X



+ JavaScript の質問用スレッド vol.124 + [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/03/22(日) 16:19:45.75ID:nW67tQ7U
JavaScript を自ら学ぶ人のための質問スレッドです。
>>2-4のテンプレを読んだ上で質問してください。

■質問を書く上で
(1) 煽り、コード制作依頼等、人を不快にさせる投稿はご遠慮下さい。公序良俗を守った応対を心がけてください。
(2) 他の人に迷惑をかけるスクリプトの質問はご遠慮ください。
  (ブラクラ、[戻る], [閉じる], [クリック] の妨害、画面占有など)
(3) 質問者及び議論を行う人はメール欄を空欄にし、名前にレス番を入れることを強く推奨します。回答者はなりすましを判断できませんので、なりすましが現れても自己責任となります。
(4) 常に自発的に調べる心構えを持ってください。
  具体的には「自分で調べてから質問する」「回答をもらってわからない単語があればGoogle検索してみる」など。
  わからない内容を代わりに調べてくれる回答者をお望みの方は余所で質問してください。
(5) 出来るだけ一般的な用語を使用してください。脳内オレオレ用語は混乱の元です。
(6) 出来るだけサンプルコードを掲示してください。言葉による説明は行き違いが生まれる場合があります。
  ※必ず「問題の事象が再現されること」を確認してください。
   必要な部分だけ切り出したつもりで現象が再現できていなかったケアレスミスがしばしば見られます。
(7) サンプルコードに HTML が含まれる場合は http://validator.w3.org/ で [Check] してみてください。
(8) 質問を具体的かつ詳細に書くと回答を得られやすいです。>>2の質問テンプレートを活用してみてください。
(9) 時にはあなたが望む「答え」だけでなく、「意見」などが寄せられる場合もあります。


+ JavaScript の質問用スレッド vol.123 +
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1423915644/

(ライブラリ禁止条項は、多数の意見によって廃止されました。ライブラリの質問もOKです)
0431デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:18:20.75ID:ML6lMJWk
>>430
確認してもわからないから、どれに対する理由がほしいのかって聞いてるんだが?
言えないなら、それまでってことでいいよ
0432デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:01:28.67ID:Rt5tAWZZ
つまり、

韓国人死ね

だろ。つかマジで、最低限の会話が成立しないと無理だろ。
0434421
垢版 |
2017/12/10(日) 04:52:47.16ID:rMheBEyi
ご回答ありがとうございます
知らない言葉も出てきて、すぐには消化できないのでゆっくり見ていきます
ありがとうございました
0435デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 05:21:10.58ID:rMheBEyi
とりあえず、初めてのJavaScriptをぽちりました
「Brendan Eichはコンピュータサイエンスに関するしっかりとした知識をもっており、
とても洗練されたアイデアをJavaScriptに注ぎ込みました。
多くの点で時代の最先端を行くもので、
大多数の開発者がその素晴らしさに気づくには15年もの時間がかかりました。」

これは本当にそう思いますねぇ
0437デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:16:37.65ID:ML6lMJWk
>>436
だから何も指摘されるようなことは書いてないって
それなのに指摘すると言うんだから、お前にはそれがどれかを
言う義務がある
0438デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:48:06.08ID:rMheBEyi
>>424の人は、文字通りの単なる荒らしだと思いますよ
JavaScriptにすらたいして興味ないんじゃないですか?
全くなければJavaScriptスレを覗きもしないので、少しは興味があるでしょうが
0439デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:51:23.89ID:Rt5tAWZZ
>>436
分かるとは思うが、そいつは煽り抜きでガチのアスペだぞ。マジでこんな感じ。
> 心理学的に言えば、部分部分でサポートがないと、
> 細かい点は認知していないと言うことが明白ですね。
> http://fanblogs.jp/hasuraa/archive/261/0
こんなところで油売ってるのではなく、病院に行った方がいいと思うんだが。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
0442デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:35:24.89ID:ML6lMJWk
正しいことをしている人に「間違ってる!」とだけ言い放って
どこが?と聞いたら「自分で考えろ!」と言って
討論(?)に勝った気になってるんですよw
0443デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:52:45.19ID:LGKWxZaW
マジレスすると、
>>416 で「が正解な」と言うのは理由なく「間違ってる!」と言っているのと同じでそこが突っ込まれてるんだと思うぞ
もしかすると書いた本人はその気がないのかも知れないが、そう受け取られてしまう書き方だというのを自覚した方がいいよ
0444デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:05:18.12ID:Rt5tAWZZ
>>443
マジレスすると、

