X



フィギュアスケート★男子シングル Part962元IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:04:24.27ID:V7A7nO910
元IDなしで有意義に語るスレ。

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは現時点では有料ユーザー限定になってるみたいなので有料ユーザー以外は
一行目には何も入れずにスレ立てしてください。


▼前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part960 元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1575391226/
フィギュアスケート★男子シングル Part959 IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1575031014/
フィギュアスケート★男子シングル Part958元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1574769024/
フィギュアスケート★男子シングル Part957元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1574546665/
フィギュアスケート★男子シングル Part961元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1575583420/
0680氷上の名無しさん@実況厳禁(秋田県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:30:23.88ID:NcPLVO1j0
多種クワド跳ぶより繋ぎが濃い演技する方が体力使う印象だったが
今回の羽生は昨シーズンより繋ぎ薄くしてもかなり疲れていたな
4Lzはかなり体力消耗するのか?
0686氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:31:12.96ID:PZabfGrm0
何でもそうだが、やってないことをやるのは精神的に疲れる
0688氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:31:57.25ID:Rcx0/Pb20
羽生って実のところ世代的にはハビやチャンの世代な訳で
この2人が引退した時点で既に世代交代はされてたのでは?
この世代のトップ選手の中で羽生だけが現役続けてるってだけだし
まあ前世代の選手がトップ争いをしてるっていうのが凄さの証明でもある
0691氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:32:16.17ID:cNDZFbjC0
>>675
自分もそう思ってる
今の多種クワドとそれをかなえる為の体系変化が20歳前後に
来ることを思うと21歳前後だろうなと

>>680
というより試合間隔かな?
トリノ入りした時に回復を主にしてきたって感じのこと言ってたから
0692氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:32:18.11ID:OXWc64nS0
>>653
てかネイサンもコンボ後半だからうっかり失敗してリカバリー出来ないこともありうるよな?って思ってたけど、
万一そんなことがあってもフリーで問題なく巻き返せるな…
0695氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:32:35.93ID:Y2J+c6lN0
>>630
あと着氷堪えたジャンプもあったし
ただ年齢的にこれからは厳しいと思うんだが体力的に
NHK杯の後疲れが中々取れなかったみたいだし
試合数減らさないと付いて行けなくなるかと
0696氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:32:45.27ID:qhMo9E9J0
>>679
それ私も感じました、ノーミス対決でも勝てるか怪しいと
フィギュアは流れが大切な競技なんで、ここで新しい王者と印象付けられると
点の出方も違ってくるし
0699氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:33:27.99ID:Wvjiy7wi0
ネイサンスゲーな
フィギュアから芸術性を完全に削ぎ落としてジャンプ競技に作り替えちまった
この先フィギュアは曖昧な芸術性を排除してスポーツジャンプ競技として進化していくんだろう
0709氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:35:08.72ID:yNGQ4s0u0
来季続けるならとにかくプログラムは変えてほしい
もうちょっとジャンプの跳びやすさ重視したほうがいいのでは
4種5本の後にコレオの合間みたいなところで3A3Aとか無理筋でしょ
0711氷上の名無しさん@実況厳禁(中部地方)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:35:24.18ID:2M9VSUrM0
旧採点時代の羽生の記録も抜いたから、もう完全に世代交代だね
修造が五輪3連覇がどうこう言ってたけど、寝言言うなよって思った
ここまで鮮烈な世代交代を見せられたら逆にスッキリしたよ
0713氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:35:34.75ID:0PKuARy80
あぁ残念すぎる
間に合わなかった…ニュースで羽生くんはノーカットでやってくれてるのに(日本人だから仕方ない)ネイサンはちょこっとだけなんて
どこかでネイサンのフリーをフルで見れないかな
衣装は残念系できたけどw断片的に見てもネイサンのフリーはすごかったのが分かる
0714氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:35:37.61ID:QV2d3T1M0
>>674
やり切った感あったのでは?
これだけの演技した後、ネイサンはどうなるかと思ったけどメンタルもすごいわネイサン
本当に今日はすごいレベルの演技を見せてもらい感激
0715氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:35:38.27ID:Xt5BKXVb0
素朴な疑問なんだが、ネイサン・チェンの演技終わった時あまりヌイグルミやら物を投げ入れらいのは何故?
それとも羽生が特別なだけ?
0722氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:36:49.79ID:8Rdfxzlj0
ネイサン完璧おめでとうだが、羽生も凄い。面白くなってきた。
これ完璧にやったらpcsの差で勝てるのでは?
ネイサンは95点ぐらいだし。
0730氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:37:37.79ID:c1AYiHVv0
羽生=世界的に大人気
ネイサン=???
0732氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:37:48.13ID:A1UYqCpa0
ネイサンおめでとう
毎年毎年着実にレベルアップして点数伸ばしてるとこが素晴らしい
努力の賜物だね
まだまだ伸びしろあるんで楽しみ
0733氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:38:14.70ID:bz2Z7Got0
勉強しながらもネイサンって凄いな
技術が飛び抜けてる
0735氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:38:38.89ID:Rcx0/Pb20
>>716
ノーミスとミスありで点差だけ比べられてもなぁ……
0736氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:38:42.86ID:MYBrbX/F0
全日本では怪我防止で4本なのか
経験値増やす為に5本なのか気になるな

