X



ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart19
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1bce-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 06:02:34.51ID:1dCurOwJ0
『ガンダムビルドファイターズ』『ビルドダイバーズ』「ガンダムビルドリアル」のアンチスレッドです。
ビルドファイターズアンチスレより継続

《公式HP》
http://gundam-bd.net/
http://gundam-bf.net/
https://gundambuildreal.bandai-hobby.net/

・スレ立て時には一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

前スレ
ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1617166132/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f534-z0tB)
垢版 |
2022/05/14(土) 04:35:57.88ID:LklylLQn0
SDネタもSD好きでも寒かった。
おまえらこういうの好きだろ?が押し付けがましい。
使うキャラは女子学生だったりほんと気持ち悪い。
SD好きナメるな。
0856通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdd7-LYa+)
垢版 |
2022/05/14(土) 13:54:51.17ID:iUW7YvaSd
>>854
大人気ないオッサンがとんでもない設定のSD使って無双して白い目で見られるとかもなかったしなぁ
>>855
ガイドスティック無しでミニ四駆レースしてたのは思い切ったなと思う 今考えると
レーサーミニ四駆も出張って来なかったし
目立ったのはスーパーアバンテとマンタレイJr.の改造品のホームランマンタレイくらいか
0861通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3e5-PM07)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:52:08.41ID:2mBbH//A0
>>856
「元ネタの設定が強いから強いんです」が成立しちゃうとPvP要素のあるゲームとして成り立たないだろうし
原作通りだと「現代戦車と同レベルかそれ以下の兵器」から「『宇宙ヤバい』な世界で無茶苦茶やれる超兵器」まで居てもゲーム的には設定通りの強さ・弱さにはなってない代物としてのスパロボめいた調整は入れたい所

いやまあダイバーズに関してはバトローグで「ビーム耐性のバルバトスと衝撃耐性のストフリなら機体的にはバルバトスのが有利(でも不利を覆すチャンプSugee!!!)」と雑に耐性だけ挙げての主張を通した事で
「元ネタの設定が強いから強い」と「ゲーム的な調整が入ってるから強い」の悪い所取りした調整がされてそうだ、というのがオチなんだけども
(耐性と持ってる武装だけで話をするなら最低限実体弾を撃てる=ビーム耐性を無視できるストフリのが有利なのでは?)
0863通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdd7-LYa+)
垢版 |
2022/05/14(土) 16:55:26.69ID:iUW7YvaSd
>>861
でも太陽炉のヤバいとこは普通に再現されてたしパワーバトル回があってもいいじゃん
ストフリには実態弾のレールガンあるだろについては賛同する
レールガンあるならバルバトスとか遠くからチクチクしてりゃ良い雑魚に成り下がるしな
0864通常の名無しさんの3倍 (ワイエディ MMd3-lIli)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:50:24.92ID:nhMpEP+UM
ギャラルホルンが新型機のオプション兵装にレールガンを採用して、
無能とはいえ上級士官専用機に装備させるくらいなのだから、
あの世界でもレールガンは有効な兵装なのだろう
そもそもバルバトスを葬ったダインスレイヴもレールガンだし

対してPS装甲にはビーム兵器でしか破壊出来ない(例外あり)という設定が存在しているので、
ハシュマルをともかくとすれば鉄血の連中には優位に戦えるだろうな

正直、核エンジン機でも鉄血以外の全アナザー主役機にあっさりやられるレベルだとは思ってるけど
0867通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3e5-PM07)
垢版 |
2022/05/15(日) 10:05:54.79ID:/+TbGMZi0
>>863
「大人気ないオッサンがとんでもない設定のSD使って無双して白い目で見られる」が成立する様な調整はゲームとして厳しくない? って話なので……
(ただし、実際にそれがありそうな設定が出て来たのがオチ)

