X



☆彡羽生結弦☆彡≪新規さんと薄い仲間たち9≫

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/02(月) 06:20:18.47ID:m/SG0qBN0
Continues〜with Wings〜(コンティニューズウィズウィングス)より
若干文章を変えさせて頂いています

私がスケーターとして成長をしていく中で影響を受けた
そして影響だけでなく色々なものを受け継がせて頂いた方々
その繋がりに対する感謝の気持ち
誰も一人ではできない、何かのつながりがあって生きて行く

スケートを通して受け継ぎ伝えて行く

その継承を皆様が感じて下さればと思っています

                       羽生結弦



前スレ
♪羽生結弦♪≪新規さんと薄い仲間たち8≫
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1495450874/l50


★羽生結弦ファンの横道裏道スレです(本スレではありません)
 ここのルールはアンチ書き込みやファン同士の悪口、他選手sage以外は何でもありです
(ただし、アンチに対してはお好きなように)


★何も知らない人にも優しく優しく優しくね♪ 上から目線はダメダメ

★単なる妄想スレにつき、反論お断り!
0852氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:31:17.47ID:NYU2NXCB0
ベテランの現役復帰は本人の好きにすればいいと思うのだけど 高橋君の場合はおまけがいっぱい付いてくるから素直に見れないんだよね

・どうみてもボロボロの演技なのにPCSは物凄く高い点で表彰台に乗せる
・1位2位を無視して彼のみやたらと報道
・彼に取り憑いてる怨霊(悪質ファン)がさらに大暴れする

特に3つ目が普通のフィギュアファンにとって大迷惑この上ない
0853氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/10(水) 07:15:41.99ID:HtE2LP240
そうそう

その3つ目が無かったら(大元のせ〇こ含む)普通に今でも応援出来たのになぁ
(ファンではないけど)

チラ羽生(インスタ)ありましたね
なんだか元気そうw
0854氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:14:53.52ID:LOKf3dKM0
お茶の間でテレビで放送してる時に見るくらいが一番楽しかったかもね

ワールドS席当選しました(^-^)/
これで「残念ながらご用意出来ませんでした」の波状攻撃から逃れられます
東京西川のカレンダーも貰ってきたよ
0855氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:35:48.92ID:Q0AThDOp0
おおっ空さんおめ!
幸運にあやかりたいです〜

ちょうど毛布が欲しいと思ってたので西川さんのキャンペーンに乗りたいのだけど近所にお店が無い
ネットはお手頃な該当商品はもう売り切れっぽいしなあ
0856長野(catv?)
垢版 |
2018/10/11(木) 00:01:47.59ID:Z6nQoBnP0
チベさん
羽生元気そうで良かったねー 小指の腫れも引いてると良いなぁ
それにしてもオーサーカメラ遠いよw ジャンプ動画なのにねw

岐阜さん
西日本が瞬殺?!へぇ〜凄いんだね 中継入るなら少しは助かるね
そしてワールド!ホント空さんの幸運にあやかりたいよねw 

空さん
おぉぉぉー凄い!おめでとう!ツイテルねっ!
良いな良いなーw 皆の分も応援宜しくねっ☆
0857長野(catv?)
垢版 |
2018/10/11(木) 00:07:35.58ID:Z6nQoBnP0
>>856 空さん
あっ!いかんっ 皆の分の応援は皆が行けない日の分を宜しくですw
もちろん単日狙いで空さんを皆で追い掛けるのだ!w
0859氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:59:34.73ID:CmhYZmMM0
空さん おめでとうございますーーーーーっ
世界選手権スレ見ると悲喜こもごもですね
あやかって単日券われわれもGETだぜーーー☆

長野さん スカスカってことば何となくうんうんとか思っていましたがそういうことだったんですね
なるほどぉ 

☆タカハシだいすけさんのこと:
TVの中継とかニュース映像とか見てて現役時代、なんとなくかっこいいなと思ってました
大きな大会なんかでTVで映るとなんとなく目に入ってたというだけですけど
キャッチーで人を惹きつける何かがあるんだと思います
ぱっと見ではにゅさんのほうがわかりにくいような気がしてましたもん

高橋さんは踊り面白いけどジャンプは不得意だし故障持ちというイメージだったので
引退してプロ転向したときこの人ってプロのほうが素敵かもねと思ってました
競技よりも興業向きって気がしてたからジャニーズみたいな興業でもうちょっとおしゃれ〜
みたいな興業ができるんじゃ無いか・・ファンもたくさんいるみたいだしみたいなこと思ってました
でもそういう感じでの新展開って無かったですよね
プロ転向後の演技が大きな話題になって新しいファン獲得したという話も聞かないし
(自分が知らないだけかもしれないけど)
なんでなのか、逆に不思議ですらあります
ジャニーズなんて高年齢化してるんだから引退時の高橋さんなんてアイドルとしては
適齢期じゃないですか
フィギュアスケートの興行的成功って意外に難しいのかな
歌手などの興業と違って一人ででずっぱりってわけにもいかないのがネックなんですかね

引退後のはにゅさんのプロ活動もあいまって色々考えさせられます
はにゅさんのほうが高橋さんよりもっと全然マーケットも大きいし人気のすそ野も広いし
プロスケートの興業的成功には期待してるんですけどね
0860氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/10/11(木) 15:59:31.10ID:7MvbKtbx0
皆さまありがとうございます
通しチケットって本当に存在するのね
みんなの希望のチケットが取れますように

>>859
高橋くんは売り出しに一番いい時期に引退か現役かよくわからなかったり日本に居られなかったりしたからね
ダンスや歌舞伎?頑張ってましたよ
ベテラン年齢にもかかわらず頑張ろうとしてる部分を応援したい気持ちはあるけどそれ以上に不随するものに嫌悪感が強いです
私は基本スルー対象です
0862氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2018/10/11(木) 18:27:02.71ID:q+7m6L4/0
近場に店が無い〜と思ってましたが今回のキャンペーン対象店舗にはアピタが入ってるのね
というわけでカレンダー買ってきました!(いや違う買ったのは毛布だ…)
思ってたよりちっちゃかったけど写真のチョイスがいいですな

実は選びあぐねてまだカレンダー買ってなかったので(オイ!)ちょうど良かったw
だって写真集に切手と色々出るしチケ取りでお金飛んでく(予定だ)し急がなくていいものはついつい後回しになってしまってね
0865長野(catv?)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:50:25.40ID:Z6nQoBnP0
>>859 ぴょんちゃん
高橋君は現役引退後にNYで英会話とダンスを習っていたらしいよ
その後、日本に戻って陸上ダンスやらを経てプロスケーターって感じ
現役を辞めても1度だけ復帰できるルールがあって戻って来たんだよ
だから好き嫌いは兎も角wルール上は好きにすれば良いとは思う

誰のファンとは書かないまでも数年前…
羽生にSP護衛が付いたタイミング直前にも襲撃予告してたから悪質アンチは許せない
0866長野(catv?)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:08:58.62ID:Z6nQoBnP0
>>862 岐阜さん
カレンダー買ったのね(それにしても豪華なおまけの毛布だことw
空さんは布団カバーのおまけかぁw 
にしても >>860 ホント良かったねーおめっ

自分はこれから「魂のプログラム」見る予定っす
昼ごはん食べながらスマホ見てたら羽生監修のオルゴール発売となっ!!!

