X



平昌五輪日本女子代表を予想【本】スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/09/23(土) 15:52:49.90ID:CabRTov10
(2)第23回オリンピック冬季競技大会女子シングル

@全日本選手権大会優勝者を選考する。

A以下のいずれかを満たす者から総合的に判断して、@で選考された選手を含め2名に達するまで選考する。
A)全日本選手権大会2位、3位の選手
B)ISUグランプリファイナル出場者上位2名
C)全日本選手権大会終了時点でのISUワールドスタンディング上位3名
D)全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンワールドランキング上位3名
E)全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンベストスコア上位3名
http://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2017/170623_FS_Senkokijun.pdf

前スレ
平昌五輪日本女子代表を予想【本】スレ12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1505695416/

※重要※
3大キチガイのブルゾン樋口オタ(dion軍)、(禿)、(庭)と準キチガイの(やわらか銀行)、(茸)は
他選手叩きが目的であるなら樋口豚葉スレで思う存分オナニーしあってください

フィギュアスケート☆樋口新葉 Part6 本スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1502549443/
0534氷上の名無しさん@実況厳禁(和歌山県)
垢版 |
2017/10/09(月) 18:35:19.66ID:/vhjsvjI0
メドべは平昌で金メダルとったら、そのままソトニコワのようにフェードアウトかな?
平昌後もずっと勝ち続けるの難しいし、ほとんどのタイトル持ってるからモチベーションも続くかわからない。
体型変化も来るかもしれないし。
0536氷上の名無しさん@実況厳禁(長崎県)
垢版 |
2017/10/09(月) 18:40:07.37ID:NoMHSX9s0
>>530
正直ラジオノワはもう脱落組じゃ?
ポゴは波がありすぎてなあ…
リーザはワールド金取ったシーズンみたいにノーミスできれば三枠目行けるけど…
ソツコワはせっかくジャンプ安定したのに汚いタノしててショック
ザギトワみたいに綺麗なタノなら歓迎なんだけどね
0537氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/09(月) 18:50:01.31ID:+7IKHgmN0
ラジは身長、体型変化中を粘ってるからなあ
ポゴは、ダボット枠になる悪寒
リーザはザギトワを、まだ早いと貫禄を見せ付けれれば・・・
0538氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:07:11.57ID:goHxXhmL0
ソトニコワがフェードアウト出来たのはロシア初の女子金メダリストでしかも母国開催でヒロインみたいになり
莫大な報奨金とスポンサー収入を得たからだよ
メドベが仮に平昌で金メダルを取ったらどうなるかというとソトニコワのようにはなれない
タタールの血が入った顔つきとかもあるのも確かだろうけど他国開催でしかも2番目以降だからなれない
高橋尚子がヒロイン扱いされ野口みずきがさっぱりだったのは
人柄やメディア受けもあるのも事実だけど陸上初か2番目以降かっていう点だよ
フィギュアも同じでトリノの荒川のようなフィーバーはもうたぶん起こらない
獲っても2番目以降なのとトリノのメダルは荒川だけだったからっていうのが非常に大きかったから
0540氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:15:49.78ID:w2vsg7YI0
メドベが五輪金メダルを取ったらフェードアウトじゃなくて堂々引退できるでしょ
ソトニコワがフェードアウトしなければならなかったのは
五輪メダル以外の国際タイトルをまったく取っていなかったから
ロシア国内でメドベが軽く見られてタレント活動できないとか他国民が心配することじゃないし
0542氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:17:13.95ID:goHxXhmL0
何やっても同じに見えるっていうのは悪意を持って見れば誰でもそうだからな
なぜならどんな曲でもジャンプ3つ、スピン3つ、ステップ1つとやること全て同じだから

しかもあえてみんなに同じようなことをさせるのは
そもそもショートプログラム(テクニカルプログラム)が出来た経緯は同じことをさせて比較させることにあるから当然のことだけど
コンクールなんかでもそうだけど同じ課題を与えて同じことをさせ比較するのが一番いいからね
0543氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:20:05.07ID:goHxXhmL0
>>541
ソトニコワとメドベの比較か?
メドベは五輪金を獲れば女子ではキム・ヨナに次ぐ史上2番目のコンプリートになるけど
フィギュアオタは興味あっても一般人はそんなの興味ないからね、五輪個人メダルなしのリプニツカヤが人気だったりするわけだし
0544氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:24:43.67ID:LZed89U40
真凛は何やっても真凛は良いことだと思う。
逆に、三原なんかは、シンデレラとガブリエルのオーボエで全然違いすぎるんだよね。
振付に染まりすぎて、三原ならではの個性みたいのが出てこない。
0545氷上の名無しさん@実況厳禁(長崎県)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:25:07.25ID:NoMHSX9s0
>>539
ズエワの振り付けって足元だけなのかな?
たしかに冒頭の手の動き他のプロでも見たなって感じる

