X



平昌後の日本女子フィギュアを考えるその9
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/08/26(月) 18:49:35.45ID:LPct8Oof0
平昌後の選手
スケート年代別 (2019/2020シーズン)
1994/7-1995/6 細田
1995/7-1996/6 大庭
1996/7-1997/6 本郷
1997/7-1998/6 宮原、加藤、新田谷、磯邉、竹野
1998/7-1999/6 松田、永井
1999/7-2000/6 三原、坂本、横井(ゆ)
2000/7-2001/6 樋口、松原、笠掛
2001/7-2002/6 本田(真)、青木、白岩、川畑、滝野、竹内、荒木
2002/7-2003/6 紀平、渡辺 、山下 、吉岡 、吉田(莉)、浦松
2003/7-2004/6 岩野、本田(望)、松岡、長縄、住吉、前野、岡田
-----------------------ここまでシニア
2004/7-2005/6 河辺、元榮 、千葉、横井(き)、松生
2005/7-2006/6 吉田(陽)、伊勢、手嶋、田中(梓)、田村
-----------------------ここまでジュニア・北京五輪出場可能
2006/7-2007/6 本田(紗) 、畑崎、田中(美)
2007/7-2008/6 中井(亜)、山根、鈴木(杏)、高木

前スレ
ソチ後の日本女子フィギュアを考えるその8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1473652992/
0019氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:29:09.22ID:D5zRUXDQ0
田中の2戦目は無理そうだから第6戦に浦松が入って
7戦目は住吉と岩野これで補欠を増やさずにまだ成立する

河辺もおかしい(怪我)から無理をささずに補欠を追加した方がいい
吉岡とか吉田とか元気な人を入れるべきだ
0020氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:47:38.29ID:D5zRUXDQ0
来季のJGPS14枠が厳しくなった

Jワールドの選考基準で全日本ジュニアの優勝者
は選考されなければならないから
残りの1枠をシニアから応援を受けねばならない
200点越えの可能性があるジュニア可能な候補選手

樋口、本田、白岩、紀平、山下

紀平はシニア代表になりそうなのでまず除外
樋口は復活できていればシニアに出るしダメなら
ボロボロで役に立たないだろうから除外
本田、白岩、山下から一人になりそうだが
一番あてになりそうな山下の調子が上がっていないのが不安材料
0021氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:56:27.92ID:D5zRUXDQ0
>>19
住吉は6戦に入っていた
訂正
第4戦
荒木、岩野(青木→岩野:変更未)
第5戦
川畑、河辺
第6戦
住吉、浦松(田中→浦松:変更未)
第7戦(発表未)
松生、岩野
0022氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/01(日) 11:37:18.87ID:D5zRUXDQ0
>>21
予想は早くも外れました
4戦目
青木→浦松の変更のようですね
訂正版
第4戦
荒木、岩野(青木→浦松)
第5戦
川畑、河辺
第6戦
住吉、岩野(田中→岩野:変更未)
第7戦(発表未)
松生、浦松
0023氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/01(日) 11:40:18.41ID:D5zRUXDQ0
>>224
焦ってますね
また間違えました
修正箇所が足りませんでした
訂正版
第4戦
荒木、浦松(青木→浦松)
第5戦
川畑、河辺
第6戦
住吉、岩野(田中→岩野:変更未)
第7戦(発表未)
松生、浦松
0024氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/01(日) 12:40:36.93ID:D5zRUXDQ0
サマートロフィー(上尾アイスアリーナ) 08/08(木)-08/11(日)
サマーカップ(滋賀県立アリーナ) 08/09(金)-08/12(月)
青木はサマートロフィーのFSを棄権した時点で
河辺、田中はサマーカップと前週の西日本中小を棄権した時点で
こうなることは予測出来たことだ
危機管理のできない組織は救われない
0025氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:30:34.39ID:D5zRUXDQ0
昨シーズン(2018/2019)は
正規7名
横井姉、川畑、滝野、吉岡、岩野、青木、荒木
補欠3名
住吉、横井妹、前野
の10名だったが前野が怪我で出なかったので実質は9名

JGPSの1試合目4位以内でないと2試合目なしの原則通りにすると
補欠はあと3名必要だった
実際は4位以内に入れず権利のない横井姉と川畑と荒木が出場した

この失敗を経験したなら再発防止として3名補欠を増やすのが再発防止だろう
昨年の10+3=13名
正規7名
補欠6名が妥当な選考だろう
もちろん成績が良ければ補欠でも出れない選手は出てくるから
その説明は必要だろう。

