X



推薦図書/必読書のためのスレッド 82©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 12:05:21.38ID:IroGwyR2
>>851
ああ下痢で腹が痛くなったとき飲むやつ?
0857デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:46:38.14ID:mEBdwP2z
>>848
>LINQとラムダ式と構造体が
LINQ は、Java8 のStream みたいなもの。
メソッドチェーンで、つなげるだけだろ。
a().b().c()

ラムダ式は「引数 => 処理」みたいな、無名関数の省略形みたいなもの

構造体は、クラスのpublic, private みたいなアクセス制限がない機能だろ

検索すれば十分!
JavaScript, Ruby などの関数型言語では、メソッドチェーン・ラムダ式などは常識
0858デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:00:33.51ID:GkTzeuzD
λ理論とかおいといて、使い方を知りたければscheme修行→SICPと読めばおk。
理論的なモノもちょっと知りたいな・・・と思ったらunderstanding computingお勧め。
0860848
垢版 |
2019/01/23(水) 23:45:16.98ID:OPTmQpqJ
>>859は自分です。
回答お願いします
0862デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:24:01.74ID:E6mCasME
>>861
2つあるみたいですが、どちらのほうがお勧めでしょうか?
どちらも厚い本みたいなので簡単な方を出来れば選びたいのですが…
0865デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:10:41.53ID:HE3o+0uB
いつも不思議に思うんだけど
どっちがいいですか?とかどれが1番いいですか?
に答えられる人は全部を読んだ人しかいないんじゃないの?
そんな人居るのかなあ
0866デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:11:29.73ID:07tekl6J
>>865
別におすすめする方もそこまで気負ってないから大丈夫
自分が読んだ中で薦められると思ったものを挙げてるだけ
0867デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:18:03.49ID:v72Oo5nW
>>865
アホ。
完璧を求めていない。
たとえどちらも読んでなくてもレスがあればそれ自体が貴重な情報となる。
0868デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:41:24.03ID:aCSy5EFu
c#やるならプログラミング.NET Framework読んどけって
古い版の安い中古本でいいから
0869デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:49:28.94ID:wAoe2BeP
>>
ああ、あれは良い本だな
プログラミングC#の方は6版まで持ってる人は7版買ったほうが良いとは思うが
0870デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:30:45.02ID:fZR3dOZW
アンクの絵本の人に、ハーバート・シルトの独習は、キツイ!

粂井(くめい)康孝「猫でもわかるC#」
高橋 麻奈「やさしいC#」

掌田 津耶乃(つやの)は、入門書を出していないのか

結局これらの、どの言語でも見かける、多言語の作者になる
0871デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:22:54.80ID:iIPgsGqp
>>848
知識としてはそれで十分かと。
Linqはwhereとか使ってSQLっぽく書けるのも利点?ですが、実質メソッドチェーンの方が楽なので、MSDNやこちらの様な

https://www.amazon.co.jp/【省エネ対応】-C-プログラムの効率的な書き方-川俣-晶/dp/4774149756?ref=pf_ov_at_pdctrvw_dp

辞書的な本を読みながら書き進めませう。
0872デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:52:26.03ID:exLOU4gz
独習シリーズを見たら、
C, C++, C# が、ハーバート・シルト

日本人では、
C が、arton、
C# が、山田祥寛(よしひろ)

3人とも、Ruby などの多言語の作者

他に有名なシリーズは、
アンクの絵本
粂井(くめい)康孝「猫でもわかる」
高橋 麻奈「やさしい」
他に「かんたん」「スッキリ」

すべてのフレームワークの著者、掌田 津耶乃(つやの)、
なでしこの作者、クジラ飛行机とか
0873 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/01/26(土) 17:01:29.92ID:dGArlHMt
>>872
>Ruby などの多言語の作者

本当か?
ハーバート・シルト:C, C++ のサブセット・コンパイラの作成/「プログラマはCコンパイラを作れ!」/バンド「スターキャッスル」のキーボーディスト
https://en.wikipedia.org/wiki/Herbert_Schildt


山田祥寛:コンパイラ・インタプリタ作成の実績は見つからなかった
arton:誰?

>3人とも、Ruby などの多言語の作者

3人ともruby に関係していたことは確認できないので、この記述はフェイクニュースの可能性が高い。
0874872
垢版 |
2019/01/26(土) 19:04:23.18ID:exLOU4gz
ハーバート・シルトは知らないけど、
arton の本の、経歴には書いてあった

多言語の著者は、たいていRuby も書いてる

プログラミングElixir、2016
著者のDave Thomas とか、

JavaScript 第6版、2012、
サイ本の著者のDavid Flanagan とか
0875 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/01/26(土) 19:15:01.08ID:dGArlHMt
>>874
その「多言語の著者は、たいていRuby も書いてる」の
「多言語」
「たいてい」
を、あなたはどのように定義しているのですか?

