X



新型コロナウイルスによる延期&中止総合スレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:09:23.59ID:soFdbVXa0
>>491
ロシュやPSSの自動検査機使えば
そんなに技師の数はいらないよ
検体からRNA取り出すところだけマニュアルで
あとは全部自動
国内にも入ってるはずなのになぜコロナには使わない?
0499氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/30(木) 13:18:24.43ID:I4eU+AAF0
>>491
知ってるよ
もちろんゼロリスクを求めちゃ完璧な方法は無いしその認識は前提として必要
だけれど確率的に下げる方法としてある程度の実効性があるとし良くやっていると思うよ
最近の感染者増加で病院や介護施設のクラスターがゼロでは無いけれど惨憺たる状況でないのも独自にスクリーニングとか対策しているからだと思うしまあやっているところは気を付けて頑張っているよね
0500氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/07/30(木) 14:23:06.87ID:fMT8QCI70
>>494
そりゃクラスター出してるところは積極的に検査するのはあたりまえ
最低2週間おきに検査しないと陰性保証はできないそうだがやってんの?

知り合いの知り合いで歌舞伎町でスナック?だか経営してる人は営業自粛に踏み切った
そういう店もある
客も減ったみたいだしね
0507氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/07/31(金) 05:52:04.12ID:JiY/NMVK0
来年のイベントの中止決定報道を目にするようになったなぁ
地方のマラソン大会とか
半年前に決めるの早過ぎない?とびっくりした

もちろんスケートとは条件が全く違うけれど
0508氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/07/31(金) 05:55:43.00ID:DkbWkpls0
8;;9
0514氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/07/31(金) 10:23:11.33ID:Op137EM40
>>513
スケートは国際大会は無理でも国内試合は間観客での開催を目指すだろうね
0515氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/07/31(金) 10:24:40.56ID:Op137EM40
>>514
無観客の間違えすみません
0517氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:11:40.74ID:KoWRHGJX0
国際試合はしばらく無理だわね
11月のテニス国際大会の東レが中止だもん
しかしNYは全米OPをやるってのがすごいわw
無観客だけど
国内だけでも模擬試合やらないと選手もモチベ的に大変だね
0527氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:55:35.09ID:2o9Fx8ua0
スケカナはオンラインlive中継で出来ないか試行錯誤してるらしいがまあ無理だと思う
時差とかリンクの大きさとかカメラとか通信状態もあるし問題多すぎて
0532氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/08/01(土) 01:09:52.42ID:fVOS6qbs0
>>531
なかなかねえ
0534氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/01(土) 04:36:10.04ID:B936IQC80
人類が半減して終わる十年後の未来が見えます
0535氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2020/08/01(土) 05:33:46.43ID:9MO/b2gG0
>>534
頭悪そう
0539氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:41:42.63ID:JLf89wKY0
今日の深夜か明日の早朝にスケアメ中止の発表があるけど
3日4日のISU リモート会議で、残り5戦をやるのかやらないのかを話し合うんだよね
スケカナは無観客でもやりたいようだけど、カナダのロックダウン解除の見込みが薄いんじゃね
ロシアも感染数は凄いわ、日本は二階のせいでぶり返すわ、フランスも多いわで絶望的だね
0540氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:55:23.84ID:H7bJ9Uwo0
スポニチに詳細があったけど
ほんと感染症対策の専門家入れて指示通りに対策したんだね

専門家の言うことは聞かなきゃいかん
0548氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:15:06.74ID:dAdI7kFR0
中止発表がないと、8/3は不出場ペナルティなしでアサイン決定せざるを得ないのか?
それともISUがジャッジ派遣中止でグランプリシリーズ開催をやめるか

スケアメは単なるローカル大会扱いでジャッジも米スケ連で構成とか
0550氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:25:54.11ID:dAdI7kFR0
四季、宝塚、東宝と関係者で感染疑い、出演者で高熱が出て前日、当日に中止発表が相次いでいるのを考えると
日本では今シーズンは観客入れるのはやめておくだろうなぁ

無観客試合もできる限り関係者は減らすしかないな
0551氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:28:28.84ID:dAdI7kFR0
市中感染率がどんどん上がっているから検査すれば発見される確率はどんどん上がっている
検査数は今後増えるので結局、末端で感染者が見つかっちゃう
0554氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:56:22.34ID:41T5e69r0
>>552
人口あたりの検査数はリビア、スリランカ、バングラデシュより少ないみたい

Jリーグやプロやきうでもポロポロと感染者が出ていて綱渡り状態だよなぁ
観客数制限緩和はしばらく無理と思う

スケートの試合とともに箱根駅伝はどうなるのか心配してる
日テレはなんとしてもやりたいだろうけど、無理ぽい
0565氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/02(日) 17:44:58.30ID:dAdI7kFR0
>>561
ロシアナショナルは開催されるだろうけど、全日本はちょっと心配
イベントの中止圧力が強まってて、ちょっとしたことですぐ中止になってきてる
どこかで転換がおきればいいけど
0569氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:33:46.34ID:f2tVuP9C0
そんなん風なら普通じゃん。いちいち報道するから騒ぎになる
0571氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:44:39.29ID:30HAs4EX0
個人的にはこのままの状況や悪化してるなら、全日本も含めて全ての試合中止にしてほしい
アスリートに肺は凄く大事だし

