大張はアニメ界のガン
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/08(金) 18:08:32.01ID:LT1lzEXv0
グリッドマン放送時に大張がイキッてた際に高松がしれっとエンブレム合体はボルテスVの
富野監督の仕事が元祖ですと後ろから撃ち抜いて
いった
その後中国版twitterで中国語で愚痴ってたクズ
関わる作品全て爆死だしクズの極み
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/08(金) 18:45:24.49ID:fYavQExH0
金山か高橋か上田か老碍か知らんが
オマエが死ねや
異論も反論も認めない死ね
命令する死ね
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/12(火) 23:44:35.49ID:EnE2XP2L0
富信=クソ雑魚デブ山はググるのすら知らないガイジですね、知ってた  
いやあ、美濃(びこ)には嗤わせて貰いまし種え(ギャハハ
0005通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/13(水) 06:11:11.95ID:YsflGG200
全人類がお前よりマシだもんなwwwwwwwwwwwwwww
早いとこ捕まえて殺処分にしないとなwwwwwwwwwwwwwwwww
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/20(水) 16:54:54.79ID:bdBxEPmo0
ガンは言い過ぎだけど
大張デフォルメがガンダムにまで侵食してきたのには辟易する
足が長くて見得切ってるガンダムなんて昔は邪道というか失笑されてたくらいなのに
今じゃそれがデフォだもんなぁ
記号化されたカッコよさしか受け入れられずに市場が狭まってる感じ
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/23(土) 06:48:14.39ID:ytZl9tY90
全人類がパシリ奴隷のお前よりましな生活をしているな定期
どんだけ最底辺に落ちれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 18:14:52.64ID:LYMynvfh0
バリさんはメカ(アニ)メーターとしてはリスペクトしてる
ワンパと言われても大成してるしリビングレジェンド枠のメカメーターだよ
だけで演技上ガンダムには…合わない…うん
重田智も然り…(嫌いではないガンダムには合わないだけで)
カメラワークの引き出しが多ければなぁ
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 11:40:11.06ID:Tvl5Tim00
バリメカは見てて熱くなる←わかる

バリメカは熱血!魂!人間の可能性!←うんうん

バリはおっぱい←昔不知火舞でお世話になりました

バリはスーパーロボットを描いたら右に出る者はいない←同意

バリはワンパターン←だがそれがいい!

バリはイケメン←ですよね〜

バリはガンダム←勘弁してくれ…
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 08:30:03.78ID:DVzXtu7z0
イケメンF91を見た時はF91に関わらないで良かったと思ってたw
今は良くも悪くもアッサリ系
コテコテなバリッバリなバリメカが見たくなる時があるが
ガンダムでバリッバリは遠慮したいw
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 19:06:40.62ID:v9HzxriX0
まぁこんだけキャリアあるのに他所の現場にほとんど呼ばれない、呼べない時点で
人柄はお察しじゃない?
例えば出渕がアニメやるぞって言ったら豪華なメンツが揃ったりするじゃん
ハッキリ言って大張はR15含むエロアニメやってりゃいいんだよ
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 23:21:10.79ID:w0eOd0Q20
絵は好きだが映像の切り取り方が毎度毎度同じ
芸としては超立派 技としては超貧弱
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/13(土) 20:22:33.02ID:plTuh3UB0
>>1
中国版Twitterで中国語で愚痴

