X



フィギュアスケート★男子シングルpart1071元IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:22:20.97ID:EBN+ToJH0
☆元IDなしで有意義に語るスレ☆

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1066元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1604557974/
フィギュアスケート★男子シングルpart1067元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1604832882/
フィギュアスケート★男子シングルpart1068元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1605066454/
フィギュアスケート★男子シングルpart1069元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1605331547/
フィギュアスケート★男子シングルpart1070元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1605570640/
0399氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/21(土) 23:52:13.02ID:4ibGbfPP0
アリサリウはムチムチ太って4Lzどころか2Aも跳べなくなってきたしもう終わりだね
アメリカ女子復活の希望だったが
ここで過酷な減量やトレーニングをさせてもGGの二の舞になるだけだと思ってどうしようもできないコーチや関係者
0402氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:04:27.02ID:rPomB7JN0
プロレテとか下回りを見張るとか言ってるけど
isuのルールで減点されるとか
禁止とかされてたっけ?別にどんな跳び方しても
回ってれば選手の自由じゃない?
誰がダメって決めたのかな?
0403氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:12:22.78ID:74QIsRJQ0
>>402
いまさらそこかよ
ISUのテクニカルハンドブック

・ごまかした踏切
明らかに前向き(アクセル型ジャンプの場合には後ろ向き)踏み切りのジャンプは、
ダウングレード判定のジャンプとみなされる。
トウ・ループが、最も一般的に踏み切り時にごまかしがあるジャンプである。
テクニカル・パネルが、(しばしばコンビネーションやシークェンスにおいて)踏み切りでのごまかしで
ダウングレードかどうか決定をする際に再生で確認することができるのは通常速度のみである。
0404氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:12:51.99ID:goJahVg30
>>402
ISUの技術解説DVDの中でも「質が劣る踏み切り」と解説してるよ
それに「Take offの前に氷上で回り過ぎるジャンプ」は以前から問題視されていると
元スケーターやジャッジを含む複数の関係者が発言してる
0405氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:19:22.40ID:qXmJZDL10
Jackie Wong@rockerskating

This year's #GPFigure
Skate America: Look at our skaters' GREAT PCS!!
Cup of China: Look at our skaters' GREAT PCS!!
Rostelecom Cup: Look at our skaters' GREAT PCS!!
NHK Trophy (predicted): We think our skaters' PCS is actually way overscored internationally so we lowball them

訳:今年の#GPフィギュア
スケートアメリカ。スケーターたちの素晴らしいPCSを見てみよう
カップ・オブ・チャイナ。スケーターたちの素晴らしいPCSをご覧ください
ロステレコムカップ。スケーターたちの素晴らしいPCSを見てください
NHK杯(予想):国際的にはPCSが高すぎると思うので、低めに評価しています。
0406氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:19:56.68ID:uW+mLE2O0
ルールブックで言われてる「前向き踏切」って言うのは
基本的にトウをついた瞬間の体の向きの話だよ
0407氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:25:40.93ID:3EOIZ4wn0
なんかモヤモヤするなジャッキーのツイート
盛り盛りを正当化すんじゃねーよだし
N杯も一人の選手にだけ低めにつけてんだよ
0410氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:29:17.32ID:tkGPT5aB0
コロナがなければ正式にプレロテが減点対象になるところだったよね
保留にされたけど問題あるジャンプだからでしょ
今更なんで問題ない主張するのか不思議
0413氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:38:37.44ID:74QIsRJQ0
>>410
今から正しいジャンプの練習を始めたら五輪に間に合わないと反対する国が多かったから撤回されたよな
間に合わないからインチキジャンプのままで点数あげますとか頭おかしいけど
0414氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:40:05.12ID:IQnT2+xu0
>>
中国奥地少数民族移民のネイはあちこちで嫌われてるネ(-_-;)
可哀想だけど好かれるか好かれないかは天性のものだから仕方ない
0419氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:50:35.00ID:LJJvfKxQ0
>>408
そういう意味の皮肉だろ
米中ロは過大評価して「我々の国の選手は凄いでしょ」とアピールしてる
日本だけは国際的評価より過小評価するだろうと
0427氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/11/22(日) 01:17:29.23ID:xdgMm5r60
414は他スレからのコピペっぽいよな
アンカの数字も抜いてるし唐突過ぎる
釣られた振りしてる奴も見え見えだよ
0430氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 01:29:43.46ID:LJJvfKxQ0
>>422
ジャッキーは絶対はっきり言えません
米フィギュアが復活しないとおまんま食い上げだから
心情的にも同じ中国系移民としてネイサンに肩入れしてる
0434氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/11/22(日) 02:02:40.45ID:+dpnRIdq0
アリサリウが脱落しなければ北京ではアメリカとロシアで密約が成立してもおかしくないと思ってた。ソルトレイクの時みたいに

