X



フィギュアスケート★男子シングル Part1013元ID無
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/16(土) 14:31:56.94ID:64zaL/Mj0
☆元IDなしで有意義に語るスレ。

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください


※前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part1011元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1588404304/
フィギュアスケート★男子シングル Part1010元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1587730049/
フィギュアスケート★男子シングル Part1009元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1587311866/
フィギュアスケート★男子シングル Part1008元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1586864037/
フィギュアスケート★男子シングル Part1012元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1589016874/
0847氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:38:35.60ID:0hW2uTOc0
>>830
だから雇われてる以上雇用主に強く言えないのは当たり前なんだから親がわきまえろという話だよ
オーサーがラファがじゃない、そっちの解釈が変
だいたいヨナだって最後には母親がしゃしゃり出てオーサーの元を離れただろう
オリンピックで金メダルまで取ったのにいくらコーチが優秀でも親がああだと結局そんな結末になる
0852氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/22(金) 15:53:52.37ID:8HUaDcGg0
羽生の場合はすぐ入れたらしいからね。ハビに一応聞いたけど
そもそもハビはライバル入ってくるの絶対やだっていう性格じゃない
良くも悪くもテキトーな性格だから
0853氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/22(金) 16:11:17.72ID:U4o0lxAO0
島田がスイスに帰ったんだって?
宇野はこのままズルズルと日本にいそうだね
試合もいつできるかわからないから家で配信やってるわーみたいな
0854氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2020/05/22(金) 16:13:13.77ID:totRwre50
>>840
横だけど去年リッポンが自伝を出版してそこでヨナと付き合ってたと告白してた
リッポンはジュニアワールドのタイトル取ったころ天パのままの金髪で綺麗だったね
0855氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/22(金) 16:29:48.37ID:8koHEwKV0
「今は体のコンディションを悪化させないようにしています。また、気持ちがスケートから離れないようにすることも意識しています」

ネイサンがインタでこう言ってるけど意識しないとスケートから気持ちが離れそうなんかな
0859氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/22(金) 18:16:36.41ID:U4o0lxAO0
>>855
羽生なら「え?スケートから離れて何すんの?」って言いそう
ラプラス変換だろうが臨床心理学だろうがスケートのために学んでると言ってたし
0864氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:03:55.22ID:U4o0lxAO0
羽生は現役中は全てのエネルギーと情熱をスケートに注ぐつもりでやるという意味のことを何度も言ってるじゃん
「スケートから離れたら何もすることない」なんておかしな方向にねじ曲げるなあ
0865氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:20:51.31ID:8HUaDcGg0
ネイサン「気持ちがスケートから離れないようにすることも意識しています」

羽生はそんなこといちいち意識しなくても大学の勉強ですら
スケートのことを考えてやってるから
気持ちが離れることなんてないという話でしょ
0869氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:52:24.85ID:U4o0lxAO0
>>866
「スケートから離れて何すんの?」
「スケート離れたら何すんの?」

微妙に違うと思うけど違いがわからないならもうどうでもいいよ
話が通じない人と話してもしょうがない
0871氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:58:28.45ID:8HUaDcGg0
>>868
「〜って言いそう(な性格)だよね」という例え話でしょ
スケーターの代弁ってほどのものじゃない
何かウザいの来たね
例え話も許さない原理主義ファンみたいな方が気持ち悪いよ
「ネイサンは運が悪くない」粘着も気持ち悪かったけど
0876氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:30:22.55ID:TajZDFrH0
>>871
タコチュークズ橋
DVD 893枚