メドベはクワンの記録を塗り替えたり真央のGPSメダルの記録を塗り替えたりまだまだやることはあるよw
0548氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:28:06.07ID:goHxXhmL0
クワンの記録って何?まさか世界選手権5度とかいうの?
歴史的に見れば10連覇もいるからクワンの記録なんて誰も気にしないよ
0550氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:31:40.21ID:goHxXhmL0
具体的なことも言わないで出す必要があるだとかいうラーメン論は本当にいらねえ

コクが足りない!もっと縮れ麺がいい!とかと同じだろ
0551氷上の名無しさん@実況厳禁(秋と紅葉の楼閣)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:38:31.87ID:cIMinPjP0
まりんのどれも同じの金太郎飴演技には飽きたよ
ジャッジも飽きたんじゃないか
これじゃあ五輪無理だろ
まりんもスケート自体に飽きて早く芸能界にとびこみたいんじゃないか
0552氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:41:42.01ID:goHxXhmL0
ど素人のラーメン論はいらねえよ
邪魔だからニワカスレで構成がー、プログラムがー、を言い合っててくれ
0553氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:03:05.24ID:iH8TQDMp0
三原さんの
「世界平和を願って演技しました」
って・・・

まるで某宗教
国によってはカルト扱いされるから言わなきゃいいのに
0554氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:09:36.45ID:qDRjX5330
神戸の地震を経験した中野さんのお言葉ですよ。
0555氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:11:53.45ID:BJPwl2HR0
三原樋口はGPS好調も全日本はミスあり
坂本白岩はGPS成績残せないも全日本で神演技
宮原はだんだんと調子を取り戻して

全日本が白岩、坂本、宮原、三原、樋口(本田)の順とかになったりして。
0556氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:15:19.17ID:qDRjX5330
天地がひっくり返る
0557氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:22:39.17ID:goHxXhmL0
Finlandia Trophy Espoo 2017
http://www.figureskatingresults.fi/results/1718/CSFIN2017/CSFIN2017_Ladies_FS_Scores.pdf

2017 Finlandia Trophy Maria SOTSKOVA FS
https://www.youtube.com/watch?v=sMNW67r3FKE

3Lz-3T
3F
3Lox
3F-1Lo-3Sx
3Lzx
2A-2Tx
2A<x

TES69.68
PCS67.93
TSS137.61

2Aに刺さってるのがよく分からないな
これに刺さるくらいなら3Loとハーフループの3Fの方が刺さってもおかしくないのに
0559氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:32:13.29ID:hT5glSt40
>>553
捏造しないように
中野コーチがそう言ったんだが本人は私なんかではおこがましいので見てる人が幸せな気持ちになれるようにと願いながら滑ったと言ってる

中野コーチは映画のテーマも考えて平和を願いながら滑れと言ったんだろうね
0560氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:36:16.17ID:goHxXhmL0
Gabrielle DALEMAN FS - 2017 Finlandia Trophy
https://www.youtube.com/watch?v=7Ctdd7r_iqI

3T-3T
2F
3Lz
3Lz-2T-2Tx
3Lox fall
2Ax
3S<x fall

TES55.24
PCS61.87
Ded3.00
TSS114.11

軸ブレブレでも着氷するのはもはや才能
コンボ1つないのはたぶん最後の3Sに2A付ける予定なんだろうか
2Fはリップだけど甘めに見逃し、矯正中なのか不安定
世界選手権では69.60、八百長国別では70.63だったPCSの下げっぷりがハンパない
コストナーがヤオすぎててこれが普通なんだろうけどね
0563氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:45:48.09ID:i1XIQvkm0
爆盛りってw
トップ勢ならノーミスすりゃ余裕で出せる点なんだからノーミスすりゃいいだけの話なのに
0564氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:48:08.32ID:goHxXhmL0
2017 Finlandia Trophy Elizaveta TUKTAMYSHEVA FS
https://www.youtube.com/watch?v=vIwm9RI5wlo

