X



機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart823
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/11(木) 00:06:35.28ID:nULN1y6F0
前スレ 機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart822[無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1551259078/

■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「(不特定の作品名)よりマシ」はNGワード
■出来れば「アンチ」もNGワード推奨
■あからさまな釣りはスルーすること
■他スレからの転載・特攻に付き合いきれんと思う人はNGワードに「モリーゾ」「癌細胞」を放り込みましょう
■ブログやtwitterなどを「ヲチ」をしたい者は、きちんとルールを守りネットwatch板で
http://kamome.2ch.net/net/
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!!

暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで撃退可)
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/14(水) 08:21:32.11ID:LfvTDhC30
>>191
>>192
ずっと思ってたがあのシリーズ正直色々とアウトなんじゃ?ってレベルだよな
そっくり過ぎるのが多くて誰も何も言わないのがどうも
百歩譲ってガンダムシリーズ内ならともかくガンダム関係ないし
ああいう事平然とやってるのが信じがたい
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/14(水) 13:54:46.72ID:LfvTDhC30
ふたばで一人で持ち上げるも流石に限界きてるよなあれ
カスタマイズ面白いぜーとか言われても「は、はぁそうすか…」と言う他ない
受けの良い既存の要素節操なく拾ってほら喜べとか言われてもなぁ
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/14(水) 21:58:20.33ID:PH/TKq3G0
YouTubeのガンダム40周年記念PVで歴代ガンダム作品と言いつつ00の動画しか流れなかったんだけど
何だあれ
たまたま00バージョンだっただけで他のガンダムの紹介もあるんだよな…?流石に
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 00:43:25.45ID:wFbLkf+k0
>>191
種ガンの背負いものあれだけ否定しておいてパクるとかほんと恥知らずだな
元々ダブルオーライザーのは背負いものじゃないと必死に否定する本人と信者もキモかったが
0201ウルトラスーパーハイパースープカップスパーダモンバーストモード
垢版 |
2019/08/15(木) 03:15:06.05ID:tLVpauzG0
吾輩に於いてはルナモンを調べ直すよ
吾輩に於いてはルナモンを見直すよ
吾輩に於いてはルナモンを再審するよ
吾輩に於いてはルナモンを再調するよ
吾輩に於いてはルナモンを再吟味するよ
吾輩に於いてはルナモンを再検査するよ
吾輩に於いてはルナモンを再検討するよ
吾輩に於いてはルナモンを再評価するよ
ミレニアモン「デジモンフロンティアは斬新奇抜何だぞー」
シャウトモン「デジモンフロンティアは新機軸何だぞー」
ティラノモン「デジモンフロンティアは個性的何だぞー」
スサノオモン「デジモンフロンティアは画期的何だぞー」
シャカモン「デジモンフロンティアは独創的何だぞー」
ホーリードラモン「デジモンフロンティアは魅力的何だぞー」
ゴッドドラモン「デジモンフロンティアは感動的何だぞー」
デュークモン「デジモンフロンティアは理想的何だぞー」
スパーダモン「デジモンフロンティアは喜べるんだぞー」
ガオガモン「デジモンフロンティアは心嬉しいんだぞー」
ドルルモン「デジモンフロンティアは愉快痛快何だぞー」
ガルルモン「デジモンフロンティアは面白いんだぞー」
ライアモン「デジモンフロンティアは楽しいんだぞー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 13:47:28.77ID:t5HSRxFk0
>>200
人間のことを善人だとか、悪人だとか、そんなふうに区別するのはばかげたことですよ。人というのは魅力があるか、さもなければ退屈か、そのいずれかですからね
by オスカー・ワイルド