意外だな、ソースは?
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/22(月) 18:09:50.15ID:n8xYCZKH0
メカ描けるメーターさんで粋のいい人って
バリさんぐらいしかいなくちゃった状態だからね
ガンダムにバリは似合わないのには同意
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/25(木) 23:49:34.13ID:0Iog2AT80
美味そうな食事をツイッターで晒してる割には
メタボ体型でもない鍛えてるのかな?
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/01(水) 21:05:53.09ID:aP9Ol+a00
前妻とは復縁してほしかった…
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/11(土) 23:59:14.39ID:3XM0MahF0
>>14
重田(智)はバリと同じ会社w
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/29(水) 19:53:23.52ID:SbrRVVcy0
メカを描いてるはずなのに剣こそ至高って考えがもうね…
確かに銃よりカッコイイけどさぁ
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/29(水) 21:28:14.41ID:VCubV2GS0
>>27
重田さんはバリフォロワーだが、現場の監督の言うことには忠実
作品に合わせて自分の癖を極力抑えて仕事できるから悪くは言えない
宇宙世紀の世界観には自分の絵は合わないって発言した時は正直感動した
バリは自分のロマンス全開で仕事する
(ガンダム以外のロボアニメでソレやれって)
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/01(土) 23:58:51.67ID:4FuNuFhh0
過去にF91に参加する予定だった(勇者で忙しくて参加できなかった)って言ってたが
F91側が断ったんじゃないのかと推測する
当時、自分特有のアングルと自分のメカ癖しか描けなくて監督に怒られるのがオチだろ?
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/18(火) 18:50:52.59ID:pl9w706c0
キット(ガンプラ)で勇者パースや独特な必殺技や腕組んだりするの無理なんだから
バリはガンプラ買う人間のことも微塵も考えたことないんだな
富野ですらバンダイの事ボロクソ言ってる割には
MSは大事な商品で観せる位置付けは神経使ってる(Gレコのインタビューで)
ハチャメチャ展開だった当時のGガンダムのメカアニメターさんもそれなりに配慮はしてたぞw

けどバリもその「配慮」があったら彼の魅力が半減する可能性もある…
やっぱバリにガンダム(戦争・兵器)はミスマッチな訳で…
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/23(日) 16:29:51.08ID:5lq8HxlH0
バリメカにはまったく興味ないけどエロ仕事だけ期待してる
バリ本人よりバリの集める原画屋(うめつ、うの、石野聡、金子ひらく)が好き
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/24(月) 14:07:23.18ID:wj7KfdFt0
>>35
バリのキャラスレは加齢臭はするが熱量のある良いスレw
メカよりキャラに力入れたほうがいいんじゃね
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 14:39:02.37ID:G/8mfG0U0
プリキュアやポプテでネタ的なメカを見ると
これが自分が唱えてた「ロボ魂w」なんだと納得する
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 17:16:50.75ID:Dd0dUmHk0
>>25
互いにいい大人なんだし、あれでよかったんだよ。
お互いがリスペクトを保ちつつ幸せになるためには
ああするのがやっぱ一番だったんだろう。

自分らの離婚をネタにした漫画やっていいかな?と恐る恐る聞いた元嫁さんに
バリが即オッケー出したというエピソード好き。

離婚といえば、あのさくらももこですらしなかった自己の傷をえぐる捨て身ネタ。
しかしそれをやる元嫁も軽々と許可するバリも嫌いじゃないぜ。
0040ペコリーヌ
垢版 |
2020/09/02(水) 01:57:23.00ID:NNCgdWOJ0
キャルちゃん…!んっ…ああっ…!で、出ますっ!(ブーッ!!!ブビビビビビビッ!!ブチチ!!!モリッ!!)
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/02(水) 13:00:39.14ID:YgTySqTD0
>>39
石田さんはアニメ雑誌のコラムで察しがついて
いまだに怖いイメージがあるw
(嫌いではないが性格がちと…)
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/03(木) 05:56:04.47ID:E3/xfp/j0
まーたハゲデブかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ発狂すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/05(土) 20:36:00.17ID:2zKWn51O0
>>34
バリダムは嫌い
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/17(木) 12:25:06.67ID:oeY10QHS0
バリ本人が劣化してるのもあって単に絵だけ見たらむしろ牟田口が上位互換になってないか
ついでにバリが自分の真似するなってたびたび言ってるのは、簡単に真似できる表面的な技術だからだろうと思ってる
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/21(月) 10:58:16.11ID:6GW7NZsw0
いち外からの参加者なのに自分の出癖丸出しワンパ作画芸披露して視聴者からなぜか絶賛されるサイクル
(悪く言うと)
ガンダムスレなのでガンダム意外のスーパーロボアニメなら文句はあるまい
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/21(月) 10:59:02.30ID:6GW7NZsw0
出癖×
手癖○
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/22(火) 15:20:58.79ID:pY/Z6DVA0
サンライズが全然メカ作画確保できなくなったからバリの機嫌とるしかない
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/23(水) 17:05:14.51ID:Hqt3BEsC0
バリがガンダムにかかわったのって、AGEからだけどさ。
それからのガンダムって(略
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/23(水) 23:08:50.50ID:UIaCTgCt0
>>52
こういうバリの(いい意味での)ノリ感覚なメカは結構好きです
バリメカのカッコよさって洗練された格好の良さというより地方にいる頼れる兄ちゃん的な親しみがある

