X



ガンダムってどうすれば往年の勢いを取り戻せるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/30(木) 09:10:34.81ID:bJwPzzKa0
富野作品はオール爆死、キッズ層狙いのはずのビルドシリーズで食いついたのは萌えオタ、すっかりマイナーアニメに
種で湧いたはずの腐女子はいつの間にかどこかに消えた
OVAとプラモは売れてるが買ってるのはおっさんばかり、将来性0
0287通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 00:33:31.99ID:RVw6iwwz0
ビルドシリーズはガンダムというよりホビーアニメとして受け入れられた感がある
プラモ売り上げ伸ばすならこっちが正解だったんだな
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 00:34:52.10ID:zRQ1MurL0
>>277
AGEは結局日野への横槍ってあったのかね?
でもまあ日野は自信ありげにSNSやってたしただの噂かな…
そもそもレベル5のゲームって別に脚本優れてるわけじゃないしな…
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 00:39:24.91ID:huI1HqXH0
スレタイの話に戻れば、極論を言えば90年代の再現しかない。
今日明日の糧のため生き残りをかけての模索と挑戦がほしい。

その具体的な手法・形はそれこそ玩具や子供の流行りを見続けてる
プロ達が頭付き合わせて必死に考えるべきだ。
私らのような素人より彼等の方が経験も情報も大いに決まってるわけで。

はっきり言えば、そのためにはガノタなんぞ捨て結構だ。
捨てられてもいいさ。本当にそれで未来が掴めるならな。

というか2000年代の時もバンダイはそのつもりだったんだろ。で、種進めて、
成功の虚像を掴んじまったのがケチのつけ始めだろ。
少なくとも私はだからこそあの時期に拘るし、今でも怒ってる。
俺等を無視する覚悟で進めただろうに、お前ら、何を糞なことしてたんだ、と。
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 00:44:08.86ID:huI1HqXH0
>>288
SNSの発達もあって、種の時のような「大本営発表」と「検閲」。
まあ早い話が公式サイドからの情報発信が一元化・管理化されなくなった弊害が及んでたのは
否定できないね。

種の時にああいうツールがあったりして福田が後年やるように呟きとかで大暴れしてたら、
おそらく、とんでもないことになってただろうな。
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 00:48:14.72ID:0XeU8hRP0
当時ガキだった俺でも玩具売り場いけば必ずと言っていいほど目に付いたからな
ガンダムSEED
それくらいプッシュしないとダメなんじゃないの
オルガとかあんな流行ったの戻ろきだけど
瞬間最大風速だし
おじさんがファーストガンダム見てたって影響も多少なりともあるかもしれないけど
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:02:12.14ID:huI1HqXH0
商売営業がやる気まんまんで戦略はもう間違いなく正しかったのに、
主軸になるはずのアニメへの人事の軽視と無責任さが全てを破綻させた稀有な例が
2000年代前半だった。

