:lmfgRo/Y0
ギアス映画に重田さん参加されてたんだけど戦闘少なくて物足りなかったんだよな
SEEDで思いっきり楽しませてくれー
0767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 12:34:28.82ID:OB8KzhOe0
EW的なカスタム化するとか?
あとルナマリアも彼氏と一緒にヤマト隊のようだから問題点をクリアした設定でデスティニーインパルスを出してほしい
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 13:47:20.42ID:kaBtN6Wh0
>>767
ストフリに羽根がつくとかはさすがに無いと思う

あと、ルナマリアとか脇役だろwそもそも
シンとくっついたから準ヒロインポジションになったけど
本来はサイかミリアリア的な扱いじゃないのか?
0769通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 13:48:47.09ID:kaBtN6Wh0
>>765
東京五輪までには見たいな
流石にさらに数年待つのはキツい
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 14:02:25.89ID:OB8KzhOe0
デスティニーインパルスはルナマリアが乗れば自然に出せると思っただけなのだが…何で絡まれなきゃならんのだ
このスレの住人が更に減った理由が分かる気がする
それにくっついたからと言うが最初からくっつくの決まってたろ
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 14:28:58.24ID:kaBtN6Wh0
>>770
>それにくっついたからと言うが最初からくっつくの決まってたろ

ソースは?
0773通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 14:47:46.11ID:gXlV20PM0
監督インタで最終話の月のマリアでルナマリア命名と明言
あとは第1クールEDのルナマリアはシンを見てるとか伏線はチラホラ
まあ第1、2クールはステラがクローズアップされてるしルナマリアはアスラン絡みで分かり難いのは仕方ないけど
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 16:20:30.01ID:wENzdxfu0
>>759
グーンたんは可愛いがフリーダムにダルマにされたりヴォーテスクにワンパンKOされただけのアッシュの救済のが先だろ!
>>762
かさばりにくい利点があるとはいえアロンダイトはシュベルトゲベールみたいにマウント時は砲台になるとかあれば良かった
0775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 17:56:59.03ID:KAV9hGd30
>>770まぁ本スレも昔より閉鎖的になったけどちょっと前までいたシンを叩きまくったり種以外のガンダム作品を執拗に口汚く叩くレスを連投してた人はいないだけ今はマシよ
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 18:01:45.09ID:KAV9hGd30
種関連のいろんなスレやまとめでOOを叩きまくってる人って同一人物かね
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 18:18:16.01ID:KAV9hGd30
脇役はないでしょ まぁアスランと謎のラブコメ擬きやってた辺りシンが空気すぎてルナ自体あんまり好きじゃなかったけど EDで先頭にクレジットされてるのに事務的な会話して出番終わりとかだったし
0780通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 18:35:58.97ID:KAV9hGd30
まぁ近年キラがエヴァのシンジ君みたいに放送当時と視聴者の見方が変わってきてるのは嬉しい
0782通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 19:10:16.49ID:huwrXCzu0
西川さん面白すぎて笑った
口止めされてるんだから動いてるのはマジっぽいな

西川といえば同フェス1日目で劇場版『機動戦士ガンダムSEED』について「聞きました。『ガンダムSEED、どうなっていますか』と。GMの方はおっしゃいました。
『動いています』と」と言質を取ったことを報告し、大きな話題となっていた。
この日も、これに触れ「きのう、あらぬことを申し上げたせいで各方面がざわついております」と苦笑いし「終わってからサンライズの上の人や、バンダイの上の人に『あれは言わない約束じゃないですか…』と言われました」と裏話を披露。
続けて「俺は、関係者である前に、いちガンダムファン」と立ち位置を明確にし「みなさんの立場に立ち、みなさんのインターフェイスとして今後も情報をたれ流して参りたいと思います」と高らかに宣言した。
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:59.65ID:UyAAfhG10
やり過ぎて降ろされるなよ西川兄貴w
0784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 19:46:16.25ID:xyGmEwEb0
劇場版って良いとこ再編集版みたいな感じじゃないの
まさか新規ストーリーってことは無いでしょ?もう敵がいないんだし…
コーディネーターが滅亡の運命を受け入れられず反乱…とかだったら1チャンスあるか?
そのテーマならもしかしたらアスランもまた敵側に…
0786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 20:04:12.05ID:gXlV20PM0
次は東アジア共和国が暴走する番にすりゃいい
0787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 20:20:06.92ID:1cwq53Hs0
大西洋連邦ってどうなったっけ?実際デスティニーのあとだといくら戦争が起こってもおかしくない終わり方してるしなんでも出来そう
0788通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 20:44:28.53ID:jyJUmwJ10
しかしながら今の主人公側と張り合うほどの強い組織や紛争があるのかという不安がある

地球で色々紛争や火種はあるだろうけどプラントやオーブが積極的に介入するとは思えんし
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 20:53:05.23ID:iRYkJSXS0
>>787
けどあそこまでやられて主人公勢に喧嘩売れるんだったらある意味で感心する
喧嘩売るのは良いけど劇場版で実力もカリスマ性のあるキャラも居ない三下組織相手とかね
ウザいだけの雑魚悪役と遊んでいる時間は無いかと
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 20:56:36.29ID:huwrXCzu0
種映画公開頃には自分アラフォーになってるな
学生時代に種にハマって何年経ったんだろw月日が経つのは早い
その間に00やギアス、gレコ、鉄血、と色んな日登アニメと出会えた(SEEDのおかげで)
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 21:15:33.43ID:ANsKxVl60
SEEDの世界観は明らかに遺伝子操作で能力差があるプラント組と
天然由来成分たっぷりなナチュラルな連邦組のままだし
いくらでも戦争の火種は残ってるよね
宇宙の深淵を見た!ってとりあえず嘘をついたジオン軍とはそもそも違うわけだから
0793通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 21:26:41.24ID:gYKNBElm0
まぁ本当に夢(劇場版)が実現できるかはわからんが
敵の候補としては
・闇堕ちしたアスラン(理由までは考えてない)
・ブルコス(ロゴス)残党
・カナードみたいなスパコディ失敗作のキラシリーズ
とか考えた
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 21:39:47.19ID:gXlV20PM0
東アジア共和国から香港台湾日本が独立運動から開始
鎮圧にスパコクローン部隊投入して虐殺やらかす
中略
何やかんや有ってスパコ部隊反逆で東アジア共和国は過去の大西洋連邦やユーラシア連邦と同程度に痛い目に合う
スパコ部隊コロニーメンデル落としで皆死ねぇするのを新連合とかで同盟したキラアスシンで阻止

これでいけね?
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/09(月) 21:58:41.34ID:gXlV20PM0
そこは本部隊に切り捨てられる流れみたいな展開で?
そんで人体実験とかで芽吹いていた憎しみが一気に世界への憎悪に変わってとかそんな感じ?
コロニー落としは様式美?だしメンデルなのはスパコ発祥の地という事で適当に?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況