X



フィギュアスケート★男子シングルpart1126元IDなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/03/31(水) 10:52:23.01ID:2kheP8pB0
元IDなしで有意義に語るスレ


★本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください


※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1123元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616917866/

フィギュアスケート★男子シングルpart1124元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616987984/

フィギュアスケート★男子シングルpart1125元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1617070362/
0165氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:05:58.42ID:6v5wnLLJ0
>>163
横でごめんね
今季勝ちに拘らなくなったのはコロナ禍の影響が大きいと思うよ
勿論ネイサンが強いからだよ
そこに全エネルギーを注いでる場合じゃなくなったってこと
羽生が嫌いだからあまりインタビュー読まないんだろうけど…本当に色んなこと背負ってる選手だからさ
0166氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:07:13.98ID:5HpTtOJw0
平昌直後の羽生は4Aは習得したいけど試合で勝ち負け目指すモチベはなかった
休養して4A練習するを選ぶと人間楽な方に流れたり色んな仕事入ったりで結局4Aから遠ざかるから現役しながら4A目指す事に決めた感じだった
とはいえ試合へのモチベ落ちしてるとこをまたやる気出させてくれた存在としてネイサンには感謝してると思うよ
0167氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:07:22.25ID:R3cMpTMv0
埼玉の時はまだネイサンに勝てる思ってたのはわかる
クワドルッツ入れてさ
今回はネイサンの進化を見てメンタルやられて演技に集中出来なかった印象
GOEでもう差をつけられなくなったとわかってさ
そんでちょっと落ちコンでネイサンに幸運とか言っちゃったけど
また元気になるかもよ
0172氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:11:19.25ID:8SxxVFhg0
羽生のモチベがなんだろうと女子オタには関係ないだろう
男子オタの羽生に対する感情は皆それぞれだろうが少なくとも男子スレで男子金メダリストを女子オタにコケにされる謂れはない
アンチスレで好きなだけ吠えてろよ
0173氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:11:36.30ID:x0BPnKaA0
>>159
転倒・重大なエラーが1つあった場合、演技構成点5項目のうち3項目の最高点は9.75、2項目の最高点は9.50と決められている。さらに転倒・重大なエラーが複数あった場合、3項目の最高点は9.25、2項目の最高点は8.75と定められた。(国際スケート連盟コミュニケーション第2254号より)
0175氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:12:48.25ID:Rf7546UB0
>>165
早い話ネイサン強すぎて勝つのがムリゲーだから、それは諦めて別の方向にしようってそういうことだろ

でも二位は死も同然とか二位は一位の犠牲とか言ってたこともあるのに一貫性が無さすぎて指摘されてもしょうがない気がする
0176氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:14:03.12ID:I0lBqAw40
>>164
そうするとこのままクワドは4T4FだけLzエラーもちセカンドがダブルの選手で終わるのかあ
オリンピック銀メダリストにしてはパッとしないな
0177氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:16:04.55ID:vpsIX3eG0
片方は点数抑えられ片方は転ぼうがよろけようが加点されるような採点されたら
誰だって嫌になるよ
口に出す人は少数でもフィギュア関係者はみんなわかってる
そんな中で優勝して嬉しいのか甚だ疑問だ
だからコーチがあんな負け惜しみみたいな事言うんだろw
0178氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:18:02.23ID:/OL2S7/40
ネイサンはSPで失敗した後はメダルなんかどうでも良くなって、久しぶりに皆とあえて
ここにいられる事を楽しもう、ここにいられる事に感謝してフリーを滑ろうと思ったら
うまくいったとか。
北京もそういう気持ちでやるとプレッシャーもなくて良い結果になると思う。
0179氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:18:42.18ID:MMEsH9ul0
>>176
反対に考えてみよう
その程度で五輪銀メダリストになれたのはラッキーだったと

