X



全日本フィギュアスケート選手権大会2019★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0018氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/22(月) 11:36:33.82ID:WNg2LV9K0
辺境の地で無観客試合でしょ。
0032氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:31:02.84ID:jX+A2LE40
全日本が無観客だとしたら、それまでコンサートも相撲も野球もサッカーも無観客ってことだよね。そんなことありえる?亡くなるのは老人がほとんどなのに。
0033氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:53:52.09ID:IZTyigoG0
>>32
7月10日から野球サッカーは
お客さん5千人上限まででいれてやるよー
全日本もちょっとくらい入れてやれるだろうけど長時間だし対策をとらなきゃいけないからどうでしょうね
0034氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:56:23.82ID:JNO4yx060
観客入れる前途で全日本を長野にしたならキャパ不足で暴動が起きるのは必至
平昌の翌シーズンは羽生の予想外の現役続行を受けて、長野をキャンセルして大阪に変えたっていう話もあったし
あと呼吸疾患持ちのコロナ観戦は命取りになりかねない

おそらく無観客だね。ただ参加選手の観戦は距離取って観れるかもだけど
0035氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:14:25.50ID:j4g8sVnd0
長野なんて全席使用させないようにするなら家族や関係者が入って終わりだな
あと野球やサッカーよりフィギュアはコロナに関してリスク高そうだから無観客あり得るかな
0039氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:01:33.26ID:Iy3A/qfZ0
無観客なら客席も記者用とウォームアップ中の選手のシャペロンが三密を避けるための
一時待機所として一部しか解放されないんじゃないの
アリーナは設置せず3階は立入禁止としてシャペロンとマスコミのために4日間2階全席消毒するのは無駄だし
先に終わった女子(または男子)とその家族が別日の試合を客席で見られるようなこともないね
0042氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:13:44.51ID:y1dRdnnz0
現実的に考えてチケットを発売するだろう10月に12月末での流行予想はできないので
無観客で実施可能プランを練っておいたほうが現実的
フジテレビは高く買ってくれるよ
0046氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/25(木) 07:02:06.93ID:ujuHF4Xg0
クラスターなんてこれから毎日でて、半年後には、発症しなければどうせ死ぬわけじゃないしって感覚が麻痺していると予想。
0048氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2020/06/25(木) 09:47:32.43ID:fd0YDWxz0
長野で1席ずつ空けてとか1列ずつ空けてとかやると
何人キャパになるんかな
関係者分もあるしどっちにしろとんでもない争奪戦でチケットなんて取れるわけないんだろな…
0050氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/25(木) 10:59:23.00ID:1LggGYez0
ブロック以降はずっと日本で練習するんじゃないの
隔離機関考えるとブロックの1か月間には日本に入っていそうだけど
そもそも、往復4週間の隔離期間考えると、わざわざ海外に練習に行く人は少なそう

今海外にいる選手は何人ぐらいいるんだろう
0051氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:20:12.17ID:G0dpb/190
自分も無観客の可能性のが高いかなと予想
今年の冬に第2波がくるんじゃないかと
百年前のスペイン風邪も8月に収まったが冬爆発
もしやれるとしても間隔空けたら倍率的にほぼ行けないようなもんだな
0053氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/25(木) 13:16:44.72ID:xbl1pZzz0
来日は問題なかろう。お土産のお持ち帰りは、さて
0055氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/06/29(月) 10:06:20.53ID:/8kvVeHz0
>>51
ビル・ゲイツが10月に第2波来るって予想した
仮にそうなると東西と全日本はできても無観客になるだろうから、長野ホテル逃した組は
歯ぎしりする必要は無い
0061氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:01:22.41ID:mQOiQqG60
高橋が近畿と西日本に出た時は全国放送はCSのみだったけど
(一部地域は地上波あったけどね)、
羽生が東京ブロックと東日本に出たら地区予選なのに地上波のゴールデン放送やるんだろうか?w
0066氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/09/19(土) 03:01:23.96ID:ZxABzjmj0
【フジスケ公式】須本光希<2020全日本シニア強化合宿>
https://youtube.com/watch?v=ZAi3zDGeIY8
【フジスケ公式】友野一希<2020全日本シニア強化合宿>
https://youtube.com/watch?v=qJuO96GAfQE
【フジスケ公式】田中刑事<2020全日本シニア強化合宿>
https://youtube.com/watch?v=l_paGKaXtwY
【フジスケ公式】鍵山優真<2020全日本シニア強化合宿>
https://youtube.com/watch?v=znLATgkycAw
【フジスケ公式】佐藤 駿<2020全日本シニア強化合宿>
https://youtube.com/watch?v=sxXWSZ7VnkQ
【フジスケ公式】山本草太<2020全日本シニア強化合宿>
https://youtube.com/watch?v=18m1LdCw3zQ

