X



Visual Studio 2017 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 76e8-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 01:23:34.67ID:gM/DV5vj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておくこと

Visual Studio 2017
http://www.visualstudio.com/

日本語チーム ブログ
http://blogs.msdn.com/b/visualstudio_jpn

前スレ
Visual Studio 2017 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 038a-BcuI)
垢版 |
2018/08/15(水) 15:29:28.77ID:cwvWSFSH0
サブスクリプションはVSそのものより特典の影響が大きい
特に開発目的とはいえ開発環境(各種OS、サーバー製品)のプロダクトキー目的で継続するユーザーは多いだろ
0311デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dee8-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 21:00:46.23ID:TCx3Q1360
スナップショットデバッガーって何?
0313デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dee8-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 21:14:11.55ID:TCx3Q1360
>>312
クラウドをリモートで映してデバッグするのかなあ
0316226 (アウアウウー Sa4f-QxOT)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:36:12.04ID:gCfjjCuqa
>>226の機能が15.8で実装されてたので試してみた。

サンプル テンプレート引数に設定できるのはクラスや構造体、intなどで、
関数は設定できなかった。
名前空間まで正確にいれないといけないのもいまいち。

機能改善でテンプレートのデフォルト引数に反応してくれてもよさそう。
0334デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ab75-6lgt)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:29:35.01ID:C1dLIKLk0
>>333
ありがとうございます
VS2017をインストールしました
インストール先は、Visual Studio IDEはEドライブ、ダウンロードキャッシュは左記と同じ、共有コンポーネント・ツール・SDKはDドライブです
OSはWindows 7 64bit、インストール先はCドライブです
※VS2017をCドライブにインストールしなかった理由は容量の問題があるからです

問題はここからなのですが、
新しいプロジェクト>Windowsフォームアプリケーションからプロジェクトを作成しました
作成されたForm1をダブルクリックしたところエラーが発生しました

【Visual C++ Resourve editor package パッケージは正しく読み込まれませんでした】
といった無いようです
再度表示するか問われて、間違えて「いいえ」を押して詳細は分からないです

何か問題があるのでしょうか?
直したほうが良い場合は対応を教えて頂けると助かります
0337デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ab75-6lgt)
垢版 |
2018/08/18(土) 23:31:18.89ID:C1dLIKLk0
>>335
CドライブにVSを入れても駄目でした

Exception parsing AssemblyFolders (under HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\.NETFramework) as a version
Microsoft.VisualStudio.IDE.ToolboxControlsInstaller.ToolboxInstallerPackage

No InprocServer32 registered for package [Visual C++ Resource Editor Package]
VisualStudio

上記のようなエラーが85個存在していました
一体どうすれば直るのでしょうか
0339デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ef9e-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:57:24.28ID:QtNYpA2w0
>>335
Dに入れているが問題ないぞ。
Cじゃないとトラブルなんて言う噂は
今は気にしなくてもいいんじゃないの?
0340デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa3f-HyiG)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:08:21.20ID:plhuPGbSa
やらん
0346デフォルトの名無しさん (ラクッペ MM8f-uS64)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:07:09.58ID:NycQ1qjqM
VSの更新があったから適用を進めたら
ダウンロードモジュールが4Gもあったんで
一旦停止したら
以降VSのプロジェクト開けなくなった
MFCやATLが中途半端だからってことだけど
ちょっとなあ・・
キャンセルとか出来ないの?
0347デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa3f-HyiG)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:12:43.62ID:h5lNG6L+a
OSから入れ治せ
0348デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3bd2-JoLF)
垢版 |
2018/08/20(月) 18:18:35.96ID:BMlcJW6c0
Mac版のVisualStudioですと
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/productinfo/vs2017-compatibility-mac
>Visual Studio for Mac は、Windows フォーム、WPF、UWP などの Windows クライアント プロジェクトをサポートしません。
などの一部機能が使えなかったのですが、
Linux(Ubuntu)でも同じでしょうか?
それともLinux版ではWindows版と同じツールを使用できますか?
0351デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa3f-HyiG)
垢版 |
2018/08/20(月) 18:36:12.60ID:h5lNG6L+a
MacもMONOdeveloper見限った
0360デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b7f-QxOT)
垢版 |
2018/08/21(火) 08:24:53.34ID:gqo5s8Xc0
今更で、申し訳ないんですけど
C#でクラスの定義を個別のファイル(プロジェクト)で行った場合、
例えばAのファイルでaクラスを定義して、それをBのファイルのbクラスが
参照する場合、Bをビルドしてエラーが出ないためには、どうすれば良いので
しょうか?
参照のさせ方が分かりません。
よろしくお願いします。
0364360 (ワッチョイ 3b7f-QxOT)
垢版 |
2018/08/21(火) 12:41:41.06ID:gqo5s8Xc0
>>361-363
ありがとうございます。
おっしゃる通りやっているのですけど、何故かVSに怒られて上手くいきません。
しばらく、調べなおしてみます。
0369デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ef9e-QxOT)
垢版 |
2018/08/22(水) 10:18:49.29ID:8y2czxRs0
>>365
プロジェクトやファイルと
言う文字のフォントがオイラのVS2017と
違うんだが、カスタマイズしているのか?
0371デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0fe8-ipLS)
垢版 |
2018/08/22(水) 19:03:03.26ID:pT9agWNe0
ライセンスの話してもいいですか?
0374デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b9f7-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:19:11.70ID:8Gsyx93n0
板違いだったら申し訳ありません