これを今年に当てはめれば
青木で2枠、川畑、河辺、田中で各1枠
すでに5枠空きが出た。
補欠5人分はもう消費した
補欠もあと1人
第3戦の2人がどちらも4位以内に入れないと補欠が足りなくなる。
0026氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:44:21.05ID:D5zRUXDQ0
今季は3Lo指定だから
SPは
3Lz+3T、3Lo、2Aの構成が王道だろう
これに対して
荒木:3Lz+2T、2A、X3Lo
川畑:2A、3Lz+2T、X2Lo
河辺:3F+3T、3Lo<<、X2A
田中:3Lz(fall)、2Lo、X2A

3Lz+3Tは誰も跳べてないし
3Loを跳べたのは荒木1人
密室の選考会で何を見ていたのだろうな
0028氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/02(月) 08:40:20.41ID:gNaiymmy0
何回も書いているがJGPSの正規7名に
ジュニア5年目を3人も選ぶのは絶対におかしい
荒木と川畑は昨年の全日本ジュニア表彰台で
遅咲きの選手だから実力的に選ばれるのはまだ納得できる。
若い選手を育てる意味で3人目は選んではいけないだろう
特に3Loが指定ジャンプだから青木の武器の3Lz+3LoはSPで使えない
セカンド3Tも跳べないから選ぶ意味がない
2019ババリアンはシニアで派遣されている
からシニアに移行してCSに枠を与えた方がいい
0029氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/02(月) 16:51:27.27ID:gNaiymmy0
膝?を痛めている河辺のエントリーは第5戦になっているが
弟5戦だと近畿ブロックは免除にならないから
2試合に出なければならない。
第6戦か第7戦にすれば近畿大会は免除になる
0030氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:21:41.19ID:gNaiymmy0
希望的妄想
第7戦に2名追加

第4戦:荒木、浦松
第5戦:川畑、松生
第6戦:河辺、岩野
第7戦:吉田、吉岡
この組み合わせならば
川畑、松生、河辺、岩野、吉田、吉岡はブロック大会を免除になる
0032氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:20:34.57ID:JEyGwU6R0
岩野はSPの曲選択のおかげで、
記録に残る試合には出してもらえないな。

JGPは浦松まで7人に全員枠渡す。

全日本ジュニアもジャンプ刺されまくって、
7位以下にされる。
0034氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:05:42.00ID:rI0kztFN0
JGPS
第7戦 イタリア大会
松生、浦松
サブ
荒木、岩野、川畑、河辺、 住吉、田中

>>30
追加はないようだ

第4戦:荒木、浦松
第5戦:川畑、河辺
第6戦:住吉、田中
第7戦:松生、浦松

あとは怪我の田中の所に岩野が入るくらいか

そういえば岩野もローカル出ていないね
補欠の一番手は岩野と思っていたけど
こちらも怪我?
0035氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:56:53.14ID:rI0kztFN0
JGPS選考選手(地域別)
2014:近畿3、中部3 、東京・関東2、中国・九州2 計10名
2015:近畿4、中部2、東京・関東2、 計8名
2016:近畿5、中部2、東京・関東1、 計8名
2017:近畿3、中部4、東京・関東2、 計9名
2018:近畿2、中部5、東京・関東4、 計10名
2019:近畿3、中部3、東京・関東3、 計9名
0036氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/04(水) 12:54:04.58ID:rI0kztFN0
密室の選考会にケチを付けよう
実績から選ばれてもおかしくないけど落選した選手
強化選手:渡辺、長縄
過去JGPSに選ばれた選手:滝野、吉岡、松岡、横井妹、笠掛、前野
ジュニア1年生:吉田、手嶋
シニアに移行した選手:笠掛
ローカル大会で怪我や不調で落選が納得できた選手:長縄、滝野、松岡、前野、横井妹

サーマートロフィを圧勝した吉岡や
サマーカップで選ばれた浦松より上位だった渡辺、吉田、手嶋が選ばれなかったのはおかしい

吉岡はアクア、渡辺は海外(関)、吉田、手嶋は名東
密室で選考している人には選びたくないんだろうな

吉岡は怪我明けで選考会はよくなかった話もあるが有力クラブなら
押し込めただろう昨年2枠を自力で取っている実績がある
渡辺は2年連続で全日本6位以内で全日本に出ている

