X



おまいらはディープラーニングの検定試験受けるの?
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:17:26.47ID:BWqk/DTz
2017年度「G検定(ジェネラリスト検定)」受験申込受付開始
http://www.jdla.org/

どうなのよ?
0275デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:20:49.79ID:MNA7PnCf
前半見たことない問題ばっかで面食らって脇汗出まくったンゴw
1問ずつ検索する羽目になって1時間で90問くらいしか回答できてなくて流石に焦った
もうちょっと実際AIの開発をやってる層に有利な試験にしろよ
0276デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:25:34.41ID:MNA7PnCf
2019年5月の法改正について問われてもなぁ
AI白書に載ってる内容だったのかが気になる
体感的に公式テキストでカバー出来てるのは半分ぐらいだな
0277デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:45:55.71ID:0BDJdSsy
>>274
2018の過去問と大分違った。
0278デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:53:17.58ID:wi3yetiu
松尾ー!
0280デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:05:00.29ID:XFMBPbQr
まりるー
0282デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:03:14.37ID:1UrhbpWo
いや、カンニングする暇なかった
0283デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:41:30.23ID:N0TKyfse
カンニング潰しのために
大量設問でカンニングしてたら時間間に合わなくしてるっていう理解でおk?
0284デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:10:02.30ID:UePfEMwG
はい、その理解でオッケーです。
0285デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:59:42.38ID:q5M4aYKp
>>259
このご時世httpsでもないところが実施する資格、しかもIT系ならなおさら
完全な資格ビジネスですわ
0286デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:36:45.22ID:3l8m3S8Q
6割自力
3割カンニング
後の1割は雰囲気

悪くても7割は合ってるだろう
合格基準がどこに引かれてるかによるが
合格率の高さから言ってそれほどボーダーは高くないはず
0288デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:47:19.22ID:3l8m3S8Q
合格発表を焦らす意味がわからん
合否判定とかディープラーニングどころかトイプロブレム以下だろ
0289デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:48:54.97ID:r7W3cYpA
バーニーおじさーん!
0296デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:56:13.09ID:zVuhRxLv
来たね
0299デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:24:28.36ID:eKgoCAcw
単純コンペアと集計だけやろ
AIでやりのはどういうやつが合格しやすいかのモデル作成で、そのうち申し込みしたら即合否判定されるエコシステムになるんや
0301デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:22:59.77ID:veN7qzPE
まあ合格した身だから言えるけど
IPAが2〜3割とするとゴミみたいな難易度ということになる
0303デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:31:11.39ID:uQm75g5r
この試験まだ知名度低いし
受ける人はモチベが高いってのもあると思う
Iパスくらいは勉強しないと無理だわ
0304デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:33:55.45ID:yw22FVeB
>>303
ちょっと甘く見てたわ
そして受けてみて想定と全然違ったから、ちゃんと対策したいけど過去問が無いという...

感覚で対策して次回頑張ります
0306デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:38:54.87ID:jqZ6B+aj
受かってた。
0307デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:49:21.27ID:N0fFLCfy
受かってた。白本、黒本。
日経xTrendの講座も勉強になった。
0308デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:21:25.59ID:pNfY+3hZ
情報処理みたいに会社にとりあえず受けさせられるぐらいまでいくと合格率はかなり下がるだろうな
0309デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:27:08.30ID:sMWrbPk1
結構勉強したので合格は出来たけど、ほんの入り口だな。基礎的な用語が分かるだけで中身理解には程遠い。実際ライブラリ触らないと理解深まらない気がしてる。
0312デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:05:57.93ID:YlA4xHpt
ちゃんとした試験範囲網羅した対策本がないから自分で色んな本読んだりして広く勉強しておかないと結局受からない
これは全くの素人には難しそう
合格率が高いのはある程度知ってる人とか意識高い人しか受けてないから
0313デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:51:44.03ID:blhieQ2e
あんまり合格率高いと信用されなくなるから困る
0314デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:05:16.82ID:pveBEdVN
AI(ライブラリ)使えばなんでも簡単にできると思ってるバカ上司とか
AIに過度な期待を抱いてる経営者には是非受けてほしい。
0316デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:57:28.35ID:8+4R0g7U
NHKおはよう日本の おはBiz で、活躍する「AIプロジェクトマネージャー」とかの特集の中で いきなり このG検定が 参考書まで映して取り上げられてたな。