少し経って完売と思いつつも諏訪湖まで受け取りに行く覚悟で注文したら送信できたぞっ
でも返信メールが届きませんw これは果たして受け付けてもらえたのか?どうか?w
まぁでも順次買えるようになるみたいですね☆
一応受け渡し予定日の数日前にメール来なければ連絡してみようっと
一応地元の関わるグッズなので今回は記念に欲しいのだw
0867氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:26:18.00ID:q+7m6L4/0
>>863
私は元々毛布を買う予定だったので5千円超えましたが、お店の人に聞いたらキャンペーン対象商品じゃなくても東京西川の商品なら2千円以上でOKと言われました
まあお店によって条件違うかもしれないので購入前にご確認を

切手セットはソチ後に出たやつもクオリティー高かったので絶対買う てかもう申し込んだ!
0868氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:33:27.94ID:q+7m6L4/0
オルゴールあの値段の商品があっという間に完売でびっくり
でもクリスタルのほう音いいねー
「ショッピングバッグ型オルゴール」という発想は目からウロコだった

今買えなくても限定商品ではないので時間経てば買えるんじゃないかな
長野さんのチョイスはどれ?
0869氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:01:29.99ID:h6sX/KCL0
長野さんのチョイス気になるよね
ちゃんと注文出来てるといいね
落ち着いたら現物見に行ってみよ
お世話になってる&フリーのお店も近いのだ
0870ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:31:21.87ID:FCWVBa3J0
>>860 空さん >>865 長野さん
当時のこと教えていただいてありがとうです
氷艶とlove on the floorはyoutubeで見たことあります
後者は、スケーターが氷上じゃ無いところで勝負するのはちょっとキツイもんなんだなー感があったなあ
現役時代の高橋さんはちょっと正統派からハズしたサブカル的なテイストが混じるのが魅力だったと思うけど
それを意図的に企画してしまうと逆に持ち味が埋もれてしまうんですね
しかしそれもまあ結果論ですもんね

考えてみるとプロフィギュアって異種格闘技みたいなもんですね
競合相手は、興業としてのバレエだったり、ダンスだったり、演劇だったり
氷上っていう不利な部分もあるけど、スピードというのは最大のアドバンテージでしょうから
プロデュース次第でもっと面白いものができるといいなと思うんですけどね

現状は、競技人気にプロフィギュアが引きずられているという感じで、その逆はほとんど無いでしょ
プロ見たのがきっかけで、競技にも興味持った、なんていう人は恐らく皆無だろうし。
選手生命が短い競技だけに、それはすごい残念なことだと思うんです。
表現としては完全に円熟する前に昔の名前・・的になってしまうのは実にもったいないと思うので
なんか良いアイディア考えつく人が出てきて欲しいなあと思います。
高橋さんの今回の復帰は、スポットライト症候群とか言われたけど、
もしプロのほうがスポットライトあびてたら、アマ復帰しなかったと思うんですよねー。
0871ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:31:43.93ID:FCWVBa3J0
高橋さんヲタとはにゅさんについてはぴょん落ちとしてはいろいろ読んだりして
ああそういうこともあったのかナー程度で、とうてい体感できることでは無いんですけど
高橋さんがTOPで居てはにゅさんが台頭してきた時代って、日本のフィギュアSには
ほんとワクワクする時代だったんだろうなあ、と過去動画とか見てると思います。
なんか過熱状態って感じだったんですかね?
過熱状態っていうのは、この前のオータムの動画であちこちで動物的な嬌声が起きていて
たぶん日本人では無さそうな感じしましたけどそのときも思いました
熱狂的なヲタ、アンチどっちも怖いもんだと思うから、はにゅさんには気の毒だけど、
SPは40才半ば頃になるまでもう必須だろうなあと思います
0873氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2018/10/12(金) 01:10:41.03ID:UWPl4rYI0
ぴょんちゃん本当によく勉強してるなぁ

羽生が台頭してきた頃って報道が女子一辺倒で男子はおまけ程度の扱いだったんだよね
でも橋と羽生だけでなく織田・小塚・町田・無良とGPSで優勝できるクラスの選手が揃っててしのぎ削ってる感じでスポーツ的には凄く面白かった
面白かったハズなんだけど…

橋が「エース」の座から落とされるのを許せない狂信的なファンがそのとき一番勢いのある選手に嫌がらせや誹謗中傷をしまくるという黒歴史があって

あの贅沢な時代にもっと素直にみんなを応援できたらなぁという気持ちはあるよ
橋の引退でこれでやっと落ち着いて見られると思っていたのにどっこい怨霊は成仏せずに呪詛を吐き続けてる
さらに現役復帰でゾンビが墓から這い出してきた模様

彼の現役復帰を苦虫噛み潰したような目で見てる人は羽生ファン以外にも結構いる
0874氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/12(金) 01:14:02.47ID:FCWVBa3J0
もう一つ例の長久保さん発言からの自主規制(ブーム?)ですが
たぶんもう少ししたら少しずつ前に戻ると思うんですけど
はにゅ(ブーム?)自体、
(第一次)はにゅさん本体
(第二次)SNSやyoutubeへのファンの投稿
(第三次)さらに人気に火がついて、本や写真集が売れる
(第四次)きゃわーー☆とかってSNSやyoutubeへの投稿
(第五次)さらに火がついていろんなものが売れる
(第六次)いろんなものをきゃわー☆とかってSNSやyoutubeへ
っていうエンドレスな流れだろうから、あまり自主規制が過ぎてもカメラマンや出版社には痛し痒し
あまり蛇口を締めすぎると、ぱたっとその流れが止まってしまいかねない、長久保さんも十分それを承知で発言してるから、まあファンそれぞれで常識的に妥当なところでネ
みたいな感じですよね
もともとネットってそういうもんなんだろうし

抵触すること無く平和にもりあがったのって「写真とるのが下手の選手権」くらいですかね
あれは素晴らしいムーブメントでしたね

動物的な過熱ヲタが怖い ってさっき書きましたが
怖いくらいぎゃーぎゃー叫んでたのはたぶんチャイニーズかコリアンだと思うんですけど
反面、チャイニーズ発のすばらしいコラ(例:ソチ〜平昌はにゅさん氷に手を置く写真)とかもあるし
過熱気味くらいのエネルギーの中からしか生まれないってこともあるんだろうなと思う
調整は難しいのかも知れないけど
0875ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/12(金) 01:45:48.89ID:FCWVBa3J0
>>872-873
しつこくてすみませんでした>>872
高橋さんのことはある意味はにゅファンが集まるところでは禁句という認識も持ってましたが
あえて話題にあげてみたという感じです(実はそんなに無邪気でも無いですw)

