X



アイスショーについて語るスレ50
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:04:32.60ID:7I/0gCoL0
アイスショーの情報から、プロスケーターの演技までフィギュアスケートのショーについて語りましょう。
新スレ立ては>>980

前スレ
アイスショーについて語るスレ49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1555410498/
0852氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:31:57.92ID:MBZxbzZG0
羽生がチケと瞬殺ならどうしてコンティニューナンチャラとか仙台でやったワンマンショーがたった1回で終わったんだ 朝鮮人
0860氷上の名無しさん@実況厳禁(香川県)
垢版 |
2019/08/30(金) 00:22:14.13ID:T8CeWn+a0
トリノくらいからテレビで見ててバンクーバー前くらいから2chを時々ロムっててソチくらいから書いてるんだけど
フィギュアの選手の傾向は芸能よりからスポーツよりになっていってるように感じてる
女子なら村上、男子なら羽生宇野までが芸能よりでその年代から下の他の選手はスポーツ枠
試合はローカルまで人気が広がるけどショーは羽生宇野までかなと予想
0861氷上の名無しさん@実況厳禁(香川県)
垢版 |
2019/08/30(金) 00:28:29.65ID:T8CeWn+a0
860補足
アイスショーが無くなるって意味じゃなくて今みたいに沢山やるのはという意味

ずっと同じようでなくてもいいと思う
選手の傾向で増えたり減ったりしながら時には細々と続いてけばいいんじゃないか
0863氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/30(金) 01:02:18.04ID:O3sDgamQ0
>>860
それは下の世代の選手は、ショーで客を呼べないということ?
ま、ショーの数自体は減ってもいいかな。しかし一度釣り上げたショーチケの値段は、もう下がることはないのだろうか…
0864氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/08/30(金) 02:25:02.24ID:aPu9Y6me0
羽生がいなくなったらこんなにショーなんかできないでしょ
フィギュアに金出す企業がいなくなる
なくなるのではなくて、もとの細々と田舎の温泉宿の余興的なものに🔙だろうけど
0866氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2019/08/30(金) 06:28:51.41ID:etWWm3xO0
羽生がいなくなったらって羽生のでてるショーなんてファンタジーだけでほんの一部じゃん 笑
今の日本のショーは浅田真央サンクスツアーが中心で、真央ちゃんが残したザアイスJOCOISOIとかがあるけど
真央ちゃんが出てやらないショーは集客が厳しいわ

>>856 羽生は自分でContinues 〜with Wings〜ってショーの名前にして、ずっと続くように祈ったのに凱旋ショー????だから1回で当然????
スケオタって脳天気だなえ

真央ちゃんが7500円で浅田真央サンクスツアーを始めたのは強烈だな
スケ連もISUも太刀打ちできないよ 3万も4万もとるショーはスケオタにすら馬鹿にするなと思われて消えていく
ISUが真央ちゃんに媚びているようだがもう遅い
0877氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/08/30(金) 18:23:09.46ID:QRZfWHVr0
高橋はCOIも辞退しそうw高橋INでもチケット動かないって分かったらおしまいだし
0883氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/08/30(金) 23:50:33.36ID:cZKt8kcK0
昨年のジャパンオープン見直してたんだけど、
改めてまっちーって闇深そうだよね
スケート界でいろいろ思うことあったんだろうと邪推してしまう
あと、セルフコレオのショーナンバーに対して想いとストーリーと意味がなければならないとこだわってて、そりゃ一年に一曲ペースでしか作れないよなと思った
まあそれが彼の良さだったんだけどさ
0884氷上の名無しさん@実況厳禁(香川県)
垢版 |
2019/08/31(土) 01:50:15.05ID:ENrdxRzi0
>>883
それは勘ぐりすでしょ
他にやることもあるし普通に体力や練習時間や色々考えて本人が納得できるクオリティのものをやるのが困難と判断したんじゃないかな