重田(敦士)さんがだいぶ前に遠回しにバリフォロワーの演技を批判してたなぁ
なんで普通の動作を描かないの?的なw
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/24(木) 07:01:05.46ID:MZ/73Bcx0
バリ自身が金田フォロワーなわけで
そもそもバリ特有のアクションなんてあるのか?
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/24(木) 20:21:39.06ID:TYklBXfs0
だいぶ前にガンダム雑誌のバリの描き下ろしクインマンサの表紙絵を見て
あまりにもバリ絵特有の覇気が無く普通過ぎて驚いた記憶
やっぱバリはバリってないとダメじゃないのかと
改めてバリの偉大さに気づいたと同時に彼のテンプレの呪縛でもあるw
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/24(木) 23:59:17.00ID:lr5glzum0
本人の持ち味らしいものがあるならまだいい
引退した時に「まぁ代わり幾らでもいるし」と思われる方がキツいだろう
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 23:32:16.70ID:75nQl8WS0
バリは仕事は誰よりも早いらしいからな…
メカを早く描ける人は業界から重宝されるんだろうよ
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/28(月) 18:05:05.43ID:pp5/+o4I0
バリ(勇者系も含め)のメカ動画は中割りを使わないことが多いから
ダイナミック・インパクト重視の劇画寄りで圧巻だが、殺陣や演技が相当疎かにはなる
正直制作側は手っ取り早くて楽なうえ安く付く

宇宙世紀のメカ動画は情報量と描く量が多く時間が倍かかるからGレコは相当重労働らしい 
考えさせれる…
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/29(火) 01:23:48.90ID:v79LEqs10
バリがアクション監督になってからただでさえ少なくなってるガンダムの戦闘シーンがつまらないんだよなぁ
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/29(火) 09:06:37.91ID:hy/FFZ9Y0
例えばVガンとかってさ、
パーツを分離したまんまでの戦闘とか普通にやるし、
手だけ回して背後の敵を撃ったりと、
人体ではありえないけどメカであることを活かしたアクション描写が多くてアイディアに満ちているんだよね
やっぱりガンダムはMS=兵器であるべきだし、
そこが勇者とかとの違いだと思うのよね

あ、Gガンは操作方法からして違うので、
問題ありませんw
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/29(火) 17:54:15.95ID:e7t2+KT+0
新日本プロレス、新社長に大張高己氏が就任へ 代表取締役の異動人事が内定(ENCOUNT) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200929-…

トレンドに上がってたけど、バリさんと間違える人多数w
プロレス好きだもんね
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/01(木) 23:26:53.27ID:l4nJ0WJi0
リライジングガンダムを見て、あいかわらず〜ハナホジーな感想だけど
絵は昔よりキツい癖は無くなった感じはする
そして飽きるw
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/02(金) 13:52:53.28ID:xtshDRAo0
リライジングガンダムってガンダムなのに、
勇者っぽく処理しちゃうあたり雑だよなって思った
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/03(土) 20:00:42.76ID:FeFw5vPO0
バリは自分の仕事しかできないから視聴者のみんなノリを知ってるから、嘆きを通り越して歓喜するw

重田(智)の大張廉価版どこからか火花が出るワンパチャンバラは大嫌いです
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/03(土) 23:58:14.21ID:PC50EcJd0
バリ「モビルスーツは魂、人間の可能性」
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/04(日) 13:24:13.56ID:YNXUXMqr0
>>73
UC「可能性の獣…」ボソッ