名東いじめは目に余るなJGPSには出ているが荒木は2年連続で
全日本ジュニア表彰台なのにJワールドに選ばれていない
0037氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/04(水) 17:18:43.75ID:rI0kztFN0
どうすればいいか
基本に戻ればいいだけだ
例えば川畑いい選手だから正規7名に入るのは問題ない
ただ、第1戦目が5位だったから2戦目はなしで枠は補欠選手に回る
最大は14枠だから補欠は7名選び登録しておく
正規選手が優秀ならば補欠にまで回らないことはある
0038氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:20:03.47ID:rI0kztFN0
密室の選考委員に嫌われた選手(2011/12〜2019/20)
前年のノービスAの表彰台選手でジュニア1年目に
JGPSに出られなかった選手
2011/12:新田谷
2015/16:角(引退)
2017/18:住吉
2019/20:手嶋、伊勢

前年ノービスAの表彰台に乗らなかったのにジュニア1年目でJGPSに出た選手
2015/16:白岩
2019/20:田中

2015/16の場合は、前年ノービスA3位だった角は引退したから4位の白岩
が繰り上げと見ることができるので異常ではない

前年ノービスAの表彰台選手や前々年の優勝者で前年は怪我で欠場した選手を
選ばずに7位の田中を選んだのは明らかに異常
名東組を落とすための密室の陰謀としか思えない
0039氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/05(木) 12:30:46.41ID:whoN8BOy0
誤解を生むといけないのではっきりさせておこう
今回の密室選考でおかしい選手は青木一人
理由は今までに述べた通りだ
もう一つは補欠の増員
最大枠は14枠で昨年自力2枠が2名(住吉、吉岡)
この実績を基本に
正規7名+補欠5名で計12名を選べばよかったわけだ
これなら青木を除く8名に、渡辺、吉岡、手嶋、吉田が選考できたわけだ
0040氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/06(金) 11:46:09.18ID:dI0ii9wV0
>>26
今季は3Lo指定だから
SPは
3Lz+3T、3Lo、2Aの構成が王道だろう
これに対して
荒木:3Lz+2T、2A、X3Lo
川畑:2A、3Lz+2T、X2Lo
河辺:3F+3T、3Lo<<、X2A
田中:3Lz(fall)、2Lo、X2A
松生:3Lo、2A、X3Lz+3T
住吉:2A、3F<(fall)、X3Lo

6人滑って初めて1人SPノーミスですか?
選考した人もジャンプをしっかり見ていれば
補欠がたくさんいることがわかるはずだよね
選考会で何を見ていたのかね
0041氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:47:26.00ID:NNgy0rwV0
JGPS第3戦 ラトビア大会

1.Haein LEE:197.63
2.Daria USACHEVA:194.4
3.Rino MATSUIKE:193.03
4.Maiia KHROMYKH:190.73
5.Ekaterina KURAKOVA:175.97
6.Niina PETROKINA:166.83
7.Maria LEVUSHKINA:161.26
8.Rion SUMIYOSHI:161.06

松生2戦目確定
3戦が終わって早くも補欠が足りなくなりました
選考委員は責任取って辞任だな
0042氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:10:31.25ID:NNgy0rwV0
>>23
第5戦
河辺→岩野に変更のようですね
第4戦
荒木、浦松
第5戦
川畑、岩野(河辺→岩野)
第6戦
住吉、河辺(田中→河辺:変更未)
第7戦
松生、浦松

河辺が5位で田中が14位だから第6戦は田中→河辺になるだろう
どちらか出た方は近畿ブロック免除になる
住吉は8位だけどもう補欠がいないから2戦目は仕方ない

あとはファイナル進出の可能性で松生が上位に行ける方に
移動はあるかもしれない
0043氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/07(土) 14:08:18.25ID:sPT1zaT80
密室は分からないし
選考会と実際の試合時期のタイムラグもある
でも選考会が全てではなく
JGPSに出場して実際に上げた結果や
他の試合でのめざましい活躍(吉岡とか)を考慮に入れて
サブや入替はあっても良いんじゃないかと思う
0044氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:11.99ID:NNgy0rwV0
密室の選考会の結果を見ると
おかしい所がよくわかるだろう