この名言になぞらえるなら大衆に魅力的だと認められたのが種で逆に退屈だと思われたのが駄作オーになるんだよなあ
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 14:05:22.27ID:2ca0oAf/0
>>202
AEUはユニオンのパクリだけとかなぁ
そこから独自発展させればMSV的な面白さも出せたろうに
0205ウルトラスーパーハイパーアーヴァインスパーダモンバーストモード
垢版 |
2019/08/15(木) 15:05:48.23ID:J/eAR/br0
私の提案ではオフモンを再吟味するよ
私の提案ではオフモンを再評価するよ
私の提案ではオフモンを再検討するよ
私の提案ではオフモンを再検査するよ
私の提案ではオフモンを再審するよ
私の提案ではオフモンを再調するよ
私の提案ではオフモンを見直すよ
私の提案ではオフモンを調べ直すよ
ミレニアモン「デジモンフロンティアは斬新奇抜何だぞー」
シャウトモン「デジモンフロンティアは新機軸何だぞー」
ティラノモン「デジモンフロンティアは個性的何だぞー」
スサノオモン「デジモンフロンティアは画期的何だぞー」
シャカモン「デジモンフロンティアは独創的何だぞー」
ホーリードラモン「デジモンフロンティアは魅力的何だぞー」
ゴッドドラモン「デジモンフロンティアは感動的何だぞー」
デュークモン「デジモンフロンティアは理想的何だぞー」
スパーダモン「デジモンフロンティアは喜べるんだぞー」
ガオガモン「デジモンフロンティアは心嬉しいんだぞー」
ドルルモン「デジモンフロンティアは愉快痛快何だぞー」
ガルルモン「デジモンフロンティアは面白いんだぞー」
ライアモン「デジモンフロンティアは楽しいんだぞー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 17:10:13.96ID:JumYUNoT0
今さらだけどエクシアリペア3って左腕にライフル装備する意味が全くわからないんだが
あんな所につけたら接近戦の邪魔になるし、破損の可能性高まるから設計ミスだと思う
そもそもリペア3の存在自体が不自然だが
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 22:05:52.22ID:eX7eobAy0
刹那がいつまで経っても射撃下手だなって言われたからイノベ化で狙撃もできるようになりましたって設定しただけじゃね
アレハンドロみたいな素人に勝ってドヤ顔するなよ→実は元エースパイロットです
コロニー公社の連中雑魚すぎない?→元アロウズです
と同じ言い訳設定
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/15(木) 23:13:48.48ID:+KjEDia90
語るに落ちるを地でいってるからね
多少の後付けならよくあるけど00は多すぎる
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 02:11:49.94ID:2qjLwC1s0
ELS頭悪すぎ
言葉通じたら即終わりで対話ってアホくさ
と突っ込まれたから後付けで「他の文明を理解し発展させる高度な知性を持っていてさまざまな異星人の戦争も見てきた」と設定した結果
「じゃあ映画の『ビームは挨拶だと思った』とか『同化したら死ぬと知らなかった』はすっとぼけて侵略してたってことか?」となったのは草生える
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/16(金) 09:48:16.47ID:MED6M1L90
それ言われると「SFじゃ定番だから!」とキレてたな
定番という割に具体例あげられた奴ひとりも見たことないが
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/17(土) 10:37:30.24ID:d5gObKiR0
ELSの知能は犬並みって断言したじゃん
水島の思ってる高度な知性って犬程度なの?

つーかさ、宇宙空間を裸で漂って何の問題もない金属が母星失ったからなんだってんだよ
ってとこからELSの設定意味不明なんだよね
何のために地球に来たいのさ要らないじゃんって言う
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/17(土) 19:30:10.01ID:+RtNb3Pw0
衣食住なんもいらんからな
さっさと他の星へ移住すればいいだけ
実際地球来るまでにいくつもの星を原生生物ごと同化したり
木星が母星に近い環境だからそこに留まってた設定もあるからどんどんわけわからなくなる
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/17(土) 19:45:58.12ID:eNmauoLv0
ELSの設定(変更含む)を把握してる人はどれだけいるんだろう
公開当時と今では設定が全然違うようだが
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/17(土) 19:51:07.75ID:aBjiYl/o0
グレメカFINALが一応決定版かつ一番詳しい資料になるのかな?
それ以降ELSそのものの設定には触れられてないし
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/17(土) 19:53:33.84ID:Z2zVLzFv0
ELSの母星って、そもそもどんな惑星だったの?
前に、宇宙空間でも普通に行動できる奴らが、なんで移住先なんか探してたんだ? て疑問に信者が、大気のある惑星に住んでたんだから、移住先を求めるのは自然とかいってたけど、木星と似た惑星だったの?
詳しくはないが、木星みたいなガス惑星と、地球みたいな惑星って大気の構造とか全然違うんじゃなかったっけ? それで地球でもOKなのかね
ほんと、フワフワした存在だよなぁELS
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/17(土) 21:49:17.21ID:aBjiYl/o0
>>216
グレメカを元に回答します

・母星は木星によく似たガス惑星なので地球とは環境がなにもかも違う。簡単に言えば気体と個体だから
→ちなみに大気成分もひとつも被ってない。主成分は木星が水素で地球が窒素

・そこにELSが昔から色んな文明を同化・模倣して建造してた(軌道エレベーターもあったらしい…何のために?)