本人も五輪の代表にすら選ばれるか分からないと言ってるくらいの現状からすると、とっくにピークは過ぎた
0181氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:20:33.01ID:6v5wnLLJ0
>>175
試合前から無理そうと思っていたってこと?
勝つための構成組んでなかったし
コロナ禍は価値観がひっくり返る状況じゃない?
だってあるか無いか分からない試合の為に一人で練習してるんだよ
あなたは生活も価値観も何も変わらないのかな
0182氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:21:25.93ID:48b9C4ER0
羽生がGOE取れないって決めつけ早いな
宇野の4-3みたいに何シーズンも出来ないならもう無理判断だけど3か月前に出来た事が今月出来なかっただけじゃん
0185氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:23:31.50ID:8SxxVFhg0
>>167
さいたまワールドで負けて昨シーズンは勝つ気でやってたと思う
でも去年のワールド中止とコロナ禍を経て全日本の段階で既に変わってた
でなければ今年のフリーの構成は違ってただろうし4Aよりワールドの調整を優先するよ
まあ4A跳べたらまた変わるかもだが
0186氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:25:18.19ID:Rf7546UB0
ソースくれないから自分で調べたわ

https://www.isu.org/inside-isu/isu-communications/communications-archives/21211-2254-s-p-levels-of-difficulty-and-guidelines-for-marking-goe-2019-20/file

Program Components
If a program contains a Fall or a Serious error, the maximum scores are listed below:
Skating Skills, Transitions, Composition: Maximum score 9.75.
Performance and Interpretation: Maximum score 9.50.
If a program contains Falls or Serious errors, the maximum scores are listed below:
Skating Skills, Transitions, Composition: Maximum score 9.25.
Performance and Interpretation: Maximum score 8.75.
Serious errors are interruptions during the program and technical mistakes that impact the
integrity/continuity/fluidity of the composition and/or its relation to the music.
Similar limitations must be applied to all levels of skaters from extremely poor to outstanding.
0188氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:26:31.03ID:HD6SnuL60
>>163
>ネイサンに勝つことがモチベと発言したことがなかったことになってるの笑うわ

???
なかったことになんてしてないけど
そっちこそ平昌の直後にモチベーションは4Aだけ、新記録とかはもう若い選手に任せると言ったのなかったことにしてない?
大きな目標を達成してしまうとモチベーションがわからなくなったり状況によって変わるのってよくある話だと思うけど
こういうのって志半ばで挫折した人のオタには理解するの難しいのかなぁ
0190氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:28:37.83ID:/KzyrW6J0
1番は地震のリンク閉鎖だよ
元は2月末までに4A跳べない場合は3月から4A以外の調整してワールドで勝ちを狙いに行く予定
閉鎖前に4Aの手応え良くて再開後もこのまま習得したいと諦められなかったんだと思う
0195氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:33:26.02ID:bhKdVFVj0
>>136
そういうところは見ないふり〜なんでしょうよ
羽生ヲタは杜撰だから
0197氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:33:53.40ID:ncZV0xAC0
>>176
いやそれに関しては宇野本人とコーチであるランビ含めた周囲の人間がやってきた結果だから仕方ない
楽しければいい精神で勝とうとする努力もせず向上心もないんだから頭打ちになっただけ
競技に真剣に向き合ってるならエラー修正も4-3習得も出来たはずだしクワドの種類も増やせたはずだ
0198氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:35:17.84ID:N0WwFs2X0
こんな事言ったら怒られるかもだけと4A成功できなかったら
平昌以降はネイサンの強さを証明する為の存在に
なってしまいそう
ぜひ成功することを祈っている
0200氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:36:00.27ID:Rf7546UB0
ネイサンの一回までの転倒なら
ss tr co は9.75まで
pe in 9.5まで
と書いてある

peとco で9.5を越えるpcsなんてほとんどないんだけど
一人だinに9.75だしてるが
ほんと羽生オタったテキトーなことばっかりいってんな
ちゃんとソース読めよ
0201氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:36:59.97ID:MMEsH9ul0
羽生は「君はもうレジェンドだからいいんだよ。」って言われると化石みたいで嫌なんだって。あんなに偉大で勝ち逃げした方が心身ともに楽なのに試合に出続けるだけでも志高いよ。
0202氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:37:19.41ID:NAaWxBYl0
TSL
今回はトッド・エルドリッジがゲストとして参加してます。