ガチアスペ ID:ML6lMJWk
Node糞女荒らし ID:rMheBEyi

以外は全員それ分かってるけどな。
現実として、このレベルで無駄に諍いが起きるほど日本語が不自由なやつは死ねでしかないだろ。
そして当人たちは君や俺が今何言ってるかも理解できないんだぜ。
だって俺のこの書き込みは事の発端のやり取りより難しいわけでさ。マジでどうしようもない。

韓国人死ね マジで

ただなあ、さすがにこのレベルのやり取りは、2chでもなかなかないんだがなあ。
JavaScriptだけ異常に馬鹿揃いなのは本当に不思議なんだが。
0445デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:45:18.19ID:uhJerKM5
今Javascript勉強中の初心者です。、
HTML、cssもある程度読み書きいけるようになってきたのですが、
jQueryに手を出そうと考えています。
そこで質問なのですが、
実際の業務では、jQueryは使われるものなのでしょうか?
それとも実際の業務ではJavascriptはバニラのような状態で使用されるものなのでしょうか?
業務経験者の方がいらっしゃったら教えていただけたらと思います。
0447デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:06:39.50ID:uhJerKM5
>>446
ありがとうございます。
jQueryも使えるように取り組みます。
業務がVB.NET()なので、
Javascript楽しくて仕方ないです。
転職できるように頑張ろうと思います。
0448デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:02:11.89ID:QIqSykkT
「初めてのJavaScript」を読んでいますが
配列を
['a',
'b',
'c',]
みたいに末尾要素の後ろにコンマを書く書き方って、今では許容されているのですね
これはPHPでは出来るのにJavaScriptでは出来ない書き方だと思っていましたが、
JavaScriptの仕様からすると本来出来るもので、
実装が仕様に追いついてきたとのこと。
時代は進歩しているものですね?
0450デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:10:53.52ID:i9S99WfY
今では関数定義や呼び出しの引数でも末尾カンマ使えるよ
っていうか配列の末尾カンマ問題はただ古いIEがJScript実装だったってことで
IE9以降はオブジェクトも含めて問題ないでしょ
0451デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:43:06.76ID:K5F4H8OZ
>>449
昔のJavaScriptの仕様だと許されてなくてJSONはそれに準拠している。
許されるようになったのはES5あたりじゃなかったかな。
0452デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:44:23.68ID:ML6lMJWk
JavaScriptは配列に限って昔から末尾のカンマを許容していた
ECMAScript 3では、末尾のカンマは許容されていなかった
ECMAScript 5.1では、配列とオブジェクトの両方で末尾のカンマは許容される
ECMAScript 2017では、関数の引数の末尾のカンマが許容されるようになった
0453デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:16:57.15ID:+TRAJ54C
ID:eKIgo3Je = ID:rMheBEyi = ID:uhJerKM5 = ID:QIqSykkT な。
まあお前らがその程度だからこのスレもこの程度なんだが。
0460デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:31:40.43ID:tSfAvCPq
普通のアプリケーションとは
プログラムをテキストファイルにかいて
インタープリターに送ると
アプリケーションが始まるものです。
0461デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:28:11.85ID:YM2U+6VB
Nodeはどちらかと言うとバッチのイメージ
OS上で動く普通のアプリをJSで書きたいのならWinストアアプリとかの方向なんじゃないかな
もしくはWeb技術使いたいのならElectronとかから、単純なWebアプリまで沢山選択肢はある
0462デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:56:29.79ID:m2RQFNY8
クロージャというのは、
周囲のスコープを保持している関数のことでも、
関数を「包み込んでいる」スコープのことでもなく、
スコープと関数をまるごと包み込んでいる目に見えない何かのことなのでしょうか?
今までは、周囲のスコープを保持している関数のことを、
スコープを閉じ込めたもの=クロージャ、だと思っていましたが
「初めてのJavaScript」を読むとどうも違うようです
0463デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:06:14.25ID:m2RQFNY8
関数=コードとして目に見える
スコープ=ブロックや関数という形で目に見える
クロージャ=目に見えない抽象的な概念

