X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2810
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/10/30(水) 21:33:48.85ID:2GN/i0jt0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・マシンが良くてもパイロットが性能を引き出せなければ!

避難所
失敗スレ出張@雑談76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521178/

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2809
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1572001453/
0902MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/11/04(月) 13:55:03.55ID:0X8bfcP80
一年の残り1/4で驚異的な撃墜数出したことになった天パ
0905通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 14:40:08.28ID:4T0ASWbX0
>>895>>901
続編なんて予想も想像もしないから放送開始年(1979)から放送終了年(1980)を
そのまんま当てはめて作ったんでその後コアファン(河森氏とか出淵氏とか)に色々後付けされてどんでもない事になったでござる
0906通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 15:10:21.84ID:i5/Hn41P0
そしてUCも何気に数日間の出来事だったという
経緯は理屈に合うとしても、キャラの感情の動きはちょっと無理あるよね…

特にリディさん、初日に浮かれて2日めに落ち込んで3日めに闇落ちして
4日めに立ち直る勢いで、ちょっとアップダウン激しすぎる
0910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 16:07:24.90ID:WVEdUjEf0
そういやスターウォーズもいよいよEP9か

あの取っ散らかってしまった物語をどうやって収束させるんだろうか…
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 16:10:18.22ID:uFRM7yDH0
セイバーウォーズ2、ヒロインXXになる過程不明で終わったの気になるんすけど
鯖宇宙とこっちは時間の流れ違うんか
0912通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 16:12:14.89ID:hIwZEglg0
IT見てきた
いい完結編だったわ
昔の映画と比べてちゃちさが消えたしちょこちょこキングのパロディがかあって楽しめた
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 16:12:34.78ID:s1rfvjN90
とっ散らかってるのに世界の広がりがない

散々ぶっ叩かれた新三部作だって共和国と連合の戦争をスケールでかく描写してた
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 16:15:22.02ID:P4juBDDg0
>>906
内容的には半年あってもおかしくないよなw

Vもものすごい短時間なんだっけ
恐るべしベスパの開発力

F91の劇中って何日だったのだろう
0915通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 16:34:19.73ID:06C1LtE60
ダイ大だって、アバン先生のメガンテから再合流までが半年って話だしなあ
そりゃポップが天才だって評価になるわ
0916通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 16:53:22.60ID:QxSBJ8pM0
>>915
3ヶ月じゃなかったか?
逆にロト紋は連載期間と同じだけ
作中でも時間が経過している
まあ細かい事はどうでもいいよ面白ければね
スレタイは論外だけど
0920通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 16:59:24.17ID:dWRgLnez0
スレタイの准将は二年間なんで何もしなかったの
療養してたとか言われてるけど
0921通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 17:05:23.55ID:0X8bfcP80
条約違反の核MS開発を手伝いしてた説
PTSDで苦しんでたよ説(劇中描写無し)
どっちも同じカーボンだよ説
があるな
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 17:07:27.23ID:WVEdUjEf0
「2年間、政治や戦いの場所から身を隠して子供たちと戯れていた、とかやったらカッコよくない?」
程度の認識としか思えんよねアレ
0923通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 17:09:29.13ID:0X8bfcP80
「それでも守りたい世界があるんだ」とは何だったのか
って話にしかならんけど「」は過程ガン無視するからな
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 17:11:49.91ID:yEB2Y9rT0
ITも見たし、ドクタースリープも見る予定だからシャイニングを見てみたんだけどさあ……
双子とか風呂場のババアとか血のエレベーターとか雰囲気は怖いんだけど、ほとんどイメージ映像で実際は怖くないよなあ
0925通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 17:13:26.95ID:RJFEQd8c0
>>911
ラスベガスイベントで言ってたような?
沖田さんジェットパックの可動時間の件で残り時間3日(ただし此方の世界では数百年)
0926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 17:19:06.57ID:yEB2Y9rT0
>>921
PTSDって言ってもそんなトラウマ抱えるような戦闘してたっけ?
仮にPTSDだったとして、MS起動時とか戦闘時にフラッシュバックも起こさないようじゃトラウマ度が足りんよなあ
0927通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 17:19:26.07ID:KlDSf8eN0
>>875
改造とか仕様追加とか考えると、1年戦争のような全地球規模の戦いじゃないと難しいのよ(一年戦争後は、実質水陸両用機と陸戦専用機の新型は造れない)