【フジスケ公式】横井ゆは菜<2020全日本シニア強化合宿>
https://youtube.com/watch?v=QSvZt953_i4
【フジスケ公式】川畑和愛<2020全日本シニア強化合宿>
https://youtube.com/watch?v=5m6sN33ga5Q
【フジスケ公式】樋口新葉<2020全日本シニア強化合宿>
https://youtube.com/watch?v=wHqyOI801AE
【フジスケ公式】坂本花織<2020全日本シニア強化合宿>
https://youtube.com/watch?v=sAbWywu54ic
【フジスケ公式】新田谷凜<2020全日本シニア強化合宿>
https://youtube.com/watch?v=jCKuARVcz_I
【フジスケ公式】松生理乃<2020全日本シニア強化合宿>
https://youtube.com/watch?v=cAAnDBIx6TQ
【フジスケ公式】三原舞依<2020全日本シニア強化合宿>
https://youtube.com/watch?v=Bh8_5YqZ9_U
0067氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:38:10.42ID:mPEcCTTt0
N杯がチケ販売ってことは全日本も売るなこりゃ
チケ難民が長野に殺到してシャトルバス含めた長野市内のあちこちが
密になるのか?
0068氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:55.46ID:JI1AY4K60
あとは行政がどう判断するかじゃね?
長野がNO言ったら観客入れては無理かもしれないし
入れても人数制限あるかもしれない
大阪は経済優先だし人数制限は厳しくない
0071氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:29:27.68ID:T07SHk490
寒いせいか帰りは、さっさと歩けて意外とすぐだよ
真駒内ほどの雪でもないし意外と道は問題ない
ただ、凍ってるとこは気を付けてね
0072氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:35:36.13ID:T07SHk490
まぁ、イベント規制の緩和は11月末までだし、冬にはウィルス活性化して曝露量が今後は
増えて重症化率も上がるだろうから12月はチケット発売はやめておくだろうね
0074氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:38:18.75ID:ibWcOQ6s0
ツイで誰かが言っててビックリしてここ来たんだけどソースとなるHPはまだなのかな
往生際悪いソチぴょん落ちのチケ難民が何とかなると勘違いして大挙長野に押し寄せる光景が
想像できるから怖い

去年の札幌と代々木は本当に酷かった特に札幌

ただでさえ少ない販売枚数がいつもの半分になるっていうのに
0079氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:38:01.07ID:yS3jm5Mn0
本に、都会は不便じゃのう
0080氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:13:10.56ID:yD2oNCbX0
都会でも徒歩5分圏内でタクシー使っちゃう人間はいるよw
10年前の全日本は歩くなんてありえん当然タクシーだったが今なら余裕で歩けるな
0083氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:08:04.74ID:MmuDNuwt0
電子チケットでアプリに顔認証してその顔写真とみくらべて入場ではないの?
身分証明書での本人確認はアプリに登録されてる顔と異なってて判断難しい時にやると思う
0089氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:55:15.26ID:QmMvvJt00
>>87
都内から行きやすいしおやきも蕎麦も楽しみだけどビッグハットの狭さ特にA席の隣りと密着するレベルの狭さは勘弁して欲しいw
あと必ずホテル難民が出るのも
今年も出遅れて上田にしか取れてない
0094氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:23:50.19ID:tWw7ccFe0
ビッグハットのキャパがどれだけ少ないか、そして売り出されるチケの数は
更に半分になる事を知らないぴょん落ちが長野で大量にボード持ちやりそう
0096氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/10/21(水) 16:06:11.22ID:EsvcFFNX0
あのー例の方はやはり出場する気なのでしょうか?…
感染リスクが怖いとか仰ってたし、今季休業状態なので無理して出なくていいです
ショートもフリーも変化なく3年目突入でしょ
0097氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/10/21(水) 19:10:38.34ID:6SQ8xzjB0
ビックハットの座席数の少なさの半分からさらにスポンサー席、連盟席を除いたら何席になることやら
もう、長野市民限定でいいよ
0100氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:16:08.67ID:2UYv8EN40
アマチュアスポーツだって、興行なんだから客に見せなきゃなタニマチが減って廃れるんだよ。
テレビじゃ良さが半減するしね。
0101氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:18:51.71ID:YKRQmkR00
いや全日本は選手が出場料を支払う大会だよ
選手の事を考えたらこの時期の試合に観客入れるなんて馬鹿なことを考えないはずだよね
噂通りスケ連が金の亡者だって事なんだろうが…
0105氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:28:43.33ID:llO8i6St0
ビッグハットは確か5,000位よね?
その半分を選手、関係者、記者、スポンサーで1,000近くいくとしたら1,500もないのではないでしょうか…?
インフルエンザが猛威を振るう時期でもあるし一般には解放せずに実施するのがベターな気がします
0106氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:58:35.99ID:DxvUm9fN0
スポンサー、連盟、選手関係者に、一般は重症化リスクの低い地元の学生を入れればいいんだよね
選手のウォーミングアップゾーンのことを考えると、半分も入れる必要ない気はするし
無観客に変更になるリスクもかなりあるからね
0109氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/10/23(金) 19:05:51.18ID:HTTfnWBm0
チケプラの電子チケットになることは異論ないし構わない
しかしNHK杯のようなわかりにくい申込み方式は止めていただきたい
だからぴあかローチケがよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況