さて、ショーマに関して一番問題になってたのは・・・氷の上のヒトデです。
まずDavidが「もうあれ見ると、怒りたくなるんだけど・・・」

そこからエルドリッジのコーチとしての観点面白かったです。
要約:今回の公式練習の時以外にも見たことがある。ちょっとお気楽過ぎる。
もっと集中すべきだ。ちょっと失敗してその後休憩というのは試合の滑りにも影響する。
ステファンは生徒を集中させるのが上手いから、どうにかしてくれると思う。

次に問題になったのは、この前ミーガンさんにも指摘されたけど、ジャンプの時に肩が開く事。
そのためにコンビネーションにする時にバランスが取りにくくなる。
ショーマがジャンプをコントロールしているというより、ジャンプがショーマをコントロールしている。

という事で、今回はしょまの分が少なかったです。やっぱりメダルを取らないと、
This and That で取り上げられる時間も短くなるのよ
本当に四番目くらいの時間を割かれてた。しょまの後はコリャダ君ちょっと
0203氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:37:32.16ID:Rf7546UB0
>>173
ちゃんと読めカス

https://www.isu.org/inside-isu/isu-communications/communications-archives/21211-2254-s-p-levels-of-difficulty-and-guidelines-for-marking-goe-2019-20/file

Program Components
If a program contains a Fall or a Serious error, the maximum scores are listed below:
Skating Skills, Transitions, Composition: Maximum score 9.75.
Performance and Interpretation: Maximum score 9.50.
If a program contains Falls or Serious errors, the maximum scores are listed below:
Skating Skills, Transitions, Composition: Maximum score 9.25.
Performance and Interpretation: Maximum score 8.75.
Serious errors are interruptions during the program and technical mistakes that impact the
integrity/continuity/fluidity of the composition and/or its relation to the music.
Similar limitations must be applied to all levels of skaters from extremely poor to outstanding.
0204氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:38:48.26ID:TX1LNBej0
なんでここ数日アンチが発狂してんの?w
ネイサンが優勝したんだから心穏やかかと思いきや
ハーシュやラファと一緒やんけw
羽生があと1/8回転で4A着氷できると言ったからファビョってるとしか思えないんだがw
ここまで発狂しだしたのって明らかに羽生の試合後インタからだよね
凹んでるかと思いきや羽生は2019トリノや全日本と打って変わってケロッとしてるしオーサーは来シーズン何の心配もないと言い、羽生オタも皆安心して心待ちにしてるから面白くなくてしゃーないんだろうなあ
0206氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:41:41.28ID:s7NNoC0z0
>>200
INに9.75つけてるジャッジがいるのは問題でしょ
ルール守ってないんだからさ
一人くらいいいでしょということはない
あと複数エラーとして取ってるように見える採点のジャッジも何人かいる
転倒だけなのか複数で取ってるのかがはっきりしないのは良くないと思う
0208氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:42:53.55ID:ofZG3Efg0
>>198
あのさあ、プルも30過ぎまで現役続行したわけだが
若手に負けたからって「相手の強さを証明するだけの存在」に落ちたか?
プルの五輪金1銀2という輝かしい戦歴に少しでも傷が付いた?

羽生はバンクやソチのプルと同じ立場だよ
この年になっても4歳や5歳年下のネイサンや、9歳年下の鍵山と渡り合って台乗りしてる
それだけでレジェンドだよ
プルと同じで若手に負けたからって何も変わらない
0210氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:44:29.07ID:8SxxVFhg0
>>190
その段階で4Aの方が比重が高かったってことだよね
自分が引っかかっていたのはフリーの構成
あの構成だとネイサンがSP FSノーミスしたら勝てない
構成上げるにしろジャンプ配置的にいろいろ難しいプロ
そんなの誰より羽生がわかってるだろう
だから少なくとも今回のワールドはネイサンに勝つことが一番の目的ではなかったんだろうなと
0213氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:48:28.11ID:HD6SnuL60
>>198
羽生が4A成功してもしなくても羽生に何連勝もしたんだしもう十分ネイサンの強さは証明されたと思うよ
でもそれでいいと思う
ネイサンは羽生より若いしこういうのは順番だからね
羽生が今後もしネイサンや他の若い選手に負けるのも厭わず何度も失敗しながらも諦めず4Aに挑み続けたらそれだけ成し遂げたい夢があったからだという風に伝えられると思う
0215氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:51:58.84ID:s7NNoC0z0
GOEやPCSの上限なんて
条件つければ自動で決められた数値以上入力できないようになんていくらでも出来るのにね
そういう簡単な努力もしないからなあISU は
0216氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:52:46.64ID:Rf7546UB0
>>206
1人つけてるだけでツイッターであんなに騒いでるのは斜め上すぎたわwww