で、こうなると一年戦争後は汎用機の装備追加/変更や高機動化が主流になるが… 高機動化は「SFSがあれば事足りる、可変機が一時期だけでお役御免に近い」など手詰まり
装備追加/変更については、デザインが洗練されてきたせいか本体のデザインに手を加えることが難しくなり、小規模戦のせいで「俺カスタム化」もしにくい
結果として、一番やりやすいのは1年戦争になる

この辺を「宇宙戦国時代」という話を逆手に取ってやりたい放題(と言っても、ちゃんとロジックがあるが)してるのがクロボンDUSTじゃなかろうか
ある意味、「GBFとは別ベクトルで『俺カスタムの推奨』」を提起してるように思える
0929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 17:23:36.36ID:894NAV2R0
スレタイもシンが連戦に次ぐ連戦のハードワークだったっけ
そりゃ精神壊れますわ
0930通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 17:24:21.28ID:yEB2Y9rT0
今日はいいおしりの日なのか……ちなみに私はフルバックのパンツに包まれた尻が好きです!!
スケスケでエロエロなパンツだとなおよし!!!
0933通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 17:27:04.92ID:KlDSf8eN0
>>884
フィールドモーターとフィールドモーター駆動機自体はジオンも研究してたんじゃないのかな?と思ってたり
小型化や高出力化、あるいは量産性で今一目処が立たなかったので現行機には採用しなかったが、ジムの現物を入手して解析できたので
問題が解決し、技術研究レベルから戦闘投入レベルまで一気に進んだとか

あとZ登場版の奴はひょっとすると連邦軍謹製のフィールドモーターに換装したアッパーバージョンかもしれないし
ガルバルディーβが連邦とネオジオンで中身が違ってる(と聞いた事があるが…)ように
0934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 17:31:31.40ID:KlDSf8eN0
>>895
たぶん劇場版あたりで終戦記念を00801月1日にしちゃったのが間違いの元ではないかと
劇中のナレーションからすると、物語の開始が『開戦から9カ月程度』になるのはどうやっても避けられないので
0935通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 17:44:36.94ID:KlDSf8eN0
>>914
記憶どおりだと、2ヶ月か3ヶ月のはず…で、恐ろしいのは

「地球侵攻の主力機が旧式の型落ち扱いになり、なぜか地球組にも新型機が配備されている」
「数ヶ月前は実戦テスト機だったものが1ヶ月かそこらで量産型ニアップデート、しかも近衛師団仕様機までできている」
「実戦テスト機と量産機を同時運用という泥縄状況だと思ってたら、たぶん1カ月程度後に更なる発展型がいる」
「簡易量産機がある中、ようやく少数量産にこぎつけた『ガンダム』に、新技術ぶっこんだ後継機が2カ月程度の期間で登場」

宇宙世紀、色々ぶっ飛び過ぎだと本気で思った
0938通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 17:53:07.29ID:894NAV2R0
新薬乙1冒頭ナレだと
「宇宙での大規模な戦争は地球連邦とジオン公国のものだった」
「最後の1年間はモビルスーツの実用期ともなった」
と言ってるし各々そのへんは解釈をアップデートしなさいよという意味合いもあるかも
0940通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 18:02:37.18ID:yEB2Y9rT0
1年戦争で次々作られるMSの操作ソフトウェアのアップデートの担当SEは大変だろうなあ
戦闘中に操作不能バグとかアプリクラッシュとかあった日には目も当てられないからなあ
0941通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 18:04:51.28ID:rYI1/7F50
>>940
連邦は最初から戦闘機の物ベースにした共通コクピット採用だがジオンは新作作るたびにコクピットも新規デザインするみたいだしな(末期に改善しようとはしている)
0942通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 18:14:18.10ID:yEB2Y9rT0
MS操作専門のデバッグチームとかいるんだろうなあ……
たまにパイロットがソフトウェアいじったりすると、ソースコードに「下の行を消すとなんか動かなくなる」ってコメントがあったりして青ざめるんだろうか
0943通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 18:15:45.27ID:uU1RmLqK0
>>919
エレガンスレベルが違いすぎて誰からも相手にしてもらえない挙げ句
鉄華団にメイスで叩き潰されるんじゃないかなあ
レベルが違いすぎる同士は会話が成立しないでしょ。W本編ですら怪しかったのだからw
0945通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 18:18:20.45ID:NOoVDuAG0
メイ「ごめんパイロットに無断でザクのOS書き換えたわ」
いくら天才でも、現場指揮官機のソフトウェアを勝手に弄くればそりゃ怒られるわなあ…w
0946通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 18:20:57.83ID:WVEdUjEf0
OSなんてその場でチョチョイとキーボード叩いてバーッとデバッグしてパーッと直してスーッとインストールすればオッケーよ