もう全日本は1位を狙う場所じゃなくて慣らす場所になるだろうな羽生は
0738氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:38:58.14ID:0/LaL8cl0
>>714
実はネイサンのポジションはそこまでメンタル負担掛からない
現状王者ポジは羽生だからネイサンは追い掛ける立場でいられるし実力は拮抗か自分の方が上で年齢的にも有利
今は無敵メンタルでいられるわ
これからメンタル力問われるのは王者ポジが完璧にネイサンになった時だ
0741氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:39:21.11ID:yaVXatlW0
2連覇からの羽生の道も
オリンピックの挫折からのネイサンの道も
思い返すと熱いわ…

北京は順当にネイサンにとって欲しいけど
まだ分からないのがフィギュアなんだよなぁ
0742氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:39:23.82ID:qhMo9E9J0
>>715
日本からの追っかけが多いから、世界でフィギュアに熱心なのって今は日本とロシアくらい
ネイサンはこんなに凄いのになぜファンが少ないかってのは
アメリカで男子フィギュア人気が全くないのと人種、こういうこと言いたくないけど顔の差だと思います
0743氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:39:25.50ID:J4o54CUi0
>>548
全米の時にタラ&ジョニーのジョニーがネイサンが今日のような演技をしたら
(世界トップと言う意味で羽生くんの名前を出して)羽生くんを含め
誰も勝つことは難しいと予言してた
羽生ファンが大激怒して「さいたまワールドで羽生が絶対勝つから
ほえ面かくなよジョニー」と怒ってた
結果は20点差で羽生が負けたけど二人は拮抗してる実力と思ってたら
43点差が来てしまいましたね…
0744氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:39:26.37ID:ped6kc0d0
>>699
羽生がクワド始めた頃に跳べない選手のファンに言われてたなあそれ
その世代での高難易度ジャンパーはジャンプのみに注目されがちだけど
ジャンプ以外の要素も表現力も揃えてくるから勝てるのに
0748氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:39:31.88ID:N6CspbZS0
>>688
年齢的にハビとPチャンは同世代だけど羽生は五輪を一回りとするなら一つ下の世代じゃない?
ネイサンは羽生の一つ下の世代
だから羽生とネイサンはかつてのPチャンと羽生のような関係
ネイサンは羽生に対してTESでぶん殴るタイプなのもかつての羽生と同じだよね
最早PCSのアドバンテージもないから羽生はかなりきついな
0751氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:40:09.46ID:yNGQ4s0u0
羽生やめたらネイサンに本気で挑もうとする選手もいなくなって
競技的には見どころなくなるからなあ
ヴィンスや宇野は技術の根幹部分に難があるからダメでしょう
0755氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:40:52.46ID:yaVXatlW0
>>738
必死で追ってきてるのが先輩の羽生って状況なんだよね
下から追い上げられる選手が出てきたときにプレッシャーかかるだろうけど
今のところ気配なし
0765氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:42:10.26ID:PZabfGrm0
いやあ、歴史だなあとしか言いようがない

あんなプーの絨毯爆撃のあとに平然と世界史最高得点出すネイサン。
もう一人ぐらいネイサンに立ち向かっていくやついれば面白いんだけどな

まあ、羽生もまだまだ終わらん
0767氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:42:23.88ID:VADX3BBy0
今日ネイサンのファンになった
0771氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:43:00.75ID:Rcx0/Pb20
プルシェンコが晩年ボロボロになっても世界的な評価は揺らぐことがなかったし
この先どれだけ羽生がネイサンに負け続けても周りの評価は変わらないよ
0774氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:43:13.30ID:CCtzXGkV0
ISUのネイサンの動画また炎上してる
ぶっちゃけ大絶賛してるの日本くらいじゃないかと思うよ、まあ羽生アンチ多いからだと思うけど
公式垢のリプ欄見ると明白
普段大人しめの海外ファンが激怒してリプしてる
ジャッジが責められるべきが、国内はともかく逆に海外勢のネイサンヘイトを増やしてるだけだわ
0776氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:43:55.10ID:ZWnGyECS0
ネイサンのほうが上だから3A一回で収められるしコンボも前半に入れられる
ネイサンのほうが潜在的に10点以上余裕がある
なぜやらないかってやらなくても余裕で勝てるから
以上
0778氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:44:15.19ID:ioUeA6cu0
>>741
そうなんだよね
ネイサン、これから大学の勉強もっとハードになるらしい
北京にピークを持って行くの大変か、ネイサンにとってはそんなことも軽く超えられることなのか
0779氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:45:01.63ID:RC8TQbUR0
ネイサンは多少のミスでも羽生以外なら勝てるが、完璧ノーミスの羽生には多少のミスをしてしまうと抜かれるな
羽生はノーミスで出来るように頑張れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況