「多言語」と「複数言語」の違いは?
「たいてい」とは何パーセントぐらいを想定していますか?
0880デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 09:09:42.91ID:utIfKuan
>>872
一番知りたい、これらのシリーズ本の筆者や本の内容の評判はどうですか?
0881デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:51:43.30ID:4JULsXj7
他は知らんがハーバート・シルトは昔からC/C++本で良本書くので有名だった。
0882 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/01/31(木) 23:07:35.06ID:GI5VQ7Hx
>>880
ハーバート・シルトはすごくいいです、「独習C++」は(今となっては若干古いのですけれども、それでも)おすすめです
「独習C++」の真ん中ぐらいに「std::string を自分で実装せよ」というお題があります
掲載されている解答がベストだとはおもいませんが、私は、そういうお題を提示したことそれ自体を全力で評価したい

誰しもが一度はやりたくなるお題だと思います
0894デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:30:51.34ID:Ip1dC0OT
来週秋葉原へ行くので、
書籍を購入する前に軽く立ち読みをしたいのですが、
専門書が多く置いてある本屋を教えて頂けないでしょうか?
0895デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:19:14.64ID:fpthK/xS
関西在住なのでよく分からんけど専門書の書籍って電気街にそんなに置いてあるか?
普通は専門書求めて電気街に出かける奴はあまり居ないだろ
流行りの雑誌や話題本などが目当てなら分かる
0903デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:03:55.26ID:+xvWj4Xy
この口調はいつもの構ってちゃんなのか?
前回こっぴどくやり込められたので随分搦め手で攻めてきたなw
0904デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:06:08.04ID:ciGLVjvV
秋葉原では
有隣堂より書泉のほうがPC書籍は充実してると思う
0906デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:50:23.08ID:ZH/6ve8g
大型書店もどんどん閉店してってるよな寂しいわ
0907デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:54:09.45ID:/oUvVPUi
地元の大型書店は10年以上前に閉店して専門書は都会の丸善やジュンク堂にしかないね…
0908デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:58:57.43ID:Hmnyspe/
近畿圏だとプログラム関係の専門書が多いのは
紀伊國屋書店梅田本店と大垣書店イオンモールKYOTO店くらいかな
他にどこかある?
0909デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:16.06ID:ZH/6ve8g
関西でも鉄板はジュンク堂やと思う
梅田しか行かないけど紀伊国屋よりは品揃え豊富
0910デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:10:44.02ID:Hmnyspe/
そうなのか
最近は京都、滋賀あたりが活動圏なのでちょっと情報が古かったか
大阪だと紀伊國屋か旭屋というイメージが根強いわ
旭屋はもう撤退してしまってるけど
0911デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:33:16.94ID:wSYYiJkv
地元掲示板じゃないんだから、ローカルな書店ネタを引っ張らないくらいの分別はあるよな普通
0914デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:47:04.95ID:Hmnyspe/
関東も広いからな
数年前は神奈川で生活していた時期もあるが都内のこととなるとさっぱり分からなかった
0915デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:34:52.92ID:grGjWWhA
技術書を読んで確認出来る書店は貴重だからな・・・
ネットのレビューだけじゃ、自分に合うかどうかなんてわからんし
田舎の本屋なんてWordとExcelの本ばかりで、言語は適当な入門書程度しか無いのが現状
0916デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:37:59.55ID:/UR6iyPy
JavaScripを本格的に勉強しようと思うのですが
この本は評判はどうです?

プロになるためのWeb技術入門―なぜあなたの頭はクルリンパなのか
0919デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:22:07.20ID:/UR6iyPy
わたしは真剣に聞いているのですが
0922デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:41:41.40ID:/UR6iyPy
>>920
あまりわたしを怒らせないほうがいいぞ
>>921
どういう点でそれをオススメですか?
どちらもページ数がかなり多そうですが。
なんかサラっと読めてジュッと理解できるような手軽でしかし深く理解できる本を探しているのですが。
0923デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:42:29.02ID:/UR6iyPy
プロになるためのWeb技術入門
これ気になったけど副題が人をなめてるようでイラつきますね
0925デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:25:31.95ID:F0uCdBrW
>>922
>なんかサラっと読めてジュッと理解できるような手軽でしかし深く理解できる本を探しているのですが

そんな本はありません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0927デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:00:03.08ID:Hmnyspe/
>>923
同一人物か?