なおこれを、ギャグの一部とかじゃなく真面目な描写でやったアニメが過去にあったらしい
0948通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 18:25:57.60ID:RJFEQd8c0
OSなんてプロパティは弄れても、他はプロテクトかかっているものでは?
設定変更には管理者IDとパスワードを入力して下さい(砂時計ぐるぐる)
0955通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 18:41:17.80ID:yEB2Y9rT0
俺はMSで白兵戦とかできないだろうから、スナイパーライフル持って芋ってやるわ
0956通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 18:50:48.12ID:yEB2Y9rT0
宇宙世紀のソマリアは鹵獲した連邦とジオンのMSがいろいろ混じった民兵組織がありそう
0957通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 18:57:47.04ID:P/0RteFL0
久しぶりの連休満喫して、早めに帰って用事片付けるつもりだったのに
ゲーセンで負けて頭に血が上って飛び出した時に、持ってた鞄の事を綺麗さっぱり忘れてて置き忘れ、1時間以上かけて取りに行く羽目に
1年経たず過疎化したゲームの悲しさか、3時間後に問い合わせた際にもそのまま置きっぱなしで、中身も無事だったのは不幸中の幸い
ボケてきたかなあ
0959通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 19:16:46.37ID:QMJAM+LC0
>>951
よくやった、ポケモン剣盾のネタバレを見る権利をやろう
色々すごいデザインですなぁ…どこまで本当かは分からないけどさ…
0960通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 19:22:39.25ID:WVEdUjEf0
しかし「半裸の筋肉質の男性や美男子のキャラクターを集めてマッチョイズムを刺激し
オスを集めようとする。これだから献血の広告はクソ」てな主張で持ち出されたのが刀剣男子のコラボポスターって…

無知って怖い
0961通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 19:28:26.76ID:NOoVDuAG0
>>951
次スレの設立を確認しました。
目標の達成を確認。帰還シークエンスを起動します。
DxMやると、甲斐田裕子さんのフォーもいいと思うようになるぞ!
このAI、ジョークは飛ばすし人は煽るし
オービタル上層部に内緒で機密ログを保存してるし
ルーキーちゃん以上に食わせもので好き
0964通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 19:38:47.77ID:N0GCuDpC0
アリス「お前さあ、王の重責から逃げたくせに偉そうなこと言ってるよな」
アタル「あ、そうだ(唐突)。お前スグルにシンパシー感じてるみたいだけど全然似てないから。一緒にすんなよ」

さすがソルジャーはレスバトルも強い
0965通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 19:51:58.33ID:WpQ7N2gY0
カイザ村上がチャージマン研になったと聞いて、これでライダーと戦隊とキューティーハニーとチャージマン研になった俳優になったわけだ
唯一無二すぎる
0966通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 19:52:30.16ID:jVIoF8vN0
闇堕ちという言葉があるけど悪に手を染めたことで自身を解放して精神が高みに昇り一つ上のステージになったそれは本当に堕ちたことになるのだろうか
0967通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 19:56:31.14ID:ujHSof+f0
先週、棚の角に足をぶつけてそこから細菌が入ったらしく化膿、蜂窩織炎と診断され三連休パー
すげぇ腫れて熱もつわ熱のせいで患部以外も足痛いわ(現在はだいぶ引けた)まだ治療に時間かかりそうだわ散々