3Lz so
3Lz-2T
3F< fall
3T-3Tx
3Lox
3Sx
2A-2Ax

TES56.75
PCS65.56
Ded1.00
TSS121.31

ノービス時代からジャンプ厨に注目されトゥクタミシェワが席巻すると力説してたのが懐かしい
後半バテバテで花の命は短いな
0567氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:59:57.98ID:goHxXhmL0
平昌後に基礎点・PCS係数・GOE見直しは既定路線だけど
北京ではテクニカルとアーティスティックの2種目に分けるなんていう話がちょっと前に出てたっけ
今のルールのままだと女子は15〜16歳の幼児体型だらけになるのは目に見えてる
入れ替わりが激しくなって選手寿命も極端に短くなってスター選手は育たず競技の普及も期待できない
でもアーティスティックがあれば息の長いスター選手が活躍できるようになる、これは確かにそう
だからこの異様なPCSを勘ぐるとコストナーをアーティスティック種目の理想系にしたい思惑もあるのかって思うな
0569氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:09:54.82ID:goHxXhmL0
>>568
日本語勉強してる外国人か?
0576氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:54:41.95ID:Ig2JTmit0
暫く前からフィギュアの樋口と昨日女子体操初の床で金メダルを獲得した村上茉愛に目を付けていた。
体操個人総合金メダルの米のアジア系眼鏡っ子のようにフィギュアも無名(一般では)の三原、樋口がいきなりメダルなんてあり得るだろうか。
0577氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:57:01.31ID:goHxXhmL0
>>573
https://this.kiji.is/219501482654664180

今回のルール変更はTESとPCSの乖離の是正だよ
とくに男子は4回転時代になってTESとの乖離が激しいからTES≒PCSになるようにする流れは決定的
例えば羽生の2017世界選手権フリーならTES126.12に対してPCSは97.08で100対77くらいになってる
ベースは48.54だからこれ係数2.5にしたらPCS121.35で割と均衡を保てる、これがPCSの係数を変えるパターン
これ以外の方法だと4回転の基礎点を変えてTESを抑える方法
男子は「4回転は繋ぎがスカスカでも跳べば点数を出すのはおかしい」っていう声が以前からあった
それで基礎点を抑えてスカスカ4回転を抑制する流れ、これはGOEを細分化する流れに向かってる
0578氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:12:23.37ID:goHxXhmL0
女子の場合はメドベの八百長国別フリーを見るとTES82.40に対してPCS78.06で100対94くらい
82.40は八百長盛りでの到達なので例外だけど現状では女子はザギトワの80くらいがリミットで
女子フリーのPCS満点は80だからこっちはTES≒PCSの均衡を割と保ってる
けど男子と同じルールを適用するから男子がGOE細分化するなら女子もそれが適用される
0579氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:19:44.64ID:TKYwjJrI0
白岩優奈さん、表現力もそこそこあって手先の所作も良い、スピードも出てる。
しかしみんなそこそこで、それはやはりジュニアなのかなぁ。
まだまだ15だし、伸びる可能性大、しかし頭一つとびぬけるのには、プロを突き詰めるのが必要かなぁ。

松田さんは大した戦歴ないが、雰囲気が非常に良くて、立ってるだけで絵になるのは天性のものだとオモ。
ジャンプや各要素の向上と、いろんなプロに挑戦することかな。
0581氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:17:26.44ID:RjkR37y40
白岩は良プロだからミスのない演技を続けられたら点数が上がっていきそうだけどな
それが一番難しいんだろうけど
0582氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:23:32.33ID:goHxXhmL0
良プロだから点数が上がるとか駄プロだから点数が上がらないとか100%無いから
そういうラーメン論はニワカスレでやれと散々いってるだろ
0584氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:34:12.82ID:TKYwjJrI0
つか樋口も三原も昨年より良プロに恵まれてスコア伸ばしてきてるんじゃん。
いや、選手が凡庸な振付を望まず、振付師とその先を突き詰めた結果が良プロになるんだろうな。
0585氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:35:18.16ID:goHxXhmL0
プログラム厨と構成厨は永遠にフィギュア界隈に巣食う2大悪なんだろうな

プログラム厨はけっきょく自分の好みを語ってるだけなんだよ
そんなプログラム厨が一番ダメな点は、フィギュア通を気取り自分の考え(=好み)が全て正しいと思い込んでること
そしてそれが点数に比例すると思い込んでる

