X



フィギュアスケート★男子ジュニア Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイ ddd4-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 10:36:26.66ID:FMoWySvo0

前スレ
フィギュアスケート★男子ジュニア Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1543293117/

関連スレは >>2

次スレは >>980 が立ててください 無理なら指名しましょう
本文の1行目に !extend:checked:vvvvv を入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0302氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ a759-cT+3)
垢版 |
2019/02/20(水) 08:44:58.40ID:SeXc8HX90
どう考えてもGPS自力枠ないしまだ来季も基本ジュニアでしょ
鍵山くんだけじゃなく今ジュニア勢でシニアに出させている選手たちは
来季の4CCやワールドの候補や補欠になったときにシニアミニマム持ってたほうがいいからじゃないの
もちろん来季取得でもいいんだけど今もう持っておけば直前に出なくてもいいしね
0303氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スププ Sd7f-tQUe)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:13:23.66ID:JMP1pO2Zd
鍵山君は確かに総合力と将来性ある選手だけど、シニアに上がるにはもっと実績つんどいたほうがいいよね。
木科君は上がるのかなと予想。スレチだけど女子の青木さんも。
二人とも理由はおそらく、来季は指定ジャンプがループだからかなと。
0307氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW 87ad-v0zL)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:18:02.06ID:+jHHmQt30
全日本で結果出して年明け4CCに出るレベルまでいかないと
国内だと高校生はインハイ国体とジュニアサイズのプロ必須になるからなあ
羽生のように高1でGPS2枠あってシニアを主戦場にするのはかなりハードル高い
0331氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ b501-KNRY)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:20:24.43ID:pqN4uR5t0
日本人ジャッジってJ4とJ5か
J5は普通だけどJ4のMs. Ritsuko HORIUCHIの方は全項目で実際に出た値より1点くらい低く付けてるから普通に悪目立ちしてるな
全日本ジュニアでは29.20全日本では28.97だったPCSが今回33.05だから国内評価が低いんだろう
ジャンプの出来の差はあれどね
0337氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1eeb-U2/z)
垢版 |
2019/02/22(金) 22:46:58.75ID:RWoovHq90
さて
0340氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1eeb-U2/z)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:23:28.41ID:RWoovHq90
パッとしないね、126.67 199.84
0349氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1eeb-U2/z)
垢版 |
2019/02/23(土) 02:03:58.59ID:Hg+CxlxD0
起きろ
0350氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区) (ワッチョイW 11e0-ABba)
垢版 |
2019/02/23(土) 06:06:47.10ID:nBvz1qD90
鍵山すごかったなwww
あと山本十分世界で戦える
3A成功してたらかなり良いとこいたぞ
0352氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 2a01-Rxad)
垢版 |
2019/02/23(土) 07:07:00.19ID:2x2zPqof0
語りたいのはわかるが、山本はスレチよ。
鍵山君良かった。流れの途切れない踊れる感じいいね。
あと、技術的にはまだ課題多そうだけど垂水君も、踊るの好きそうなタイプの選手で好みだ。力強くタンゴを踊れる日本男子ジュニアは久々に見た。
上手くなってほしいが、拠点変える気はないだろうか。
0357氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県) (ワッチョイ 0a06-iTOI)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:15:28.47ID:hrWp2ekw0
>>353
うーんどうだろう?
正直宇野くんほどの才能があるとは感じない島田くんでも
17歳になってから短期間でクワド投入からコンボまでつけるようになったし
鍵山くんはすでに練習では高確率で降りてるらしいから
シニアに上がるまでにはしっかりクワド複数装着出来るんじゃないかな

ブラウンやラトデニみたいに他の要素が固まりすぎて
体もでき過ぎてからだとクワド習得には苦労するのかなとは思うけど
現日本ジュニア選手にはあんまりクワドの心配はしてない
0376氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウウー Sa21-8Xpw)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:18:20.98ID:cA+f12Jka
チャレンジカップ出場が俊介くんだったら
シングル6カテ日本選手優勝達成だったのにな
やはり垂水くんはうっかり勝っちゃったというか
ルール変更の狭間で有力選手がやらかしたから棚ボタ貰っただけなんだよね
まだまだこれからの選手だと思うので注目度が低いのも仕方ない
ノービス王者として得た経験を元に今後化けるかもしれない
0378373(やわらか銀行) (ワッチョイW 2a01-Rxad)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:59:18.66ID:DuWlbWZ50
>>374
あら、すみませんね。
壷井君、jrワールド前に海外の大会経験しといてほしかったなあ。
ワールドでイマイチだったりしたらまた、邦和盛り〜って陰謀論言われそうで嫌や。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況