ガンダムのMSの戦闘だったら逆シャア、F91が理想
アナザーのG.W.Xも意外とキチンとしてた
バリのマンネリは視点の切り取り方と工夫で改善できるとは思うんだが
ホントに勿体ない
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/04(日) 14:59:53.05ID:1VRB+Qwh0
もともとガンダムって、ザンボットとダイターンで組んでた金田をあえて外してるんだよね
金田劣化コピーのバリが相性が良いわけはない
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/04(日) 23:33:33.11ID:nqBXkB750
>>64
アクション監督と名乗っておいて同じワンパターンじゃねーかよって文句垂れてるけど
現場はメカ描ける人がヤバいほど少ない状態らしくてバリを奉ってる状態w
バンダイが作れ!とにかく作れ!な状態で育成すら疎かにした結果
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/05(月) 00:44:45.72ID:OUe/JE2S0
同じサンライズでも1スタはちゃんと高水準の作画保ってるんだし単に3スタで仕事したい人が減っただけでは…
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/05(月) 01:56:05.86ID:Cr9dcR3H0
まぁ、リライズは何が起こった?ってくらいに、
無印ビルドファイターズ以来の傑作だったわけだけど、
それまではどれもこれも作画も演出もお話も酷いもんばっかでさ。
しかもリライズの良さって、ぶっちゃけ無印ビルドダイバーズがクソすぎた故に成立してるところもあってさ、、
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/05(月) 23:26:41.95ID:BWmducM20
MSの動作が素早いのが(中抜き)カッコイイ!
な押し売り感はよくない…

バリ描写大大好きな人には退屈に感じるんだろうが
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/06(火) 17:28:51.11ID:f2EIYFyp0
オリジンの監督が、今のガンダムにMSの重量感のある演技は求めていないのかもって言ってて
時代なのかな、と少し落胆してた
だからビュンビュン重量感ガン無視で飛び回っててたのか…
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/06(火) 18:37:50.74ID:1effBrDf0
単にIGLOOの頃からの今西のCGの癖にそれらしい言い訳つけただけにしか思えない
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/06(火) 21:06:42.64ID:NYeeqEKf0
CGを選択した故の理論武装な気がするなー。
実際直前のUCは重量感のある動きがおっさんを引き寄せたんだしさ
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/07(水) 21:21:24.50ID:ntiE9dnX0
>>67
バリの実の弟さんらしいぞw(ソースはフェイスブック)
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/08(木) 15:13:12.93ID:0OFUJhHs0
>>83
おっさんに関しては大張ディフォルメ・アクションが好きなほうが大多数な感じ
昭和っぽいイメージが強いw
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/09(金) 19:10:05.78ID:XeTAVEPJ0
ロボ描けるアニメーターさんが絶滅状態だから
ほぼCGにはなってるんだろうけど
CGでも勇者演技やっても陳腐なままでしょ
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 10:58:20.65ID:xaX1bd970
>>88
ガンダム以外のキッズ向けロボアニメならいいんじゃね
キッズアニメはキッズは事細かくアニメ見ないしインパクト重視で勝負だとスタッフ曰く
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 12:10:35.64ID:UAail8aT0
実際、SEEDがキッズを取り込めたのも、
勇者芝居というかバンクを多用してカッコいい画面を沢山作ったからってのもあるらしいしね
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 13:24:56.41ID:GPeoDLSz0
種のMSの戦闘に関しては、わかりやすい、難しくない、あざとい
の三拍子(勇者演技のいいところ)がそろってるんだと思う
それと情報量の少なくするかわりに印象量を多くした

種がキッズ(低年齢)を取り込めたかどうかは知らないがガンダムだから注目されてた感はある

歴代のガンダムのMSもバンクやってるけど種は癖の強い荒めの中抜きバンクだから
MSが同一で一緒に見えてしまう
(ミリタリ・兵器・道具・重量感が欠けるのはそのせい)
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 13:24:32.86ID:wHvoaNmu0
バトローグ、監督がまたバリだと聞いて絶望している
前のも結構すごく酷かったのに、、
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/18(日) 12:40:19.90ID:0EFBETuy0
バリさんの絵コンテ見たことあるけど
すんげーシンプル、そのまんま、綺麗、悪く言えば薄っぺらいw
やっぱいちアニメーターな人なんだと
種の監督も似た感じ、2人の共通点は練り込んで考えない悪い意味での直感タイプなんだと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況