X



【Delphi互換!?】FreePascal/Lazarus その2【GPL】
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/12/25(金) 02:46:18
(クロス)オープンソースコンパイラ FreePascal [i386/68K/PPC/ARM/SPARC]
http://www.freepascal.org/

オープンソース開発ライブラリ等 [IDE/GUI環境 Lazarus]
http://www.lazarus.freepascal.org/

FreePascal/Lazarusのメーリングリスト(Pascalにホエロ!)
ttp://www.freeml.com/lazarus

Q:これで作ったソフトは自動的にGPLになるの?

A:制限付き LGPL だから、自分が作ったソースは GPL にする必要は無い
例え FreePascal 付属のライブラリにリンクしていても GPL にはしなくて良い
http://www.freepascal.org/faq.html#general-license
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/02/01(火) 10:46:59
Windows上で最新ソースをコンパイルしたい場合は、
リリース版の0.9.28をインストールしてから
svnでtrunk落してコンパイル

でいいのかな?
0104デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 12:46:59.69
艷馬鹿出ろからこないだDelphi買えってダイレクトメール来たけど、どーすっかなー。
2006で懲りたからなー。
0105デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 18:00:27.60
>>104
あの頃は酷かったよねw 7までと2009以降はなかなか良い。
0108デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/04/09(土) 11:28:11.81
3月に Lazarus 0.9.30 がリリースされていたのだな。
Win32版で今度のエディタはシフトJISを認識するようになっていた。
LCLにはUTF8で渡す必要はあるけど。
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/06(土) 21:08:20.38
FreePascal で Linux の GUI プログラミングするには Lazarus 以外にない?
C で GTK 使うみたいな方法はないのかな。公開する時に Lazarus が必要ってのはちょっとひどいよね。
OCaml なんていう聞いたこともなかった言語でも GUI ついてるから何か方法あるんだろうけど、
Linux 歴浅くてよくわからない。
0119デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 00:34:18.81
いやー、大抵ソースも一緒に公開するじゃんか。
バイナリがうまく動かない時はコンパイルしてね、みたいな。
にしても、Linux でもバイナリ配るのが普通になってきてるのね。
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 11:03:06.75
LazarusなくてもFCLとかのライブラリが入ってればコンパイルは出来るんじゃないか?
それがなくてもって言うのなら、公式にこんなのがあったよ。
ttp://www.freepascal.org/packages/gtk.html
0123デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 12:31:02.11
>>122
おー、ありがとう。こういうのが聞きたかったんだよ。
Pascal 関連はやっぱクズが多い中、あんたはいい人だな。
0124デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 12:47:22.34
もう残りカスだから仕方ない。ISOの標準化の所も人が居なくて止まったまま。
分かり易い言語だと思ってたけど、自分はPythonに流れてしまったよ。
0125デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 12:51:17.39
ググってもろくな情報がヒットしないもんなあ。もうやめるか(あっさり)。
やっぱり C/C++ が無難なところなのかねえ。
0129デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 15:45:12.48
本サイトに山のように情報があるのにヒットしないのは
自分のぐぐりかたがおかしいとは死んでも考えないのが
ゆとり世代なのか?
0131デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 22:38:25.31
ほら、やっぱり自尊心の高いカスばっかりが食いついてきた。
宿題スレなんかでも Pascal は質問(依頼)者ボコボコだもんな。
0134デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/09(火) 04:42:34.35
>>132
Pascal 信者のクズどもは、そういって質問者をボコりたいだけよ。
C/C++ 関連のスレなんか、「エスパーしてみようか」なんて親切な人がいっぱいだ。

こんなこと言ってるとゆとりがどうのと言い出すんだろうな。
ホント見てておもしれえ。
0135デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/09(火) 07:53:20.56
>>134
エスパーが必要な質問ばっかしてこと白状しちまったな。
まあ馬鹿だと人生大変だろうががんばって生きろ。
0141デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/09/12(月) 22:16:35.89
sage
0142デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/09/26(月) 03:15:01.51
地方零細IT企業でdelphi扱っているところに就職したものの、
エンバガデロの開発ツールを個人で購入するのを躊躇って
自宅で自習するためにdelphiの代替ぐらいしか思いつかない
0147デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/09/28(水) 18:54:48.24
1.0になるなる詐欺なのに、そんなんで財団立ち上げんのか。
いや1.0にする為の前準備として団体を清算したいってことなのかな。
正直この停滞ムードを何とかしてくれるなら歓迎なんだがの。
0148デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/09/29(木) 12:46:45.75
バージョン番号なんてどうでもいいな。
スナップショット版使ってるが特に不満ない。
0149デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 08:02:40.66
数値だけの繰り上げならいらんが
メジャーバージョン設定は、普通は「仕様のFIX」「バグの修正」という意味が伴ってくるので意味がないわけじゃない。
まあ1.0にしても某D言語のような例もあるけどw
0151デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 10:50:53.43
なんだかんだで一番安定して動きそうなのが windows な辺りとか
たしかにDっぽいのは理解出来なくもないが…うむややもすると
黒魔術オンパレードの道とかがオープンマイハートしちゃうんだ…みたいな印象はあるw
0153デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/01(土) 16:51:08.23
lazarus を眺めて思うのは、マンパワーが足りてなさか…
osx とか linux で動かすの面倒なんだな…
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/02(日) 22:26:11.53
言語を、というよりかはライブラリをコンポでどう組上げていこうか
というのが主な関心みたいなかんじなので…日本人でいじろうとする
ひとが少ないのは何となく理解は出来る