羽生
DVD 10,743枚
0878氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:20.40ID:zVg0DzXt0
>>855
それって引退間近な選手の感想みたい。とてもこれから五輪目指す選手の言葉とは思えない、共産圏の国じゃあるまいし、強制されてフィギュアやってるみたいに受け取れるよ、なんか悲しい
0879氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:10:16.82ID:bVCwK8m00
他のトップ選手はみんな氷に戻りたい、リンクが恋しいって言ってるのに
スケートやる気なくなりそうだから意識的にがんばってますって異常
0882氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:45:10.61ID:FLa1pZ1w0
自分は羽生が出ない試合では手抜きするネイサンのやり方は気に入らないが
こんな発言一つに悲しいとか異常とかは過剰反応だと思うわ
羽生の言動をいちいち文句つけるのと一緒だよ
0885氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:05:27.75ID:6V3LSQrR0
スケートが嫌いになったとかじゃなく、試合も中止ショーもないそれどころか練習も出来ない状態だから気持ちが不安定になるんじゃないかな
怪我以外でこんなに長いことリンク離れるなんてないことだし
ネイサンだけの問題じゃないからみんないろいろ考えてるんだろうとは思う
0886氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:12:43.08ID:FLa1pZ1w0
羽生ならフィギュアオタクなんで常にスケートが前提の生活してるだろうけどね
他の事に気を取らても最後に試合でメダルを取れれば良いんだし
どんな選手でも練習や試合が嫌になったり、離れてみたり、また戻ったり
見えないとこで色々あるだろうと思うわ
0887氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:14:04.40ID:0+DGRzb00
実際健康な状態で長いこと氷上練習ができないとどうなるんだろうね
覚えたジャンプがまったく跳べなくなることはないんだろうがすぐ元通りというわけにもいかないだろうし
こんなことは前代未聞だから想像もできないわ
0888氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:16:33.83ID:4gNJ3wSt0
そもそもネイサン自身アメリカでは男子フィギュアはゲイのスポーツだからゲイと思われたくないってのに必死すぎて
親もいろいろ習い事させて貧乏になっても無理くり金持スポーツのフィギュア強制させんなとしか
誰も幸せになってない
0889氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:32:27.36ID:R6B7gW300
羽生には羽生のやり方があるしネイサンも然り
各々競技へ向かう姿勢は異なる
ネイサンは前に「最初はユヅルのように自分を追い込もうとしたがそれは自分には合っていなかった」とか話してたから真似しようとしても無理だったんだろう
宇野も似たようなこと言ってたね
ただ、それとは別にしてネイサンはイェールアピしすぎだとは思うw
さすがに最近ちょっとしつこく感じるようになった
他競技でも勉学面でのエリート沢山いるだろうがここまで連呼してるのは見たことない
0890氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:44:38.62ID:zVg0DzXt0
やっぱり羽生に慣れ過ぎてて羽生基準になってた自分。脇目も振らず一心不乱に修行僧のようにフィギュアに打ち込む羽生が特殊なんだな
0893氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/23(土) 02:28:27.77ID:eDfsCinV0
復帰したハンヤンが4-3なくなったけど練習すれば戻りそうだった
離れてる間全然滑ってなかったみたいだし復帰してもリンクに苦労して四大陸あれだけ出来たからベテランは4-3までは大丈夫じゃないかと思う
0894氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2020/05/23(土) 03:59:18.38ID:83Q/BtdU0
ネイサンは言葉にも演技にもフィギュアスケートへの愛が感じられないのが残念だ
何か得意なもので上に行く、身を立てるっていう手段に過ぎない感じ
0895氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/23(土) 04:27:49.89ID:gckfG9tH0
昔はそうでもなかったよ
股関節怪我して戻ってきたら少し変わっててミラノワールド終わってからもっと割り切った感じになった
日本の選手と違って中国人同胞の支援や奨学金でやってきてるからどうしてもビジネス的にはなるよ
0896氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 04:49:31.63ID:I4enDzLm0
ネイサンなりにフィギュアへの情熱も愛もあるとは思う
ただ常に予防線張ってるような発言するのがカッコ悪い 
大学だってアピールし過ぎて嫌味になってるのに気がつかないんだろうな
頭はいいけど若いなって感じ
0897氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/23(土) 05:51:22.98ID:7xiaKlE20
イェールはアメリカより日本のメディアやスケオタが反応して持ち上げ過ぎ
日本で受けると思ってフジとか過剰に強調してるし羽生や宇野より両立して偉いって声まで出だした
アメリカフィギュア界も文武両道とか一流大を良しとする傾向はあるけど自国のメダリスト叩く材料に使うのは日本のアンチくらいだよ
0898氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/23(土) 06:54:49.88ID:jeZswKpV0
>>897
ストレートにイェール大生なのは凄いと思うけども事あるごとに絶対その話題に絡めるからなあ
別に大学通ったり勉強と両立させてるのはネイサン一人じゃない
同じアメリカ人のエリート大でもぶっちゃけ環境的に昨シーズンはヴィンスの方がキツかったと思うのにほとんど触れられないよね
海外羽生オタも自国に五輪連覇のスター選手がいるのになぜ日本はライバル国のアメリカ選手を自国選手より持ち上げてるのか意味不明だと呟いてた
そこに関しては日本のマスコミが残念すぎるのと外国人をフィルターかけて見てしまいがちな日本人の特性としか言いようないが
0899氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 07:17:55.23ID:bhVOHwCj0
>>898
おそらくIMGと某事務所が羽生の対抗馬として日本で売り出しかけたんだと思う
宇野あたりと組んで儲けたかったのでは?
自国の国民栄誉賞金メダリストを下げて他国のアスリート持ち上げても反感買うだけでスターになるわけ無いのは素人でもわかるのに愚かだったと思う
0900氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/23(土) 07:44:52.76ID:v5O5ATwm0
売り出しも2年くらいやってるからかアンチ以外でも過剰評価するスケオタは増えてきたよ
兄弟も優秀で成功者とかネイサン完璧とかばかりでウンザリしてきた
0901氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 07:48:00.40ID:ka9PEux90
>>890
でも他の選手のインタビューも色々見たけど、早くリンクで滑りたいというのが大半だよ
リンクから離れて別のことをしている時間が増えたからこそ
余計に今までのスケート生活が恋しくなっている選手ばかりだった
ネイサンは逆なんだな
リンクから離れれば離れるほど気持ちも離れて行くみたいだ
やっぱりネイサンが特殊だと思う
0904氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 07:52:23.17ID:lH3KN3Go0
>>900
それって宇野や浅田のオタ流れじゃなく?
自分の周りは平昌前後はショー行ったりそれなりに応援してた全員応援系がここ最近は全くネイサンに触れなくなった
0905氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/23(土) 07:52:56.31ID:dvLEeeTt0
それにしても結果だせなかった時に
言い訳するならまだわかる
試合前から煩いから
失敗した時の予防線はってるのか
学業と両立させてるんだから甘く採点してほしいっていうおねだりしてるのかわからない
どちらにしても小賢しい
0906氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 07:57:17.68ID:jZmTmpyi0
>>902
IMGが敵なんて言ってないでしょ
ネイサンをマネジメントしてるIMGの担当者の売り方
イェール大卒の日本人女
ハーシュといいよほど誇らしいんだね
ハーシュも日本人女も現状の自分に満足出来ないから必要以上に過去の栄光に拘るのかw
0907氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:05:13.40ID:URDE+YiD0
>>899
羽生に食い込めないメディアや記者が他のスターを求めて右往左往してるのはある
たとえばぴろのは宇野に食い込もうとしたけどスターになれなくて失敗した
日本の選手で実績あるのは他にいないので、羽生のライバルのエリートアメリカ人に目を付けた