ゆっくりムービーメーカー3というソフトを32bitから64bitで起動したくて
「CorFlags.exe C:\software\YukkuriMovieMaker_v3.4.8.1.exe /32BITPREF-」
と、開発者コマンド プロンプト for VS 2017で打ち込みますが

「'CorFlags.exe' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」
とエラーが出て、できません

ちなみに.NET Frameworkは最新版を導入しましたが、
clrver と打ち込んでも上記のものとほぼ同様のエラーが出て確認できません

どうかソフトを64bitで動作させたいのですが、なにせよこういった知識がなく
にっちもさっちも行きません
プログラムといったものは未経験です。
どうかご教授ください。
0376デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b9f7-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 02:46:46.81ID:8Gsyx93n0
>>375 さん、ありがとうございます!
PATH環境変数を編集したところ認識されたようです!

しかし、次は「corflags : error CF001 : Could not open file for writing」
というエラーを吐いてしまいます
ファイルを実行中ではないし、インストールパス?などはすべて半角英数字です
立て続けで申し訳ありませんがお助けください。
0377デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b9f7-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 04:04:02.67ID:8Gsyx93n0
一応権限はアドミニストレータで、セーフモードでも試しましたが駄目
https://stackoverflow.com/questions/15176922/corflags-exe-cf001-could-not-open-file-for-wiriting
に書いてある通り、
読み取り専用のチェックも外し、フルコントロールもチェック入れて・・・
ぐぬぬ・・・
浅学ゆえにご迷惑をおかけします・・・
0379デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b9f7-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 04:31:35.96ID:8Gsyx93n0
>>378 さん
カレントフォルダですか
プロパティ以外はすべて消しているんですが・・・
それでも駄目です・・・
0380デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b9f7-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 04:32:41.69ID:8Gsyx93n0
>>379 プロパティじゃなくて開発者コマンド プロンプト for VS 2017の間違いです!
0382デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 258a-AnVx)
垢版 |
2018/08/23(木) 06:44:23.85ID:XUhqK5T40
>>374
ソフトの中身はよく分からないけど配布サイトを確認してみたところ、.exe版の”YukkuriMovieMaker_v3.4.8.1.exe”はインストーラのパッケージみたいだね
別に.zip版も配布されていたので解凍してみると”YukkuriMovieMaker_v3.exe”が見つかった
多分これが実行ファイルだと思う
インストーラ(exe版)のファイルの方は
corflags : error CF008 : The specified file does not have a valid managed header
だけどzip版のファイルの方は普通にフラグ設定できたよ
ただ、「32bitから64bitで起動したい」というのは状況がよく分からんけど・・・
32bitプロセスを強制するフラグだけをクリアしても意味ない気がする