まだ過熱な熱気があった頃にプロとしてもっとムーブを起こすことができれば
はにゅさんや後に続く人の道筋が楽だったのだろうけど と思うけど
そこまでは難しかったんだろうな(これも結果論)
結局それははにゅさんの役割になったのかな・・・なんて思います
はにゅさんですらも壮大な討ち死にに終わるかも知れないですけどね

>岐阜さん
>女子一辺倒
ソチ後の動画で金メダルとったはにゅさんとまおさんが一緒に出てるのに
インタビュアーはまおちゃんまおちゃんだったりするのとかやっぱりビックリしますよ
荒川さん〜安藤さん〜まおさん て続きましたもんね

ほんと渦中に居なかったものにとっては、
>一番勢いのある選手に嫌がらせや誹謗中傷をしまくるという黒歴史があって
そういうこともあったのか・・人間て嫉妬深いものだし、トンデモなファンも居るし
まあ考えてみれば十分あり得ることだろうな、なんて感じですけど、
開き直って言ってしまえば、もう体験による認識の違いって仕方無いことなんですよね
・私は戦ったり憎んだりする熱気を体験できなかった
・岐阜さんは平和に皆を応援できる心境にはなれなかった
私もそのうち特定の選手を憎んだりすることになるかも知れないですけど
でもそう思わないでも良いようにはにゅさんにはこれからも最高の展開をしていって欲しいと思っています
0876ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/12(金) 02:24:23.55ID:FCWVBa3J0
すみませんしつこくて

岐阜さんの書き込みをもう一度見ていてだんだんわかってきました
当時って
・女子は国民的人気
・男子はセクト的人気
って感じだったんですね
ではにゅさんは国民的・・にもかかわらず、スケ板等での男子スレでは未だにまだセクト的・・・
をひきずってるところがある
はにゅさんのスレを探しに来て一番勢いのあるスレがなんで名前隠して難民板にあるの?
だいたい2chって悪口の言い合いだけどたいていは元の板でぎゃーぎゃー言い合ってるけどなあ
ってすごく不思議に思ったんですけどこれでなんとなく納得いきました

>静岡さん
私はこれで終わりにしようと思いますのでご安心下さい失礼いたしました
0879氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:58:06.53ID:fNcFhMW10
空さん、ぴょんちゃん
ごめんね

言いだしっぺは私だから

私は基本、何でもアリな人間で誰が嫌いとかそんなに無くて(選手限定)
ここは案外いろんな人がロムしているのを感じて自粛したいと思います(堅苦しいw

オルゴール・・昨日知って昼予約が完売してたw
ずっと売り続けるらしいけど
そしてマイレピ一つだけ読んでウルウルして、もう一個も読もうと思ったら重くて開かない

羽生ますます人気がえらいこっちゃになってる気がする

あ・・・一つだけ言いたい事があったけど大阪に任せるw
0881氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:33.23ID:UWPl4rYI0
チベさん 察しましたw
短かったね

例の件
ごめん私も話を引っ張りすぎた
この話題は話したければしかるべき他所の場所でした方が無難ですな

ロッテさんのクリアファイルクエストが始まるよー!
キシリの新商品発売と共にスタートの模様
0882長野(catv?)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:28:40.90ID:ZeG/a8zo0
空さんの気楽には語れないのを承知の上で…ごめんwぴょんちゃんにこれだけは言わせて

先ず興行としてバレエやダンスや演劇と比較できない状況にあるので議論は不毛だと思う
集客しやすい繁華街での興行が難しい事やリンク設営(1週間必要)という難題がある時点で比較できない
又会場の多くがリンクに場所を取られて客席数も増やすと見え難くなるから興行としてコスト構成が違う

そして現役とプロのパワーバランスを比較するのもなぁ
例えば野球やサッカーだって勝ち負けの無いデモンストレーションばかりでは集客は続かないもの
だからプロとして興行にムーブメントを起こすのを過剰に羽生に期待するのも酷だと思うな

むしろこれまででも充分に羽生はムーブメントを起こして来たでしょ
荒川さんがスケ連に入るにあたって派閥を無くしたいって言ったんだよね(ファンに関係なく)
でも逆に言えば派閥があったと…それは現役だけじゃなくプロの世界にも全く影響無いとも言い切れない

羽生人気の推移に関係なく試合に不適切な過熱状態なんて事は大方の日本の羽生ファンには無いよ
日本の羽生ファンは多くの人達がショーと試合はわきまえて楽しんでいるからね
その上で悔しい想いもしてきた先輩ファンも多い ファンの数だけの問題じゃないんだ!
ぴょんちゃんの体験不足も仕方ないけど個人で過去を調べながら皆、想像して羽生に寄り添って来たんだよ
0883長野(catv?)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:38:09.07ID:ZeG/a8zo0
チベさん 岐阜さん
謝らないで〜これで私も同罪ですw
マイレピの記事良かったネ!ファンへのメッセージが更に良いわよん
そして…私も察しましたw 岐阜さんファイルは公式発表あった?ちょい勇み足かも

週末の忙しい時に連絡するのも気が引けるので今日オルゴールの予約確認したら大丈夫!でした
で…予約番号あり返信メールも先程届きました(自分が勇み足だった件w
私はSEIMEIとバラ1を1種類ずつ2個です  1個はバック型でもう1個はそれ以外ですが秘密ですw
改めてサンプル音の確認しましたが急いで注文した割に一番好きな音とデザインの組み合わせで満足w
0884長野(catv?)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:43:33.28ID:ZeG/a8zo0
でも楽しい話題ならドンドンやってくれ〜!
って事で…ぴょんちゃんも懲りずにキャーキャーワーワーしに来るんだぞぃ
0885氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:43:50.58ID:CCVM2o9K0
>>877の補足

>禁句という認識も持ってましたが
あえて話題にあげてみたという感じです(実はそんなに無邪気でも無いですw)
という部分です
ナイーブな部分に突っ込んで反応を見るという行為に嫌悪感

スルー対象というのは私個人の事であって他の人は自由に語ればいいと思ってます

チベさんの大阪におまかせはわかんない
0886長野(catv?)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:20:13.12ID:ZeG/a8zo0
>>885 空さん
あぁ確かに…禁句の認識あったなら少しやり方をぴょんちゃんも間違えたかもね

自分はぴょんちゃんの言いたかった事って主に >>882 の前半で書いたように
興行としての理想のプロの在り方みたいな処に焦点を当てたかったんじゃないか?って思ってて…
高橋君の事を例に挙げなくても話題を持って行けたよね

>スルー対象というのは私個人の事であって うん最初そう思ってたよ自分は
>チベさんの大阪におまかせはわかんない
これはね 鈴木明子さんが離婚された件です 
スケ板のゆづチラ大阪さんはむかし 羽生が鈴木さんに好意があると信じていたので
0887氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:03:54.33ID:LAck91+J0
に・・匂わせてすんません<m(__)m>

い・・いや、わかんないと思ったら簡単に見破られてるとわw

この話はブログにでも書く(ここではもう書かないと言ったのに私としたら)

実は、ぴょんちゃんのも長野さんのも長い時は目が滑ってきちんと読んでなかったの
お互いレスしあえるってすごいな〜っていつも感心してた
だから空さんが何に引っ掛かってしまったかよく分からなかった

みんな色々思考回路も人間も違うもんね

ぴょんちゃん、書きづらくなちゃうかな?