http://62.166.198.202/roadmap_page.php
http://62.166.198.202/my_view_page.php

ラインとしては0.99, 1.00, 1.20の三本立てで走ってそうだけど
積んで放置されてるのも多いかな…という印象を受けたのだった…
0160デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/04(火) 12:35:57.37
とあるコンポが必要になって readme 読んだら

svn checkout http://svn.freepascal.org/svn/fpcprojects/lnet/trunk
then open lazaruspackage/lnetbase.lpk and compile it.
open the lazaruspackage/lnetvisual.lpk, compile it and install it and rebuild lazarus

とか書いてあって、コンパイルは分かるが

lazarusで install って何だとか
開発環境ごと再ビルドしないと追加できないのか
とか訳がわからなすぎて詰んだ…
0163デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/09(日) 15:44:55.93
Lazarus ってすげえ適当というか、簡単な構造で動くんだな。ほとんどコピーするだけじゃん。
基本的にユーザー個別にインストールするようになってるのかな?fpc 以外は /home に入れちゃったよ。

にしても、俺が使う分には十分だな。去年思わず買っちまった Delphi XE どうしよ。
0165デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 08:22:00.69
OSX版 lazarus (0.9.30.2RC1) を試しています
ビルドしてできる アプリケーションバンドルが
test/project1.app/Contents/MacOS/project1 (Symbolic Link → ../../../project1)
test/project1
... . .
といった感じで分離した構造になってしまいます。手動でコピーするのも面倒です。
シンボリックリンクなしでビルドしてくれるように設定するにはどうしたらいいのでしょうか?
0166デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 10:36:38.51
少数派だから機械翻訳してフォーラムで聞くことを薦める。
ほとんどがネィティブじゃないから大丈夫。
0167デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 11:05:37.10
>>165
どういうときに困る?tarの--dereferenceオプションを使って一つのアーカイブにしたものを展開するとか
0168デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 21:17:54.18
プロジェクトを新規作成して空っぽのウィンドウを表示するだけでも
Linux だと実行ファイルが 6MB ぐらいある。Windows だと 1MB ぐらい。
双方ともデバッグ情報を外部に作る設定。
Linux の実行ファイルががでかいのは仕方ないのかな。

>>164
いや、一応持っとく。
0171デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 23:33:30.63
>>169
file で確認してもすでに stripped、当然 strip しても効果なし。

>>170
clean up は見当たらないんだけど、どこだろ。
一応消して構築したりしてみたけど、変わらず。
オプション変更(実行ファイルにデバッグ情報埋め込み)すると
10MB ぐらいになるから、関係ない気もする。

リンクするライブラリが違うからしょうがないのかな。
0172170
垢版 |
2011/10/11(火) 06:23:21.56
>>171
clean up build 、0.9.31の機能でした。めんご
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 21:04:47.89
FAQ 読みあさってみたけど、どうも Linux だと 6MB ぐらいにはなるらしいね。
予想はしてたけど、使ってなくても基本機能は入ってるとかで。

まあ実行ファイルのサイズはともかく、どこかに LCL のドキュメントないのかな。
とりあえず Delphi 6 のヘルプ見て、補完機能やソース探りながらやってるけど、
プラットホーム依存の実装がいくつかあるから vim(ctags) のタグジャンプが
あてにならなくてにんともかんともだ。
0175デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 23:13:58.25
>>173
どこかに LCL のドキュメントないのかな。
>とりあえず Delphi 6 のヘルプ見て、補完機能やソース探りながらやってるけど、
>プラットホーム依存の実装がいくつかあるから vim(ctags) のタグジャンプが
>あてにならなくてにんともかんともだ。