上下カットされてほとんど点数には影響ないしヒューマンエラーの範囲なのにグダグダ文句いってんだ羽生オタって
キモ
0218氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:55:12.81ID:s7NNoC0z0
>>216
一人くらい許せよってどんな競技ですかw
点数の上限くらい自動でいくらでも設定出来るのにそれをしない
ジャッジもだけどこれはシステム運営の怠慢だよ
0219氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:56:22.13ID:/OL2S7/40
>>212
ネイサンファンは皆喜んでいますよ。
本人も鍵山君の様に無邪気に飛び上がって喜んではいないけど、内心はとっても嬉しそう。
ネイサンは鍵山君を数年前から注目していて、今回一緒に戦えて嬉しかったし学ぶ所も多かったとの事。
0220氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:57:08.85ID:yD1Ifebf0
ちなみにお手つきした4Loにプラス1つけてるジャッジがいると突っ込まれてるが羽生だけじゃなくコリャダやビチェンコさんにもついてるから一人だけ特別ageられてるわけじゃなくそういうジャッジなんだと思う
0228氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:01:09.73ID:ofZG3Efg0
>>216
最初におかしいと言い出したのはメーガンですので
そしたらトンキンみたいなアホが大発狂して
「Twitterでそんなこと言うな。ネイサンがいじめられるから黙ってろ」と騒いだ
メーガンは毅然として「ルールに違反しているのは事実であり犯罪的PCSだ」と突っぱねた
羽生オタガーって問題じゃないんだよ
今度はジャッジ資格を持った杉爺も採点に意義を唱えてるからね
0231氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:04:38.09ID:19WyFwIO0
>>204
だって失敗した原因がはっきりしてるからね
コンディションを整えられなかったのが敗因なわけで、羽生の場合それは本人が滅茶苦茶気をつけていても不意に訪れる対処が難しい現象だから
羽生にしてみれば、そうなった時点で勝負なんて放棄せざるを得なくてその時出来る精一杯の演技をすることに終始するしかない
端から見たら可哀相だけど、本人は達観してるからインタビューも湿っぽくないし悔しがってもいない
その態度がアンチがイライラする要因なんでしょ
0232氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:06:00.51ID:Rf7546UB0
>>218
ヒューマンエラーもかもしれないのに認めませんって誰もジャッジやらなくるわ
そのための上下カットじゃないの?
点数に大幅に影響与えている訳じゃないのにグダグダグダグダ騒いでるのがみっともなさすぎる

あとこの話って羽生のフリーのほうがたくさん当てはまってる特大ブーメラン
0236氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:07:56.34ID:Pn9k7mEg0
>>219
ネイサンは若い鍵山からも学ぶところが多かったという発言でイケメン度アップだわ
ネイサンのフリーの演技をどう思うか聞かれた羽生「何とも思わない」
0237氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:08:55.86ID:s7NNoC0z0
羽生が「五輪の金メダルはネイサンに幸運があることを祈る」と言ったなら
ファンも「よしネイサン頑張れよ!」としか言いようがないものね
というわけでネイサンまじ頑張ってくれ
こっちは4Aで手一杯だ
0238氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:09:36.95ID:eVWCcA7H0
>>210
ワールドで実施したのは全日本の構成だけどFSで本当にあの構成やる気だったか謎なんだよね
性格的には体調悪くなければ予定構成と違う基礎点上げる構成組む予定だったか全日本通りクリーン4クワドのプロトコル見たいかどっちかだったと思うけど羽生じゃないから分からない 
ただFS当日は明らかに不調だったからどんな予定でもあの構成が限界だったね
0239氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:09:56.10ID:Rf7546UB0
>>228
すぐ人のせい
自分でソースも提示できないで文句ばっかりいってんのなwww
点数に影響はないしただのヒューマンエラーだろ
まあどちらにせよ大差で負けてたのは変わらないんだからオタってほんと哀れだな
0242氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:11:05.05ID:HD6SnuL60
ネイサンファンは喜びでいっぱいだろうし羽生ファンもほとんどが素直に祝福してるのにアンチは気に入らないんだね
自分達みたいに羽生もオタも悲しみと絶望のどん底になるのを期待してたのに4A成功間近に湧いたりしてるから
そういえばトリノGPFの時も負けはしたけど4Lz含む初めての5クワド成功に興奮してたからアンチは歯軋りしてたね
0243氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:11:08.35ID:Rf7546UB0
>>235

