X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part28223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 12:39:41.94ID:1fX38d8r0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・防御するなら極振りすればいいじゃない


避難所
失敗スレ出張@雑談77
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521564/

※前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2822
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1578572296/
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 13:29:35.50ID:cClgZCYX0
オリジナルスタッフが手掛けたからこそやるせない気分にさせられた実写版パトレイバー…
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 13:35:29.75ID:qYZSshCY0
>>278
まあ原作の段階で、後々何かやる前振りなんだろうなっていう意味深描写が話の中心にあるのは珍しくないからな

あとジョジョって三本構成って最初から話してたから続編期待してってのは違うんじゃね
っていうかあれも最後の吉良のシーン除けば普通に一本でまとめてたと思うけど
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 13:35:43.56ID:SYSFskx00
>>278
フォーチュンクエストの作家さんが、「出来はともかくちゃんと作品を終わらせたことがないと、作品を書いたとは言えない」なんてことをエッセイで言っていたな
バスチアン 「終わった物語から新しい物語が始まる、全部終わらせるなんて無理」
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 13:46:44.52ID:RlyrH/dE0
続編で、監督が降板したor脚本家が変わったor出演者が変わった映画

いっぱいありすぎるな
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 14:06:30.48ID:9LYT8elQ0
スタッフが前作同様揃っていたのに何故か失敗するパターンもあるけどな

>>279
そんな貴方にデビルマン(実写)
0285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 14:54:45.70ID:r5ZpjOW00
>>279
それとカブキマンはほんとに酷い。
カブキマンは日本人なら「なんか違う…日本を装っているが何かが間違ってる…っ!w」と笑える要素があるだけまだマシとも言えるが。
0286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 15:14:59.26ID:P+fP4wQa0
昨日の天気予報だと、昼頃には雨が上がるだったような
なんか最近の天気予報は、微妙にずれる気がする
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 15:23:53.70ID:SYSFskx00
子供の頃、田舎に帰省した時に盆踊りに参加するのが常だった
そこで、毎年、浴衣姿の女の子と踊るのが楽しかった
やがて、部活や進学の準備で忙しくなってその習慣も途絶え、大学生になった今年、久しぶりに帰省した
そして、彼女はそこにいた
あの時とまったく変わらない、その姿のままで

怪談な演出にするか
ひと夏の幻想と初恋として、手に入れることはかなわない切ないボーイミーツガールものにすべきか
0289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 15:31:18.98ID:HTyNF5Fe0
本当にそれだけの時間が過ぎていたんでしょうか
本当にあなたはそれだけの人生を送ることが出来ていたんでしょうか
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 16:33:00.13ID:Nq7Q9oJ10
瀕死の重傷者に見せる薬物による幻影
長く退屈な宇宙航行で発狂しないための科学的な幻影
楽しい時間は最後に無残に打ち砕かれる、その苦痛を永遠に味わうことが罰

ここら辺はSFとかファンタジーとかで見た記憶がある(が、それが真実なのか妄想なのかは分からない)
0294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 16:39:20.37ID:O6p95YPU0
メイドインアビスコラボカフェ
https://ej-anime-t.jp/shinjuku/miabyss_movie2020/

