それっぽい雰囲気だけ感じてればいいタイプの人間ならストーリーに感動できるのかもしれない

雰囲気以上の何かではないヒナタとか、ヒロトがエルドラに興味津々な理由だったのは分かるけどそれ以上の意味は無いイヴとかに無駄尺割いたり
「それ前半の行動を中盤以降のカザミが悩んだ理由を他ダイバーにもっと酷い内容にしてプレゼントしてるよね」な一般ダイバーを利用してのアルス殺害やらかしたり
カザミの憧れの人と言う名のマナー警察かつ晒し上げプレイヤーというお前の方が迷惑なキャプテンジオンがアルスにブーメラン投げたり(アルス視点だとガンプラの民が侵攻してきたのに対応してるだけ)
「次生まれてくる時は自分達に都合のいい存在として生まれて来てね。自分達に都合のいい教育もちゃんとするからね」でしかないアルス転生ENDにしたり
前作キャラはマギー以外完全完璧に尺の無駄遣いそのものだったり
最大限好意的に表現するにしても「この作品はGBN運営の作ったプロパガンダアニメです」が限度かな

強いて言えば「理由はともあれ死んだ彼女と一緒に作り上げたガンプラとしてのコアガンダム+アーマー」の設定だけは良い設定だったかもしれないけど出来上がったのはごらんの有様なので……