4. ISU ジュニアグランプリシリーズ
(ISU より提示された出場枠による)
男女シングル・ペア・アイスダンス
6月に開催する派遣選手選考会における、選考会課題・演技・国際競技力を総合的に考慮し
て選考する。

5. 第3 回ユースオリンピック冬季競技大会
(男女シングル各1 名)
全日本ジュニア選手権終了時に、対象選手の中で、以下のいずれかを満たす者から総合的に
判断して選考する。
@6 月に行われる第1 次選考会(2019JGP 派遣選考会)を通過した選手
A第1 次選考会を通過した選手の中で2019 年ジュニアグランプリの総合得点上位4 名
B第1 次選考会を通過した選手の中で全日本ジュニア選手権上位4 名
0045氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:50.14ID:NNgy0rwV0
2017/2018シーズンまでのJGPSの選考に
ケチをつけることはなかった
それなりのルールがあり納得ができたからだ
4位ルールを破った樋口の2015/16第7戦(第4戦5位だった)も樋口が
第7戦を1位ならファイナルに行ける状況だった
そううまくはいかないで結果は2位で表彰台で号泣になった

2018/2019からは理解に苦しむ選考で4位ルールが無視され
2019/2020は4位ルール自体がなくなった
酷いものだ
0047氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/08(日) 08:37:01.87ID:H9Uoep9c0
住吉も怪我のようだ
第6戦は住吉、田中の怪我人コンビか
ここはどちらも棄権してブロック大会も免除で
(確か男子でブロック大会を怪我で免除したことがあった)
東(西)日本大会備えた方がいい
0048氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/08(日) 08:49:32.32ID:H9Uoep9c0
住吉も東京のローカル大会を棄権しているから
ある程度予想できたことだな

第6戦のメンバーはすでに変更済だよね
ちゃんと手は打ってあるよね
0049氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:59:13.36ID:H9Uoep9c0
派遣人数の基本的考え方
正規7名の1戦目が4位以内だと2枠目有
2枠を取る人数で選考人数が決まる
0人だと14人
1人:13人
2人:12人
3人:11人
4人:10人
5人:9人
今回は9名を選考したから5人が1試合目4位以内入る
皮算用だったことになる
今回のメンバーと他国メンバーを見極めればこれが無謀だとわかるはずだ
普通に考えれば1から3名が2枠目ゲットが妥当だろう
それなら11〜13名が選考される計算になる

選びたくない選手を外すために人数を絞った結果がこれだ
選考委員は責任を取れよ
0050氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:06:35.17ID:H9Uoep9c0
補欠の2人はまだ出てきていないのでわからないが
青木はサマートロフィーFSをWD,
荒木、河辺、田中はサマーカップWD
住吉は東京夏季WD
元気だったのは松生と川畑だけ
怪我人の補充は必須だったはずだ
0052氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:01:05.33ID:nhfdhsHq0
>>40
今季は3Lo指定だから
SPは
3Lz+3T、3Lo、2Aの構成が王道だろう
これに対して
荒木:3Lz+2T、2A、X3Lo
川畑:2A、3Lz+2T、X2Lo
河辺:3F+3T、3Lo<<、X2A
田中:3Lz(fall)、2Lo、X2A
松生:3Lo、2A、X3Lz+3T
住吉:2A、3F<(fall)、X3Lo
浦松:3Lz+3T、2A、X3Lo
荒木:3Lz+3T、2A、X2Lo


延べ8人滑って2人SPノーミス
今回は2人とも3Lz+3Tが跳べていますから
今までで一番ましですね
ノーミスできる補欠がいるから怪我人の正規は
休養させればいいわけだ
補欠はたくさん選んで怪我人は出さないようにするべきだね
選考人はつまらん派閥選考はやめてたくさん補欠を選んでくださいよ
0053氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:43:30.99ID:nhfdhsHq0
JGPS第4戦 ロシア大会
1.Kamila VALIEVA:221.95
2.Kseniia SINITSYNA:204.25
3.Viktoria VASILIEVA:198.79
4.Nana ARAKI:181.8
5.Chisato URAMATSU:171.32
6.Kate WANG:164.59
0055氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:33:28.99ID:OhHTmhKI0
ロンバルディア
1.Anna SHCHERBAKOVA:218.2
2.Elizaveta TUKTAMYSHEVA:214.38
3.Young YOU:200.89
4.Yelim KIM:182.6
5.Starr ANDREWS:181.18
6.Sofia SAMODUROVA:179.65
7.Lucrezia BECCARI:167.94
8.Wakaba HIGUCHI:164.37
0057氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:41:14.02ID:OhHTmhKI0
自力2枠は荒木と松生だけ
インチキ2枠は川畑、河辺、浦松、住吉の4名