リコとプルシュカの花畑パスタプレート(グリルチキン)
ボンドルドからの愛のパフェ
プルシュカドリンク
レグから採取された液体

国民的ヒーローものを題材にしたアマゾンズカフェを彷彿させる心温まるメニューですね
0296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 16:47:26.12ID:ZXCDkEd60
愛は人の夢の為に明日の為に生まれた
この力と命そして願いはその為のものだ
見せてやるぜ人のみが持つ無限の可能性をな
0297通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 17:02:31.27ID:XbWw6H3S0
>>294
レグの液体が、あきらかに新陳代謝の活発な少年が出していい色じゃないんだよなあ…。
マッサージ施術後で老廃物ドバドバのおじさんか何か?
0299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 17:19:53.68ID:o0sklAI50
実写版パトレイバーで、遠景からシルエットだけで南雲の顔を出さなかったのは良い判断だと思った
0300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 17:39:59.86ID:o0sklAI50
オーブンレンジを買ったんで、オーブン機能を使ってとんかつを温めてみたけど、6分程度じゃ中まで温まらないのね……
よし、もう何枚かとんかつを買ってきてどの時間が最適なのかを突き止めてやるでぶ!!
0301通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 17:44:09.82ID:Xvir6pLZ0
どう考えても実写化不能なのに敢えてやってしまったかのSMAP版聖闘士星矢みたいなのもあれば、
実写向きだろうにまだやってないのが不思議なのもまだまだあるよな、スラダンにデュラララとか。
前者は身長の問題に後者は新羅関連に目を瞑ればできそうなのに
0305通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 18:10:39.95ID:QMn8vyjR0
ヒロアカ、BLUE ENCOUNTのオープニングは今週で終わりすかね。
エンディング曲は魂でかき鳴らすギターという感じがしておった。
次のオープニングはKANA-BOONな事が決定してるけども。
0306通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 18:22:34.82ID:cClgZCYX0
>>298
その押井が他のオリジナルスタッフすべてを締め出して、キャラもメカも世界観も何もかもを
一人でぐちゃぐちゃに踏みにじった上で「正統続編でござい」などとのたまうから余計やるせないんじゃないか
0307通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 18:31:49.77ID:Nq7Q9oJ10
0から1を創り出したり、1しかないものを10に広げるのは得意でも
10の下地があるものをさらに100まで広げるのは本当に下手ってクリエイターいるもんね

なお「と」については1でも10でも100でもよくてゼロ、だいたいはマイナスに貶めることしかできねえ、という認識
0308通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 18:32:46.68ID:vyToJbXo0
「最後にして最初のアイドル」を読んだけど、このスケール感とブラックユーモアは星新一の作品を思い出す
ただそこは現代の作品、表題作以外も色々と現代化されてて上手かった
0309通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 18:35:59.65ID:pnvtHMD00
>>307
「については、どんな課題を与えてもたった一つの数字しか回答欄に書かない、という気がする
作品の雰囲気の中にその数字が入ってれば、まあ観られなく無いにしても
まったく含まれていない数字を出しても恥じる事がないというか

キャラの拡張という意味では、MCUは莫大なバックボーンを持つキャラを
上手い事転がして、さらに大きくしてるなという印象
0310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 18:37:14.01ID:qPs3WAxB0
>>306
まあ実写の前に出した小説が余りに酷くて私は切ったけども
実写の設定を見てさもありなんと思ったものです
とにかく原作/原典を壊さないと作品作れないんだなと
残されたスタッフでアニメリブートしそうだし、そちらを待つ心持ちです
0311通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 18:39:52.97ID:O6p95YPU0
ダンまち外伝ソードオラトリア漫画版担当の作家さんが原作膨らませるの上手すぎて
漫画化された部分を原作で読み返したら味気なく感じてしまう不具合が出て困る
0312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 18:39:53.11ID:C6zsWZbk0
>>307
1stの換骨奪胎と言えば聞こえはいいが、安易なパクりと余計なオリジナリティで全てが台無しになったスレタイ前作と
前作の終わり方と新しい登場人物からの凡庸な予想すら裏切って遥かに下回るラクス神聖帝国のプロパガンダ作品と化したスレタイとか
「」揃って反面教師のお手本と言われるのは伊達じゃないな
0313通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 18:43:03.90ID:P+fP4wQa0
パトレイバー、5分くらいのショートアニメの新作がいい雰囲気だったから
あれを膨らませてやれないのかね、長くなったら案外つまらないかしら
0316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 18:52:43.55ID:HTyNF5Fe0
太田は機動隊時代、出動した事件が銃撃戦にならなかった事に癇癪を起こして暴れだし同僚に取り押さえられるキティなので……(漫画版)
0317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 18:53:12.33ID:ZXCDkEd60
>>314
君が求めるのはまた別の明日さ
そして君は永遠に見つからない明日を探すのさ
そんな君には永遠に覚めない夢を授けよう