あ!そう言えばジャンニは忙しいのかしら

マイレピのコメント、私は書いた事なかったかも
羽生はきっと、色々邪魔されずにファンとダイレクトにコミュニケーション取りたいのだろうなと思った
ファンクラブ(課金)作ったらいいのに
0888氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:40:15.02ID:wQqIWSt70
大阪さんのは長くROMってないとわからないことだったのね

Aを語るのにBを引き合いに出される行為で散々嫌な思いをしてるのでちょっと過敏だったかも
0889ジャンニスキッキ(愛知県)
垢版 |
2018/10/13(土) 01:46:00.40ID:HR4fZ7jf0
今晩はジャンニです。ご無沙汰しています チベさんジャンニが真夜中のこの時間に居たことどうして
分かったのですか。チベさんここだけの話もしかして超能力者?皆さんには口外しませんよ
家内の用事終了後のささやかな楽しみは羽生さんの録画鑑賞とここの皆さんのお話です。
羽生オルゴール完敗で&#128546;&#128546;気付くのが遅すぎたので仕方ない。

岐阜さんに教えて頂いた銀板の〜は見に行けそうもう始まってるみたいですね。

ここの所秋らしく朝晩冷えてきたので体調に気をつけてくださいね
チベさん、岐阜さん、長野さん、空さん、ぴょんさんおやすみなさい。
0890ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/13(土) 02:22:24.58ID:eJ+L+pJw0
申し訳ありませんでした

チベさんはじめ皆さんが謝って下さるのは全くちがうというか
昔をよく知っておられる方が暗黙の了解の下に話されていることは全然問題無いはずです

私は空さんも含めて少しみなさまの優しさに甘えすぎたというか
早く追いつこうとしすぎたかも知れません
1行2行レスの多い他のスレではそれこそ彼の名前を出そうものなら
「ナリオタ」扱いになるだろうけどこちらの皆様は「薄い」(?)=自己分析もできる・冷静な=
人ばかりのようだしたまたま少し話題が出たきっかけもあるしあえて深掘りしてしまおうかな
・・と 

自分で非常に不思議で仕方無かったのはネットなどでの断片もそうですが
おおもとは、はにゅさんの発言なんです
「声をあげてくれてありがとう」とかね・・やはり非常に不思議でしかたなかったんです
でも今回少しお答えもいただいて自分なりにいろんな断片がつながってきたのも事実です
(もちろん体験したことでは無いので 理屈でだけですが)
・・皆さんの傷のかさぶたをはがすような発言をした上でこれを言うのはとても
申し訳無いですが・・自分勝手を承知で言えば大変勉強になりました

>チベさん
私はこういう図々しい性格なので書きづらくなるなんて全くありません☆☆
これからも暗黙のコードを逸脱することがあるかも知れませんが
その時はどうぞ今回の空さんのように不愉快なことははっきりそう言っていただくのが
一番ありがたいです

今後ともよろしくお願いいたします
0892ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/13(土) 03:58:49.15ID:eJ+L+pJw0
(フィギュアスケートと興行)
>>882 長野さん
ああ確かに具体的なことを考えると
> 集客しやすい繁華街での興行が難しい事やリンク設営(1週間必要)という難題がある時点で比較できない
> 又会場の多くがリンクに場所を取られて客席数も増やすと見え難くなるから興行としてコスト構成が違う
なんですねえ・・ダンスならストリートでも最低限は成立しますもんね
> 例えば野球やサッカーだって勝ち負けの無いデモンストレーションばかりでは集客は続かないもの
> だからプロとして興行にムーブメントを起こすのを過剰に羽生に期待するのも酷だと思うな
フィギュアスケートやシンクロなどの特殊性と私はノッテステラータ落ちという特殊性とがあいまってなのかも知れないですが
自分の中でのはにゅさんの分類は「スポーツ」じゃ無くて「芸術・アイドル」の分類なんです
大谷くん見るよりもマイケルジャクソン見るほうに近い
だからプロスケートが「デモンストレーション」でしか無い位置づけにあることは非常に残念に思ってて
もうひとつこれはあまりにも若い年齢で競技適齢期が終わるという事も残念で

勝ち負けというのは刺激的なものだから勝負の刺激を知ってしまうと、というのがさほどスポーツ寄りじゃ無いファンにもあるのかなあ
・・ただ賭けない競馬が成立しないというのとは違うように思うんです
ソチ後のはにゅさん自身が語っていた選択肢やコンティニュのときの発言の中に
ショーのプロデュースみたいなこともありましたよね・・期待しているんです
プロスケートに期待するのの裏返しとして勝負としてのフィギュアの不完全さというのも感じるのもあります
個人の選択と言えばそうなんですが、
・踊りも素敵なポテンシャル持ってるネイサンなのに・・残念
・今年の宇野くんFSのようなプロ・・残念 etc
オトナルで後半ジャンプ加点を考えないと言っているはにゅさんは
(> むしろこれまででも充分に羽生はムーブメントを起こして来たでしょ)
常にムーブメントを考えている人ですね だからそれを続けて欲しいと
(競技の中でそれをやるという事については私の中でも賛否両論の気持ちは少しある)
0893氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/13(土) 04:21:46.52ID:eJ+L+pJw0
>>892
自己レスですが、結論の無い断片になりますが

競技とショーについてコンティニュのときにプル様が
競技について「自分の演技を見てもらえるだけでは無く、点数までつけてもらえるんだ」
みたいなことを言ってましたね。なるほどなあそういう感覚もあるだろうなあ、と思いました

VS

クラシックの音楽家は、まず登竜門としてのコンクールがあって、それでハクをつけて演奏活動をする
コンクールの後がほんとうの勝負
0894長野(catv?)
垢版 |
2018/10/13(土) 06:36:14.93ID:oKkVZImh0
>>887 匂わせかいっw いや気を遣ったつもりだったんでしょチベさんw
>>888 >過敏 うん解らなくもないよ 過敏になる根拠もあったりするよね
>>889 オルゴールは待てば買えるチャンスも来る筈 取り敢えず17日以降のネット販売動向に注目だね
    銀盤〜観に行けそうで良かった! 介護大変だから存分に楽しんで来て下さいねっ
0895長野(catv?)
垢版 |
2018/10/13(土) 06:38:12.35ID:oKkVZImh0
>>890 >早く追いつこうとしすぎたかも知れません うん焦らずに知れば良いと思うよ
    声を上げてくれてありがとうはね それこそ人によって色んな解釈があると思うけど…
    少なくとも自分は今回ぴょんちゃんが話題にした事とは関係ないと思っているよ
    >今後ともよろしく  こちらこそです☆