昨シーズン10名選考して1名怪我で不出場だった
当然今年は「怪我人補充枠」を考慮して10+1=11名選考するのが常識だろう
それが逆に1名減らしてる
自力2枠は2名で昨年と同じ今年が昨年より1名減少させるほどのレベルではなかった
危機管理ができてないよ
0058氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:04.15ID:OhHTmhKI0
樋口は酷いな
怪我が治ってないなら休養しろよ

治ってるならまず陸上でしっかりトレーニングして
ダイエットしてから氷の上にのる事だ
そうしないとまた怪我をする
0059氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:28:02.05ID:OhHTmhKI0
>>56
これでエントリーは確定だろうから
こちらから希望を述べさせてもらう
川畑
3回出場して全て5位
1度くらいノーミス演技が見たいな
浦松
何も失うものはないから緊張しなくていい
普段通りにやれば結果はついてくる
河辺、住吉
ここに出ればブロック大会は免除になる
ジャンプはレベルを落としてもいいから怪我が悪化しないように
0060氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:53:18.27ID:OhHTmhKI0
現時点のSB
紀平梨花:224.16
松生理乃:193.03
荒木菜那:181.80
川畑和愛:171.67
浦松千聖:171.32
樋口新葉:164.37
河辺愛菜:163.04
住吉りをん:161.06
田中梓沙:125.74
0061氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:20:09.55ID:kXSg4KoA0
>>59
エントリーがまた変更されたね
第6戦
住吉→浦松に変更のようですね
第7戦
浦松→住吉に変更のようですね
第5戦
川畑、岩野
第6戦
河辺、浦松(住吉→浦松)
第7戦
松生、住吉(浦松→住吉)
この流れだと最終的には住吉→岩野になるんだろうね

これで住吉は東京ブロックに出なくてはいけなくなった
0062氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:10:53.09ID:f7HQZ+MX0
>>52
今季は3Lo指定だから
SPは
3Lz+3T、3Lo、2Aの構成が王道だろう
これに対して
荒木:3Lz+2T、2A、X3Lo
川畑:2A、3Lz+2T、X2Lo
河辺:3F+3T、3Lo<<、X2A
田中:3Lz(fall)、2Lo、X2A
松生:3Lo、2A、X3Lz+3T
住吉:2A、3F<(fall)、X3Lo
浦松:3Lz+3T、2A、X3Lo
荒木:3Lz+3T、2A、X2Lo
川畑:2A、3Lz+3T、X3Lo
岩野:3Lz<+COMBO、2A、X3Lo <

延べ10人滑って3人SPノーミス
3割ですか
これでは勝てません
川畑の ノーミスは確率低いけどやってみないとわからない。
岩野の回転不足はやる前からわかってるだろう
選考人は何を見ているんだ?
ジャンプ以外のレベルは高いから1試合は押し込めても
2試合目はないよな
それなら住吉を動かすことないだろ
怪我人をブロック大会に出して潰したいのか?
選考人はつまらん派閥選考はやめてたくさん補欠を選んでくださいよ
0065氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:50:14.42ID:s1AFq0VL0
JGPS5
1.Alysa LIU:203.1
2.Viktoria VASILIEVA:196.47
3.Anastasia TARAKANOVA:194.74
4.Seoyeong WI:180.68
5.Tomoe KAWABATA:177.86
6.Seoyeon JI:177.45
7.Ekaterina KURAKOVA:172.59
8.Lindsay THORNGREN:158.09
9.Moa IWANO:157.51
10.Niina PETROKINA:156.9
0066氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/21(土) 10:47:45.75ID:s1AFq0VL0
住吉は怪我で今シーズン離脱ですね
これで第7戦は岩野しかいませんね
田中より順位も得点も上ですからね

補欠をもっと増やせばいいだけですよ選考委員さん
0067氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/21(土) 12:55:00.45ID:s1AFq0VL0
川畑のJGPS4試合に出て全て5位
総合得点
173.84(58.89+114.95)
167.49(66.35+100.64)
171.67(57.75+113.92)
177.86(67.70+110.16)
SPノーミスすればFSで転倒
安定してますね