という感じでしょうか?
これはなかなか理解しにくいですよね
「初めてのJavaScript」は、とてもいい本、
おそらくJavaScript本の中で最良の部類の本ですが、
書名から連想するような初心者向けの本では全くないですね!
0465デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:27:23.61ID:abEQ9Zko
あいかわらず、検索すらしないゴミクズ
スレ荒らしには構わないように
0466デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:02:11.06ID:dRU/liaf
クロージャーは一種の記憶メモリ的な感じ?
0467デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:14:31.67ID:m2RQFNY8
本来一回限りで消えてしまう関数スコープを
無名関数にそれへの参照を保持させることですぐには消えないものにする
という一種のテクニックです
技術的にはそんなに難解ではないのですが、
用語法が分かりにくいんですよね
クロージャって何のこと指して言ってるの?っていう。

>>465
ハーゲ
0469デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:22:32.40ID:SAZcFDe1
var outFunc = function(){
var count = 0;
return function(){ return ++count; };
}();

console.log(outFunc()); // 1
console.log(outFunc()); // 2

クロージャは静的スコープ。簡易クラス

内側の関数から見て、スコープ外のcount を使っている。
一見、スコープの外側の環境を閉じ込めているように見えるが、
実際にはその変数をコピーしておらず、ただ参照しているだけなので要注意!

内側の関数を戻した、外側のoutFunc をクラスと見れば、
count がメンバー変数(プロパティ)で、内側の関数がメソッドになる。
メソッドでメンバー変数を更新すれば、更新後のメンバー変数が保持されるのは当たり前
0470デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:29:51.85ID:SAZcFDe1
初めてのJavaScript 第3版、オライリー、2017

これを読むには、数年以上の勉強が必要。
ES6(2015) の本だから、Babel で、ES5 に変換して実行する。
初心者は、ES3, ES5, ES6 の順番に勉強する方が良い

特に、ES6ではクラス構文もできて、
オブジェクト指向に近くなったから、難易度が急上昇した

漏れは、10言語は知っているけど、この本に苦戦中
0471デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:14:43.01ID:u+kiVKe2
>>466
>>469
荒らしに反応することもスレ荒らし
そんな事もわからないボケにふさわしく、理解不足なレスを返しているところは笑えるが
ここはネタスレじゃ無いので引っ込んでろ
0472デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:29:26.28ID:u+kiVKe2
>>467

> ですから自分がまず質問スレですることは、あなたのような連中を追い出すことです
ハーゲとレスする事でした 大爆笑
0473デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:30:57.93ID:u+kiVKe2
>>467
ハーゲ