もちろん、本当は見たいよ。
だから、ホントに早くおさまってほしい
0572氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:54:35.89ID:RW6D+9yR0
日本もやばいよ
医療崩壊が怖いのはコロナでICUが埋まって
それ以外の傷病者が受け入れられなくなることなんだがね

東京も間も無く病床が埋まる
0580氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:08:32.38ID:n5qHQG3n0
>>579
検査後に感染するかもしれないからPCR検査も絶対じゃない
三密を避けマスク手洗いアルコール消毒換気を徹底をすることが一番の予防

サマーキャンプで子供ら260人感染 米
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/08/02/10692418.html

アメリカ南部・ジョージア州で行われていたサマーキャンプで、新型コロナウイルスの集団感染が発生したことがわかりました。子供ら260人が感染したということです。

CDC(=疾病対策センター)によりますと、集団感染が起きたのは、ジョージア州で6月に行われていたサマーキャンプです。
キャンプには6歳から19歳の子供や若者を含む597人が参加していましたが、
スタッフの1人が新型ウイルスに感染したことが判明し、検査の結果260人が陽性だったということです。

参加者には事前に新型ウイルス検査で陰性だったことを証明する書類を提出することが求められ、スタッフはキャンプ期間中、マスクを着用していました。
しかし、スタッフ以外にはマスクの着用は求められず、部屋の換気も徹底されていなかったということです。
0581氷上の名無しさん@実況厳禁(中国地方)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:28:25.91ID:euAA3QO90
>>580
だから試合前日の検査って書いたんだけどね
(試合に来て公式練習始まる前って意味で)
コロナは発症2日前から感染力強くなるから熱がなくてもPCR引っかかってくると思うよ

陰性証明を持ってこられても3日前のものなら意味がない

NBAは全員ディズニーランド軟禁で毎日PCR検査中
0582氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:43:03.64ID:snLBaWt10
>>581
プロ競技団体として検査して試合に臨む方針を固めたのと
アマチュアの集まりの試合とではだいぶ違うと思うけれどね
試合が自由参加で代表権争いに必須でなければやりたい人だけ参加すれば良いけれど
0584氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/03(月) 12:08:21.33ID:ckPEy8Wf0
>>581
保険診療の効かないPCR検査は1人25000〜50000円
選手は自分たちで費用出させるとして
スタッフ、関係者まで自費ってわけにはいかないだろ
予算的に無理
0585氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/03(月) 12:11:21.76ID:ckPEy8Wf0
感染症医の言葉

『大切なことなので何度でも言います

PCR の解釈ですが

陽性→ おそらくコロナ
陰性→ コロナかもしれないしコロナじゃないかもしれない

検査でわかるのはここまでです』
0586氷上の名無しさん@実況厳禁(中国地方)
垢版 |
2020/08/03(月) 12:16:38.55ID:euAA3QO90
そんなに書いてくれなくても自分にとっても既知の内容なのだが...

100%の安全性を担保しないといけないなら
あと3年はローカル含めて試合は一切無理
今回の飯塚杯も含めてね
0588氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/03(月) 12:37:18.68ID:e15jlF+A0
でも、PCRをあげることは重要だよ
0589氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/03(月) 13:37:49.52ID:AQdo+zAm0
>>586
実際そうだと思うよ
ローカル試合については6月下旬〜7月上旬程度に
市中感染率が低ければ目はあったと思うが
GO TO TRAVELで全国的に東京並みになったから
これからは難しい
今後はローカルでボランティア+自由参加での試合はありかも知れないけれど
代表権を争う様な試合は今の状況が治まらないと厳しい
0591氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/03(月) 14:49:51.17ID:e15jlF+A0
五輪の前に感染率を上げて、集団免疫を上げる戦略なんだよ。ただ、そういっちゃうと批判が凄まじいのわかってるから言わないだけ。安倍政権はなかなかよく考えてるよ。
0592氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2020/08/03(月) 15:00:08.49ID:R42BQrDY0
コロナの免疫ってインフルみたいに3ヶ月からせいぜい半年くらいしか持たないらしいから意味なくない
スエーデンの集団免疫は失敗と言われてるよね
0593氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/03(月) 15:05:11.52ID:0YledjrD0
「集団免疫は無理。我が国のやり方は間違っていた。真似しないで欲しい」って
スウェーデンの医師が連名で声明出してるよ

GoToもだけどいろんな制限解除急いでやり過ぎたと思う
せめて国内移動が危険視されないレベルまで落ち着いて欲しいし
それぞれの拠点での練習が難しくなるまで悪化させないで欲しい…
0594氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:47:57.85ID:AQdo+zAm0
ゴールデンウィーク明けの自粛解除から
段階的に緩める時にデータを基に
ここまで達成出来たから緩める、出来なかったからもう少し待つ
と言う様なフィードバックをせずに
あらかじめ決めたスケジュール通りに強引に緩めて来たからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況