女子
金:エテリ組
銀:エテリ組
銅:アリサリウ

男子
金:ネイサン
銀:ヴィンス
銅:コリヤダ

あるいは開催地中国の顔を立ててヴィンスの代わりにボーヤンをねじ込む
0435氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/11/22(日) 02:24:06.41ID:s5YWYYRg0
今のヴィンスを周りの出来に関係なく銀に押し込むのはアメリカでも無理がある
まずミスが多いし構成も落ちて来ている
次期開催国イタリアとロシアの誰かも推されそうだけど幾ら推してもミス多ければどうしようもない
ボーヤンはどうだろうね
中国はスイハンすら推してないから
0439氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/11/22(日) 03:15:29.98ID:k0DxvMMe0
基礎は大事ってことですかね
コリヤダもリーザも下回りジャンプ無しで正々堂々と優勝した
本当におめでとう
0440氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 03:24:17.02ID:LJJvfKxQ0
でもエテリ組のままなら僅差でコスが勝ったような気がするけどね
グッサグサに刺されてTESが速報値より下がったけど今までならこんなに刺さなかっただろ
0441氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/11/22(日) 03:36:44.64ID:1prJdry50
トゥルソワは昨季のナショナルやユーロもこんな感じだったからまぁいつでもこうなる可能性はあるよね
ボラの大きいタイプというか
コストルナヤは3A跳べたら元の採点に戻りそうだけど
0444氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/11/22(日) 05:12:31.71ID:hzTygkCE0
ナショナルみたいなもんだけどロステレのコリャダの繋ぎ評価もなかなかだよ
PCSはもう項目分ける必要がないな
普通滑りは9点繋ぎは7点とか分かれても良い筈
0447氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:34:55.88ID:VGdY5W1G0
>>439
女子まだ見てないけど優勝トゥクタミか良かったな
正しいジャンプで跳んでほしいよ今回男子見てて本当に思った
モザリョフだっけ?あの子もトゥ突いたままくるっと氷の上で回転するんだね
知らなかったからちょっとショックだった
0448氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:41:18.71ID:VGdY5W1G0
あとコバリョフがあんなに大きくなってってびっくりしたw
名前に聞き覚えがあって何だったかなと考えてたら横浜のJGPでカンフープロやってた選手だった
あの頃はまだチビッコで可愛かったのにいつの間にか4年も経ってて足が長くなってた
0452氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2020/11/22(日) 08:40:08.13ID:1boh9RE90
ズレジパングは何が言いたいのか
アメリカ選手のコーチはロシア系だからロシアンジャッジに評価されるという話ならまだ分かるが
ローリーパーカーがロシア系コーチから習ってる?
それとアメリカジャッジのアメリカ選手ageとどういう関係が?
0455氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:17:50.11ID:d7eyyGun0
同じ採点競技の体操だと肘や膝が曲がっているとか開いているとか倒立したときの角度が足りないとか
そういう細かいところも容赦なく減点していくんだよね?
フィギュアはなんでそういったことができないんだろ
テクニカルやジャッジを絶対視してるにしても明らかにおかしくなってきていて
このままじゃ将来正しい技術は消えてしまうかもしれないのに関係者だちはこれでいいんだろうか?
0456氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:32:24.21ID:G/klDpT40
>>454
コレはあかんなー
上体の回転を始めるのが遅すぎる
トウをついたときに肩のラインがジャンプの進行方向に対して直角になるようにしないと
スケーティングレッグがトウ足の脇を通過する時に、左肩を斜め上に持ち上げる感じで股関節と両膝を強く伸ばして氷を蹴る
空中に出たら右背中に入っていくイメージで軸を作る
0457氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:33:49.93ID:G/klDpT40
この【両膝を強く伸ばす】が出来てないのが下回りのフリップ&ルッツ
だから離氷が遅れて氷上で回りすぎる
0462氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:06:16.56ID:qNMPDUHh0
ジュニアが下回りばっかになってきたから技術委員会も対処はしてくる
ルッツフリップにエッジエラーが出来たようにね
0465氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:31:17.85ID:GtLV46Us0
八戸駅前のドトールで大音量でロクサーヌが聞こえて何事かと思ったらスケオタ()様がWiFi使って動画見てるっぽい
こういうのが会場で近くにいたらと思うとゾッとする
0468氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:46:29.88ID:tkGPT5aB0
>>453
ロシアカップあるから連戦の選手も多そうだし
トゥルソワのロシアカップの初戦は1カ月以上前だよね
国内での移動だと時差がないし羽生とは違うでしょ
0470氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:01:17.07ID:tkGPT5aB0
>>469
試合の重要度の話はしてないけど
1カ月の間ではなくて時差ないから同じではないって言ってるだけだよ