雌伏の90年代に培い蓄積した力を解放し次世代の跳躍と基盤とすべき
千載一遇の好機をアニメ現場の幹部2人の私物化とそれを黙認してた一部上層部、
無関心だった他の上層部という無責任さが全て壊してしまったのだ。
この恨み!この悔しさ!この辛さ!
今でもそれがガンダムの未来を閉ざし続けている痛みあればこそ決して許せない。
0294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:08:13.73ID:STPzW1XV0
それで人気の種とやらはいつになったら劇場版ができるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ現実逃避すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0295通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:09:20.58ID:STPzW1XV0
ぶっ壊れているのはお前の脳みそだろ定期
早いとこ捕まえて死刑にしないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:10:27.30ID:STPzW1XV0
種ガイジ共は社会に何の貢献もしていないもんなwwwwwwwwwwwwww
早いとこ捕まえて射殺しないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0297通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:11:20.16ID:STPzW1XV0
異常なのはお前の脳みそだろ定期
早いとこ捕まえて殺処分にしないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0298通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:13:15.17ID:STPzW1XV0
伸びているのは種ガイジ共のアンチスレだろ定期
どんだけ嫌われたら気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:14:28.44ID:STPzW1XV0
暗黒なのは種ガイジ共の人生だろ定期
現実逃避しなくていいからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0301通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:16:19.26ID:3OtAsqpX0
>>293
君の"負け"や
0302通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:16:27.61ID:STPzW1XV0
エヴァ超えたのに劇場版すらできないのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ設定に無理があるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:16:29.19ID:3OtAsqpX0
やめたれwwww
0304通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:17:17.39ID:STPzW1XV0
老害なのはお前だろ定期
自己紹介しなくていいからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0305通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:18:10.63ID:STPzW1XV0
キチガイなのはお前だろ定期
自己紹介しなくていいからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0306通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:18:27.49ID:HMX5W+3m0
>>302
トレンドみればわかるが
2004あたりはエヴァンゲリオン超えてるで
まあそのあとは下降線だが
0307通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:19:15.71ID:STPzW1XV0
お前が好きなのは富信がー!Gレコがー!だもんなwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ富野が大好きなホモガイジなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0308通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:19:42.78ID:STPzW1XV0
自演しているのはお前だろ定期
自己紹介しなくていいからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0309通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:20:13.42ID:STPzW1XV0
お前以上に頭の悪い汚豚ガイジを見たことがない定期
どんだけ知能が下がれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:20:46.09ID:STPzW1XV0
ヤバいのはお前の脳みそだろ定期
早いとこ捕まえて死刑にしないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0311通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:21:19.53ID:STPzW1XV0
お前のことだろ定期
どんだけバレバレなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0313通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:21:38.32ID:huI1HqXH0
>306
エヴァは文字通り徒手空拳でやったトレンドだが
種の場合は2000年頃以降のガンダムのリバイバルブームという下駄を履いてるわけで。
0314通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:22:01.44ID:STPzW1XV0
お前以上に必死な汚豚ガイジを見たことがない定期
なお必死に発狂しても黒豚の現状は何も変わらないのであったwwwwwwwwwwwwwwwww
完。
0315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:22:43.06ID:STPzW1XV0
意味不明なのは汚豚ガイジ共の負け犬の遠吠え芸だろ定期
どんだけ惨めな末路なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:23:23.15ID:STPzW1XV0
気持ち悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前は80レス以上しているじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけブーメラン芸を披露すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:24:19.79ID:huI1HqXH0
>>301
いや、勝ったぜwある意味では。
当時から種と福田は碌なもんじゃない!と言い続け、
劇種が轟沈したあの瞬間、事が決したことを確信した。
0318通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:26:53.37ID:STPzW1XV0
今数えたら100レスだったわ
どんだけ発狂すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0320通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:27:37.47ID:5CgSd2am0
ガイジがおるって聞いたんやけど
0321通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:28:05.06ID:rQ/rBjZE0
こんるるー
0323通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:28:25.12ID:6rPEdJwK0
こんな過疎スレあるんやな
0324通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:28:43.28ID:XX0s7fxX0
やあ
0325通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:29:13.03ID:rSIrLYov0
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所
0326通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:29:41.90ID:5CgSd2am0
うんち
0327通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:30:04.33ID:9SUZzz1A0
キズナアイの声が替わった。

キズナアイの声が替わった。いや、今の段階だと、まだ『増えた』で納まる範囲かもしれない。
バーチャルYouTuberと呼ばれるものは、往々にして、キャラクターは演者と同一に見られている。
その為声が変わる=演者が変わるというのは、基本的に受け入れられる行為ではない。
それをキズナアイが『二キャラ目』として、違う演者を入れた『キズナアイ』を公開した。

キズナアイの運営会社である【Activ8株式会社】に、「紗利雅(サーリア)」という元地下アイドルで声優志望の中国人コスプレイヤーが4月1日から在籍している。
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/12216395/picture_pc_eb3e9f6f9a13c25cbfe37924c00d2d6f.png
4月13日に収録用マイクの前に立っている写真を投稿しているため、声に関する仕事として雇われている可能性が高い。
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/12216433/picture_pc_1ec811a9bacb61b9b72503a9c1bf00fe.png
どうやらActiv8取締役である副島のお気に入りのようで、彼女の些細な投稿にもご丁寧に「いいね」が付いている。
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/12216846/picture_pc_a78cb95b8a8d9785ea84b6f66578057d.png

では、この副島とは誰なのか?
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/12216872/picture_pc_4ee5481119f23ebbf25efdaaddf4ed7b.png
調べたところ、元々かなり黒い商売をしていた人物のようで、色々なところでその名前が確認できる。
https://
note.mu/toton_kouzai/n/n9c9d02e45472

※関連スレッド
【悲報】VTuberキズナアイの会社が反社組織と繋がってる疑惑で掘られ始める→深夜4時に唐突にときのそらの中身がリークされ有耶無耶に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561879207/
0328通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:30:55.47ID:FKXwi8hz0
せっかく来てやったんだからなんか面白いこと言えや原住民ども
0330通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:31:31.11ID:rQ/rBjZE0
お前らが挨拶するからビビってキチガイニキいなくなっちゃったじゃん
0331通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:32:09.51ID:5CgSd2am0
キチガイニキいるって聞いたんやけどビビって出てこんやん
0333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:33:50.65ID:rSIrLYov0
なんだよなんJに晒された途端ビビって出てこんとか
情けないやつやな
0335通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:42:41.75ID:STPzW1XV0
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/dUFqNGJHV3Ew.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/dVprVDFLUSsw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/Mlc1ZzV1cGYw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/N2Vmb3BJbzQw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/dGVaNy93UDMw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/MVQzcEg0Q2Iw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/NFRYQ3JGeU8w.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/TkNNaTNIaUQw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/QTRIS2pFdnEw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/amVRUGJONjQw.html