うん俺には似合わないキャラだな
0318通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:00:49.49ID:wDk0Wt6B0
闇の底に沈んでいく意識を、俺は覚えている。それは、ささやかな祈りだ。
このまま永遠に目覚めないでいい。
最後まで人間らしかった彼らのように、俺にも与えてくれ。長い眠りを…。
0319通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:05:53.19ID:DH9i8gWK0
嘘だそう言いながらお前は光を生を求めている
だが忘れるな光と闇は表裏一体
それは生と死も同様なのだ
求めすぎても与えすぎても駄目なのだ
お前なら生死を超越した真理を見れるかもしれん
だから生きろそれがお前の使命だ
0322通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:16:05.66ID:SYSFskx00
>>319
光が強くなれば闇も濃くなる
単純に光が善で闇が悪ではなく、どっちも人の世には災厄をもたらす
というのが、八の聖刻だったか
0324通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:18:36.48ID:qYZSshCY0
今日発売のライブチケット、出遅れて完全に死んだと思ったらなんとか最後の1席を取れた模様

あっぶな、座席表で席確認して寿命縮むかと思ったよ
さながら意味を知ったら怖い話の意味を後で知ったかのように

>>301
いや、星矢は舞台だと割と相性は良さそう
車田の技決めた時の画面構成って割と舞台映えするだろうし
今の2.5次元ミュージカルの技術力だとより活かせるんじゃないかな
なお黄金聖衣
0325通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:19:40.73ID:SOYvHC/D0
晩飯食いながら昨日のカイジを見るなど
原作の福本絵のイメージは欠片もないが、それでも藤原竜也しかカイジを演れる男はいないと
改めて思うのでした。金貸しの遠藤さんが美女すぎるとか、(実写版ヤマトの佐渡先生でも通った道)
山本太郎はこの頃からムカつく芝居してんなとか色々思うことはあるのですが、香川照之も原作とはまた違った
利根川のキャラクターでこれはこれでアリと思うなど、総じて出来はいいよねと。

>>316
アニメ版だとトリガーハッピーなものの、職務には誠実で謹厳実直な人なんだなとは思った
たた、「やりすぎてしまう」ことが多々あるだけで……
0326通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:23:38.92ID:/SDxZqYJ0
次は香川照之のスケジュール抑えて香川照之でトネガワだ
まあこれはやっても外れないだろう
0327通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:23:54.26ID:o0sklAI50
いくら光の側に傾きすぎていたとはいえ、子供まで虐殺させちゃったフォースはどうかと思うの
0328通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:28:12.99ID:qYZSshCY0
>>325
香川トネガワは2も観ると独自の魅力を持つようになるよ
藤原カイジと香川トネガワの凸凹珍道中もっと見たかったわ
0330通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:30:20.82ID:IIcv3tww0
フォースの導きだからな

ミディクロリアンは利己的なDNAの様なものにしたかったのかな
0331通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:33:26.00ID:o0sklAI50
フォースって相手の動きを止めたり、万能になりつつあると思うの
そのうち、時間を止めたりしそうやなあ
0332通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:35:09.94ID:SYSFskx00
>>327
大局的に見れば、ささいなこと
均衡を固定化するのは難しいが、傾くたびに修正すれば、それは常に静止している、とは言えまいか?
とは、灰色の魔女の談
0334通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:40:51.93ID:/SDxZqYJ0
ダークサイドってなんだかよくわかんないからライトサイドこそ至高!みたいな考えもよくわからんよね
完全な光しかない人間なんていないんだから闇と共存するしか無いと思うのよね
0335通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:45:18.55ID:KbMv/HGy0
アッシュの事ならヴェイガンの親友を見過ごせずかといって
殲滅超人の親父のYESマンもできないから