構成厨はちょっと調べりゃ分かることなのに通を気取ってバカ丸出しなことを言うところがダメすぎる
ただ、この連中がまだマシな点は「やっぱ3F-3Loと3Lzの組み合わせより、3Lz-3Loと3Fだよな!」とか馬鹿丸出しのことを言っても
数字で指摘すればだいたい理解してくれる点かな
0586氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:37:46.07ID:goHxXhmL0
>良プロに恵まれてスコア伸ばしてきてる

こういうのがプログラム厨のダメなところね
そしてこういう連中に四大陸→世界選手権→国別対抗と同じプログラムだったが?と聞くと
まともな答えは出ないか、「こ、こ、こなれてきたから(震え声)」などと意味不明の供述をしてしまう
0588氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:42:49.77ID:RjkR37y40
良プロは選手の持ち味を生かせてるってことだから、選手本人も滑りやすいしジャッジにもアピールしやすいし大事なこと
0589氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:44:36.44ID:aqq7yG/x0
白岩はSPは良いと思うけどFSは編曲が酷くないか?
ジャンプが売りなのに今の時期になっても体重管理ができていない?のか
それとも成長してあれがデフォルトなのか?
あの体形だと売りのジャンプすら回転不足になりそう
でもFSを見る限りかっこいい感じのプロもいけそうで意外と演技の幅が広そう
0590氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:44:56.71ID:LF9s3kme0
振付師といえばシェイリーンがいい仕事してるなあっていつも思うわ
理華ちゃんも新葉も本人の良さを引きだしてくれて二人のプロはホント見ごたえある
0591氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:45:24.54ID:TKYwjJrI0
タラソワが金メダルメーカーと言われてるのは芸術性が高い良プロつくるからだろ。
キムヨナを2008年に破ることできたのもプロの功績が大きいだろ。

つーか良プロって自分だけがの好みじゃなくて、皆が認めてるものだろ。自信なしがアホなこといってんな。
0593氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:48:17.54ID:TKYwjJrI0
本郷さんは去年は振るわなかったが、一昨年好調だったのは、ミヤケンとあっこの良プロのおかげだろう。
まぁ勢いに乗ったというのもあるけど、この二つはほんとに良プロだ。
0595氷上の名無しさん@実況厳禁(【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度3】)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:51:49.09ID:goHxXhmL0
本郷理華の去年のプログラムも鈴木明子だが
途中からミヤケンに戻したけどこういう連中はどう解釈するんだろうな
面白いな
0596氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:54:16.19ID:goHxXhmL0
タラソワが金メダルメーカーというのはロシアのコーチだったからであって
タラソワが日本のコーチだったら金メダルメーカーになれるわけがない

やっぱりこういう連中って結果論で語るだけかな
0598氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:00:05.41ID:+7ISZaNV0
白岩さんのSP自分も好きだな
体型変化が落ち着けばジャンプを安定させることも出来なく無いだろうから頑張ってここを乗り越えてほしい
0600氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:13:56.86ID:1uq/1Mdc0
今の技術や表現力がどんぐりの背比べで、頭一つ飛びぬけた樋口は明らかに
シェイリーンの良プロのおかげだし、
というかこの先の自己プロデュースにかかってくる。
どれだけ新しい表現や技術を吸収できるか≒良プロをこなせるか。

本郷がミヤケンぷろに戻したのはミヤケンのほうが良プロだったというこだろ。
0601氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:14:39.01ID:oTgIN3tb0
ラフマニノフで勝負掛けたとかニワカかこいつw
キムの自爆&ランダムカットも有利に働き僅差で勝った、これが正しい
0602氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:17:52.91ID:oTgIN3tb0
>>599
羽生自身がやりやすいからであってプログラムで点数が出るわけではない