ホモガイジ黒豚まとめ
0336通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 01:43:10.92ID:STPzW1XV0
http://hissi.org/read.php/tubo/20200504/SkIrZ0pJUlAw.html
http://hissi.org/read.php/x3/20200504/cUUrbHdsdHYw.html
http://hissi.org/read.php/x3/20200504/NEdXSnRmVDAw.html
http://hissi.org/read.php/x3/20200504/ZDRKbUVWcjQw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/L2crQmxuQ1ow.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/bFViTXZmZS8w.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/OER4QTUxOUYw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/RXBFUjFvaXkw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/NEVxenc5bW8w.html
http://hissi.org/read.php/shar/20200504/ZDNuQWpCbVIw.html


キチガイ黒豚まとめ
0337通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 04:46:12.25ID:oJd79mLd0
荒し目的で立て逃げしたスレなのに
様子見に来たら割と真面目な議論が行われてて
普通に伸びてたからキレて暴れてるのか金山先生…
0339通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 08:03:45.96ID:2bjkM3wA0
>>293
(ニュータイプ論も廃れジオンを男らしさと勘違い勢も失速する中)
今更ガンダムに未来なんてあるの...?とは思いつつ
この際パワードスーツ→モビルスーツ→意識データ転送型ロボくらいの遍歴を描いてもいい気がしてる。

間に有線操作ロボやヒューマギア的なのを入れて、モビルスーツって本当に必要なの?くらい言わせてしまえw
0340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 09:02:15.76ID:huI1HqXH0
どんどん新しいことをしてほしい。
足腰が結局、強くできなかったのは残念だけど、
90年代だって模索と挑戦を続け危機を乗り越えた。

またあの時のように、恐れず、籠らず、
少しでも良くなるよう変わることを止めないでほしい。
往年の勢いを取り戻せるかはわからないが、それをしなきゃ
少なくとも緩慢な死以上のものは得られない。
0341通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 11:47:49.78ID:RVw6iwwz0
そもそもガンダムに限らずロボットもの全体が不調なのは
現実の技術発展の影響もあるんじゃないかねえ
ドローンとか見てると無人兵器が主流になりそうだし
スペースコロニーに移住するより電子空間にアバターでダイブするのに憧れてる子供の方が多そうだし

スマホが出た後の世の中で高機能ガラケーを主役に据えたSF作品作ったとして、誰が相手にすんだよそれ的な虚しさがある
0342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 11:50:36.26ID:huI1HqXH0
今こそSDみたいのをやってもいいのかも?お友達の、自我を持つロボとの物語。
0344通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 11:55:35.24ID:RVw6iwwz0
まあサンライズもちゃんとそんへん理解してるから
VRや電子生命体を題材にしたビルドダイバーズ作ったんだろうけど
SF的には宇宙世紀作品よりビルドダイバーズの方がはるかに今時で正しい方向に向かってるのがガンダムの悲劇だな
0345通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 12:03:38.04ID:2bjkM3wA0
ダイバーズはダイバーズで、それプラモ組む意味あるの?なところがあって近いうちに置いていかれそう。
2手3手先を考えなきゃいけないのはどこも同じだ
0349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 18:54:39.74ID:pGK2XOSO0
敢えてネットの流行りネタなどに全プッシュするコメディガンダムをだな
SDも80年代ネタブッ込んでたしセーフセーフ!ヨシ!ちんちん!
0350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/05(火) 19:10:38.79ID:2bjkM3wA0
主流にはなってほしくないな<時事ネタ