勢力図をどっちかに大きく傾けそうなEXAデバイスを見つけて
先に処分する算段だったんでしょ
0336通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:46:09.35ID:I1c0HmTf0
>>332
魔法使用OKの特別製チェインメイル着て戦っててずるいと思いました!
いや、出自を考えればその手のアイテム腐るほど持ってるだろうけどw
0338通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:50:44.85ID:KbMv/HGy0
元は付与魔術を専攻するマジックアイテムクリエイターだっけ
ウソこけレベルでつえーんだけど
0339通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:51:17.24ID:SYSFskx00
>>334
誰もが、清く正しく自己研鑽を怠らず常に成長と発展を意識して生きる世界
そりゃ、息が詰まる
そうできない人、そういう生き方を好まない人だっていることを知らないのが政権とると、ひどいことに
0340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:51:22.32ID:o0sklAI50
>>334
生きている以上、怒りや物欲に支配されるのはしょうがないよね……
だから俺はイラついたたときは、ラーメン屋でラーメン+餃子+チャーハンのセットを食べちゃうでぶ
0342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:58:04.14ID:A9QsSZ6F0
>>316
まあ根は真面目な奴なんだが風評被害を受ける人でもある
・ある夏の日定時になるとさっさと帰る
・発砲事件が相次ぐ
・同僚は憂さ晴らしにやってると思って取り押さえる
定時に帰っていた理由は冷やし中華食いたかっただけというオチが
0343通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 19:59:10.66ID:pnvtHMD00
AGEは宇宙世紀の焼き直しみたいな世界観じゃなくて
MS鍛冶とかの言葉が映えるファンタジーっぽい作品に出来なかったかなあ
日野さんだったらやれたんじゃないかと思うけど

>>335
海賊の規模でやれることとしちゃ現実的っちゃ現実的だけど
家族を捨てて父親と道を分かちつつ、じゃあ何をやるかと聞かれて
(取りようによっては)いたずらに戦争を長引かせるだけの行動するわ、と返答が来たのは
やっぱちょっとアレだった(個人的な感想)
0346通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:01:56.09ID:KbMv/HGy0
積みプラの罪、重課金の罪、ツインテールをガン見した罪、
仕事帰りに買い食いの罪、妹だけど恋愛までならOKだよねの罪、
7つは無いな
0347通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:02:06.49ID:fH1ifm4O0
当初の予定通りにAGEシステムで毎回新しい武器やパーツを作って戦う方が受けた気がする
0348通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:03:09.23ID:SYSFskx00
基本的に真面目で正義感が強いんだけど、それを行動で示しがちなので外から見ていると誤解されやすい人ではあるな
あと、そそくさと定時あがりしていたのは、500円でびっくりなボリュームのランチを食べるためで
0349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:03:36.52ID:ye1jrhwP0
>>343
冒険的なアイデアは監督以下のスタッフがガンダムらしくないと反対したってインタを読んだ記憶がある
0351通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:04:41.34ID:KbMv/HGy0
>>343
レベル5的には毎回、AGE釜からびっくりドッキリメカ出したかったらしい
財団Bが却下したんでお流れに
0352通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:04:55.05ID:r5ZpjOW00
>>343
作中の描写見る限り両陣営ともに戦争でうんざりしてたというのは本当だったようだし、厭戦ムードの中でイゼルカント閣下が死ねば(後はフリットをどうにか出来れば)停戦交渉の余地はあったのかもしれない。
あるいは海賊としての裏稼業のなかでイゼルカントが(コールドスリープで保たせてるが)病気で死にそうと言う情報を掴んでいたのかも。
0353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:06:21.24ID:pnvtHMD00
>>349
反対したスタッフが(一部スライドして)作った後続作品が
ちゃんとガンダムらしく面白かった試しがないのが、実に暗い気分にさせてくれる話だわ
いつ聞いても
0357通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:07:59.37ID:HTyNF5Fe0
>>342
実際に普段の仕事で聞くべき指示を無視して余計な被害を増やしてる人の根がどれだけ真面目だろうと全く意味はないんですけどね
修羅場鉄火場でなら輝くタイプ、肝心な時にしか役に立たないタイプではあるとおもうけど
それもブロッケンやグリフォン、最低でもハヌマーンクラスでないといてくれると助かるレベルにならないし
0358通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:08:29.08ID:KbMv/HGy0
キオ編のヴェイガン軍はイゼカン様が過去にEXAデバイスからパクった技術じゃ
頭打ちになってたらしいからな
(元々の国力差から基礎技術も低かった)
0359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:09:34.52ID:6TO7VlL20
警察用ロボのハシリって何かしら
イングラムよりホイールドッグの方が先なんだよな、軍警とはいえ
0362通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:12:23.89ID:Gz9QO+kP0
>357
> 修羅場鉄火場でなら輝くタイプ、肝心な時にしか役に立たないタイプ