取材をシャットアウトするのは集中のためにはいいけど
書くことなくなったメディアが必ず叩き記事を書いたりライバルを持ち上げるからね
高橋が叩き記事ほとんど出ないのは年中密着取材させてるからだよ
0909氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:08:58.17ID:bY+3QcVZ0
>>907
叩き記事書かれないよう密着させてメディアに媚びろと?
高橋や宇野の事務所こんなやり方してるんだ
居眠りしようが会長とキスしようが叩き記事無いのはメディアに媚びて接待してるからなんだね
教えてくれてありがとう
0911氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:13:56.98ID:x2r3/NTP0
フジで全日本の高橋の密着配信してたけどそういう事だったんだね
ミラノ辺りからやたらと高橋ってメディアの密着多いとは思ってたけど持ち上げ記事書いてもらって密着させない無いライバルの下げ記事も書いてもらうと
なるほどねw
0914氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:29:40.51ID:ka9PEux90
高橋の密着番組の多さには辟易してた
CSだと地上波どころじゃないんだよね
ソチ後にNYに渡った時の密着ドキュメンタリーから
陸ダンスやってた時のL.A密着
氷艶第一弾の密着、第二弾の密着
ハワイデーオタ搾取ツアーの密着
SOI密着
アイスエクスプロージョン密着
他にもあったと思う
それも練習開始・本番・千秋楽後と番組作ってる
荒川やミヤケンの対談番組にも何度も出てる
フィギュアで登録してると高橋関連の番組も引っかかってくるからウザい
同じ引退選手でも真央の方はびっくりするほど少ないのに
0920氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:45:58.52ID:1hU1OHIF0
>>914
え?真央はたくさんない?
TBS系のショーには今はあまり出ていないから真央はCSには少ないよ
NHKとか東海テレビとかが多くフジ系列でもよくやるよ
昔の真央が出てくる密着のやつもTBSで時々やるよ
高橋のハワイには真央でなく舞がいるし
0921氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:47:36.00ID:FuWfFXKe0
>>914
NY密着はフジ?
氷艶は日テレ
氷瀑はテレ東
陸ダンスはTBSだよね
KENJIの部屋はJスポか