下手に狙ってキボウノハナーするより、世代を経た時に分かったり引っ掛かりになるようなものは詰めてほしい
0353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/06(水) 01:07:57.64ID:hXKMdUzi0
ゴミなのはお前の人生だろ定期
早いとこ捕まえて射殺しないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0354通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/06(水) 01:08:51.85ID:hXKMdUzi0
種は映画すら作ってもらえないもんなwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ期待されていないゴミ作品なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0355通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/06(水) 01:10:28.28ID:hXKMdUzi0
負けているのは種ガイジ共の人生だろ定期
どんだけ負ければ気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
0356通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/06(水) 01:17:44.05ID:hXKMdUzi0
種ガイジ共の人生は最初から底辺だから下降しようがないもんなwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ無様な末路なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0357通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/06(水) 01:18:29.66ID:hXKMdUzi0
ガイジなのはお前だろ定期
自己紹介しなくていいからwwwwwwwwwwwwwwwwww
0358通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/06(水) 01:19:18.38ID:hXKMdUzi0
過疎っているのは汚豚共の脳みそだろ定期
どんだけ知能が低いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/06(水) 01:20:14.72ID:hXKMdUzi0
キチガイなのはお前だろ定期
自己紹介しなくていいからwwwwwwwwwwwwwwwww
0360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/06(水) 01:20:43.63ID:hXKMdUzi0
お前以上に情けない汚豚ガイジを見たことがない定期
どんだけ自虐すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/06(水) 10:09:43.22ID:AZqCnsYJ0
富野が新作作るたびにシリーズの勢いが落ち込んでる
もうあの人は名誉職にでも追いやって現場から遠ざけようや
0364通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/06(水) 15:26:50.70ID:YfNpgnF+0
誰が新作作ろうがガンダムは終わり
こいつならガンダムを復活させられるなんて監督いるの?
0367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/06(水) 15:55:58.58ID:1RZRcCip0
これで何度目だガンダム三昧。
飽きた。ロボアニメ三とか別の切り口でやってほしい。
0368通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/06(水) 16:03:34.50ID:1RZRcCip0
>>364
監督だけではどうにもならん。
Pや脚本や演出とか作画で良いスタッフをそろえるのはもちろんだが、
商業展開を上手くやるための営業戦略を担える人も必須。

断言していいが世の中で監督だけの力でヒットした作品なんてほとんどない。
アニメは共同作業でもあるし、商品。よき商人まで出来る監督はいない。
ガンダムは玩具宣伝アニメでもあるんだから猶更だ。
0369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/06(水) 16:36:31.62ID:1RZRcCip0
かなり良いスタッフを揃えて作品のコンセプトそのものには見る目があったのだが
商売戦略が拙くて失敗を招いた典型例がF91とかだろう。
色々とタイミングも悪かった。

逆に商売戦略は大正解でタイミングはこれほどのものはない、という好条件下で、
作品コンセプトは間違いじゃなかった。だが、スタッフが…というのが種だ。
良き人選ではないスタッフが馬脚を露すまでは大成功にみえた、しかし…。
0371通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/07(木) 01:00:19.48ID:AcRTgdGU0
終わっているのは種ガイジ共の人生だろ定期
早いとこ捕まえて殺処分にしないとなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/07(木) 01:01:23.80ID:AcRTgdGU0
落ち込んでいるのは種ガイジ共の知能指数だろ定期
どんだけガイジになれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
0373通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/07(木) 05:06:20.82ID:GXiZV/230
ゼネラル・レビルを見る度になんか変形して人型になりそうな?と

そうだこの先巨大戦艦を変型させてシリーズ最大高なガンダムでは?と
マジで思った今日このごろ
0374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/07(木) 11:40:10.63ID:JfmXpWmy0
ビルドシリーズもダイバーズはファイターズほど話題になってないしなぁ
プラモ売上はどうなんだろ
0375通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/07(木) 12:56:38.93ID:msb0U3Ye0
でんぢゃらすじーガンダム
ボボボーボ・ボボーガンダム

あれらのノリは作者にしか出せないから難しいか
0376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/07(木) 16:34:12.74ID:RQgGdyPU0
放送終了直後のガノタ評価一覧

G これまでで一番強く攻撃的な最低作品
W 近年にない最低作品
X 過去2年のものより最低作品
∀ 10年に1度の最低作品
SEED 例年のように最低作品
SEEDD 過去最高と言われた前作を上回る最低作品
OO 10年ぶりの最低作品
AGE 今後語り継がれる最低作品
Gレコ 前年と同程度の最低作品
鉄血 みずみずしさが感じられるすばらしい最低作品
0377通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/07(木) 17:50:30.66ID:1uO1nnRa0
毎週無理矢理でもいいから時間とってMS戦をやってほしい
MS戦がない回がちょっと多い
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/07(木) 18:34:27.30ID:0nX2Ll780
>>352
○○みたいに(それもガンダム過去作を出して)、と言ってる時点で論外
>>373だってアイアン・ギアーのこと言ってるわけだし

あの作品が言いたかったのはこういうことか、というのが無いと寂しい
0381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/10(日) 22:13:32.21ID:YUoE4QMT0
アニメは終わってるんだよ
完全に玩具売る広告ってだけ
ガンプラが売れれば問題ないってのが上の考え
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/11(月) 01:33:08.36ID:mul6qTPo0
この少子化のご時世でプラモ売上は伸ばしてんだから
おっさん向けの趣味としては成功してるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況