バカでも分かるけどプログラムで点数が出るのなら
その点数の出るプログラムを作る振付師にみんな列を作って並ぶ

もうずっと一貫してるからな
0603氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:20:00.75ID:1uq/1Mdc0
キムのほうが技術的に上手かったのはもう15歳位の頃からはっきりしてて、
互角に戦えたのはタラソワの鬼プロのおかげだよ。その後のキムのスコアの伸び方みてみ???
ヤグがプルに勝てたのも同じだろ?タラソワのプロのおかげだろうが。
0604氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:21:31.61ID:JUuAKL3P0
プログラムというより曲じゃね
よく知られてて綺麗で盛り上がる曲が好まれるから
いつも同じ曲でみんな滑ってる
前衛的な音楽なんてまず使われない
0606氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:30:56.40ID:oTgIN3tb0
ヤグディンはモロゾフだったことも知らないのか
さすがプログラム厨
0607氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:32:54.31ID:oTgIN3tb0
>>604
けっきょく自分の好きな曲か点数が出た曲(=結果論)を「良プロ」認定しているだけでしかないからな
だからバカにするんだよ
0608氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:34:02.36ID:JUuAKL3P0
メドベがここにきてフリーを変えたのはロシアスケ連の口出しだと思うが
分かりやすいプロの方が五輪にはいいという判断だろう
アンナ・カレーニナの編曲も小難しいと思うがw
とりあえず2本良プロ揃えたことで五輪金に体制整ったな
と思った人も多いのでは
0609氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:41:25.14ID:1uq/1Mdc0
凄い!坂本さんのダサかったアメリが劇的に進化している!
マイムの借り物感が全然なくなってるよ!
黒い衣装もあっている、ダイナミックでスピード感ある振付、かなり修正してきた?

こりゃ〜マジで5輪枠に参戦してくるかも・・・・???
0612氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:39:48.38ID:lJREMwVx0
ちょっとよくわからないけど、「良プロ」というのは、プログラム自体がいい(その選手にとって)ってことなの?

もちろん選手にとって演じやすいプロっていうのはると思う(ジャンプが跳びやすいとか)けど、
良プロだからいい結果がでるというのなら、ちょっと選手がかわいそうに思えました。
選手ががんばったから、いい結果が出たのであり、選手が頑張ったから良プロと呼ばれるんじゃないかと思ったもので。

見当違いのことを言ってたらすみません。

あと、「良プロなのに、結果が出ない」ってこともあるんでしょうか。
「せっかく良プロをもらったのに、点数がでないのはどういうこと???」みたいな。
0613氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:44:06.58ID:oTgIN3tb0
良プロというのはプログラム厨の中にだけ存在する”架空のプログラム”

自分の好みは良プロ認定
自分の好みではないのは駄プロ認定

自分の好みではないのに点数が出てしまったらいろんな理由を付けて良プロ認定
自分の好みなのに点数が出なかったらいろんな理由を付けて駄プロ認定

これがプログラム厨
0614氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:57:02.56ID:TM40Gu6U0
>>602
人間がプログラムを使って滑るんだからプログラムが道具なのは当たり前
地震わかってるじゃん
ここの人の大半もそれ踏まえてプログラムの重要さを語ってると思うけど
プログラム厨とか一刀両断にするからおかしいことになるんだよ

真凜もバトルの振り付けこなせなくてSP変えたのは成功だと思うよ
構成も上げるらしいので萎んだ期待がまた膨らんで楽しみ
樋口三原と同じ土俵に乗って戦って欲しい
0615氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:03:04.46ID:1uq/1Mdc0
奇跡のレッスン 自分を表現できない子供たちの変化
https://www.youtube.com/watch?v=1L2BHL3dMi8&;feature=youtu.be

良プロというか振付に関しては、シェイリーンさんが核心に近いことについて触れていると思う。
自分の感情を解放させて、観客に素直に感情を表現する選手は愛されるとか(そんなようなこと)
氷の上では自分を解放できる、樋口のスカイフォールも自然と感情が湧きあがってくるのはシェイリーンさんの振付の哲学が活きているというか。
0616氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:06:08.86ID:oTgIN3tb0
こなせなくて変えたとか
素直に感情を表現するとか
振付の哲学とか

プログラム厨脳はこんな感じで今日も飛ばしてるな
0617氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:10:10.88ID:1uq/1Mdc0
まぁいくら良プロもらったって、選手が渾身の演技を見せなきゃ観客も感動しないだろうしね。
要するに、普段自分を押さえつけてる感情とか情動を解放できることに成功すれば、選手の技術レベルも自然とあがるだろうということだろう。
0618氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:14:14.49ID:oTgIN3tb0
スポーツ音痴だらけの日本人がフィギュアに夢中になれるのは
ニワカ仕込みの持論を誰でも簡単に展開できるからっていうのもあるんだろう
野球のルールも分かってないオバサンが投球論を語ったらニワカがすぐバレてバカにされるけど
フィギュアのルールも分かってないオバサンがプログラム論を好みで語ることはできるからね
0619氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:16:02.59ID:0TbCUVJ60
真凜は新SPのことを「決まった動きをしなくてもいい」と言ってるし
「自分が思ったように滑れるプログラムの方が合っていると感じた」とも言ってるから
まあ普通に考えてタンゴはやりにくかったんだろうな
0620氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:17:23.84ID:1uq/1Mdc0
自信梨にはフィギュアは豚に真珠だからピンク板にでも逝って女のケツでもながめとけ。