性格によって言うこと言わないことの考え方が違ったりしゃべる人しゃべらない人がいるけど
荒らす人が色々あおるから言わない部分を勝手に邪推してしまう人がいるのかもしれないけど本人の言葉どおりではないかな
0887氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2019/08/31(土) 06:37:52.25ID:YM0xGy0M0
高橋って特別強化選手だよね?税金から強化費をもらってるのに10月のシーズンINに間に合わないってどういうことなんだろ
他の国際大会に出る気もないらしいしそんなやる気がないスケーターは強化費を返せ
0891氷上の名無しさん@実況厳禁(山梨県)
垢版 |
2019/08/31(土) 09:48:22.18ID:ip/ZTHBS0
タコチュー忖度
0896氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/08/31(土) 17:38:29.91ID:MyFFOFjm0
羽生の稼いだ金でちんけな田吾作ショー肥溜め臭いんだよ
0897氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/08/31(土) 17:49:35.20ID:bJi6RF0i0
羽生の稼いだ金って大騒ぎしてるけど羽生こそ真央ちゃんが稼いだお金の世話になったくせに
0899氷上の名無しさん@実況厳禁(香川県)
垢版 |
2019/08/31(土) 18:26:11.74ID:ENrdxRzi0
>>898
羽生は結果を出してるけど費用を出してくれるだろう所属企業と強化費とアイスショーの出演料があって寄付してるんだろうけどグッズの売り上げもあるだろう
そういう国際的な機関の奨学金は実績は低くても強化費なんかないような国の選手が五輪に出るために出してあげてほしいような
0900氷上の名無しさん@実況厳禁(香川県)
垢版 |
2019/08/31(土) 18:54:12.97ID:ENrdxRzi0
スレチなんだけど強化費については全日本表彰台もワールドメダル(無くてもGPS2戦で十分)どちらも権利あるでしょう
費用を請求するものとどこかで見たからで使わないものをもらうわけじゃない
ただ基準をもっとハッキリさせてほしい
疑問なのはその二人じゃなくてGPS2戦出るのに特強になってない人はなぜなのかってとこ
0901氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/31(土) 18:54:46.48ID:ZL78G7910
羽生がIOCの奨学金貰ってたのってソチより前だぞ
今でこそスポンサー多数付いて資金に困ることは無いが 当時は高校生でスポンサーも付けられずカナダ拠点にした事で支出は莫大に増えた
IOCの奨学金は「五輪に出られる人を増やす」為のものではなく「五輪で活躍できそうな人」で資金に困ってる人を支援するもので厳しい審査がある
羽生もニースで表彰台に乗ったから対象になったわけで誰でもホイホイ受けられるものじゃない
0902氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2019/08/31(土) 19:01:05.74ID:T93R8gYX0
羽生がスポンサー多数って朝鮮人の妄想はひどいね
羽生なんて真央ちゃんに比べなくてもほとんどCMもスポンサーもゼロだ
0903氷上の名無しさん@実況厳禁(香川県)
垢版 |
2019/08/31(土) 19:10:27.71ID:ENrdxRzi0
昔のことと書かずに今もらってるみたいに書くのはあかんね

話変わるけど
アイスショーって必要と思う人と競技に不要と思う人とどっちもいてどうあるべきってのは決まってないと思う
0910氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:14:08.46ID:0NKsUrte0
JOは最初から島田で決まってたが
チケット売る為に一枠発表先延ばし作戦
だが金曜日に高橋発言でJO出ないことバレ島田出演公表
しかしCaoi高橋出演でもチケット動かず
JOも高橋か?作戦でもチケット売れずで
高橋集客作戦は効果なし
町田引退、高橋効果なし、であとは羽生にすがる以外もう策はないが羽生出演は完全無理でもう集客手段が全くなくなり来年からはかなり窮地で関係者は頭をかかえている
と内部の話し
0915氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:38:14.56ID:cxPLsR880
羽生も高橋も新横程度の箱しか埋められないから呼んでも無駄でしょ

たまアリを何公演でも満員にできるのは真央ちゃんだけだわ
0916氷上の名無しさん@実況厳禁(香川県)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:38:57.72ID:APG1BLLY0
最近は夏のアイスショーで新プログラムの披露しているし試合にも出場済だったりしてJOで新プロを見る楽しみが無くなっているし
GPSに出る選手もB級に出るからISUの試合でレベルが取れるかチェックができるメリットも無くなってる
観客にとっても選手にとってもメリットが減ってって
別に毎年やらなくても一旦隔年とかにして見直してみたらどうだろうか

自分は高橋じゃなく島田で良かったと思ってる
新しい若い選手をどんどん見せていかないとどのみち行き詰るでしょ
ザアイスの若返りも良い判断だと思った
0917氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:42:39.36ID:cxPLsR880
ザアイスも大阪中央体育館はガラガラ名古屋と新潟は新横程度の狭い会場で先細り感がすごいわ
いい判断どころかいつなくなっても驚かない
0920氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:59:40.17ID:Jwl10VtD0
JOはたまアリでやる意味あるの?
施工に木下が関わったからってのも眉唾だよね
毎年招待券ばら蒔いてまでやる試合兼ショーってどうよ
海外選手に賞金渡してアシストしてるの日本だけだよねバカみたい
0921氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:45:58.11ID:WUQpPEym0
高橋が光源氏って無理あり過ぎ

コテコテの暑苦しいソース顔の源氏?