https://i.imgur.com/qrxy92y.png
0383デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b9f7-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:36:37.69ID:8Gsyx93n0
>>382 さん
仰る通りでした!
ずっと.exeファイルではないところに設定していたので、
YukkuriMovieMaker_v3.exeの方に設定してみると上手くいきました!
>>375>>378>>382 さん、ありがとうございました!
しかし>>381 さんの言う通りあまりにもレベルが低い質問で申し訳ありません
スレ汚しになりました、申し訳ありません。失礼します。
0384デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 91a5-UqfJ)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:59:44.75ID:t+Kmc67L0
VS 2017 Comunityをインスコしたんだけど
本体がなぜかProgram Files(x86)にインスコされたんだけど
もしかしてComunityって32bitアプリなの?
で、VS 2010時代に作ったプロジェクトをインポートしたいんだけど
何処に保存すればいいんでしょ?
階層構造教えてください
0385デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 258a-AnVx)
垢版 |
2018/08/23(木) 08:14:32.91ID:XUhqK5T40
>>384
VSそのものは32bitアプリだよ
フルインストールだとVSのWeb開発サーバのIISExpressなども32bitで動作してる
インストール直後の既定のプロジェクトの場所は%USERPROFILE%\source\repos
TFSやVSTSのgitリポジトリもここがデフォルトの場所となる
というかフォルダ名がreposとかそのものだな
0386デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 91a5-UqfJ)
垢版 |
2018/08/23(木) 08:27:49.82ID:t+Kmc67L0
>>385
ありがとう!わかりました
ドキュメントフォルダ辺りだと思い込んでた
0390デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-gHpX)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:56:16.42ID:Rmk/QGWua
VCはHostx86/64のディレクトリにさらにx86/x64って配置されてるね
ホストとターゲットで動くバイナリが変わるようだけど

IDEはOut of Memoryでコケた事あるしなぁ、PCのメモリが足りてないせいかも知れないけど
0394デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b9f7-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 13:51:36.91ID:8Gsyx93n0
何度もすみません
32BITのDDLを64BITに変換(対応?)させるにはどうしたら良いのでしょうか?
0395デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b9f7-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 13:52:23.37ID:8Gsyx93n0
DLLです、申し訳ない
0398デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d9e3-V3KM)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:20:50.47ID:4LRopBJn0
>>397
32BIT アプリを作って、そこから、LoadLibrary() で DLL をロード。
さらに、GetProcAddress() で DLL 内の関数のアドレスを取得。
それで、32BIT のアプリからは、DLL 内の好きな関数を呼び出せるようになる。

今度は、64BIT アプリから、一番単純には、system("app32.exe 引数列");
などどして、そのアプリケーションを呼び出すようにする。引数列には、
呼び出したい DLL 内の関数名と、関数に渡す引数を渡すようにする。

普通は、その時に、引数を文字列に直してから渡す必要がある。
どのような文字列に直すかはあなた次第。
sprinf( szBuf, "%d,%d", arg1, arg2 );
などとすれば、2つの整数の引数を、文字列に直す事は出来る。

今度は、app32.exe 側で、その文字列をパースして、整数に戻す必要がある。

これで行ける。
0399デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF92-DNis)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:23:44.09ID:CeAv+qs6F
socket使え
0400デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d9e3-V3KM)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:29:45.15ID:4LRopBJn0
>>395
呼び出す関数が決まっているなら、

[app64.c]
char szBuf[256];
sprinf( szBuf, "app32.exe %d %d", arg1, arg2 );
system( szBuf );

として、app32.exe のmain() 関数で、

[app32.c]
int main( int argc, char *argv[] )
{
 int arg1 = atoi(argv[1]);
 int arg2 = atoi(argv[2]);
 
 LoadLibrary(・・・);
 LoadProcAddr(・・・);
 ・・・
 (*pDLLFuncAddr)( arg1, arg2 );
 ・・・
}
でも大体行ける。

結果を返したい場合は、sysytem() 関数よりも、CreateProcess() 関数でパイプを
使うといい。
0401デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b9f7-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:40:28.49ID:8Gsyx93n0
皆様すみません、ご無礼ですが
Visual Studioは今日触り始めたばかりで、プログラム関連は全くの無知です
故に皆様のおっしゃることが完全に理解できていない次第です
0402デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b9f7-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:44:08.89ID:8Gsyx93n0
他力本願になりますが、私がやりたいのは
https://goo.gl/RLSPjs
のコメント欄にあります
「32bitのdllをすべて64bit対応させてやれば」というところです
例として、YukkuriMovieMaker3の、「AquesTalk.dll」を64bit化したいのです
どうか浅学の私にも噛み砕いてご教授していただくと助かります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況