3枠あれば博打期待もあるけれど
今年は2枠だから代表には使えませんね
0070氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:17:37.82ID:eyCLZflE0
東京BノービスA
1.畑崎李果:91.97:推薦
2.高木謠:86.64:推薦
3.奥野友莉菜:74.46:推薦
4.砂真優:74.19
5.今関友梨香:72.69
6.中尾歩:71.67
7.新井美海:66.27
8.吉原由衣華:65.94
9.中澤野乃香:64.49
10.安ア莉央:63.98
0073氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:28:17.87ID:eyCLZflE0
現時点のSB
紀平梨花:224.16
宮原知子:204.30
坂本花織:194.42
松生理乃:193.03
荒木菜那:181.80
川畑和愛:177.86
浦松千聖:171.32
樋口新葉:164.37
山下真瑚:163.54
河辺愛菜:163.04
住吉りをん:161.06
岩野桃亜:157.51
田中梓沙:125.74
0074氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:23:35.70ID:eyCLZflE0
東京ブロック
ジュニア
1.平金桐:142.25
2.依田茉里紗:133.05
3.穂積乃愛:132.29
4.横谷杏林:130.14
5.岩男藍:122.85
6.齋川怜子:116.5
7.箱崎聖怜:115.32
8.馬場はるあ:113.01
9.松岡あかり:111.21
10.小川日菜子:109.96
11.堀川美咲:109.95
0076氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/23(月) 11:03:04.04ID:WU4qUfLT0
どういう基準で選んでいるかよくわからない
もう一つの密室選考ノービスの推薦選手
ノービスBはよくわからないので省略する

ノービスA
東京1.畑崎李果:91.97:推薦 昨年:ノービスA4位
東京2.高木謠:86.64:推薦 昨年:ノービスB4位
東京3.奥野友莉菜:74.46:推薦 :ノービスA19位
東北北海道1.中井亜美:78.07:推薦 昨年ノービスB1位
近畿___大門桜子:推薦 昨年ノービスB11位
近畿__________田中美羽:推薦 昨年ノービスA10位
3人は成績的に問題ないだろう
おかしいのは3人
成績的に考えて選ばれるべき選手
本田紗来 昨年ノービスA2位
山根有加里 昨年ノービスB2位
鈴木杏梨 昨年ノービスB3位
昨年ノービスA4位の畑崎を選ぶなら当然2位の
本田紗来は選ばなければおかしい
昨年ノービスBの1位の中井と4位の高木を選んだわけだから
当然2位の山根と3位の鈴木は選ばなければいけない
本田はコーチを変えた
山根はいじめられている名東
鈴木は弱小の三沢
コーチの都合だけのいい加減な密室選考はもうやめろよ
0077氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:31:05.48ID:WU4qUfLT0
東北・北海道
ジュニア
1.千葉百音:151.72
2.鈴木なつ:132.1
3.渡辺倫果:129.79
4.三浦向日葵:129.7
5.聖前埜乃華:126.94
6.中川涼:125.41
7.宮本藍里:124.93
8.伊吹有紗:117.67
9.長岡柚奈:117.07
10.柚木心結:117
0080氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:40:58.84ID:WU4qUfLT0
ノービスの推薦選手は保険的なものだと思っていたが
どうも無理矢理押し込む手段のようなので気になっている
いままで実績がないのに推薦選手になった田中梓沙
ノービス時代は急に成長することもあるからそんなものかと思っていたが
全日本ノービス7位だったのに1位の手嶋を差し置いてJGPSに選考された
7位の田中を選ぶなら手嶋も選んでおけばよかったわけだ
何回も書いているがあと3名くらい選べたはずだ
そうすれば怪我や急病の場合に補欠に枠が回せたわけだ
田中は怪我をして満足に演技できない状態だったから当然補欠に席を譲るべきだった
0081氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/23(月) 19:14:25.24ID:WU4qUfLT0
東京シニア
1.永井優香:155.15
2.佐藤伊吹:150.45
3.船迫麗愛:140.98
4.松原星:136.14
5.井上千尋:135.58
6.望月美玖:135.32
7.鈴木星佳:134.65
8.川島優子:131.33
9.大矢里佳:127.44
10.岡部季枝:126.48
11.海津あすか:126.06
12.松丸夏未:122.99
13.佐上黎:122.67
14.村田直美:120.91
0083氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:17:20.86ID:W54SV2lD0
CSを見ていると紀平、宮原は優勝、坂本は2位と上位3人は順調そうだ
その一方で三原は病気?でCS見送り、白岩は原因不明のWD
樋口、山下怪我明け?の不調
今シーズンも上位3人の戦いになりそうだ
0085氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/24(火) 22:35:53.14ID:W54SV2lD0
全日本出場への道