>>892 >ノッテステラータ落ちという 多分そうだと思ってたし羽生の現役引退後に期待してるんだよね
    只フィギュアがデモンストレーションと自分は言うつもりは無いよ
    引き合いに出したのが野球やサッカーだったからデモンストレーションと表現したけどね
    羽生個人として見ると競技寄りに好きな人も居ればショー寄りに好きな人も居るのは理解してるよ
    ただ興行としては興行主の意向やら他にも要素が複雑に絡み合って【過度な】期待は難しいってこと
0896長野(catv?)
垢版 |
2018/10/13(土) 06:44:40.68ID:oKkVZImh0
自分は「勝ち負け」を「勝負の刺激」に結び付けるつもりは無くて「評価」の中での「満足感」だと思ってる
たとえ現実には負けても「その現状・評価での満足」が得られれば心の中では「勝ち」になると思うし
もし勝っても、それが得られなければ「負け」みたいなものでしょ ソチの勝ちと平昌の勝ちみたいに

>>893 コンクールも「評価」だしコンクール後の売り上げや満員御礼も違う形での「評価」なだけ
     プル様の「見て貰う」も「見て貰える」という評価で「点数」も評価

芸術ってさ 必ずしも観客を必要としないよね 何故なら「自己評価」もあるから
作品に対しての自己評価が高ければ「勝ち」 自己評価が低ければ「負け」なんじゃないかな?

只ね ぴょんちゃんの羽生への現役引退後の期待は好きの現れだと思ってるし凄い分かるよ
自分は競技者の羽生もそうでない羽生も好きだし期待してるよ でも本人が望む以上の過剰な期待をしないだけ
0897氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/13(土) 07:40:06.64ID:eJ+L+pJw0
>>886 長野さん おはようございます

これわりと大切でした
> 高橋君の事を例に挙げなくても話題を持って行けたよね

もともとこの方の復帰を、競技とプロの現状ということから、とても象徴的なできごとだな
と思ってたのです 
例に挙げなくてもうまく話ができる人なら持って行けたかも知れない
例えばむらさんのこの前の艦これのような、可能性を感じさせられる話題とかでできれば明るい話題になったのかも
でも自分の力量では奥歯にものがはさまったような話になってしまう
いろんなモヤモヤ感もあって
わざわざというより、あえて真正面から例を出してみた感じでした

ただ上とは別に、あの後考えたことですが、
競技と興行ということ自体あまり生硬に掘らないほうが良いのかな
掘らない方がフィギュア全体としてお得なのかなとも思えてきました(笑)
0898ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/13(土) 07:46:20.65ID:eJ+L+pJw0
>>896 長野さん
いろいろおつきあいいただいて恐縮です
ぴょんおちには、競技はにゅさんと一緒にいられる予想期間が短すぎるんですよw
(まだわからないけど)
もっと早く気がついてればよかったなあ
ってまあそんなところですw

これから出かけますので半端になってすみません
0899長野(catv?)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:14:54.64ID:oKkVZImh0
>>897 ぴょんちゃん おはよ!
ぴょんちゃんは彼の「復帰」を始点に考え始めたから彼を例に出す事が重要だったんだね!
でもさ 途中で空さんや静岡さん(2人を同様には扱えないけど)みたいな人も居た訳でしょう?
今の段階でそれを言うのは元の木阿弥に成り兼ねない気もするよ

ぴょんちゃんはスポットライト症候群の事を書いてたけど それは彼本人が言った事じゃないし所詮は他人の憶測
彼自身、最初はプロとしてのモチベや技術の回復を図る為の手段として現役に戻るのも良いかなと言ってた
それは遠い昔の事じゃないしぴょんちゃんも調べる事も出来たと思うよ

彼の発言を尊重するなら「復帰」がプロと現役との考察の例えにはならなかった気もするんだ 
彼からすれば「復帰」しようとした視点は「プロ」としての発展だった訳だから

まぁ実際には試合に出た事で刺激を受けたのか?次の五輪までも可能性に入ったのだろうけど
元々の最終目標は今季の全日本までで後はプロに戻るつもりだと思った人も多かったと思う
そう考えると「復帰」を始点に考える事の重要性は大きくないとも言えると思う
0900長野(catv?)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:30:18.50ID:oKkVZImh0
>競技と興行ということ自体あまり生硬に掘らないほうが良いのかな
うんw そうなんだよねw 語るにしても際どい事も書かなくてはいけなくなるw
そりゃあね 限度の違いはあれどモヤモヤも少しは誰しもあるとも思う 言わないだけでw

確かにぴょんちゃんは羽生の競技人生に立ち会える時間は短いけど
競技よりは引退後のショープロ人生に期待しているんでしょう?
だったらそこまで失望することなく希望の方が大きいんじゃないの?
勿論、羽生に出会うのが遅かったという悔恨はあるだろうし、そこは心中察するよ
0901氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:54:38.06ID:7FzidwqT0
平昌後の小林信也の記事で羽生さんの怪我からの一連の報道その他についての締め

>スポーツは単に力や速さ、技を競うのではなく、そういう全体プロデュース、メディアや組織も味方につける戦略性も重要な時代に入ったことを平昌五輪で羽生結弦は教えてくれた。

とあって記事全体には違和感があるんだけどスポーツの最大の祭典が利権が絡んだ興行になっちゃってる時点でそういうことかと思います
論点がずれてたらごめんね

しかし羽生さんへの期待がでかいな

ジャンニさんちゃんと寝てるのかしら
0902長野(catv?)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:18:15.87ID:oKkVZImh0
>>901 空さん
いや論点ズレてないと思うよ 行き着く所はそこにも行き着くから
>スポーツの最大の祭典が利権が絡んだ興行 ね
うん下手すると意図とは関係無く政治や国家戦略にまで関わる領域もあるかもね

結局さ 競技とプロの境目はある でもある意味境目は無いよね 特にお金が絡むと
芸術もそうでしょ 表現する事に興行(お金)が絡むとエンターテイメントにもなるから

そこで結局は >>896 になるのかなと
興行として黒字になった事を評価としての満足とするか?
興行としては赤字だけど心の満足や興行内容への評価が高い事で満足するか?みたいな…

もちろん黒字で
作品や表現、パフォーマンス等の他者からの評価も高く
自己評価も高いくて心の満足感もあるのが最高に良いに決まっているだろうけど

そのどれを重要項目として重視するかも個人の価値観で変わって来るからね
スポーツも芸術もエンターテイメントもね
そこに大勢の人が絡んで個人の価値を通せなくなるほど物事は複雑になるよね
0903長野(catv?)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:38:46.48ID:oKkVZImh0
まぁ…なんて言うのかなぁ
古事記ってさ イザナギとイザナミが混沌を混ぜ合わせてこの国を創った物語でしよ
自分は、この「混沌」って言うのがミソだと思っているんだよね 白でも黒でも無い(ある)混沌