「ストフリは対多数向けで調整されてるし・バルバトスは(ストフリ比で)タイマンのが得意だから」辺りで
「そもそもタイマンバトルの時点で機体としてはバルバトス有利」とか主張する分には別に設定として変とは言わないんだけどもね
(反対に「Mobの撃墜数を競ったりするんだったらバルバトスが不利」という話にもなる)
0868通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdd7-LYa+)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:10:46.68ID:ODSCYZ0+d
>>867
劇中のガンプラバトルが太陽炉に緩いクソゲーだから別に良いんじゃね?
まぁクソゲーのベクトルが変わるのも嫌だってんならそこは理解する
対多数とか1on1とかそう言う設定出てたっけ?
仮にそう言う設定でも正直ストフリの腰部レールガンをダインスレイヴにするだけで鼻ほじりながらでも倒せそうなんだよなバルバトス
0869通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3e5-PM07)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:04:38.77ID:/+TbGMZi0
>>868
原作的にはフリーダム系列は単機で多数の機体を撃墜する為にマルチロックオンしていくつもの射撃武器をぶっ放す機体で、ストフリは大砲を削ってより多くの手数の為にドラグーン乗せた機体
バルバトスは少なくともフリーダム系列よろしく多数の機体を撃墜する為の射撃武器塗れとかではない・(必然的にストフリ比で少数同士の戦いを繰り返す)どつきあいの為の機体で
原作で示されてる機体の傾向と相性をゲーム的に落とし込む時に
「総合火力は高いにしてもビーム軸でナノラミネートが刺さり、レールガンは耐性に引っかからないけどバルバトスを削り切るには力不足で防御は重視してないストフリ」と
「PS装甲の耐性には引っかかるけどゴリ押せるレベルの馬鹿火力ハンマーと、耐性抜きでも単純に硬いバルバトス」
辺りの関係にすれば作中でのバルバトス有利の図は作れる、って主張