ここまで過酷な日程とはただのいじめとしか思えない
.横井ゆは菜
中部→フィン杯→西日本→ロシア→NHK杯

.それに引き換えこの楽々日程
樋口新葉
ロンバルディア→スケアメ→フランス
(東京ブロック、東日本免除で全日本出場決定:シード扱い)
0086氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/24(火) 22:52:54.87ID:kwGA9iSS0
>>85
横井はNHK杯は選考会で後で決まったんだからNHK杯のほうが予定外
でもキツかろうが出たいだろうよ
ロシア杯だって招待微妙なSBだったけど招待されたんだからむしろラッキー
全日本5位でSBも24位以下の樋口の特強とブロック免除日程は確かに納得いかない
男子だとSB24位以内でGPS2戦の友野が特強にならなくてブロックも免除にならない日程でこれも納得いかない
0089氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/09/24(火) 23:32:27.01ID:36D8qCHz0
>>87
坂本は進んでか中野コーチの方針でか自分から出ていたような
確か全兵庫とか出なくていいような小さな大会にも出て出て出まくってプログラム馴染ませて調子上げていった
0090氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/09/24(火) 23:37:03.95ID:YNWrQaau0
>>89
ゆは菜もそういうタイプのような気がする。小さい地方大会によく出てるし。
となるとこの試合日程に小塚杯(SPのみ)が追加されそう。
ファイナルは流石にないかな
0091氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:48:15.25ID:6+udJU3A0
樋口さんコーチ変えた方がいいんではって思ってしまうんだがオタ的にはどーなんだろう
拠点やコーチ次第では彼女早い段階でもっと上行けたんじゃじゃないだろうか
めちゃくちゃもったいない
0092氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:01:07.00ID:7QashcVB0
ご実家裕福らしいし早い段階から海外行っても良かったと思うけどね
今は競技も大学も中途半端なような
まあ本人の人生だけど
0094氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:24:04.82ID:mzMNJJ3x0
最近怪我する選手が多い
過密な日程は疲れもたまるし痛めた所を回復する時間も奪う
まず、3位以内シードと同じ様に8位以内はブロック免除にすればいいだろ
東西大会もGPS2枠の選手は免除にすればいい
0095氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:02:29.79ID:mzMNJJ3x0
なぜ樋口が優遇されるか?
東日本の選手でここ10年間で全日本の表彰台に立った選手は樋口しかいない
他の東日本の選手はいくら持ち上げてもこのレベルに届かない
(少なくとも表彰台に乗っていた時代の樋口にはそれなりの実力はあった)

しかし、ここ数年は明らかに劣化している
それでも4位、5位にとどまっているのは東日本の関係者が総力を挙
げて爆上げしている結果だ
ジャッジにも東日本関係者がいてライバルの採点で小細工をしている
昨年の樋口の全日本のあの演技で5位はないだろう
PCS爆盛だったな
0096氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/26(木) 01:09:13.43ID:C+4XjLT+0
町田坂本はいじめの様な日程と思ったが
ゆは菜についてはそんな感想にならない不思議
町田坂本は国際試合&代表争いが主だけれど
ゆは菜は国内試合が主で国際試合はご褒美だからでしょう
0097氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/26(木) 11:58:31.19ID:/XwXyP1a0
第7戦
住吉の名前が消えて松生だけになったな
まさか枠を捨てるような馬鹿な真似はしないよな
もう選手は岩野と田中しか残ってないのだから
どちらかを出せばいいだけだ
第7戦に出なくても近畿大会には出なくてはいけないのだからな
こうなったのは選手が悪いのではなく選考人が補欠をたくさん選ばなかったせいだからね
今季の選考人は責任取って辞職だね
そして来季から選考方法の見直しは必須だ枠ね
来季は14枠確保が難しそうだからどちらにせよ
今季と同じにはならなそうだしな
0098氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:57:43.15ID:j19B4Q+R0
>>62
今季は3Lo指定だから
SPは
3Lz+3T、3Lo、2Aの構成が王道だろう
これに対して
荒木:3Lz+2T、2A、X3Lo
川畑:2A、3Lz+2T、X2Lo
河辺:3F+3T、3Lo<<、X2A
田中:3Lz(fall)、2Lo、X2A
松生:3Lo、2A、X3Lz+3T
住吉:2A、3F<(fall)、X3Lo
浦松:3Lz+3T、2A、X3Lo
荒木:3Lz+3T、2A、X2Lo
川畑:2A、3Lz+3T、X3Lo
岩野:3Lz<+COMBO、2A、X3Lo <
浦松:3Lz<+3T<、2A、X3Lo
河辺:3F&#8252;+2T、3Lo、XA *

延べ12人滑ってやっと3人がSPノーミス
25%ですか
これでは勝てません
選考人は何を見ていたんだ?
最終戦は松生だけにするのか?