FとLzのプレロテやフルブレが話題になるけど
モリスは4Tがトウついて見えなくて4Sみたいに見えるね
0475氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:58:08.75ID:qNMPDUHh0
>>467
ルッツフリップは「両足でほぼ同時」に氷を蹴るんだよ
だから両膝が伸びる
下回りルッツフリップはループみたいに左腿を持ち上げてから、右足で氷を蹴る
右膝は伸びてるけど、左膝は曲がってる
0481氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:41:05.90ID:qNMPDUHh0
サルコウだと右足を振り上げてから左足で氷を蹴るから、右膝が曲がって左膝が伸びる
クの字サルコウで、右足の振り上げが遅くて両足踏切みたいになっちゃってる人は両膝が伸びてる
0482氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 15:19:49.02ID:6pV7xLM30
>>434
ソルトレイクって
ヤグ・プル・ゲー坊でしょ
あれは密約も何もない順当な結果でしょ
ヤグは圧巻だったし
ゲー坊はクワドの天才だったけど
今の状況(ネイサン等)を見てどう思うか
聞いてみたい気がする
0483氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 15:23:16.33ID:6pV7xLM30
ちなみに弟弟子のゲー坊が入ってきた時
「新しいあの子にかまけて私への指導をおろそかにしちゃ嫌よ」と
コーチにサインさせたクワン姐さん
0489氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:40:12.01ID:hpRTJ6Xr0
>>487
トウループ、フリップ、ルッツはトウ(アシスト)ジャンプ=両足踏切
アクセル、サルコウ、ループはエッジジャンプ=片足踏切
0490氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:46:59.37ID:ln9hKnpf0
教授驚かせた羽生結弦のAI卒論
「フィギュアの歴史変える研究」
0494氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/11/22(日) 22:30:16.22ID:sII3vK320
>>482
ペアとアイスダンスの密約のこと
アイスダンスではフランスに勝たせてやるからペアではロシアに勝たせてねって実際にやったんだよ
それを男女シングルでやるつもりかもという
0497氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/11/22(日) 23:11:38.52ID:G8JixOGY0
羽生が出場してまとめた演技をしたら台落ちになることはあり得ないし
ジャッジ談合で>>434みたいな形にすることは難しいね
そもそもアリサがオワコンだから考えるだけ無駄なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況