○すぞ?(買った側を)

毒除去せずフグ販売、千葉 「知識がなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e4ab529ae677b30d731d3b9beb5d4a5ad8684c8

「山に毒ヘビ70匹捨てた」組員供述で騒動 41年前、滋賀で恐怖の大捜索
https://nordot.app/830039669856829440?c=899922300288598016
> 密輸容疑で逮捕された暴力団組員が、タイから拳銃と一緒に持ち込んだ毒ヘビを同町山間部の国道から断崖に向けて捨てたと自供した。
>その数なんと70匹。しかも猛毒を持ち、現地でも恐れられているラッセルクサリヘビとコブラ。凍死させて捨てたつもりが、生き返った状態で見つかったことから、町は大騒ぎになった。
>大規模な「ヘビ狩り」が始まり、安全宣言を発表するまで1年5カ月を要した。
(中略) 国道脇の現場はその後、公園が整備された。一角には「日タイへび供養塔」も。しかし新トンネルの完成に伴い、公園を含む区間は廃道になった。
>公園までの道は崩落した土砂でふさがれ、人々の営みから隔離されて久しい。

オマケ
キングコブラ、自ら戻る 逃げ出した施設に―スウェーデン
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022103000493&g=int
> スウェーデン国税局が税関で使う高性能X線カメラまで動員して捜した結果、数日前に施設の壁の内側にいるのを発見。
>しかし「壁に穴を開けて捕まえようとすると逃げられる」騒ぎを繰り返した後、
>29日夜から30日朝にかけて「もともと暮らしていた自分の寝床に自分で戻っていた」と水族館は説明している。