この理屈は「ゲーム的に識別付き扇型マップ兵器(フルバースト)を売りにした機体と短射程で多数の敵の処理は苦手なボスキラーが一対一やってボスキラーが相性不利でどうすんねん」って観念論を軸にしたものだから
「クソゲーだからクソバランスでいいんだよ」言われると返す言葉もなくなる理屈だけども
0870通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdd7-LYa+)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:10:07.16ID:ODSCYZ0+d
バランス的な意味で言うとバルバトスのゴリ押しとかフリーダム系列の機動性があれば避けられると思うけどね
まぁ三日月みたいなショボイ奴じゃなくてAIM力あるプレイヤーならフリーダムに的確に攻撃は当てられるだろうけど消耗戦でしょ
フリーダムのPS装甲切れるまで時間かかるだろうし
0873通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f534-z0tB)
垢版 |
2022/05/16(月) 01:58:56.29ID:+XyOaq+S0
>>870
話の都合で装甲が硬くなったり柔らかくなったりするのがビルドシリーズです。
0877通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f534-z0tB)
垢版 |
2022/05/18(水) 00:21:31.67ID:OayBG1Gy0
>>830
リライズはゲームを私物化してゲーム世界に余所の戦争を持ち込む。負けた時のことを考えてない。
信者は絶賛します。
0878通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3e5-5/8R)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:11:22.08ID:y+LUTtFA0
>>877
カザミとか「ゲームをプレイしてたはずが命の掛かった戦いやってた」で折れかけて
「それでもケモノ達(特に惚れたマイヤ)を助けたい」でエルドラに戻ってきたキャラな訳で
ゲームをプレイしてるつもりのプレイヤーに戦争やらせる事のおぞましさとかを一番理解してるポジションなのに
「ケモノ達の為に(自分と違って戦う理由のない)一般のダイバーを戦争に加担させていいのか?」とか欠片も思い浮かべてないっていう
0879通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f534-z0tB)
垢版 |
2022/05/19(木) 03:15:01.26ID:+TtrYLJi0
作ってる連中は何も考えないんだな。
0882通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e21-8jyA)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:17:35.81ID:IIM7OpZr0
それでも信者は配信&通販万能説で言い訳大会してるんだよな
0884通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9734-VAO1)
垢版 |
2022/05/27(金) 03:19:20.06ID:u43Upab10
>>882
ガンプラは余ってる現実からは目を逸らす
0886通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e21-8jyA)
垢版 |
2022/05/27(金) 16:07:21.30ID:Tu0NqtQQ0
本当に売れてるなら転売屋がHGUCではなくビルド買い占めてるはずなんだよな
0887通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Spbb-lb3p)
垢版 |
2022/05/27(金) 16:13:39.92ID:ZAqDXlz3p
ウォドムポッドやらモモカプルとかいう
元ネタより優先して販売したゴミども、大きさの問題でウォドムは厳しいかもしれないけどカプールは出せるだろ
ゴミなんか押し付けんな
0888通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbb-hJ2y)
垢版 |
2022/05/27(金) 17:10:27.35ID:w+aKsRf3r
>>886
そこは今なら境界戦機
小川の兄貴のポチはどの作品でも「売れないのはアンチのせい」と思考が似通う上に
境界売れないのはマジ無関係なガノタのせいときた
>579 HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-niiP [126.129.96.80]) sage 2022/05/27(金) 16:34:16.30 ID:+jdzTSrW0
>Twitterで00許せねえ!SD蔑ろにするビルド許せねえ!ってイキッてる老害ガノタが境界叩いててムカつくわ
>ガンプラ買えないからって境界叩けば通ぶれるとでも思ってんのかよ
0892通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6301-lb3p)
垢版 |
2022/05/27(金) 20:15:29.96ID:GPl9+PIJ0
シナリオがガバで進まないし
ロボットのデザインとアクションが噛み合ってないし
キャラの動機も微妙だし、具体的にどんな事をして目的を達成したいのか分からない
鉄血と同じミスをさらに強化してるのやべえよ境界
0893通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 27ce-8jyA)
垢版 |
2022/05/27(金) 20:41:04.45ID:cPZvzeV00
境界はつべの再生数見たってアンチの叩き如きでここまで落ち込まねえだろっていう
1話190万再生あるのに直近数話で10万ちょいくらいで安定してるのがやばい
0894通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbb-hJ2y)
垢版 |
2022/05/27(金) 20:54:54.71ID:w+aKsRf3r
>>893
それがあんなのにもついてる信者に言わせると
1話だけつべで見て2話以降は他の配信で見てるから当たり前なんだとさ
もう仕事でネット工作やってんじゃなければマジでカルトだよ
0898通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4101-eOmp)
垢版 |
2022/05/28(土) 19:55:43.55ID:U20dpDOV0
色分けより銀のパーツ暗すぎ、白のはずのパーツ銀になってる
クリアパーツ素体に使ったから胴体の色暗いの方が気になる
パーツ分けに関しては対象年齢的に仕方がないっしょ
0899通常の名無しさんの3倍 (ワイエディ MMa3-11kL)
垢版 |
2022/05/28(土) 20:01:20.77ID:GF75HTCLM
プレバン以外で本当にガンプラを買わなくなった
模型屋にガンプラ買いに行っても楽しくないんだもの