物事が単純で明快な方が気楽に楽しめるのは確かかなぁ
サッカーはゴールにボールが入れば1点で野球はバッターがホームに戻れば1点とか
タイムレースなんかも明解だし分かり易いよね

そこ行くとフィギュアって採点競技だから面倒なんだよねw 採点するのは人間だし
そこに来てスポーツ的な側面と表現という芸術的な側面が共存するから更に面倒
でもね だからこそフィギュアの面白さでもある訳で
しかしフィギュアを知る程にその複雑さに悩む事柄も出てくるよね
まぁでも それが「混沌」でもあって それも良いのかなぁ〜ってw
0904氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:32:07.03ID:LAck91+J0
いやぁ〜〜・・読んだ読んだw

今日はちゃんと読んで(書いてる内容は)理解した

でわ(おいっw

い・・いや、レスは出来ないよぉ

私も自分の心発進だったら、1万文字でも書ける
人の心に対して自分の心で応えて書くってのは、ものすごい労力いると思う
皆さんすごい
(ブログなんか、自分から発信しかないので毎日書けるんです)
0905氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:38:03.17ID:LAck91+J0
ひとつだけ書くと・・・

ドラマ見てて思ったのか、事件のニュース見て思ったのか忘れたけど(そーゆーとこがダメw

終わりがあるから美しいし、続かないから貴重と言うか
人と人の(恋人同士の)別れすら人間には必要なプロセスだと思う

もし羽生に永遠の命が与えられ、100年も200年もスケートしてて進化し続けたら
それはそれで嫌だよねw

それは私自身の問題かもしれないけど、始まると終わる事を前提に好きになる
いつも別れを前提に人と付き合う(ダーリンだけは別)
親兄弟だって、この世限りとまで思ってしまう(別に嫌いじゃない)

いい言い方すればクール、悪く言えば利己的で冷たい性格(って事と違うけど)


羽生があと数年と思っただけで、悲しいのにキュンとなる
変態か・・・w
0907氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:42:37.61ID:tYDKVCc90
チベさんさりげなくノロケw
期限があったら大事にしなくちゃと思いますもんね
大好きなお菓子は少なくなるとちびちび食べるとかw
違うか

ぴょんちゃんの話読み返しました
>自分の中でのはにゅさんの分類は「スポーツ」じゃ無くて「芸術・アイドル」の分類なんです

元々の見方が違うから話に違和感感じてたんだなぁ

こそっと告白
私も長文読むの滑りがちでした
0908長野(catv?)
垢版 |
2018/10/14(日) 06:45:36.86ID:YQcrR9Nz0
元々は彼自身がプロスケーター続ける上でモチベや技術の向上の手段として復帰したのに
何でぴょんちゃんは競技とプロの現状を考える上で彼の例だけを挙げる必要あるのよーって
浅田さんの例でもそれこそ無良君の例でも複合して例に出しても同じじゃんって
嫌悪感ある人もいたんだからさーって自分は思っちゃったんだけど

ぴょんちゃんにとっては多分プロへの手段だった情報が抜けた状態で
彼が次の五輪までの可能性を示唆するなんて最初に言ってた事と違う事になったものだから
プロより現役に魅力を感じてると思い込んでスポットライト症候群の憶測にも真実味が出ちゃったんだろうな〜って

結局それって彼にぴょんちゃんも振り回されたって事でもあるよね
彼にとっては試合に出て心境が変わっただけでも ぴょんちゃんにとってはさ

そう考えると彼にぴょんちゃんも此処の住民も振り回されただけだよねって馬鹿らしくなったw
0909長野(catv?)
垢版 |
2018/10/14(日) 07:00:40.42ID:YQcrR9Nz0
ホントは早い段階で >>897 を説明してくれていれば
空さん達も勘違いせずに済んだんだろうけど
多分ぴょんちゃんは説明しなくても話が通っていると思ってただろうし
実際に自分はそう受け取っていた訳だからなぁ

まぁでも羽生のショープロ人生の方に期待してる部分が多いとは言え
心情的には焦ることも多いだろうし自分も言い過ぎたよなぁ〜と反省
ぴょんちゃんゴメンネ

チベさん
確かに永遠に生きるのはツライよねw 羽生だって現実そうなったら嫌だと思うわw
いや羽生に限らず永遠生きるなんて実際には誰でもツライはず

空さん ノロケられちゃったねーw 微笑ましいことでw

ぴょんちゃん 結局は皆して彼に振り回されただけだから帰っておいでw
0910氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:07:41.63ID:4P2e4h4s0
>>909
そんなにはじめから一貫性を持って理路整然と頭の中が
片付いているくわけでは無くて
とっちらかって書いているうちに自分で気がついたり筋道が立ってくるタイプですみません
当初は、彼の名前で、競技と興行だけに絞って話していたわけでは無く
温故知新、みたいなことです
あとは、私の甘えなどがあったのですが
彼が嫌いだとか彼の名前を出すと・・という反応が他スレではあまりにも感情的すぎるのしか
見かけたことが無かった ずっともやもやしていた
で冷静な方が多いこちらのスレだったら何か聞けるのかな
と思ったそんなところです
0911ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:49:05.92ID:4P2e4h4s0
>長野さん 空さん

>スポーツの最大の祭典が利権が絡んだ興行

最大の祭典とは言っても五輪・・特に冬季五輪なんていつまで存続できるやら・・な状況ですしね〜
(空さんがあげられた元記事は読んで無いですが、そういう危機感から発した論調なんですかね)
その前にフィギュアとしてはGPSの開催地が無いとか
権威がいつまで権威を保てるか(利権がいつまで利権を保てるか)・・・諸行無常で
役員、解説、コーチ 
有力選手の引退後も、今まではまずは競技ありきで成り立っていた感がありますけど
やはりどこかで変わらざるを得なくなる時が来るんじゃないかなぁ
そうなったときにプロが成り立っていない競技は脆弱なんじゃ無いかなあ

>自分は、この「混沌」って言うのがミソだと思っているんだよね 白でも黒でも無い(ある)混沌
混沌はエネルギーですよね 定期的に必要になるんでしょうね
はにゅさんは人々の間に混沌を生み出す(生み出せる)人だと思っています
著作権とか肖像権(はにゅさん自身も乗り出したんですかね?)の問題もあるから
沈静化させることもときどきは必要だろうけど
どっちかというと混沌ははにゅさんにはプラスになる部分のほうが大きいと思うので
うまく利用していって欲しい

(短文を試みたんですがwむりだったかな>自分)
 
  
0912長野(catv?)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:53:57.69ID:YQcrR9Nz0
>>910 ぴょんちゃん
書いているうちに筋道が立ってくるタイプかぁ あーそういう人いるね

そしてモヤモヤはそっちのモヤモヤの方が大きかったのねw それは失礼w
まぁ最近フィギュアにハマったなら目に入る色んな事にビックリするのも無理もないわなw
おっけー!了解w まぁでも深く知らなくてもこれで何となく判ったでしょ

>>911 今季は中国GPも変更になったしね フランスは資金不足だったけど中国はどうしたんだろうね
冬季競技は先ず競技環境が揃わない事が多いしフィギュアは競技人口も少ないしなぁ