・母星に寿命がきたことでワームホールで宇宙中に散らばって移住先を探してて、
たまたまワームホールのひとつの出口にあった木星が住みやすい環境だったので滞在

・そこに地球から脳量子波が届いたので、かつてイオリアがGNドライブ建造のため飛ばして破壊工作で沈めたエウロパの残骸と同化して地球へ向かった
→推測だがこの脳量子波は消去法で考えて、純粋種になった刹那がトランザムバーストしたときのものと思われる
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/17(土) 21:56:29.85ID:Z2zVLzFv0
>>217
どうもです…ほんとなんで地球きたんだ?
てか、文明があった惑星を実質何度も滅ぼしてきたらしいが、それらの惑星に住もうとか思わなかったのかね?
木星が母星に似てたなら、地球にいった意味もわからん
母星を助けてほしかった、とか聞いたこともあるが、そんなんどうしろってんだろ…最後刹那は奴らの星に向かったが、向かってどうすんだ…
つうかそんな知能あるなら、今まで滅ぼした文明をどう思ってるんだ…ほんと掘り下げるたびにわけわからんな
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/17(土) 22:20:38.31ID:aBjiYl/o0
母星が滅びる原因も設定では「寿命」
作中の映像からすると恒星との異常接近なので
どっちにせよクアンタがいったところで仲良くお陀仏でしかないんだよな…
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/17(土) 22:39:15.43ID:d5gObKiR0
信者が対話がテーマで尊い連呼するけど
正直地球人同士すら対話してないのが00なんだよな
ELSに至っては同化の際ELSの意識をシャットアウトして能力だけ手に入れる=対話した らしいから
水島には日本語が理解出来ていないとしか思えない
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/18(日) 12:22:35.46ID:bjyoaGte0
水島さん寝坊してて笑う
そりゃ四時起きなのに遅くまで遊んでたら起きられるわけないわな
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/19(月) 08:11:37.65ID:TX7Cw1Kw0
二期の中華娘って結局人気出なかったからあっさりポイ捨てしたようにしか見えなかったな
ネーナも人気出なかったし、釘宮に喋らせて満足したから用済みで捨てたように見える
アリーの扱いも二期で適当だったからただの実力不足だとも思うが
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/19(月) 18:09:59.33ID:ZWF4c0aR0
>>223
ガンダム生みの親が今のアニメに感じる疑問
「ストーリーのゲーム化」に異議あり
2017/08/06 6:00
https://toyokeizai.net/articles/-/182421?page=2
>でも、そうは言いつつも、一部の人の、ガンダムへの認識に違和感を覚えていた。ガンダムにはエスパーのような能力を持った「ニュータイプ」という設定があり、
>主人公はそうした力を備えている。この部分が歪められて解釈されていた。ガンダムって、宗教の解脱よろしく覚醒したニュータイプが世界を救うという話でしょって。
>実際、オウム真理教事件のとき、ガンダムとオウムとを重ね合わせて論じられたこともあった。
>まったく違う。覚醒者もへったくれもない、人はどこまで行っても人だ。
>広い世界で小さな人間がどう生きているかというリアルな物語だったのに、いつのまにか飛び抜けた人間、特別な人間の物語に変わっていたのだ。選民思想の物語、何とも危うい。

>残念ながら最近のガンダムもゲーム化しているように思う。ガンダムと銘打って、ゲーム化した別のガンダムが普及している。
>たかが小僧っ子が、俺が世界の中心だと言わんばかりに戦争を語り、世界を変えると言い張る。変えられるものか、世界は魔物なんだよ。

