X



フィギュアスケート★男子シングルPart1014元IDなし

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:18:13.44ID:yxoaS71f0
☆元IDなしで有意義に語るスレ。

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください


※前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part1011元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1588404304/
フィギュアスケート★男子シングル Part1010元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1587730049/
フィギュアスケート★男子シングル Part1009元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1587311866/
フィギュアスケート★男子シングル Part1008元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1586864037/
フィギュアスケート★男子シングル Part1012元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1589016874/
0854氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:35:07.94ID:y8tDg1ll0
ラファのインタビューによれば、コロナの影響による自粛中に
今までのチームに不満を持った大勢のロシア選手が海外も含めて移籍先を探してる
ラファの所にも打診があったという話だけど
おそらくオーサーも打診は受けてると思う
0856氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:37:32.97ID:MB2+xCEb0
ゴゴレフは急に身長が伸びて筋肉がおいついていないので無理させない、とラファが言っていましたよ。
世界ジュニアではジャンプはダメだったけど、ステップ、スピンは良かったし、後1〜2年位したら頭角表す予感。
0857氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:40:44.86ID:AM6JLb300
今アメリカ男子はロシア系アメリカンが増えてるしラファは元々ロシアにいたからオーサーよりは依頼しやすいだろうね
ラファの知り合いってロシアに沢山いるしオーサーの方がロシアと縁が薄いから
0861氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:44:57.48ID:/VtpCYme0
しかし男子シングルのロシアンが北米に出てきたらちょっと楽しみだな
メンタル面が改善される可能性はあるのか
0863氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:52:03.69ID:AM6JLb300
ラファは身長伸びてる時期にジャンプ変えさせて余計崩れたから指導の仕様がなく無理させないって言い出しただけ
既にゴゴレフママとは相当関係悪いと思うよ
0865氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:57:53.88ID:gUpr9gNA0
>>854
今さらクリケに打診とかないだろ
メドベグダグダじゃん
移籍が失敗だったのは明らか
プルのとこに移籍したトゥルソワもメドベの二の舞って言われてるよ
ツルシンもエテリ組に戻ったら台乗りしたし
まともな選手ならクリケは避けてるね
オワコンのせいで新しい選手は見てもらえないからだろうね
0867氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:04:14.64ID:MB2+xCEb0
あるブログで、トゥルソワは本当はラファの所が第一希望だった、というのを見たけど・・・
ラファはロシア語話すし、彼女は「ネイサンとジャンプ競争をしたい」と言っていたらしいので、ネイサンと一緒に
切磋琢磨して北京目指したかったのでは?
0868氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:07:53.86ID:/VtpCYme0
メドベはエテリのとこに残っていたらとっくに引退してただろうね
ドーピング問題で揺れるロシアの代弁者として怪我をしながら演説したメドベにロシアは感謝しているようだ
ツルは怪我で先季ほぼ全休

人生万事塞翁が馬
禍福は糾える縄の如し
何が幸運で何が不幸かは誰にも分からない
0870氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:10:01.39ID:/VtpCYme0
ようやく不毛なスポンサーの話が終わったのは良い事だが
話題逸らしに女子の話もなぁ
自分も乗っちゃったけど
0871氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:13:35.51ID:zF7A11PD0
>>867
トゥルソワ本人が喋ってる記事ならともかくあるブログで〜では?と言われても事実かどうか判断しようがない
ここは男子スレだし自分は特にトゥルソワのファンでもないのでどちらでもいい
トゥルソワがネイサンと切磋琢磨したいならどうぞとしか思わないが跳び方の特徴が違い過ぎるので同じ跳び方は向かないとは思う
0874氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:23:46.72ID:z3vwxV9O0
ラファのとこなんてネイサン以外めぼしい選手はまだどうなるかわからないゴゴレフしかいない
過去を遡っても五輪メダリスト何人いたっけw
0876氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:29:59.95ID:zF7A11PD0
クリケはハビエルが引退した以外変わってないけどね
ハビエルが2017ワールドやGPFの成績悪い時も年齢的にオワコンとかオーサーじゃハビエルにメダル取らせられないだの言ってるアンチいたよ
反対にオーナーがハビエルに入れ込んでるから放置された羽生がメダル取れないってアンチもいたな
0881氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:39:44.30ID:FtpbMhwN0
>>857
オーサーは生徒が増えることをステータスだと思うような人間ではないからな
ジェイソンもメドベも本当に本気なんだな?と確認してからクリケ入りを認めた
0885氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:52:52.81ID:66LW5weM0
ソチから平昌の間もトータルパッケージ目指す保守的なオーサーじゃボーヤンやネイサン世代に対抗できないって言う人もいたけどワールドタイトルは羽生とハビしか取れなかったし五輪メダルも2人とも取った
五輪前のハビのワールド台落ちも焦ってなかったしオーサーは能力あるよ
0886氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:02:47.16ID:lx7D8y2y0
ラファとオーサーじゃコーチとしての経験年数も違うし何をもって成功した選手というのかも認識はまちまちだし
比較したいなら年数とチャンピオンシップのタイトル取った選手と回数をちゃんと書かないと無意味じゃねーの
0888氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:29:53.11ID:66LW5weM0
ラファは本来高難度の繋ぎレスは嫌いだと思うよ
得点取る為にやってるけどネイサンに退屈って言うくらいだし女子のシニア年齢引き上げもずっと賛成してる
今までに褒めてた選手の傾向からも若いジャンパーよりベテランで滑りが上手いの育成したいんだろうなと思う
0893氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:05:55.96ID:O6ZGIaKB0
オーサーは
チャートランドもガオも素材は良かったのだが育たずナムもロマンも出て行ってから覚醒しデールマンも出て行った
あう人はあうけどあわない人はあわないコーチだな
0896氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:17:08.90ID:FGQTO97Q0
>>885
逆に、ラファは選手時代に五輪金候補になったことがないから
国を背負ったトップアスリートの気持ちがわからないのでオーサーには勝てないという予想もあった
結果的にそっちの方が正しかったね
0897氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:17:18.91ID:KHeUwkho0
伸びしろのある選手を上げろと言われてミハルの名前を出し、あう人はあうけどあわない人はあわないとスケートどころか全ての人に当てはまることを言う頓珍漢岐阜県が面白い
0898氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:26:47.91ID:rrMuq4J70
羽生は超一流のバレエ人にああなりたいとリスペクトされ、バレエ団に公演を捧げられるほどの表現者なのでな
0905氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:46:08.43ID:76lB0IqX0
>>893
ガビーは平昌で団体金に貢献したしその勢いで個人戦の台乗りも夢じゃないと思われた
結果的にプレッシャーで潰れたけどオーサーのせいじゃない。元からメンタルは弱かった
スケーティングもいいしジャンプも迫力ある。あそこまで育てたのはクリケ