If a program contains Falls or Serious errors, the maximum scores are listed below:
Skating Skills, Transitions, Composition: Maximum score 9.25.
Performance and Interpretation: Maximum score 8.75.
Serious errors are interruptions during the program and technical mistakes that impact the
integrity/continuity/fluidity of the composition and/or its relation to the music.
Similar limitations must be applied to all levels of skaters from extremely poor to outstanding.
0247氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:12:52.71ID:19WyFwIO0
>>234
全日本並みのノーミスで何点出たかは分からないのに、勝てたかも分からんとか意味不明
ジャンプが崩れた原因が喘息ならば、崩れた時点で敗因に違いないでしょ
0249氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:14:50.98ID:/veJNTrA0
押し間違いだけどカットされてるからそのままにしたてことじゃないの
逆に言えば転倒でも9.75や9.5つけてもいいのか
あんまぼろぼろでも3位にしてもらって羽生は擁護されてるね
0251氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:17:27.91ID:t1p6R9D80
別に羽生が「勝負降りる」宣言したからってネイサンが幸運に金を手に入れるわけじゃないのにね
勝負降りる宣言しなくたって何度も負けてるのに「譲ってやる」ポーズがみっともない
0252氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:18:00.16ID:ofZG3Efg0
>>239
「人のせい」ってブーメランすぎて草
ヒューマンエラーのせいだから悪くないって必死に責任転嫁してるのあんたの方じゃんww
頭悪いの一生治らないの?

ちなみにこちらは「責任転嫁」ではなく
専門家も指摘しているくらい「犯罪的な違反」という証拠の提示だよ
0253氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:18:53.73ID:/OL2S7/40
>>230
若い鍵山君は可愛かったです。
ネイサンもシニア1年目の四大陸で羽生君に勝って優勝した時は、鍵山君ほどではないけど
立ち上がって喜んでいましたね。
ところで羽生君はフリーの演技に影響が出るような発作が起きたなら、どうしてEXに出たの?
例え治まっても、宇野選手に代わって貰って休養した方が安全でしょう?
0254氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:19:09.40ID:HD6SnuL60
>>248
羽生も本気で金メダル狙いに来た上でネイサンが金メダルを勝ち取らないと面白くないんだろうね
羽生と比較する事でしかネイサンを評価できないのかな
もっと負けて悔しがってくれないと嫌だなんて子供みたいなコーチだなぁ
0255氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:19:27.15ID:8SxxVFhg0
>>247
ああそういう意味か
何点でるかも分からないのに喘息が敗因とは喘息がなければ勝てたという意味かとアンチが突っ込んでくるかと身構えてしまった
どうもアンチに毒されていたようだ
すまない
0256氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:20:36.49ID:ofZG3Efg0
そもそも羽生の時はその「ヒューマンエラー」が起きないんだよね何故か
シリアスエラーは「お手つきでも」がっちり取られる
そもそもネイサンと違って羽生はお手つきが転倒扱いになるので

ネイサンは常に「ヒューマンエラー」が発動してシリアスエラーだけでなく
シットスピンの姿勢も見逃されステップのつまずきも見逃され
ジャンプの着氷のまずさ、高さや幅がないことも見逃されて満点近い加点が付く

なんでネイサンの時ばっかりこんなにヒューマンエラーが多いのかねえ
0259氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:23:42.77ID:Rf7546UB0
>>250
回転不足、ステップアウトがシリアスエラーで取られた例が過去羽生にあってオタが騒いでたね
こんなグダグダな演技で9.75を出してくれるジャッジもいるんだからジャッジに愛されて幸せだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況