これで追い出せるのかな 大爆笑
0474デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:05:15.10ID:p2PjkbUD
>>469
ありがとうございます
たしかにふるまいはクラスに似ていますね
静的スコープというのはレキシカルスコープというやつですね
たまに本の中で見かけるけど、良く分からず、分からないままにしていた言葉です
いま検索したところ、「JavaScript Good Parts」の中に
「JavaScriptの関数は、(大部分は)レキシカルなスコープを持つファーストクラスオブジェクトである」
と言及がありました。しかしその後、「レキシカルなスコープ」については説明がない
こんな風に、ただ出てくるだけの言葉、という印象があり、
今まで流していたのですが、これを機に勉強したいと思います
ありがとうございました
0475デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:17:12.86ID:OuVjfgAH
>>474の件ですが
レキシカルスコープを分からなかったというより
ダイナミックスコープを知らなかっただけでした
ダイナミックスコープはコードの実行時にコールスタックを辿って変数を決める方式で
関数の中でローカルとして宣言されていない変数を見つけると、
処理系はコールスタックを辿り、呼び出し元のスコープの中で変数を探す
それを変数が見つかるか、グローバルスコープに突き当たるまで繰り返す
そういうものが
ダイナミックスコープだというのですが、
そんなの見たことがありません
それもそのはずで、
現代のプログラミング言語のほとんどがレキシカルスコープを採用しているとのこと。
そしてレキシカルスコープはダイナミックではないスコープ、
つまり現代のほとんどのプログラマーが「スコープとはこういうものだ」
と考えているスコープです
つまり構文の包含関係によって変数が決められる方式です
構文の包含関係に基づくので、変数が解決されるのは構文解析時です
そんなわけで普段プログラムを書いていて、
レキシカルスコープとダイナミックスコープの違いを意識することはあまりなさそうですが
処理系の内部動作にまで視点を広げた時には、
興味深いトピックとして立ち上がってきそうですね
0476デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:01:59.92ID:u+kiVKe2
>>474-475,469
まずは、ローカルルールなんか守らなくて良いとほざいてるゴミクズとそれにレスするカスを追い出そう

ハーゲ
0478デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:58:36.06ID:uoR9h+SG
ググれないブス >>475
朴訥おじさん >>470
ガチアスペ >>431

の3人で別スレ立てて、好きなようにやってみろ。
俺はそっちには行かないし、そこが繁盛するならそれでいいし。


お前らが駄目なのは、良い物をより良い物が倒す実力主義ではなく、
良い国に悪い韓国人がたかる背乗り主義だからなんだよ。
だから少しマシになってもすぐお前らによって潰されてしまう。
しかもお前らはそれを未だに自覚できてない。学習能力0だなマジで。


韓国人死ね


脱線するが、経団連もこの辺完全にお花畑老害になっている。
自分達の国を自分達で改善できないゴキブリ韓国人なんて呼んだ所で、
この国が良くなる筈もない。悪くなるに決まっている。
だから移民なんてそんなに簡単じゃない。

お前らがスレを上手く運営できると思っているのなら、
実際にお前らで別スレを立てて繁盛させ、結果的に人をそこに集め、旧来のスレを殺してみせろ。
これは実力主義であり、正しいスレの殺し方だ。
ゴキブリ韓国人流の背乗り主義はマジでやめろ。誰の為にもならない。
0479デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:26:39.76ID:OuVjfgAH
何か気持ち悪い人が棲息していますが昔からなんでしょうか?
質問者と回答者で力を合わせて浄化を目指しましょう
0481デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:54:52.19ID:OuVjfgAH
ちなみに>>474のJavaScript Good Partsの箇所ですが
JavaScriptでJavaScriptを実装するという面白い試みを紹介している箇所だったので
その記事が載っている「ビューティフルコード」をぽちりました
少し読みましたが、これも良書のにおいがプンプンします
こういうセレンディピティが起きるのが質問スレの醍醐味ですね
0482デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:38:00.53ID:bGPtLfUR
静的スコープは、Ruby, Groovy では、{ }, block で作れる。
モジュール・クラスも、{ }で囲むだけで、スコープを作れる

でも、JS では、スコープの機能は、function にしたから、
スコープを作るために、functionをネストしなければならない。
モジュール・クラスのスコープを作る場合も、functionを使わなければならない