この発言に最も当てはまるのがOOですねわかります
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/19(月) 22:20:23.39ID:VIzROnl80
冨野さん水島との対談で水島に対してめっちゃダメだししてるのに水島全然気付かず
そうなんですよ〜とか返事してて あダメだコイツって思ったわ
0231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/22(木) 05:08:43.08ID:ecRtqNFH0
イノベイターっていつの間にか進化()ってことになってたな
粒子で変異したってのまで変更されてた
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/22(木) 08:50:52.80ID:WP/nNxWd0
最初の設定だと高純度GN粒子による無差別な人体改造という一種のバイオテロだし
連邦の被験者にされたデカルトなんかCBの犠牲者と言えることに気づいたのか
イノベ化は元々人類に起こりうる進化でイオリアはそれを促進しただけ、なんて苦しい後付けしてた
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/22(木) 13:19:58.06ID:kRx3smNg0
さっきバイキングでヒーローショーのセクハラ問題を取り上げてたけど二期でセクハラって台詞出てきて時間帯考えろよって当時胸糞悪くなったの思い出したわ
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/22(木) 14:38:41.43ID:ce3x56Wt0
水島が15周年(2022年)に00新作発表したいとか言ったそうね
その次は20周年かな
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/22(木) 19:35:51.01ID:ce3x56Wt0
>>236
イオリアがそう考えただけ
そして自然発生だと宇宙人との対話に間に合わないかもと考えて
CB作って強引に世界統一しつつGN粒子ばらまきまくることにしたけど無理があるってレベルじゃない

00の元ネタになった「幼年期の終わり」だと純粋イノベイターにあたる存在が地球への武力介入→支配→科学文明の提供と段階を踏んで
最終的に新生児を自分たちの同類に進化させて連れていってしまうんだが
それを雑にパクったせいでイオリアが未来人か予知能力者でないと成立しない話になった
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/22(木) 19:41:07.49ID:ce3x56Wt0
一応言っとくと幼年期の終わり下敷きにしてるというのは
英語版タイトルをまんま2期のエピローグで引用してるので憶測ではない
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/22(木) 22:46:04.59ID:ce3x56Wt0
歴代の強化人間やカテゴリーFはまず元になるニュータイプが公式に確認されてそれを人為的に再現しようとしたもの
00のイノベイターは存在もしないものをイオリアが何故か知っててどうやって進化するかも解き明かし人為的に再現したイノベイドまで作るという逆の現象

この一点だけでも水黒が途方もないアホなのがわかる
0240通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/23(金) 11:45:55.62ID:qGsLtWOm0
>>234
いやー、新作楽しみだわー(棒)
15周年で新作なら監督や脚本は大幅にレベルアップしてるだろうしな!
物語や演出で引き込み、俺達アンチを手のひら返しさせてくれる事間違いない
0241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/23(金) 19:54:45.72ID:h9sOusDt0
設定考えて文句ついてから言い訳設定追加の繰り返し
では何故ザル設定しかないかというと、僕の考えた最強の〜っていうのが常に根底にあるからw
考証もクソもなく、ただ他人に褒めて貰いたくて仕方がないんだな
0243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/24(土) 09:37:56.93ID:ncmRhYmh0
バンダイで00系商品出す時は大人気シリーズって必ずつけろって内部規定でもあんのかって位まず間違いなく書いてあるがマジでなんなんだアレ