全テレビ局を網羅する勢い。これだけメディアとズブズブなら悪口も書かれないだろうな
0923氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:54:52.67ID:W2TjyVcu0
>>921
NY密着はTBSだと、CSで見た
TBSは日米対抗戦を毎月放送するけど、復活させたいのかなw

今日はテレ朝chでジュニア時代のリクエスト特集があるよ〜
0924氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:57:34.68ID:ka9PEux90
>>920
高橋と比較したら全然少ない印象
地上波の方もフィギュア関連が引っかかるようになってるけど
合わせても高橋の方が多いと思う
CSだと延々再放送してるからそのせいもあるけど
真央の方が人気があったことを考えるとこの差は違和感あるよ
0926氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:59:35.61ID:0vL9RRUo0
高橋は橋本のお気に入りって知られてるしなぁ
全日本のTESカウンタ消しなんて高橋サイドがお客様でTV局の方が下じゃないかと思えたよ
0928氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 09:16:43.61ID:FuWfFXKe0
>>923
TBSはフィギュアの放送権捨てたことを後悔してるのかな
羽生がいる限りフジとテレ朝はフィギュアで儲けられるけどね
FODで羽生のインタビューだけ有料とかせこいんだよ
0936氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 09:46:22.77ID:FuWfFXKe0
爺婆しかテレビ見てない今の時代と昔の視聴率を比べて
真央美姫時代の方ガーってやってるアホは定期的に出てくるね
もっとアホなのは女子人気を隠して
大ちゃんの時代はもっとフィギュアの視聴率取れたとすり替えてるデーオタだけど
0939氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/23(土) 09:53:07.67ID:URDE+YiD0
>>935
ヨナには華も色気もあったからおじさん受けもよかったけどネイサンはどこの中国人?という立ち位置
学歴をありがたがるおじおば層にわかりやすいのはイエールじゃなくハーバードだし
ハーバードとその他の有名大学は落ちたから、イエールしか選択肢なかったんだよねネイサン
0944氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 10:02:29.09ID:rllDTKUL0
悪役と言うよりヨナはいわゆる姫川亜弓。お蝶夫人ポジション
メディアがネイサンをそのポジに設定しようと狙ってるとしたら何だ
スラダンの流川とか?
スポ根みたいに主人公とライバルのキャラさえ立ってれば盛り上がると思ってる
0946氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2020/05/23(土) 10:16:59.48ID:A9FduJWA0
番組制作側はキャラ設定したらわかりやすくなるのではという意向があるかもしれないし、元々オタクって割とキャラ設定しがちというか勝手に妄想してるところがあるから、お互い様みたいなところがある気がする
ネイサンのキャラが間違ってる!みたいな主張を真剣にしてる人がいるよなあ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況