つまり、スコープと関数の概念を切り離せていない。
関数スコープだけなのは、Python と同じ

でも、Ruby, Groovy では、ネストしなくてよい

Rubyのblock(処理)を、オブジェクトとして持ち運ぶ場合は、
proc に変換して、どこでも実行できる。
つまり、第一級関数と同じ

JS みたいに、functionを使って、スコープを作るのは、ややこしいだけ
0483デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:39:01.61ID:LEbaYuuB
>>432
あー、うん。数年前の知識だね。
今じゃ当てはまらないから、そのレスは無視するね
ゴミ、捨てるね
0484デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:43:59.68ID:LEbaYuuB
JavaScriptの場合は

let func = () => console.log("ok");

func()
みたいにして実行できるけど、

Rubyだと、

func.call() みたいにしないといけないのがダサいんだよな
callってなんだよwww
0485デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 02:02:21.42ID:LEbaYuuB
http://hamuhamu.hatenablog.jp/entry/2015/05/01/050530

> Rubyのメソッドは、変数への代入が出来ないので、第一級オブジェクトではない。
> 第一級オブジェクトではないから変数への代入が出来ないといったほうが正しいのかも。
>
> Rubyのメソッドをクロージャとして扱うには Proc や lambda を使います。
> 厳密に言うと Rubyにおいて Proc や lambda を扱ったものは、第一級オブジェクトではないらしい。
0486482
垢版 |
2017/12/14(木) 03:26:42.01ID:bGPtLfUR
まあ漏れが言いたかったのは、JS のfunction を使う場合、
別に関数として呼び出すわけじゃない

多くの場合、スコープが欲しいだけだから、{ } で十分。
一々、function を使わされるのが、誤解を招く

言語に、関数スコープしか無いから
0488デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 02:30:34.13ID:OK9q/vji
まあ何でもかんでも{}で足りるというわけでもない
その点での即時関数の代わりにGoogleが推してるdo文は実際欲しい
O.oの二の舞いにならなければよいが
0489デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 02:54:50.32ID:/sicteF5
純粋関数を
1.同じ入力に対しては同じ出力を返す。
2.「副作用」をもたない。つまりプログラムの状態を変えない。
と「初めてのJavaScript」は説明します
そして関数外部にあった変数をクロージャに含んで、
スタティック変数のように使うようにしたことを、「副作用がなくなった」と言います
スタティック変数的な変数であっても
「プログラムの状態」には変わりがないのでは?
とも思うのですが、ここでいう「プログラムの状態」というのは、
関数の外の変数、という意味なのでしょうか?
またオブジェクトのメンバを変更するオブジェクトメソッドは
副作用があるのでしょうか?ないのでしょうか?
0490デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:29:42.36ID:yuhdgz4g
またgoogle一発で回答に辿りつける質問をしてやがる
相当に知能が低いんだろうな

荒らすな ハーゲ
0491デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:20:54.74ID:/sicteF5
>>490
またハゲた発想ですね〜
ツルッパゲです
ググったんですか?見つかったんですか?
それならそれをここに書けばいいのです
ググって見つかってはい終わりじゃないんですよ
情報は検討しなければならないのです
ネットに書かれてあればそれが事実だ、真実だ、とはならないんです
そのために質問スレがあるのです
分かりますね?
0492デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:10:29.62ID:OK9q/vji
>>489
定義は難しいというか、本来プログラミング言語のものではないので無理がある
例えば同じ引数を与えると必ず同じ値を返す関数と言ってもいいが、
内部的にMathを利用していて、それが書き換えられた場合まで突かれると厳しい
まあそこまで厳密ではなくて良いとすれば、反対にMathのような関数外の変数を書き換える
関数と言っても良いが、これでもループを形成すれば副作用的なものは作れる(モナド)

結局純粋関数かどうかなんて実用的なプログラミング言語には関係ない話で考えなくても良い
それよりかは、「外部変数を書き換えないようにする」とかもっと具体的な部分に注目したほうが良い
0493デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:40:38.29ID:yuhdgz4g
>>491
普通に検索すれば一発でたどり着くしわかりきっている事なので普通のスレ住民には問題無い