他の人気作シリーズには書いてあったり無かったりなのに確実に書いてあるんだが
ついでに当時人気で何々っていう過去の歴史修正がほぼ間違いなくセットでついて来る
0244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/24(土) 10:02:46.35ID:fYdxifcH0
地元のドンキでOOのプラモコーナーの宣伝に「主人公機は」大人気って謳われてたの草
0246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/24(土) 15:06:56.75ID:C98iMZYK0
またバンダイの開発担当インタビューで幅広く受けたのはやっぱり種って言われて草
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/24(土) 17:14:07.39ID:xbjm0eGm0
>>247
放送当時からあるティエレン宇宙型が
俺の近くの店で箱退色してるぐらいの時期売れ残ってるんだが
0250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/24(土) 19:38:33.96ID:pypC5E6k0
yahoo記事のいま注目のクリエイターに水島が入っていて草
00や楽園追放の時ならまだしも…な
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/24(土) 19:54:52.04ID:byqhA8QI0
ライルって、途中参加の癖に他のメンバーと遜色ないくらい強くなるの早すぎないか?
ぶっちゃけご都合も良いところだと思うんだが、その辺はあまり言われないよな
まぁニールの代替品みたいな感じで登場してるし、その辺も適当なんかね
信者はこれ系のこと言うと、一期から伏線がー言うけど、そういう話じゃないのにな
ニールの代替品でしかないライルとか出す意味なくね?とかそれ必要なのか?
みたいな話なのに
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/24(土) 20:49:44.37ID:fE8CjWlZ0
>>251
モビルワーカーしか運転したことないって嘘ついてたけどカタロンでMSの操縦やってたんじゃなかった?
それ含めても逆にCBメンバーが訓練期間のわりに弱すぎるだけだと思うけどね
刹那ですら一期一話の時点で最低二年はエクシアの訓練やっててアレだし
0254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/25(日) 00:54:31.81ID:5VPTzeQI0
>>252
ずーっと性能頼りでオレツエーしてたから
相手がGN-Xに乗っただけでアタフタだもんなぁ
特に刹那はTVシリーズじゃ格下機体にしか勝ったことがない
0255通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/25(日) 01:03:40.21ID:hSzBYnKt0
>>251
作中の印象だとニールは強い印象が全くなくて
ライルは戦闘力が妙に高いように見えた
0256通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/25(日) 01:43:21.09ID:5VPTzeQI0
>>255
ニールは旧世代機でも名ありパイロットには当てられずGN-Xには言わずもがなのヘボ狙撃手で
サーシェスとしかまともに戦わないからなぁ
反面ライルは序盤からそこそこアロウズ撃墜してたりメメントモリ攻略など定期的に見せ場もらえてるからそう感じるのかも
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/25(日) 03:33:08.44ID:bcdKpJQf0
ニールが強い印象ないな…せいぜい、片目で横槍なければサーシェスに優勢だったくらいかな
まぁサーシェスって二期でも怪我した刹那にぼこられたり、拳銃しか武器のなくなったケルディムを仕留められないとか、かませにされてた印象しかないが
てか、ガンダムの射撃力No.1は? みたいな流れになるとニール出す信者がいるが、こいつってなんか凄い射撃の腕見せたことあったか?
しいてあげるなら、高高度砲撃装置だかで、地上から成層圏のあたり狙い撃ったとかだが、あれもどこまで本人の腕かもわからんし
Vのウッソが、機体がまるで視認できないような距離からスラスターの軌跡だけを頼りに狙撃した、とかやってたけど、そういうのがあればわかるが
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/25(日) 10:51:56.12ID:PjzQbKKF0
>>254
せ、刹那は水中MAに良判断で勝った事も有るし...
>>259
非狙撃機体で狙撃成功したアムロやサンダースの方が射撃力上な気がする
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/25(日) 12:22:27.76ID:3DmEFGBy0
2期でオートの砲撃では敵に当たらないからということでサジに対して
イアンが手動で砲撃させようと指示する場面があったが、00の時代の技術でも
動き回る標的をオートで当てるのは至難の業のようだ
もっとも射撃の素人のサジが手動で撃っても同じことじゃないかと思うのだが
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/25(日) 12:44:30.33ID:AjtnkEOZ0
ニールはスパロボでもクルツやミシェルから尊敬される凄腕スナイパーだからね
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/26(月) 14:42:24.99ID:eFMCHQul0
ハロありきなのはサバーニャだけだね
デュナメスやケルディムは狙撃のとき回避や粒子制御を任せてるだけ
まあ他作品の射撃上手い連中はそれも含め自分でやってるよなって思っちゃうわけだが
0266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/27(火) 08:56:36.97ID:NhJWCZF30
藤原拓海の声優ロックオンのコスプレで86パレードに参上…ってなんだよ
嫌がらせか?
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/27(火) 22:32:22.37ID:ELB+n2O+0
昔、「ガンダム00を見ればアメリカのやってることの酷さが分かる」とか抜かした信者が居たそうだが
ソレスタルビーイングがやっている行為こそアメリカ合衆国の悪い面に最も近いというのは理解しているのだろうか?
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/28(水) 09:38:42.30ID:6JcfQ7ip0
種より人気ってことにしてたのが最近バンダイ側からどんどん覆されてるのは内部の人事異動でもあったのか
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/28(水) 14:27:31.07ID:E6GXcpzF0
懐古枠に入ったのでアピールタイムは終わったのだよ
既に鉄血推しに移行している
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/28(水) 21:12:55.87ID:V5LKwErU0
>>272
大いなるゼロサムゲーム()とかいうあまり機能してない設定
もうちょっと内輪揉めや足の引っ張りあいがあればな
種だって地球連合は一枚岩ではないと序盤で見せてたぞ
0276通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/29(木) 15:47:07.47ID:00CTePdDO
超今更劇場版見たのに、語る所がないな。

