X



ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1bce-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 06:02:34.51ID:1dCurOwJ0
『ガンダムビルドファイターズ』『ビルドダイバーズ』「ガンダムビルドリアル」のアンチスレッドです。
ビルドファイターズアンチスレより継続

《公式HP》
http://gundam-bd.net/
http://gundam-bf.net/
https://gundambuildreal.bandai-hobby.net/

・スレ立て時には一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

前スレ
ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1617166132/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4bf2-wd7R)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:52:41.04ID:9FZiTjYV0
>>1
しかし新宿ヨドいったがもういつものラインナップ(隠者運命オリジン1st・・)すらなくて棚がスカスカだったな
ただビルドシリーズだけは聖域のように棚にあるとムカついてくる

バンダイももう国内捨てたか?
これはもう転売屋だけじゃなくバンダイ自身も何かクソって気がしてきた
0004通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7501-QQ76)
垢版 |
2021/11/14(日) 08:25:57.13ID:xkjJz2IG0
銭ゲバンダイ的には故意にガンプラ品薄にさせて境界戦機を売りたいみたいだけどさぁ、
それが出来るのなら、ビルド系のプラモは既に売り切れているんだよなぁ。
どーすんの、ビルド系の在庫の山?
0005通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Spc1-HWhl)
垢版 |
2021/11/14(日) 11:33:25.84ID:ltL3WQCAp
>>3
銭ゲバンダイとビヨンドの社員はスラムダンクの某国民的名台詞を耳をかっぽじって聞いて欲しいのとコジマのミニ四駆コースでロードスピリット走らせて楽しんでる親子連れの姿の一度や二度位見てこいやと言いたい
0006通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd03-833+)
垢版 |
2021/11/14(日) 13:33:10.20ID:BLU3Hu7Yd
漸くRGハイニュー買えたからランチャー予約出来るか確認しにプレバン開いたけど…売り切れ売り切れでスカスカ過ぎて乾いた笑いでた
プレバンが転売屋対策追いついてないせいで一般店で売ったほうが本当に欲しい人に行き渡るんじゃねーの?
0007通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd93-Jwsr)
垢版 |
2021/11/14(日) 13:57:48.53ID:lQpQgyjWd
>>5
たしか「日本一の高校生になりなさい」だっけか・・・
21世紀に入るとこれだけ声高に叫ばれなくなったな
齋藤孝が自著でスラムダンクをダシに教育語っていたにもかかわらず
多分新聞社などの「外国礼賛」が原因だろう
0011通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src1-Gfkq)
垢版 |
2021/11/14(日) 17:14:00.59ID:s9GrkHNKr
今月出たばかりのビル糞新作キットまでプレバンで通販受け付け始めてるのは
もう本気で小売り切り捨てだと思うわ
ガンプラは新作再販売り切れて
そのくせ境界戦機プラモは余ってる
0013通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ edce-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:24:56.00ID:CXqDKKz20
>>11
あれだけ「ガンプラは自由だ!」とかのたまってキメラカスタマイズを推奨してた癖に
それが通じないと分かるや否や、そもそも売ってないというこの惨状は草生えますよ

境界は新作扱いだし、小売を潰す良いチャンスなのかもな
鼻フックや奇形カメムシみたいなののどこが良いのか微塵も分からん
0015通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cd10-/1jU)
垢版 |
2021/11/15(月) 18:24:24.37ID:Po00Nzdc0
ツイッターでゼハートが動く姿見れて嬉しいとか言ってる人いたけどまだ静止画の段階なんだよな
制作予算的にキャラに声もつかないだろうし むしろそんなもの見せられて怒りを覚えるだろうよ
0016通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロレ Spc1-xle3)
垢版 |
2021/11/16(火) 01:49:31.03ID:vpTcKE6qp
うちの近所にあるビックカメラさ
初代からアクシズ含めてフミナがほぼコンプして日焼けしてんだよね
30MSとメガミは瞬殺、ガールガンレディは初めから取り扱ってない
色褪せたアクシズふみなが可哀想にも見えるけどいらねえから誰も買わない
こうしてまた一年が終わる
0020通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 238d-JgND)
垢版 |
2021/11/16(火) 14:43:05.03ID:iJxHpI5V0
綿田がフラダンスのアニメやるらしいな
やっと小川ファミリーから脱出できるのか
0022通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ edce-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 19:02:28.13ID:HF0nDJLT0
うーん、ベースの方も再販品に関しては最近怪しいみたいだからな
・再販品の出荷日〜一週間くらいでは入る気配なし(事前告知もなし)
・一部のキット(今月だとRGハイニューや一部のMG)は再販あっても入荷なし
と、東京店の話だが不安定な状態だそうで