甥っ子や姪っ子の影響で昔好きだったレゴに再びハマって、プラモ買わなくなって浮いた金で買うようになった


ちなみに今でもプレバンのガンプラは大好きよ
トールギスFもボッシュのF90も本当に格好良い
0900通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b9ce-2OYr)
垢版 |
2022/05/28(土) 22:57:16.51ID:HtyMd/Wh0
>>898
なんというか、三国創傑伝の頃と比べると随分やる気なくなったなぁと
あっちでいうと董卓プロヴィデンスみたいなハズレ具合かね
軽装フレームに鎧被せる構造してるようなので、それも色分け良くない原因かも
0902通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b9ce-2OYr)
垢版 |
2022/05/29(日) 11:12:21.66ID:YX6k2m0M0
>>901
流石にEXスタンダードとは別物だけどね
これは肉抜きほぼないどころか内部フレームまである。色分けに関しては見ての通りお察しだけど…
同日発売・同価格のロビンフッドはなかなか良さそう。こっち買えば良かった
0904通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sr8d-8nNF)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:05:47.38ID:pT4VVRlprNIKU
創傑伝から続くシリーズは金型代節約のためもあるらしく
同時期発売の商品で一個の金型共有してるのよ
共有と言っても、成型色同じ(似てる)色の部品を1つの大きい金型で作って分割して梱包?みたいな
AB
CDの金型がA.B.C.Dに分割される
今回だと全身銀色のシーザーが同時期発売だったからアーサーとナイトストライクの白部分を銀で作っちゃったし、ロビンフッドがいるからナイトストライクのほぼ全身がクリアグリーンになっちゃったんだろうな
0905通常の名無しさんの3倍 (ニククエ b9ce-2OYr)
垢版 |
2022/05/29(日) 19:19:18.87ID:YX6k2m0M0NIKU
あー、確かにロビンフッドとストライクは共通金型で対で製造してるっぽいね
B(銀)、D(白)、E(青)、F(赤)が元々同じランナーっぽい。タグの1番がロビンで2番がストライク
Cランナーもお互いクリアグリーンだけど、タグに番号は振られていない上に
ロビンフッド側はランナーが2つに割れるような構造にはなっていない謎
0910通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7934-5gqh)
垢版 |
2022/05/30(月) 01:45:10.96ID:7rBGSxxJ0
>>907
日野と小川のクソコラボは大失敗じゃん。
0911通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 59da-LhUI)
垢版 |
2022/06/02(木) 20:15:11.11ID:BCNCBstU0
age放送中に「毎週MSの新品出せなくても、オプションセットとして安くて小出しでいっぱい装備出したいよね」
という日野社長の提案を蹴り続けたお陰でビルド、鉄血、30と今に続くOPS商法がある
0912通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dba0-DvWA)
垢版 |
2022/06/02(木) 20:17:50.01ID:EUPKa4ap0
マジであのときウェアや武器のセットとか出さなかったり毎週ビックリドッキリメカしてくれるビルダーやシステムを無くしたのゲーム見てると余計な事してくれたなとしか思えねぇ
未だに3dsにガンダムAGEのゲームの完全版出ねぇし…
0914通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b934-Re33)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:27:48.67ID:RwfZVM010
>>911
オプション武器活躍してないよ
0915通常の名無しさんの3倍 (スフッT Sdea-Apbd)
垢版 |
2022/06/07(火) 12:48:35.82ID:kjPXfcLxd
AGEのときに出してたプラモをスキャンしてゲームに取り込むゲイジングビルダーも
近年になって違う形で成就しそうだし実は日野のアイデアってかなり有用だったのでは?
0917通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b934-yIeg)
垢版 |
2022/06/08(水) 03:38:38.22ID:7Nc5i4GN0
小川だけを叩くなら小川アンチスレでやって。
ここはビルドのクソさを上げるスレだから。
0924通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b334-/v4g)
垢版 |
2022/06/12(日) 18:59:43.13ID:ovwp5jfP0
>>922
モラルの狂ったアニメの監督なんて嫌だろ
0925通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp87-E261)
垢版 |
2022/06/13(月) 18:22:00.50ID:sJwYPeAgp
>>899
家電量販店に割引されるのが嫌だから早晩ガンプラ全般をプレバンへシフトするにしてもビル糞からキョカセンに至る有難迷惑な小売へのゴリ押しなんて回りくどい真似する必要ってあったんかね
0927通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b334-/v4g)
垢版 |
2022/06/14(火) 03:26:59.89ID:DyszoKbb0
