>>507
ちなみに、CPUとしては両者は親戚みたいなもので、Z80を学んだ後から、
8086へ進んでも文化に共通点が多いので理解し易い。
たとえば、条件分岐は、cmpなどの比較命令を実行して
zero flag や carry flag などに影響を与えた後に、Jcc 命令を使う点や、
cmp以外にsubやaddでも全く同様に zero flag, carry flag などに影響を
与えると言う点が両者で共通している。
他のCPUでは全く違うやり方をとるものも多い。

ところが、Z80は8BIT CPU としてはとても上手くできていた方だが、
8086は、16BIT CPU としては残念な方であった。一つの理由は、
当時は低価格で理想的な16BIT CPUを作るためには、ICにおけるトランジスタの
集積度が不足していたが、8BIT CPUを作るには十分であったためらしい。
なので、8BIT CPUは使い易いものが作れたが、16BIT CPU は使いにくいもの
しか作れなかった、と考えることが出来る。