てか劇場版だけ独立してぶっ飛んでて丸投げなのが笑えるなw
ナデシコ以下やんw

本星に行くってクアンタで往復したって事か
そんで50年だか、かけて帰還して姫様と結ばれたって感じ?
0278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/29(木) 19:55:33.01ID:D8kPGiHP0
>>276
量子ワープで直接本星へ飛んでわかり合ったあと
刹那はELSと完全に融合して「刹那」という新種の生物になった
その後他の異星人とも融合しながら地球へ帰ったら50年経ってて
戦争はなくなってましたというオチ
0279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/29(木) 20:09:02.88ID:QIp5q0nb0
戦争なくなってないだろ
金属と融合した化物が旧人類を淘汰するって言ってたじゃん
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/29(木) 22:10:48.55ID:nzR9nx+D0
もうCBとイノベ側が完全に牛耳ったから戦争にはならないっておためごかし設定だよ
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/29(木) 22:13:16.58ID:xQKVeD2t0
>>279
もう争うのではなく支配の段階に入ったってことでしょ
映画の時点でCBが意に沿わない連中皆殺しにして世界を裏から支配してる設定だし
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/30(金) 00:37:05.92ID:8wj4vYx/O
結局イオリアやら創設メンバーは何処まで想定してたんだろう?
ガンダムオタクが電波銀髪カラコン初老ジャンパーになり
麗しの王女様が老婆(元女王?)
と抱き締め自画自賛し合う未来は
0285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/30(金) 00:40:35.67ID:8wj4vYx/O
>>278の何処までマジ設定なん?w
全般的に尺足りてねーよな
それまで宇宙人と戦ってて
劇場版で本星行きます
ってんならまだしも
地球圏で内ゲバやってて終息しつつの時に、急に金属生命宇宙人と対話だ本星だってさ
設定だけでも尺足らねーよw
0287通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/30(金) 01:25:24.78ID:Y1zOB0t20
ちなみに劇場版というかイオリア計画の結論が唐突なのは
二期後半制作中にやっとイオリアの目的=宇宙人との対話が決まったから
おかげで伏線とかは一切張れなかったしそもそもどうやって彼らの存在や意思疎通法を知ったの?って謎が生まれた
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/30(金) 01:29:41.72ID:YTjtxnvr0
水島曰く、人間同士の対話はテレビの一期、二期で終わったらしい
真面目な話、人間同士の対話らしい対話なんてあったか…頭の中がわかる空間作ったとか、わかりあう気はないのか! なら殺す! しかなかったような…
0289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/30(金) 02:05:34.23ID:8wj4vYx/O
へぇ公式なんか…
あの銀髪は加齢じゃなく、融合融合なのか…
色々おぞましいな
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/31(土) 11:06:07.35ID:dYvTt5NB0
>>271
当時のバンダイサイドのコメント記事でも「種は大ブームだったが種の頃より売り上げ好調」って言い方だった
「00単体ではなくガンダム全体の成績で考えてる」
あとセットで掲載されてたグラフだと00放送年の方が若干売り上げが下がってた
これってまとめると現行作品を否定できないから00以外の売上が良かった事を主張してるように見えるな
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/31(土) 11:57:06.34ID:38jB0QVQO
00>種
の事実は変わらんだろ
作品のクオリティは特に
自由和田みたいな突出機が無いだけで
ビジュアル平均値は00のかま上だし
プラモ売上だけは種の勝ちかな?
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/31(土) 12:10:00.71ID:xqMR3FDn0
スレタイ読めない馬鹿信者はその存在自体が作品の程度の低さを露呈させると覚えた方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況