しかしこういう病気になったことで戦国期から江戸時代の死因の上位に皮膚病が入っているのも納得した
0973通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 20:27:47.79ID:uUv4TEER0
貯まってたサイコパス3、朱音ちゃんどうしてこうなった
いつの間にか関さん別部署に戻ってるし霜月は出世してるし…2と3の間の事件がキーなんだろうか
0976通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 20:43:15.59ID:ohL2vSJI0
>>973
俺も、混乱したけど
春にやった劇場版3本見ると繋がるとさ
とりあえず、宜野やんと狡噛さんは外務省にスカウトされたと覚えておくといいらしい
0977通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 20:51:12.97ID:sAej5VpN0
>>975
日本だと軍艦に人の名前を付けるのは、「沈んだときにあまり気分がよくないからやめよう」と明治天皇が考えを示されたため、だったか
一方、イギリスやアメリカだと、「国家に尽くした者を讃える最高の栄誉」と考えて積極的に採用する様子
もっとも、「プリンス・オブ・ウェールズ」はジョンブル流の皮肉な気がするが
0981通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 21:00:21.03ID:rBP3EVWi0
チェアマンゴップ

って名づけたら最後まで生き残れそうな船になると思うんだw
0982通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 21:03:42.72ID:N0GCuDpC0
サンジェルマン級とか沈まない感じするじゃん?

それはそうと中古屋で真骨彫オーズ今頃買ったんだけどこれ凄いね
まあ発売日にどこにも売ってなかっただけなんだけどなブヘヘ
0985通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 21:10:11.59ID:rjLdsDhS0
何気にアドミラル・ワイアットがありそうな気がする

>>977
じゃあ「しらせ」は例外中の例外ってことになるのか
0986通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 21:13:00.07ID:NOoVDuAG0
>>982
あ、そうだ(唐突)
19/11/6 22:00に東映公式chで配信されるオーズ48話は、
ディレクターズカット版らしいので
「全話もうとっくにテレビやアマプラで見たわ!」って人も見よう!
0987通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 21:13:35.45ID:sAej5VpN0
>>980
まだ記憶が生々しい頃だから、戦国武将などからとられたかもしれない、と想像してみる
「明智光秀」、「松永久秀」、「宇喜多直家」、「森長可」、「島津忠恒」、「細川忠興」、「藤堂高虎」
うむ、いいのがそろっている
0989通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 21:16:58.37ID:eNyGU0Xx0
>>985
白瀬氷河から取ってるのかもしれない(その白瀬氷河が白瀬直直直さんから取ってるんじゃねーかの突っ込みはなしで)
0991989
垢版 |
2019/11/04(月) 21:19:23.09ID:eNyGU0Xx0
>>985
ググってみたら本当に白瀬氷河が由来だったよ…


防衛庁は応募の趣旨を尊重し公募順位2位のやまとを除く上位30位を候補として第1回の船名選考委員会に提出した。
公募順位2位のやまとは旧帝国海軍の戦艦大和のイメージが強く、砕氷艦には合わないという理由と、将来建造される新型艦の名称として残しておきたいという理由から外された[4]。

最終的に新砕氷艦の名称は「しらせ」に決定することになったが、当時の防衛庁通達では海上自衛隊の砕氷艦の名称は「名所旧跡のうち主として山の名」と規定されていたため、
日本初の南極探検隊隊長の白瀬矗中尉の名を付すことはできなかった。
検討の末、昭和基地近くにある白瀬中尉の功績を称えて命名された広大な氷河「白瀬氷河」が存在することから、
防衛庁通達は「名所旧跡のうち主として山又は氷河の名」と改正し、これにより「白瀬氷河」を由来とする「しらせ」の命名が可能になった[4]。
0994通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 21:23:23.48ID:rjLdsDhS0
>>991
マジで氷河の方から取ったのか(驚愕)
しっかしこの経緯、お役所仕事ここに極まれり、って感じだな
0995通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 21:25:31.56ID:eNyGU0Xx0
>>994
まあルールやマニュアルや規則ってのは
一つ例外を作ると俺も俺も俺もとなって本当に収集つかなくなるから
お役所仕事的な障壁が「あった方が嬉しい」のも一つの事実なんですよね…

無茶な横紙破り圧力に対するカードになるので
0997通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 21:26:38.45ID:NOoVDuAG0
HJのMSV短編だと、スレタイのアガメムノン級に「オダ・ノブナガ」とか付けてたな…
・なんでフルネームやねん
・よりにもよって部下の裏切りで天下取り損ねた最悪に縁起悪い武将命名するなよ。せめてイエヤスにしろよ
とツッコミどころ満載だったけど
0998通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/04(月) 21:28:19.26ID:oACpdgZA0
>>997
そのくせ無印本編の第8艦隊別動隊は
モントゴメリー将軍の名前を三分割してそれぞれ三つの艦に付けてたなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 58分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況