選考人は猛烈に反省してつまらん派閥選考はやめて
たくさん補欠を選んでくださいよ

少なくても前年ノービス優勝の手嶋を選ばない選考はないな
0101氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:57:43.41ID:HAFcs9lc0
中四国九州ジュニア
1.片山緋奈子:145.61
2.鴨井彬莉彩:144.99
3.岡本真綸:141.85
4.伊勢野花:124.28
5.江川マリア:121.63
6.宇多村彩花:120.87
7.村岡那菜:119.91
0104氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:56:55.96ID:OHlaPNft0
シニアから応援を頼むとすれば下記の4名だが
樋口、本田(真)、白岩、山下
今年のCSを見る限り役に立たない
樋口:164.37
本田(真):174.01
山下:163.54
白岩はCSを体調不良でWDしている
松生、荒木、川畑の方がSBが高い
これではシニアの応援はあきらめた方がいい
14枠は他国選手のミス待ちしかなさそうだ
0106氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:15:51.61ID:OHlaPNft0
中四国九州シニア
1.竹野比奈:169.59
2.三宅咲綺:158.08
3.伊勢桃菜:143.53
4.竹野仁奈:134.46
5.那須夏海:126.82
6.白神伶菜:117.79
7.白神瑠菜:116.56
0108氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:41:42.36ID:OHlaPNft0
中部ジュニア( 荒木はシード)
1.吉田陽菜:159.12
2.荒木菜那:158.29
3.横井きな結:150.18
4.手嶋里佳:149.83
5.田村珠里亜:145.02
6.長縄和奏:139.72
7.加藤日向子:135.84
8.森実愛:133.54
9.磯村彩姫:130.94
10.柳川加奈:128.51
11.鬼頭まりあ:124.01
12.藤崎ひなの:123.78
0109氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:02:44.34ID:OHlaPNft0
中部シニア
1.新田谷凜:183.38
2.横井ゆは菜:166.75
3.大庭雅:163.19
4.笠掛梨乃:160.42
5.松田悠良:150.85
6.酒井祐香:147.64
7.磯邉ひな乃:143.14
8.渡辺真央:141.1
9.吉田莉菜:136.3
10.谷口美菜:135.65
11.竹内すい:132.89
12.渡邉朱音:131
0110氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:20:35.25ID:OHlaPNft0
>>108
あまりジャッジに文句は付けたくないが
あまりに露骨なので
SP(TES+PCS=TSS)
荒木菜那:(25.73+23.62-1=48.35)
横井きな結:(25.55+24.88=50.43)
シードの#9滑走の荒木に対し#25滑走のきな結
がTESが低いにも関わらずPCSが高いことはありえない
FSでは荒木のPCS51.34に対し、きな結は47.60と妥当な数字になっている。
なぜこんな露骨なPCSの爆盛りをしたのか?
SP2位の手嶋に対しボロボロのきな結との差を0.5程度にするためだ
この小細工で最終的にきな結は表彰台で手嶋は4位だった
小細工をしなければ名東が表彰台を独占する結果だったはずだ
吉田の点数も160点に届かないよう
手嶋は150点に届かないように調整されている
0114氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:25:29.80ID:FS47cTs90
そうなんだ
そう言うのブロックなんてほぼ映像出なくて
スコアだけが残るからやるせないね
いろいろあって連盟もジャッジも信用できないわ
せめて信用できないような奴は一部だと思いたいけど
0115氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:28:51.01ID:Sof4hQXz0
第7戦
松生がWDした
これで第7戦は派遣選手なし2枠を無駄にした
つまらん派閥争いをやめて素直な選考で補欠をもっと選んでおけばよかったわけだ
0117氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2019/10/02(水) 01:03:24.12ID:q79XDsw10
派閥争いはわからないけどJGPに出てるのは名古屋の選手ばかり
名古屋の先輩が多過ぎて名古屋枠が埋まって
そのせいで吉田が出られなかったのかなって思った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況