思うに、ガンダムベースはインバウンド狙いの施設であってそれがコロナ禍で崩れてしまい、
挙句直接輸出するようになったりすると、半ばもう役割は終えてるような気がする
東京店はテナント料高そうだし、松戸にあったバンダイミュージアムみたいにそのうち撤退しそうな気も
0025通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a501-xle3)
垢版 |
2021/11/16(火) 21:17:36.49ID:lxg8rrnf0
美少女プラモデルってカスタム要素とかでオリジナルの「うちの子」が欲しい人が買うものであって
キモオタ関西人の無断で作った美少女アバターや、深夜ドラマの登場人物じゃないのよね…
正直フミナやらギャン子やらチナッガイは単なる立体化で美少女プラモのカテゴリじゃない
0026通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ edce-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:02:26.14ID:HF0nDJLT0
今週のバトローグはプレバンリカラー機の紹介だった
いちいち1機ずつくどくどとゲテモノ仮面が解説入れるのが草生える
つーかヘリオスはビームドバー以外に攻撃手段はないのか?
0027通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cd10-/1jU)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:40:36.55ID:ai40isgU0
ブシドーとかあれクレジットにキャスト載ってたから新規で声録ったんか?
ならわざわざゲームとかアニメとかでよく聞くセリフじゃなくてオリジナルのセリフでも収録すればよかったのに
あとダイバーズの頃からだけどモブが運営のイベントと勘違いする展開諄い
0030通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a501-xle3)
垢版 |
2021/11/17(水) 06:26:08.95ID:WENkOeWM0
公式同人みたいなもんだからなあ過去作キャラの扱い
それこそシャクティがカテ公!って言って爆弾仕掛けるのと崩壊具合は変わらないと言うか
結局あの有名なキャラが!お決まりの反応してる!かっくぃー!ってキャラへの理解も尊重もない素人妄想を映像化してるだけ

表面だけ似せておけば優しい世界だの夢の対決だの持ち上げてもらえるんだから楽な仕事だよな
ガンダムの公式でやるなよ
0034通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4bce-iUmB)
垢版 |
2021/11/19(金) 00:42:11.47ID:K7J22aOH0
ビルドやガンブレの新作は発表なかったな
今のガンブレ・プレバンリカラーが断末魔となるのかどうか…

>>33
個人的にはGFTやGBTよりバンダイミュージアムの方が好きだった
変にゴテゴテしてない分入りやすいというか
0037通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e702-kLiu)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:58:55.89ID:Yxk2cWGl0
祝・GガンダムRG化記念!
やっぱし歴代ガンダムをガンプラにするのが一番良い
予約はいつからだろう
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/20(土) 03:04:53.02
大量出荷するだろ…外国に
リブランスヘブン胴体ヴァサーゴのならギミック再現しておけよ
0041通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! e702-kLiu)
垢版 |
2021/11/20(土) 13:40:03.64ID:/WOZ6WWb0HAPPY
>>40
最近転売屋の手の早さが印象に残りやすいがTVの正月福袋転売報道とかマケプレの表示とかで神経質になっているからかも>全てのガンプラ好き
実情は転売屋の存在よりオタクが2〜3セット買っていくからかも知れないのに
コロナ前からそれだけ買っていたとか(観賞用・保存用・布教用で3セットみたいな?)

結論:バンダイが国内向けに製造量を調節しないのが悪い 海外に媚びてビルド系でガンプラ改悪したのが悪い
0043通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4bce-0EZc)
垢版 |
2021/11/21(日) 09:59:32.64ID:jZccf+9s0
>>38
見よ、この変態可動!みたいなコンセプト出されても「ほーん、で?」としか思えない
そもそも買えない事にはどうしようもないから