もう見てるだろうけど、
ttp://wiki.lazarus.freepascal.org/Lazarus_Documentation/ja#LCL
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/13(木) 00:15:16.58
一部見た。設定ファイルに使えそうな TXMLConfig のリンクがなくて悲しい。
ぐぐって何となく使い方わかったけど、イマイチな感じ。
まだ Linux プログラムの作法もよくわからんのだけどね。
0177デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/31(月) 21:37:06.60
プロジェクトのオプションでバージョン情報を埋め込めるけど、Linux でこれを取り出す方法ってあるの?
そもそも Linux のバイナリにそういう情報があるのかわからんけど、わざわざあんなオプションがあるってことは
使えるんじゃないかと思うんだけど。知ってる方教えてくだせい。
0184デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/10(木) 21:05:22.85
なんか変わった?
とりあえず Windows 版は大きな変更は見られない (小さな変更も見られないが)。
相変わらず IDE での日本語入力には難ありだな。
0185超初心者
垢版 |
2011/11/13(日) 19:18:08.17
delphiで簡単な情報の管理システムを作っています。
初めてのpascal,delphiで苦戦しています。。。
簡単なコードでのプログラミングでないと自作したことを説明もできないくらいのレベルです。。
今回、レコード型の配列で個人データ(名前、生年月日、登録番号、住所、電話番号)を5人分、入れておきたいのですがエラーばかりでてしまい、全くできてません。
簡単なものでもサンプルでもなんでもありがたいのでご教授ください。
後のFormで検索したりして引き出せるようにする予定です。。
Lazarusをあつかってるスレだったので、場違いかもしれませんが質問させていただきました。
0188超初心者
垢版 |
2011/11/13(日) 20:27:49.02
>>187
すいません。。苦戦してるのはLazarusです
ミスです。
0189超初心者
垢版 |
2011/11/13(日) 21:59:17.47
Unit1で配列を作って、そこにデータを入れたんですけど、ほかのUnitにどうやったらデータを持ち越して表示できますか?
0190デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/13(日) 22:13:55.83
>>189

 配列を両方のユニットに共通なグローバル変数にするか、
他のUnitの関数のパラメータとして渡す
0191超初心者
垢版 |
2011/11/13(日) 22:42:04.78
>>189
ほんとに初心者でいまグローバル変数について、調べて少しわかったのですが、ソースをのせるのでみてもらってもいいですか?
0192デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/14(月) 00:29:42.14
ていうか、お前 Pascal 以前にプログラミング自体どの程度わかってんの?
本質をきちんと理解してればたかだか言語が変わったぐらいで
そんなにうろたえることはないと思うがな。

Delphi スレ行った方が親切な奴が多いかもな。
0193デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/14(月) 00:34:31.05
unit Unit1;

interface

var
xx: array of aa; <---------グローバル変数

implementation

function fun1(..);
begin
xx := ??;
end;

end.
--------------
unit Unit2;

interface

implementation

uses
unit1;

function fun2(..);
begin
yy := xx[3];
end;

end.
0194デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/14(月) 04:00:55.48
>>189
ほかのUnitに持ち越すっていうか、オブジェクト指向でやるだろ普通。
他の言語だとどういうのがわかるの?
0195超初心者
垢版 |
2011/11/14(月) 13:04:24.52
>>192
>>194
javaを大学一年時に授業でやってはいたのですが、本質をきちんとは理解できなくて
delphiじゃないだりとここを紹介されました
>>193
ありがとうございます。。
さんこうにさせていただきます
0197デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/14(月) 14:38:59.80
>>195
うーむ。多分言語云々じゃなくてプログラミングの基本から
勉強した方が良いような。

「宣言したレコード型を別Unitで使いたいけど宣言が見つからない」のか
「そのレコード型を使った変数に別Unitからアクセスできない」のか。

何もわかってないと質問の内容がわからないので答えようもない。

とはいえサンプルソースが欲しいんだよね?

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/71587

サクっと書いたので識者が見たらいろいろ問題あるかもしれんが
参考にはなるだろう。ちなみにレコード型と配列じゃなくて
クラス型とTListにした。その方がDelphiスレの情報とか参考に
しやすいし。
0198超初心者
垢版 |
2011/11/14(月) 15:22:03.50
>>197
期間も1ヶ月で、ソフトが指定されています
基本が理解できてないのは十分承知です、、
サンプルをいただけただけでもまた進展がありそうで、ありがたいです
0199デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/14(月) 19:01:01.65
lazarus指定とか
もしかして会社の研修かなんかか
もしそうなら人に聴かずに
一ヶ月寝ないで勉強するがよろし
0200超初心者
垢版 |
2011/11/14(月) 22:27:29.93
>>199
学校の課題です
しっかり理解しないとという気持ちはあるのですが、ほかの授業などとの両立や起源の問題で
時間はかけているのですがこの程度で。。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況