平安顔と言ったら羽生なのに

ランビと高橋並べるって公開処刑すぐるw
0923氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:55:31.91ID:BznrXRTU0
ランビと高橋がリプをとりあって
リプが高橋選ぶのに無理がありすぎ
100人いたら99人ランビ選ぶだろ
(1人くらいはマニアがいるとしても)
羽生とランビで羽生選びましたなら皆納得もするが

それにしても高橋の顔のむくみ方がすごいな
0925氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/01(日) 14:51:52.00ID:WUQpPEym0
ひょうえん高橋何かに似てると思ってたら
桃太郎だったw

次回は桃太郎伝説で鬼退治が良いよ
お供の猿は織田くん、犬は友野君で決まり!

鬼は外人スケーターで。
0926氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/09/01(日) 15:28:25.40ID:LJznwK1H0
当たり前だけど柚希さんと福士さん上手いな
スケーターにスケートでがっつり魅せる部分無かったから印象はこの二人が際立ってた
実況でも織田以外はしっかりスケートやらせてないみたいに言われてた
0929氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/09/01(日) 15:42:49.39ID:TSpi/a1b0
源氏物語にしないけりゃこんなに突っ込まれなくて済んだのに。源氏物語をよく知らない外国人が作った和風のお話みたいだった。
0931氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/09/01(日) 15:45:38.19ID:TSpi/a1b0
羽生だって演技は、見てて照れちゃう出来だったよ、殿。
身体が薄いから着物を着ると子どもみたいだし。
フィギュアの新しいジャンルとして氷艶はいいと思うけど、本業をええ加減にして特強予算だけもらう高橋大輔はおかしい。
0932氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/09/01(日) 15:46:23.34ID:LJznwK1H0
あと和装でバックフリップが凄いけど低くて怖かったw
全然大丈夫だからやらせてるんだろうけど下手したら事故りそうなギリギリ感が怖い
0937氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:39:00.40ID:Yn4IpEXY0
源氏物語と思ってみたらダメなんだよ

しかし天皇の妃に言い寄る長道ってかなりアウトだよな
弘徽殿拒否って一安心だけど
0939氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:44:06.50ID:vupFK/yN0
出演者が豪華だったらこんなひどいショーにならないよwアホらしい
0941氷上の名無しさん@実況厳禁(関東地方)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:09:25.99ID:eNxddJo80
源氏物語として見ると違和感あるよね
光源氏になりきれるだけの高貴な風貌と演技力が高橋にはないもの
主人公なのにパッとしないというか存在感薄すぎだった
スケートより舞台色のほうが濃かったような
リプニツカヤとランビエールのパートはそこだけ物語と切り離してスケートとして楽しめたけれど
誰かのオタでもなけりゃ高額チケで見るほどのもんじゃないね
0943氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:17:07.81ID:vupFK/yN0
スケートは歌舞伎と合わないことは1回目で分かったのにまたやった高橋はプロデューサーとしての才能がない
というかあんなものに35000も払ったやつはアホでしょ
0945氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:04:31.30ID:2NKki0hoO
放送見たけど舞台としては美しいんだけど台詞で察してください的な部分が多いね
いかにもな台詞とか展開とか貴族の皆さんの品のなさとか登場人物の必要性とか
「源氏物語」と思っちゃうとちょこちょこ気になる点も…
スケートと組み合わせようとするから仕方ないのかね
あくまでも高橋ありきの一時的なショーでショーの形態としては無理がある感じだね
0951氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:34:09.05ID:cwesdF9+0
>>920
木下だけがお金出してるのかな
一応国際大会だからスケ連も補助金出してるんじゃないの
海外選手達は賞金額が大きいしFSだけで疲労が少ない
新プロを試すチャンスぐらいにしか思ってないよね
日本人選手に点数盛る事も皆理解してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況