>>41
昨今1人1限にしてもガンプラ品薄だからどうしようもない
プレバンベース枠での再販RGハイニューも在庫1分持たなかったらしい
海外需要+境界誘導でこんな有様になってると予想するがどうだろうな
0046通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 628d-2qSM)
垢版 |
2021/11/21(日) 10:47:49.90ID:QBSJaun80
RGは作るのに骨が折れるから腰が引ける
0047通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4bce-0EZc)
垢版 |
2021/11/21(日) 13:48:00.77ID:jZccf+9s0
>>44
在庫リスクの方だろうかなぁ
去年始めにRGニューガンダムがヨドで2980円で買えてたし、他も通常サイズのMSだと2k切ってるのが多かった
境界はリアタイ商品で売れれば御の字、余れば小売潰しにもなる一石二鳥的な存在ではと
0051通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0ea0-MT9J)
垢版 |
2021/11/22(月) 02:11:11.48ID:8DUt8TFe0
言うてSDも割と残ってたりしてねぇ?
正直今やってるSDワーヒー何が面白いのかわからん
おもちゃ感もプラモにはないっぽいし
偉人モデルだとしても演者チョイス微妙に外してるし
ヴェルデバスターくらいしかハマり役ないような
0055通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4bce-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 00:57:51.10ID:/Z/u/fOK0
>>51
淀見ても大抵の中国産SDは沢山残ってるね
軍馬やトリニティバイクみたいに複数買い要素ある奴は品薄かもしれないけれども。
日本産のリアル等身の商品を大量に輸出する一方で
中国産のSDをガンガン輸入するってスワップが見事に成り立ってるのが草も生えない感じ
0056通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd02-MT9J)
垢版 |
2021/11/23(火) 13:05:12.55ID:11VGnt5fd
バイオハザード三国志の頃からだけどSDワーヒーは演者チョイスが9割微妙なんだよなぁ
ユニコーンなんかを主役に据えたりνにヒゲ生やしたり意味わからん…
>>55
なんか無駄に彩度高いキャラ多いせいか微妙すぎる
0059通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e702-kLiu)
垢版 |
2021/11/23(火) 15:05:42.70ID:kyweFEsm0
>>58
いかつい野郎が使っていたら面白かったんだけどな
オーガやタイガーウルフみたいな感じの
そういうのやらなかっただけでも固定観念凝り固まっていて自由が足りないことに気付いていない
それがビルド系の限界
歴代ガンプラの開発・製造ライン潰すだけだからやるべきじゃなかった
0060通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd02-MT9J)
垢版 |
2021/11/23(火) 15:36:22.12ID:11VGnt5fd
SDは子供向けみたいなイメージ覆したかったのかもしれんが逆効果だったな
当たり判定的に考えたらガチ勢が使うべき強キャラなんだけどなぁ
BB戦士にゃサイサリスもデンドロビウムもあるのにもったいねー
0061通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 62e5-C1KD)
垢版 |
2021/11/23(火) 15:43:39.46ID:5fD4mR5h0
元ネタまんまじゃ金にならないっていうんなら「SDレイダーガンダム」とか一捻り入れてでいいから
SD機の内部でモビルトレースシステム(とスカッドハンマーズ)よろしくハンマーを振り回して操縦させるとか
「SDガンダムでも(キャラではなく)普通に機体なタイプもあるよ」アピールなんかも含ませつつ多様なプレイヤーにSD機使わせればよかったと思うよ
0063通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb10-9XX0)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:33:36.22ID:RBu16mua0
バトローグ最終回見たけどビルクソのストーリーよりは断然マシだった ガンプラ愛はこっちの方がよく描かれてる
今後ビルドシリーズ作る時は10分枠とか15分枠にしてバリバリ動くようにしてほしいね
0065通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4bce-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:50:09.93ID:/Z/u/fOK0
バトローグ最終話とビルクソは個人的には目糞鼻糞かなぁ、何この終わり方って感じ
作画も半ば力尽きてる感あって、引き気味のシーンになると
鉄血やダイバーズ辺りでよく見られた中割りのような怪しい作画がちょいちょい出てくるのも草
やっぱりもうガンダム関連ではメカ描けるスタッフがいないのだろうな

>>56
演者も壊滅的にあってない訳じゃないけどしっくりくるのはごく一部な気がする
0066通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6210-OLKB)
垢版 |
2021/11/24(水) 04:50:14.42ID:kX46EQWc0
バルバタウルスが個性と機能両立とか言われてるけどとてもそうとは…
売りの四足が接近戦ではどう見ても邪魔になってるし走る場面もあんまり無いし弓を使う際の安定性向上にしても空中で撃ってたり命中範囲格段に広い斬撃刃飛ばせたりでイマイチ四足にする意味が感じられなかった
同じガンダムフレームのトルーパーの方がよっぽど四足形態活用してたな

そんな事よりもガンブレ3の主人公がチート野郎呼ばわりされて、返しも適当だった方が気になる
テメー大して積み重ねの無い序盤で覚醒機能解放したんだろ。そこら辺のモブNPCも全員標準搭載だったろ
ボス相手には覚醒でゴリ押しなんて嫌な部分を再現したり無駄に既存キャラの株を下げないで欲しい