ガオはハーバードに受かったので学業を選んだだけでオーサーとの相性は悪くなかった
ネイサンみたいに両立できる選手はいないから
0928氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:43:06.71ID:EGpv20Lu0
>>926
例えばGPSの1〜2試合だけ中止だかになるとどうやって帳尻合わせするんだろうね

もし無くなったとすれば全日本1発勝負になって中々凄い緊張感になりそう
0930氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:52:06.70ID:MB2+xCEb0
学者であるシェルバコワのご両親のインタで、お父様はネイサンが難しい学業とスケートを両立している事に大変感心していて
「娘にとって良いロールモデルになる」と述べていますね。
ネイサンは「学業とスケートが両立できる事を後輩に示したい」と述べていたので、国は違うけれど
こういう話を聞くと嬉しいでしょうね。
0931氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:57:12.07ID:/VtpCYme0
>>923
相性が良さそうだったのはデュダコフメソッドだよな
でもエテリの育成方針とは相性最悪だったと思う

エテリと上手くいかない者にはデュダコフの恩恵を受けられない
0932氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:57:57.48ID:vuHZIyg90
>>930
そりゃ親としてはフィギュアスケートで一生食べていけない可能性もあるし保険として勉強もしてほしいよな
ましてや学者のお父様ならそう考えるのは当然
0935氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:58:22.83ID:mboSCWLj0
ロシアスレで見たけどシェルバコワの父は物理学者でスポーツに縁がない家系だから五輪連覇の羽生よりイエールのネイサンの方が魅力的なんだろう
0936氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:03:45.60ID:NgYnSRi70
エテリも別に全選手育成成功してないよ
その時のルールに特化を優先し過ぎるからルールが変わると一気に成績が落ちる
メドがいい例だよ
タノとノーミスで後半ジャンプ特化だったから後半とタノの旨味なくなったらGOE5になったのに点数落ちてる
0937氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:07:52.87ID:76lB0IqX0
でもロシアでは一介の学者より五輪金メダリストの方がずっと尊敬されるけどね
ノーベル賞でも取れるなら別だけど

五輪で金を取ればロシアでは一生安泰。豪邸に車に終身年金
プーチンとの会談やパーティ
ザギは今年もプーチンから誕生日のお祝いメッセージをもらった
だからロシア人はオリンピックに命をかけてる
0938氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:10:39.28ID:zU+h0p0o0
羽生のように五輪2連覇して集客力もスポンサーも手に入れてフィギュア界で大成功するのはハードル高いからな
学業との両立も難しいけどどちらが現実的かと考えるとネイサン方式の方が目指しやすそう
0941氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:16:58.92ID:2i0myRk+0
>>928
ちょっと前に試合毎じゃなく全部中止か開催するかになったとレスした人がいたような
そして現在アメリカの新型肺炎死亡者数が10万人に届きそうな勢いなのでスケアメは絶望的…
0942氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:19:51.92ID:NgYnSRi70
イェール卒業は毎年沢山いて五輪金は4年に1人
目指した場合にどちらが難易度高いかは誰でも分かる
ネイサンが五輪金を逃した場合に専念しとけばと後悔するか両立した事に満足するかまだ誰にも分からない
0943氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:20:18.91ID:FGQTO97Q0
>>937
ほんの1点差で一生の運命が変わったと思うと恐ろしいな。ザギとメド
五輪の数ヶ月前までは絶対女王として君臨してたのに、銀というだけでプーチンにもガン無視される
0944氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:21:22.34ID:FxsuNbaX0
やたらと学者やイェールありがたがる人ってお年を召した方なのかな
どう考えてもオリンピック2連覇の方が価値あるだろうに
0946氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:27:02.55ID:FGQTO97Q0
五輪金取るまではまだ両立したとは言い切れないからね
しかしロシアメディアでもイェールイェール言ってるのね。まさにイェール芸人
0948氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:30:36.99ID:NgYnSRi70
イェールを過剰に上げる人はフィギュアを下に見てる
優秀な学生が集まる大学と絶賛だけど五輪もフィギュアの優秀な選手が世界中から集まってるんだよ
子供の頃から目指して五輪年に合わせて何年も計画立ててくる上に来年再挑戦とかできないから皆必死だよ
0949氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:32:56.22ID:MB2+xCEb0
ロシアといえども、五輪金メダルが永遠に優遇されるかどうかわかりませんよね。
学者であるご両親は、世界的名門大学で学びながらスケートでもトップレベルを維持しているネイサンを尊敬していて、できれば娘もこうあって欲しいと願っているのでしょう。」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。