ダディ「ガタッ」
0363通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:13:00.40ID:SYSFskx00
>>357
>修羅場鉄火場でなら輝くタイプ、肝心な時にしか役に立たないタイプ

日本のヒーローで一番受けがいいタイプじゃないか、と個人的には思う
後藤隊長からして、その典型だったし
0364通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:13:02.26ID:r5ZpjOW00
>>358
ダナジンはちょっとした衝撃を受けた外見だった。
バカにしてるとかじゃなく、あの世界観ならあのデザインは大いにアリだ。龍人って風体のガフランから龍の側面を強調した感じで。
0365通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:14:08.21ID:qYZSshCY0
>>335
単に親友だけを引き入れるとかじゃなく、彼が愛した環境も一緒に救いたいという選択をしたからだよね
0367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:15:03.64ID:lmoZdENC0
毎週新パーツ出すとなると
リソースさけないから無理って監督が言ってたはず
0368通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:16:03.52ID:qYZSshCY0
>>358
まあ言っちゃあなんだが、ヴェイガン側の技術って実はフリット編の時代から全然進化してないからね
新機体も大体がマイナーチェンジ止まりのものが多かったし
0369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:16:11.09ID:A9QsSZ6F0
>>358
ガフランもドラドもダナジンもパラメーターの振り方が違うだけで総合性能は変わらないとか見たことあるな
0372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:17:41.36ID:I1c0HmTf0
飯食いながらブラタモリ見てたけど、この番組は知らんことを分かりやすく教えてくれるからありがたい
ウナギ養殖の話でTの前に釘付けですよ
0375通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:19:38.31ID:KbMv/HGy0
『肝心な時に役に立つ』なら逆の『肝心な時に役に立たない』
足手まといよりよほどパーティーに重要だと思うんすよ
0376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:20:09.51ID:SYSFskx00
>>367
? 「毎週、新しい怪獣を出してその着ぐるみを作る、破壊される町のセットを組む…金がいくらあっても足らんわ!」
血を吐きながら続けるマラソン
0377通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:20:32.63ID:ImzQ7W750
参加条件冬木クリアで終局特異点相当のエネミーが出るねぇ…終局相当って言っても下手すりゃ二部の敵よりしんどい一部の敵とかいたしなー太陽ゴリラや黒光りするあいつらとか

>>351
同時期のダン戦みたいにプラモで武器セット出してくれと思ったんだぜ
フォーンファルシアバトンとかあれば良かったんだぜ
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 20:21:30.68ID:A9QsSZ6F0
>>370
一応階級2個上(巡査部長、こち亀の大原と同じ)だしね
紳士は銅階級の後輩だから言う事あまり聞かないw(漫画版の巡査組で太田のみ正規ルートで警官になっている)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況