ケチは付けたし杉田の絶賛にも同意しかねるが、まあ見れる部類ではあったと思う
一般公募機体よりもAIパイロットに尺回したのだけは絶対クソだけど
0067通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c305-hT5S)
垢版 |
2021/11/24(水) 09:58:33.77ID:3aNxx6te0
マハラがやらかしたことを愛だの何だの意味不明な擁護していい話風に終わらせたのはクソ
迷惑野郎を悪役にしといて最後は有耶無耶にするのはビルドシリーズから続く悪習だわ
0070通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 628d-2qSM)
垢版 |
2021/11/24(水) 12:40:46.53ID:tomQRhj80
赤グフは比較的マシな商品だからな
0071通常の名無しさんの3倍 (ワイエディ MM1e-+VBe)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:29:39.97ID:A+E4dZJDM
レッドフレームとグフは普通に格好良いと思う

陸ガンもまあ、こういう塗装を施された機体があったと言われても納得できない訳じゃない

ゼロは水色をどうにかしてくれ
0073通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 62e5-C1KD)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:54:28.75ID:OUfgfwQ/0
そもそも作中の競技(やPvPゲーム)としてのガンプラバトルに公平さに欠く要素を自覚的に突っ込んじゃうのは何なんだろうね
マハラの行為はともかく、動機部分は「そりゃそういう反応するわ」としか……
(ダイバーズの「ランクを上げないと手に入らない必殺技」なんてランクがある事そのものが特権と化すシステムを(バトルにゲーム内資産が大きく関わる描写のない・チャンピオンが持ち上げられる様な)PvP重視のゲームで実装してるとか)
0074通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW efb1-IzNU)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:02:29.62ID:0q4UfhbD0
バトローグみたけどリライズ等と違って間延びしてないからまだ見やすい印象だった
もうビルド系は2クールの予算で1クールでやった方がいいんじゃないのか
小川兄貴が宣伝費に使ってしまうかもしれんがw
0076通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e702-kLiu)
垢版 |
2021/11/24(水) 20:58:32.42ID:trfI1PK90
バトローグでアストレイの色変えバージョン出したようだが、普通にレッドフレーム出した方が売れたんじゃないかと思われる次第
ネタも開発資金も尽きたか
広報よりも開発と販売に力を注いだ方が良かったのにな それも日本国内の
0080通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 628d-2qSM)
垢版 |
2021/11/25(木) 14:47:59.82ID:4fyma1m70
>>71
普通に考えたらゼロカス風カラーのTVゼロとかにするよな
0084通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1702-GC8a)
垢版 |
2021/11/26(金) 14:14:07.20ID:+OBf7QOQ0
単にニーズがないだけでしょ
しかも転売屋(?)の横行でネット通販が軒並み自粛
ガンダムビルド系の企画続行で歴代ガンダムすら新規にHG化されることが少ない
これで売れるはずがない
1/144の数がすくないのだからビルド系のネタも枯渇するわな

地道に歴代MS・MAをHG化し市販できるように続ければ誰も文句言わん
今ならネタでデルタガンダムやデルタプラスを再販で一般市場に出回らせれば、コロナ禍における挑戦的で風刺的な営業と賞賛されるのに
世論を恐れてネット通販での勢いを削いでやんの
「攻め」でリスクを恐れたとしてもそのくらいの冗談が出来ずになまじビルド系で新規開発しようとするからコケる
リライズやリアルでテレビ放送が真っ先に出来なかった汚点があるのにビルド系のコンテンツを無理矢理続けようとすること自体問題
ビルド系はとっくにオワコンなんだよ
0087通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f8d-4M9N)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:13:57.68ID:wG/yQt3V0
俺が昔見たアニメではガキに下剤飲ませてプラモ壊すクソ女でも成功するって言ってたぞ
0088通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5701-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:27:03.88ID:XSxabAzG0
なんていうかバンダイはどうやってもプラモと実写を絡ませたいようだけど
ビルドシリーズなんかビルドリアルまでやってこのザマなんだからちょっとは考えるべきだと思う
0090通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 77ce-ZQOw)
垢版 |
2021/11/27(土) 08:51:23.47ID:LZarpYve0
>>68
再生数に関しては境界もなかなか悲惨な気がする。深夜枠と他サイトでも配信してるとはいえ
随分前に配信した奴と、配信から数日のバトローグと再生数が大差ないのはやばい
それでいてあんなに大量に出荷したらそりゃ山積みにもなる
0098通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fff2-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:09:51.70ID:lJlUpQru0
小川社長はハラスメント気を付けたほうがいいよな
鉄血の時のアニメーター嫌がらせ事件、境界戦記アニメーター安く買いたたきとか
メカアニメすんのに遣り甲斐搾取してるとしか思えないもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況