>>922
代わりの綿田は3作作ります。
全部ゴミでした。
0929通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 13da-ffpc)
垢版 |
2022/06/17(金) 18:53:04.99ID:FczDFOuO0
でも「やられ役でも主役機が登場するとガンダムファンはうれしいですよね」などというインタビュアーの侮辱的な言辞を肯定するかのように
「Zもνも登場させたかった」とふざけたコメントを返したのは長崎だからなあ
0932通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a7ce-Ks4Y)
垢版 |
2022/06/23(木) 10:07:09.28ID:fnfJmQ2d0
ごん太ビームどばーでモブが大量にやられるシーンとかだと
高確率で種の原形機が入ってる気がするんだが
これってゴブリンのおっさんの趣味なのかね。気色悪い
0934通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4fce-sbT5)
垢版 |
2022/06/26(日) 09:36:15.12ID:IMGRIe3N0
境界はニコニコで最近24話見たけど、マジで物語終盤なの?ってくらい盛り下がってるなぁ
1クールでやめときゃいいのにこんなゴミ
まぁガンプラ汚染で被害出さない分、ビルクソダイバーズよりはマシかもしれんが
0935通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff5f-6tha)
垢版 |
2022/06/26(日) 10:48:45.53ID:S2rIrUGu0
まぁ1クール目なんて、主人公チームに碌な目的も戦果もなかったかなぁ。
そして2クール目に入ったら主人公不在のまま、
やたら情勢が動いたことになってて笑った
0936通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff5f-6tha)
垢版 |
2022/06/26(日) 10:50:14.23ID:S2rIrUGu0
あと、プラモの出来はいいのよ
私的にはダイアクロンみたいな組み替え遊びを売りにしてるが故に、
プラモ的なワンダーが損なわれてる30MMよりも
よっぽど工夫されてると思うの
0937通常の名無しさんの3倍 (ワイエディ MM8f-gXkX)
垢版 |
2022/06/26(日) 11:05:29.62ID:a2/8xdmXM
シオンとプチッガイをニコイチしたら可愛いのが作れそうだと思い買ってしまった
これが上手くいけばだけど、ビルドシリーズは境界戦機の不人気プラモを救う救世主になるかも知れない
0941通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4f34-DHuW)
垢版 |
2022/06/27(月) 01:25:20.73ID:FkygBGAW0
>>928
あとオタク嫌い。
トライの関西人のクズぶりは視聴者に喧嘩売ってる。
0943通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f02-qwBH)
垢版 |
2022/06/27(月) 11:21:19.21ID:b7HDcgIt0
オタク嫌いなのは仕方が無いが、ガンプラ劣化させてイメージダウンさせるストーリー展開にしたのは問題だと思う
それで素人が来ると思ったら大間違いで、放送当時から見透かされていたんじゃないか?
0947通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3f34-DHuW)
垢版 |
2022/06/28(火) 03:58:54.63ID:OGGnM0Do0
>>942
主人公は監督の自己投影。
承認欲求と性欲を満たしたいだけのクズ。
0949通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3f34-DHuW)
垢版 |
2022/06/29(水) 00:54:00.63ID:k2owVh5k0
小川がいないリライズは名作。最近のビルド信者の決まり文句。
0951通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0ba5-mMIr)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:58:25.28ID:hmA2T9kz0
─「ビルドダイバーズ」は、前作の設定をあえてリセットされたそうですね。


小川 「ビルドダイバーズ」は、2つの理由から設定を変えさせていただきました。
ひとつめは、「ビルドファイターズ」がもともと「オールガンダムを扱って、ガンプラの新規ファンを増やしていく」ことを目的としていたはずなのに、
「ビルドファイターズ」がうまく行きすぎて、「1作目のファンしかついてきてくれない」現象が起き始めていたからです。
作品が成功したのはとてもありがたいことなんですけど、「ガンプラの新規ファンを増やす」という当初の目的が難しくなりそうだったので、「ビルドダイバーズ」はあえて、設定をリセットさせていただきました。


もうひとつの理由は、「ビルド」をシリーズ化するのであれば、「現実の世界でより実現可能な設定に変更したほうがいいのではないか?」と思ったからです。
メタバースとか、ああいった中でガンプラバトルを現実の遊びとして再現できないかと考えた時、「ビルドファイターズ」の謎粒子はハードルが高すぎるんですよね。
もっとも、「ビルドファイターズ」も「ビルドダイバーズ」も、「『ガンプラアニメ』であって、『ガンダムアニメ』ではない」という前提は変えていないので、あくまでホビーアニメとして作っています。
https://akiba-souken.com/article/56908/?page=2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況