>>312
>ちゃんとした試験範囲網羅した対策本がないから
>これは全くの素人には難しそう

伊藤忠がやってた社員向けの研修のシーンも映ってたが、アナウンサーの解説によると G検定対策講座だそうで
こういう研修が受けられる特権階級だけがアクセスパスがあって合格にアドバンテージあるなら、資格試験としては未だ未だ欠陥ありだな。
0317デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:40:40.65ID:/HKiGEdd
検定試験通ったら
政府が集めたランダムサンプリングデータの使用が許可される
とかなら人気が出るな この試験w
0325デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:48:42.61ID:teiWuRr3
ゴミカスペラペラに何万も払って
何回も受けなおす馬鹿までいて
うはうはが止まりまへんわ
0332デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:29:59.58ID:YnEIetJA
資格とっても、「ふううーーん」の一言で、
クライアントにも人事にも言われるんだろ。
0333デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:51:13.17ID:lpHShiSq
今回のE資格試験、難しかった。
しかし、考えながらコードなり、統計やMLの理論を勉強してきたから、試験中も自分なりに根拠をもって回答することができた。
当然、認定講座の丸暗記では太刀打ちできない。
合格してるといいな。
0334デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 15:10:37.92ID:r6WMD/ii
これに受かってもエンジニアにはなれないし
もの凄く限定的な領域で、営業に活かすぐらいしかやれることないと思うんだけど
0335デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:48:09.96ID:/nlSzHWL
実装検定A級の受験エントリーしてみたが未だに指示なし放置、やる気無さそうだな
0336デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:15:20.97ID:oo1wlVyJ
>>334
良く気付いたな
さてはおまい天才か
0337デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:20:38.92ID:uvZBV0PF
E資格合格
基礎が分かっていれば選択肢を絞り込めるけど、1問あたり1分ちょいしか考える時間ないし、スクールの講義とゼロ作を何度もやり直しただけだったから結構ギリギリだった
8割9割取れる人は実務経験、専門分野、スクールガチャでSSR引いたとかなんかなぁ
0338デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:56:55.74ID:bIWc60kx
G検定とかE資格とか、名前考えたやつ頭悪そう
これじゃ一目で何の試験かわからんだろ
なんでもっとまじめな名前にしなかった
0341デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:03:08.52ID:11S2Bggy
E資格は回を重ねるごとに受験者増えているし難易度も上がっているから合格した身としては知名度は上がって欲しい
0343デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:02:27.58ID:i/kPe7ak
テーマだけに最難関の資格持ってる奴より
「3連単を90%以上の確率で予測できます」な奴の方が信頼できる

働く必要無いだろうけど
0345デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:59:16.50ID:euslxJQv
・徹底攻略 ディープラーニングG検定 ジェネラリスト問題集
・G検定 〜最短合格指南書〜
・実践で理解する G検定 ディープラーニング教本

問題集と無料で読めた参考書だけ読んだけど十分かな
カンペ作ろうと思ったけど2冊目の本に色々書いてあったしもういいやって気分になった
公式テキストは読む意味ないんだよね?
0346デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:36:56.51ID:dzs7C1d7
公式テキストは読む価値なし
0348デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:04:41.56ID:VLkiDBNC
今日受けたけど、公式テキストの内容からもそこそこ出てたな。
合否わかるの来週辺り?
0349デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:35:28.71ID:PeXPsV6c
>>345
1冊目の本は、書店でも平積みして売ってますね。
2〜3冊目の本は Kindle限定販売なんですかね?
Kindleやamazonを経由するとなると、厄介なので 3月の検定に向けては 少し様子見の見送りにしそう。

>>345-346
>公式テキストは読む意味ないんだよね?
>公式テキストは読む価値なし

SE翔泳社の公式テキストが実際の試験と かけ離れてて使えねぇーから、次々と対策本が出てきてますね。

12月11日に 秀和システムから
「ディープラーニングG検定 テキスト&問題集」が発売予定で
サブタイトルが "最短合格が狙える仕掛けが満載" "出題者目線がわかる" "これ一冊で短期合格"と なかなか勇ましく激しい。
秀和システムは「機械学習」そのものも「物の本」を出版してて明解なのにディープに踏み込むタッチで書いてあるから少し期待します。