ローカルルールなど知らんと宣言してるスレ荒らしの無能さに起因する事情など考えてやる必要はない

消えろ ハーゲ
0494デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:49:36.49ID:QRFEcBGB
>>489
>>491
ググレブス
ゴキブリ韓国人死ね

本当にお前の投稿が他の人の役に立つと思っているのなら、結果で示せ。
新スレを立てて、お前の投稿を繰り返し、人が集まるかどうかやってみろ。
本当に良いスレなら自然と人が集まるものだ。

これすら試す勇気もないのだから、お前はゴキブリ韓国人と同レベルだよ。
0495デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:32:27.16ID:ArLhqftT
>>489
クロージャ内の変数が更新されても、副作用はある。
状態が変化した

ただ、外部には副作用がないから、内部に限定した・封じ込めたという意味
0496デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 03:45:36.96ID:cfKhsYp6
ご回答ありがとうございます
>>492
モナドと言う語をプログラミング周辺で初めて聞きましたが
関数型言語の用語なんですね

>>495
やはりそうですか
引数も変えず、外の変数も変えず、
ただ返り値だけを自由に出来るのが副作用のない関数なのでしょうね

>>493-494
あなたがたは(一人かも知れませんが)何一つ代わり映えのしない不毛な戯言を
ロボットのように延々と繰り返していますが、なんでこのスレにいるんですか?
0497デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:08:48.12ID:TBmZZU6f
>>492
>>495
お前も迷惑だからそのブスと他スレ立てて出て行け

良い事をしているつもりならそれは完全に勘違いだ
犯罪者に対してエサをやることは反社会行為だ
ちゃんと自覚しろ

そもそもお前らがこのスレに固執する意味はないはずだ
なぜここで迷惑行為を続ける?他スレ立てれば済む話だろ
Web板にも捨てるほどスレはあるし

>>496
死ねよブス
0498デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:17:20.92ID:PI7Fni2Y
ブックマークレットに登録したMutationObserverを使って変更を検知できるようになったのですが、
ページがリロードされるとMutationObserverで登録した処理が
無効になってしまいます。どうすればいいでしょうか。
0499デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:25:26.17ID:plaGBrRo
>>498
ブックマークレットは自動的に実行できないので
ページ開いた時に実行できるブラウザ拡張機能を使用する
例えば、Tampermonkey とかな

ちなみに俺はこれを使って、ページを開いたらすぐに
ダウンロードボタンを押すようにしているw
0502デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:01:20.58ID:RetSeKI5
配列についての質問なのですが、
配列にプロパティを持たせたい場合、
どのように宣言すれば良いでしょうか。
下記のようなことがしたいと考えています。

var cell = new Array(3){
プロパティ1つ目 x;
プロパティ2つ目 y;
};

上記のようなことがしたい場合、
x,yの要素を持つクラスを作成し、
配列でインスタンスを作成するしかないでしょうか?

何か良い方法があれば御指南頂ければと思います。
よろしくお願いします。
0503デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 01:18:31.16ID:TbHEuMcS
あるクラスのインスタンスを、欲しい数だけ作る

それらを、配列(入れ物・コンテナ)に入れる
0504デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 02:24:48.51ID:AyELD5Wz
var cell = new Array(3);
としたなら、cellはArrayのインスタンス

>x,yの要素を持つクラスを作成し、
>配列でインスタンスを作成するしかないでしょうか?

この辺の意味が分からんけど、

cell.プロパティ1つ目 = x;
cell.プロパティ2つ目 = y;

としない、またはできない理由は何?
0505デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 03:52:52.68ID:y8UTlrAF
よく分からんが、
3x3の2次元配列を用意してcell[x][y]とアクセスできるCellクラスを作りたいってことか?
0506デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 05:39:05.31ID:y8UTlrAF
それとも
cell[0]へのアクセサcell.x
cell[1]へのアクセサcell.y
を定義したいということだろうか
0507502
垢版 |
2017/12/18(月) 09:08:59.64ID:GCevG/T9
質問が悪く、すみません。
アクセスの仕方としては、

cell[0].x = 保管したい値1;
cell[0].y = 保管したい値2;