推薦図書/必読書のためのスレッド 74
249 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/10/07(火) 07:32:08.00 ID:BDzrKSeM [1/5]
「なぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか―Javaの壁を克服する実践トレーニング」
「「プロになるためのWeb技術入門」 ――なぜ、あなたはWebシステムを開発できないのか」

この2つの本、Amazonの評判はいいですが、実際どうですか?
オレ的にはどうも「どうしてあなたはアホなのか」と言われているようで嫌悪感があるのですが。
0928 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/02/18(月) 23:15:45.76ID:aN2QSVsl
>>909
紀伊国屋はイマイチ、という印象ですね…

>>912
私のような田舎者でも東京に出る機会は一生に一度くらいはあるだろうから、そういうときのために首都圏ネタであってもお聞きしたいものですね
0930デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:38:05.79ID:qdJ4VIbE
初めてのJavaScript 第3版 ――ES2015以降の最新ウェブ開発、オライリー、2017

JavaScript 第6版、2012、David Flanagan

ES3 の頃は、Ruby の本も書いてる、Flanagan のサイの表紙の、サイ本が有名。
Google などのエンジニアの机には、必ず置いてあった本!
0931デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:11:54.47ID:B/I91zrC
>>927
よくぞ見つけましたね(ワラ
その口調からしてたぶんオレだ(爆)

しかしこの本の筆者はそんな読者をバカにするようなタイトルをつけて
絶対に売り上げが減ってると思うんですよ。
実際オレはこんな人の本を買って少しでも売り上げに貢献してこの人の利益になるのに躊躇する(核爆)

でもamazonの評判はいいし気になった。
さいきんは書店が激減して、マレに行く大型書店でも古い本で置いてないだろうから立ち読みできないし
実際に読んでみたかたの感想をお聞きしたいのですが・・・
0932デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:46:08.25ID:2FPX1T3Z
>>931
読者を馬鹿にしてるんじゃなくて
これで馬鹿にされてると思うお前が実際に馬鹿なだけだよ
0933デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:46:35.98ID:+p6oUoec
>>931
とりあえず足掛け5年経過したわけだがその間に少しは進歩したのか?
相変わらずどうでもいい発言ばかり繰り返しているようだが…

262 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/10/07(火) 17:12:58.66 ID:BDzrKSeM [5/5]
>>260
すばらしいですね。
プログラミングで生活していく希望が出てきました。

ところでどなかた、入門者が読むべき定番の本のリストってどこかにないですかね?
あるいはここで紹介していただいても助かるのですが。

分野としては
■Java
■C
■C++
■VisualBasic
■データベース
■ネットワーク
■オブジェクト指向
■アルゴリズム
■データ構造
■UML
■ゲーム作成
などなど、それぞれの分野で1〜数冊の入門本(あるいは中級向け上級むけでいいものがあればそれも)が知りたいです。
0935デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:50:24.25ID:XFMKj/sn
今はCに関するいい本がたくさん出てるけど
K&Rは今でも読んだ方がいい本かな?
0937デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:35:16.51ID:R/CZFRnp
>>935
名著と言われる本は読んだ方がいいよ
現代にそぐわない内容は勿論あるので、鵜呑みにするためではなく、歴史を知り本質を知るために
0938デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:47:56.83ID:+p6oUoec
そもそも質問スレですらないこんな掲示板で他者に判断丸投げの書き込みする方がどうかしてる
過去スレの有象無象の書き込みの中から自分で判断するしかない
自分は過去数年分のログをデータベース化していて参考にする程度
>>927も書籍名で検索したら結果に引っかかった
0939デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:17:49.20ID:T6y5z5AN
それにしても、単なる知識を披露しあっているだけの時は頭良さそうなふりはできるが、
いよいよ自身の認識を問われる事態になるとここにいる連中、そこの浅さを露呈するやつ多すぎ
所詮、5ちゃんだな
0942デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:34:22.16ID:65Ynm7iQ
>>937
技術は変遷しても本質は変わらないから
本質を知ってる人間は強いってことね
0943デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:41:17.14ID:+p6oUoec
>>941
少し前に猛威を振るったこのスレ独自の荒らしコピペだよ
前半部が省略されているので大分短くはなっているけど
おそらく例の彼が憂さ晴らしで貼ったんだと思う
0944 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/02/19(火) 18:58:53.81ID:BVj1SDNF
>>942
>本質
煽りではなく純粋な疑問ですが「本質」ってなになのか、いつも呻吟するのです
0949デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:21:36.04ID:yHJGClsl
タネンバウムのオペレーティングシステムの本が古本で15000円以上するから手が届かない・・・
0951デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:08:15.54ID:QtcVuPJi
いつも思うけど、なんで和書にこだわるの?版は古いし、訳もヘンチクリンで意味不明なことがあるし、値段は高いし、電子化なんてほとんどされてないから使い勝手悪いし。
おまえら、技術書の簡単な英語にビビりすぎ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況