上記 Kindle限定本は、秀和システムの本が発売されてから内容を読み確認してから、もしコリャ公式テキストと同じで駄目ダメだわ と失望したら、何とかゲットに動きます。
0350デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:47:17.13ID:zQ17fnKl
4月にDBスペシャリスト受ける勉強始めようと思った矢先この資格を発見した
面白そうだしこっちの勉強するか迷うわ
両方やって両方受かりゃいいけど両方落ちるリスクが恐ろしい
0351デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:00:30.81ID:cjC+ZtK7
無駄だと言うつもりは無いけど
カモになりたければどうぞ
0355デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:59:39.89ID:zQ17fnKl
>>353
理解力なくてすまん
難しいから半端にやると受験料だけ落とすカモになるぞってことかと思った
>>354の言うようにG飛ばしてE受けた方が良いということか?
0357デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:47:01.56ID:xU6VaqEL
>>356
どこかのセミナーでショートカット試験やってるみたいだけどそれが2万円位だった記憶

なお、合格できる奴は少ない?
0358デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 10:07:18.79ID:OceCV+VL
車校でもそうだが講習会系は合格率が落ちると評判落ちるから
講習会通う方が取り易いとは言われている
0359デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:06:32.04ID:nSC8J6i9
スクールによるけど自分は14マンだったな
どちらにしろネット、書籍で調べまくることになるから、安ければ安いだけ良い
むしろ何ヶ月もあるのに合格できないなら、向いてないのかもね。合格率も7割近くだし
0360デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:53:09.99ID:mLXR35K9
わざわざセミナーとかスクール通うやつってアホだろ
普通に独学で取れるが
0364デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:19:06.36ID:YoVrORSB
>>1
板違いだから削除しとけよ。この板でくだらん商売すんな。
0365デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:14:23.23ID:AoC7giSv
>>364
このスレ立ったのは、ギョーカイ人しか この検定を知らない時のこと。
「資格」として世に認識される前だから、資格板に立てられなかったんだろう。
当時は公式テキストも問題集も出版されてなかったから。
今では、G検定はギョーカイ人と関係ない文系の事務職も受験してる。
だから情報交換の場として削除しないでくれ!
0367デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:12:26.62ID:jwjeXXNy
今じゃG検定のweb問題集もあるし、数回やってさらにカンニングファイルも作っておけば合格しそうなものだけどな
0368デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:19:49.71ID:qA5eXjLw
3月にG試験を受けようと思いとりあえず松尾本を買って読破しました
次はAI白書もしくは公式テキストで勉強しようと考えているのですが皆さんはどんな手順で勉強されて資格取得しましたか?
上の方で公式テキストは読む価値なしという話もあるのでどう言った手順で学習していくのが良いか至難いただければ幸いです
0370デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:08:28.44ID:xGSeh5Sg
>>368
AI白書は 図書館などでチラ見するだけで買って読むまでもない。
AI白書の中で、この試験に出る場所は限定されてる 且つ 合否に関係ないぐらい少ない。
ちなみにAI白書にも、このG検定やE検定のことが記載 言及されてる。
0371デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:33:52.71ID:BUpNhCZn
今日やっと結果メール来た。無難に合格してたけど、証書の送付PDFなのに年度内に順次とか、なんか速度感ないよね・・・。

公式テキスト評判悪いけど、体感で2割弱ぐらいは出題されてたかなぁ?と思う。
黒本やってから公式テキスト読むのがいいと思う。公式テキストは所々説明不足でわかりにくいから。
あと、試験受けて気付いたけど本の索引があまり役に立たない。
受験時に参照するなら、どこに何が書いてあるかはある程度把握しておいた方がいい。
0373sage
垢版 |
2019/11/20(水) 21:32:09.40ID:H4YmyGNu
G検定〜最短合格指南書〜って本に
用語がいっぱい書かれてたから
本番はそれ検索したらなんとかなった

G受かったけど
Eは高すぎて受けられんわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況