のような感じです。

オセロの作成を色々手探りでやっているのですが、
cellには画像、x座標、y座標のデータを持たせて、
画像のクリックイベントで格納しておいたx座標y座標を使いたいと考えています。
cellのインデックスには空、白、黒の3つを割り当てたいと考えています。

長々とすみません。
0508デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:48:27.42ID:QFnOzmP0
{x,y}の配列が作りたいって事ね
一時はTypedObjectとかあったけど、
まあそれに倣わなくても地道にループで初期化するので良いと思うけどね
どうしても最大限抽象化したいのならProxyArray案もあるけど
0509デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:01:43.50ID:gMlWIj9K
>cellのインデックスには空、白、黒の3つを割り当てたいと考えています。

これがよくわからん
0510デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:05:17.13ID:AyELD5Wz
cell[0] = {};
cell[0].x = 保管したい値1;
cell[0].y = 保管したい値2;

cell[0]はObjectクラスのインスタンスとも言えるけど、そこまで深く考えなくてもいいと思う
0511502
垢版 |
2017/12/18(月) 23:23:12.95ID:GCevG/T9
日本語が不自由ですみません...

やりたかったのは>>510さんのようなことでした。
これで作ってみようと思います。

ありがとうございました。
0512デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:28:13.94ID:SUjpjhtq
おいおい、ここまで話を進めたのはいいけど、
最初の初期化であれば普通はこう書くだろ?

var cell = [{x: 値1, y:値2}];
0514デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:56:31.62ID:TbHEuMcS
普通に、マス目のクラスを作って、メソッドも加える

そのインスタンスを、64個作って、配列に入れておく
0515デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:41:12.80ID:XZb67Fvp
他のゲームならコマのオブジェクトを作るほうがいいかもしれんけど
オセロなら8x8のマスのオブジェクトに空・白・黒の状態持たせたほうがいいよねぇ
0516デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:05:23.45ID:I9jY9U5H
すみません、もしこのスレで
axiosを使っている人がいましたら
伺いたいのですが

activexobject(microsoft.xmlhttp)を呼び出す方法と
もしそれがなければ改造方法の指南を受けたいです。
よろしくお願いします。
0518デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 07:56:45.40ID:LPYqovlm
クラウドワークスやランサーズで作成依頼しなよ
0519516
垢版 |
2017/12/20(水) 23:53:51.72ID:I9jY9U5H
すみません、
Vueのコンポーネント作成で使いたいと思いました。
昔のIEでローカル配置データの読み込みができたらと考えていました。
0520デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:18:55.83ID:hxAUg2rz
ローカルファイルとか、OS のネイティブAPI を使うのなら、Electron。
Electron から、Angular, React, Vue を使う

Electronではじめるアプリ開発
~JavaScript/HTML/CSSでデスクトップアプリを作ろう
野口 将人・倉見 洋輔、2017
0521デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:16:41.07ID:id1EZsfE
分かりにくくて申し訳ないです。

<body onload=“function a();”>


function a(){
sum = new Sum()
}


function Sum(){
...........略
}

3つのカタマリ は別ファイルなのですが、実行するとUncaught ReferenceError:Sum is not difinedと出てしまいます。
不備が分かる方、問題点を教えていただけるととても助かります。

上から順にHTML. script.js script-2jsで
javascriptはscriptタグを2つ並べて参照しました。
<script>〜</script>
<script>〜</script>
0523デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:32:55.79ID:id1EZsfE
>>522
順序を入れ替えましたが、ダメでした.......
0524デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:59:15.11ID:oRquw3RP
まともに質問できないゴミクズ質問者に見当違いの答えを返すアホ回答者
ゴミクズ質問者のせいで終わったスレ

原因は確実に9文字のアレだな
0525デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:32:01.61ID:id1EZsfE
>>524
その9文字を教えていただけると助かります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況