色んな難しい事があるけど羽生が大好きなスケートを長く続けられる環境でいて欲しいよね
0913長野(catv?)
垢版 |
2018/10/14(日) 14:20:31.99ID:YQcrR9Nz0
間違えたw 今季フランス杯あるじゃんw 第6戦だったわw
0914氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/14(日) 14:29:46.12ID:w1lD7QJe0
えっと・・ノロケの部分は大きくスルーして下さい(もう遅いかw)

ぴょんちゃんの言いたい事良く分かる

自分の中から外に出す行為(ブログもそう)で整理されて来ると言うか

私は、〇―オタ(有名人もせ××も)が大嫌い
早くこの事実が世の中にもっと広まれと思っている(政治家が絡んでいるから強いよね)
だからサッカーやボクシングのように膿を出しずらいと思っているけど

会社の人が、チケットが抽選で応募殺到したんでしょ?と
一般人なんかこんなもんですよ
作られたニュースをまんま信じてしまう
あっちからしたらしめしめでしょうね

だが選手となれば(本人の性格はまったく別)単純に演技が良ければ見る
ここ意外に選手の名前出すと過剰反応になるので、私はここ意外書けないなw

大嫌いな人の作品でも音楽良ければ買うし、ドラマが良ければ見る
そんなスタンスにもやもやするファン多いだろうが

(あれ、私も長くなりそうw)

会社で気に入らない上司や同僚を同じように嫌いと言わせようとする人がいるけど
(女性ってそうよね)
私は絶対に乗らない
私は、私の見たものだけで判断する

スポーツのまして男子なんか、ライバル心あって当たり前
そもそもオリンピックなんか平和の祭典でもなきゃ公平な場所でもないと思ってる
(選手選考から)
そんな中で勝のは、やはり圧倒的な技術
羽生はスポーツの本来あるべき姿を体現している
ファンがどんどん増えているのがその証と言うか

プロはね、羽生が出る前はつまらなかった
明らかに手を抜いているよね
だから私も大昔に2回行ったきり行かなくなった
羽生が試合と同じように真剣に滑る事で、ショーの世界も試合と同じワクワクを体感できる

プロデュースとか多方面に活躍するんじゃないかな
0916氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2018/10/14(日) 15:44:11.07ID:15Ii1W0X0
>だが選手となれば(本人の性格はまったく別)単純に演技が良ければ見る

全くおなじ
ぶっちゃけてしまうと性格が嫌いなスケーターはいるけどプログラムは別物として見てる
ヘイト感情のあまり対象選手の技術面まで否定する人いるけど そこまで行っちゃうとフィギュアそのものを楽しめないと思う
0917ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:19:34.84ID:4P2e4h4s0
>>907
> 元々の見方が違うから話に違和感感じてたんだなぁ
もうひとつ、古参の方々との視点の違いというのも大きいだろうなと思います

・私は、立派な成人のはにゅさんから見てる
(きゃわーとかきゅーんとかももちろんあるけど、どこかで大人同士の対決姿勢みたいなのも混じるんだと思います。
彼氏やご主人相手にでもそういうのってあるでしょ?w)

・古参さんは違うんですよね
「この子だいじょぶかなあ・・無事に育つかなあ」から始まってる

この違いも大きいと思います
0918氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:41:32.26ID:svBuWBiX0
なんかぴょんさんって古くからのファンを見下してない?
冷静()なここなら高橋の話も受け入れられると思ってわざと名前だしてみたら否定されたからって
母親目線の痛いファンってことを言外に匂わせてさ
ROM専だから常連外からの意見で申し訳ないけど
0919ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:42:17.85ID:4P2e4h4s0
>>914
> プロはね、羽生が出る前はつまらなかった
> 明らかに手を抜いているよね
> だから私も大昔に2回行ったきり行かなくなった
> 羽生が試合と同じように真剣に滑る事で、ショーの世界も試合と同じワクワクを体感できる

ああ、そうなんですか、それだとつまらないでしょうね
はにゅさんの 春よ来い のながーーいハイドロとかみたいな
試合では見られない美しいものを見られるのがショーだ
なんて思って、いいイメージしか無かったですから
良いときに初体験できてラッキーです☆
0920ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:51:24.19ID:4P2e4h4s0
>>918
母親目線 とは思っていますが
母親目線 がどうして「痛い」という位置づけになるのですか?

(私が一番好きな日本の小説は、産婆さん目線で書かれたもの
何人もの美青年を取り上げた産婆がその美青年たちの短い一生への
無償の愛を描いたものです)
0923ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:22:43.47ID:4P2e4h4s0
>>916 岐阜さん
お話とは少しズレてしまうかも知れませんが
昨日はじめて羽生結弦は助走をしないって本を読んでたんですが
「これは褒め言葉として使いますが」とか
「決して彼を低く見て言っているわけではありません」とかのことわりが入るのに少し驚きました
私みたいな初心者にとってはyoutube見るときに辞書がわりに携帯しておきたいぐらいの本なのに
ここまで書かないと苦情が入ってしまうのかな、と少しお気の毒になりました
もともとそういう慎重な方なのかも知れないけど
0924ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:27:25.02ID:4P2e4h4s0
>>921 静岡さん
どこでも言われている とか みんなが言っている とかでは無くて
静岡さんがどう思われているかをお聞きしたかったのですが?

今日私はたくさん書きすぎだし、またこの話題はこちらでやってもご迷惑がかかりそうですから
どこか違うところでお話しませんか?ご迷惑がかからないようなスレで
このスレってあれば教えて下さい 
出張しますから
0925氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:28:19.59ID:15Ii1W0X0
まあまあ
でもソチの頃までなら「あの可愛らしいきのこが立派になって…ホロリ」って目線で見てた古参も多かったかもしれないが それ以降は堂々とした五輪王者として捉えてる人がほとんどだと思うよ
それだけドラマもたくさんあったし

プロの演技が全部つまらないわけじゃなくそれも人によるしプログラムにもよるんだよー
ただ日本のアイスショー文化ってまだ発展途上中で今はまさに転換期に来てると思う
今までは日本人のプロスケーターで高い技術(=ジャンプ技術ではない)を保ったまま活動できた人は数える程しかいなかったから全体ではクオリティ落ちるのは仕方ない

あと興行側もスタースケーター集めて滑らしときゃいいんだろみたいな作り方はいいかげんやめて欲しい

新たな試みも少しずつ始まってるからこれからに期待したいかな
0926氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:40:44.82ID:fHwGXatu0
母親目線でありおばあちゃん目線であり恋人目線であり普通にアスリートを応援するファン目線であり
羽生さんが見せてくれるものによって変わります
0930氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:52:48.80ID:fHwGXatu0
長野から新宿に行くバス車中です
外が暗いし先週の長野さんに続き地区運動会後なので朦朧としてた

明朝仙台です
0933氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:32:49.82ID:w1lD7QJe0
空さんいってらっしゃい〜