しかし真央が全盛のころはフィギュア芸術論を語れるネラーがいたのに五輪前だっつーのに過疎過ぎだな。
0621氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:22:02.58ID:JUuAKL3P0
ザギトワはフリー持ち越しでプロの難度を上げるやり方してるが
本田もそれでよかったんじゃ
ジュニア上がりが五輪シーズンで新プロ2本でやるのはきつそう
慣れた曲で密度あげて行った方が点がでたろう
気持ち良く滑れる曲を探して右往左往するより

ましてや挑戦プロなんてダメだ
0622氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:22:11.91ID:TM40Gu6U0
え何で真凜はプログラム変えたの?w
真凜は自信家だけど頭がいいからタンゴ無理だってわかったんだと思うよ
バトルの動きにまるでついて行けてなかった
バトルに指示された強弱付ける動きを、少なくとも今季は修練することをすぐ捨てる選択をした
賢いよ五輪シーズンだからね
自分にあった振り付けを選んで時間ロスを減らして挑戦プロは来季以降でいいよ

ただルッツループは避けた方がいいけども
0623氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:22:31.79ID:oTgIN3tb0
ヤグディンがモロゾフだったことも知らないようなニワカは無理するなよ
ニワカっていうのはそういう初歩の初歩も知らないで知ったかこくからすぐバレるんだし
そんなニワカのレスは全てが胡散臭いものにしか映らないからチバラギは今日はまず大人しくしてな
0626氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:28:28.20ID:oTgIN3tb0
浅田とか安藤とかがいた頃、具体的にはバンクーバー前くらいまでが一番なのは確かだな
キチガイも多かったけど妄想込みの基礎点やら構成を考える連中が多くいて
今いる構成厨やプログラム厨なんかよりはルールに精通していた割合が高かった
今残ってるのなんてラーメン論を語ってるのばかりだからなあ
0627氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:33:44.07ID:1uq/1Mdc0
真凛は下手じゃないのにどうもアスリート魂を感じないんだよね。
坂本は勢いつけすぎて息上がってたのにwさかもっちゃんアメリ、荒いけど荒馬そのもので凄くいいわぁ〜。

まぁバンクーバーの頃はいろいろ語れたよ、採点論とかフィギュア勢力事情とか。
0628氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:34:21.83ID:dFzZmqa30
>>619
タンゴはずっとやりたいと思っていたとか言っていたのに…
決まった所作のあるダンスはだめなんだろうね。
好きなようにワワワ入れて、好き勝手できるプログラムじゃないと。
それじゃ表現の幅広がらないし、いつまでたっても一本調子で飽きられる。

三原はFSの仕上げぶりをみると、SPも物にしてくるかもしれない。
三原との差は広がるばかり。
なのに本田は基礎要素の見直しより、ジャンプ難度をあげて、ルッツループやるとか言ってるし、どんどん迷走しそう。
GPS始まったら坂本にも抜かされて五番手くらいになってそう。
0629氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:36:17.84ID:oTgIN3tb0
今いる連中は例えば、ザギトワはカウンターからブラケットにしたな、とかいうレスがあってもほとんど理解して無い
そしてスコアシートを分析することもないし読むことすらたぶんない

けっきょく出てくる言葉はプログラム厨得意の好みor結果論or他スケーター叩きだけ
う〜ん、本当に民度が下がってるね
0631氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:41:31.00ID:1uq/1Mdc0
自信梨が他スケーター叩きで民度がさがったとか自己紹介してるwwwww

スコア語りたかったら専用スレたてりゃいいのに馬鹿じゃね。
0632氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:42:55.80ID:TM40Gu6U0
PCS上げるのは一朝一夕じゃ無理だからジャンプ構成上げるのは正解だと思うけどな
スケオタはPCS上げた完成度の高い演技見たいけど
シニア上がりたての選手の戦い方としては間違ってないよ
あと一ヶ月早く取り組んでくれたらもっと良かったけど仕方ない
0633氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:45:24.91ID:IylzCNq40
確かにバンクーバーあたりはプログラムが合ってないとか、そういう話は少なかった。
良いプログラムか悪いプログラムかぐらい?
とりあえず、タラソワは新採点向きではないと言われまくってたね〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況