色々言い合ってもいいの(と私は思う)
ただ、>>1 優しく優しくねって事ね(アンチ以外)

>>916 の岐阜さん
おまかせに入っていたので見てたんだけど(フィギュアスケートTV)
昌磨が優勝して自分のバナー持ってる事を散々叩いている人がいて(はにゅファン
今見たら、どっかの関係者っぽい外人が持って来て、持たせてただけだった
証拠もないのに何にでも難癖つけるのは、羽生ファンがずっと痛い目に合って来た事なのに
状況変わると同じようなことしてるよなぁと
冷静になって欲しいと思います

そうそう
私が見て二度と行かないと思ったのは、遠い昔のショーですw
0934長野(catv?)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:29:04.86ID:YQcrR9Nz0
>>914 チベさん
>圧倒的な技術 羽生はスポーツの本来あるべき姿を体現している  
同意でーす!!! そしてプロデュース方面は嫌いじゃなさそうだから期待したいよねー

>>916 岐阜さん
>ヘイト感情のあまり対象選手の技術面まで否定する人いるけど
うーん自分は技術に詳しくない頃とか逆に「陰謀論は〜」みたいなのに騙されたからなぁ
むしろ自分が勉強する事でホントにジャンプとかも稚拙な技術で上位に居る選手とかも居るのが判ったし

でも岐阜さんの人柄も知ってるから全体的な文章として言いたい事は良く解かるよ
岐阜さんだから同意できるけどID出ないと逆に初期はそういう言葉に騙されることもあるw
自分は性格も演技の振付も編曲も衣装も技術も将来性も才能も競技への姿勢も…とにかく全部それぞれ別物として見てる
だから同じ選手でも好きな部分と容認できない部分がどうしても出て来る感じかな
0935長野(catv?)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:43:04.72ID:YQcrR9Nz0
>>925 岐阜さん
だねw でもソチ堕ちさん達は確かにここまで伸び伸びできない圧迫された空気もあったなw
それだけ大分マシにはなったって事だよね

くーっww 空さんの怒涛の連投ワロタw いってらっしゃーい!楽しんで!
0936長野(catv?)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:49:43.40ID:YQcrR9Nz0
アべマ面白かったw 何気に女芸人さんが正直な所が面白いw 良いものしか良いと言わないw
やっぱ羽生の良いジャンプには+5付けたいって本田さんも小塚君も織田君も言ってくれて良かった
羽生の未出もあって良かったネー

本田マリンさんはアメリカに拠点移したんだっけ? 良い感じでトレーニングできてそうだね
後やっぱ紀平さんは伸び代込みで上手いね これから更に期待だね
0937氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:06.38ID:15Ii1W0X0
あー補足すると私は聖人君子なわけではなく「陰謀論」も一部肯定派であります

ヘイト感情のあまり対象選手の「全ての技術」を否定する人と言い換えた方が良かったかな
国際大会に出られるようなレベルの選手ならある水準以上の技術を持っているのは当然で
そのクラスの他の選手と比較して「ジャンプの安定感が無い」とか「繋ぎが少ない」とか「スピンのレベルが取れない」とか細かい欠点はあると思うけど それについてあーだこーだ言うのは普通のことと思うんだ

きちんと評価されてる部分まで「そんなのおかしい私は認めない!」になってしまうともうただのアンチに成り下がるというか それ自分の贔屓に言われたら嫌でしょと
0938氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:15:08.59ID:15Ii1W0X0
うんアベマ面白かった
地上波じゃあそこまでぶっちゃけてくれないしね

石井てるみさんのモノマネ
今までは政治ネタでしかも似てないしつまらなかった(ゴメン!)けど
まさかのエテリで笑った(やっぱり似てないけどw)
スケオタ向け番組だからマニアックだけどこっちの
路線の方がいい
0939長野(catv?)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:17:10.36ID:YQcrR9Nz0
>>937 岐阜さん
うんw だから分かってますよっと
>「全ての技術」を否定する人 これが正解だね
いやね こういうのも書いとかないと新規さんで真面目な人はシンドイんじゃないかなって
誰も信じられなくなったりするだろうしねぇ
0940長野(catv?)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:46:34.61ID:YQcrR9Nz0
これにレス付けたかったのに飛ばしちゃったw

>>919 ぴょんちゃん
>良いときに初体験できてラッキーです☆
そっかぁ!新潟勧めてしまったので良かったよー
 
>>938 岐阜さん
そうそう地上波だとやはりねw 
前回のアべマでも織田君がこの番組なら本音が言えて良いとかも言ってたよね
確かにエテリ髪型しか似て無かったw
0941ジャンニスキッキ(愛知県)
垢版 |
2018/10/15(月) 01:58:27.42ID:6DWo4P3p0
今晩は深夜のジャンニです。

空さんは車中泊なんですね。エンジン音がうるさくて眠れないかな 私は睡眠5時間位なので大丈夫です。
気にして頂きありがとうございます。仙台は行った事がないので妄想ですけど、今、街中羽生さんだらけ?
それから行ったこと無いのに仙台の牛タンは食しました。美味でした。海苔やワカメなどの海産物も美味。
たくさんの羽生さんと美味しい彼らを堪能してきてください。

秋の気配が増してくるこの季節が一番好きフィギュアのシーズンも本格始動ですね
録画を頑張ります。
0942ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/15(月) 02:33:27.48ID:DkNpZjxh0
>長野さん
新潟は正解でしたありがとうございます
仮設座席だったから盛り上がるとゆらゆら揺れて怖かったですけどねw
TV放送も新潟だけ少なかったけど見返しても良いものだったし
アフターアワーのはらはらとかもあってやっぱり生ならではの良い体験しました☆
やはり静岡が最高なのでしょうけどプルさまにお疲れの影がみえるのがちょっと残念
もうあのあたりから体調崩してたのかなあ

今アベマのビデオ見終わりました☆
ジャージ脱いで会場あの騒ぎ〜〜4A決めたらいったいみんなどんな声だす気なんだろう〜〜
新潟の仮設座席だったら崩壊しちゃうかも
ぶっちゃけた番組で色々驚きましたが
中でも宇野くんが「右手だけ」って自分でネタ化したのにはビックリでした

織田さんが一番好きなところが首カクカクって長野さんの鳳凰ネタ的にも大ヒットですね☆



 
0943ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/15(月) 02:52:09.55ID:DkNpZjxh0
>>941 ジャンニさん 空さん
旅でも無く介護も無いのに真夜中率高いぴょんです
仙台は用事でしか行ったこと無いので観光したこと無いのですが
トリノ〜ソチあたりの時期にずっと仙台に行ってたイトコ家族が
特に誰のファンとかいうことも無いのですがそれなりにフィギュアに詳しいです 
金メダルパワーあるんでしょうね
0946ぴょん(東京都)
垢版 |
2018/10/15(月) 03:27:33.50ID:DkNpZjxh0
>>944 目を伏せてるやつがすごく欲しいです〜でもこれだけ枚数少ないかも(;.;)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。